2023.12.28 登録
男
[ 東京都 ]
久しぶりのニューウイング。サウナだけでも3つあり泳げる水風呂もあるので楽しみ。
メインのボナサームサウナはテレビ付き。サブサウナは ラジオが流れていてテルマーレ改は有線が流れていてそれぞれ趣が違うのがいい。サブサウナは初めて入ったが意外と温度も高く1番奥の1人用スペースは背もたれもあり寛げる。個人的にはテルマーレ改が1番好き。レンタルのサウナマットもよくあるビート板でなくふわふわの素材ですごく快適でした。
ボナサームサウナ8分×1セット
テルマーレ改10分×1セット
サブサウナ8分×2セット
水風呂×4セット
外気浴×4セット
男
[ 東京都 ]
最近お気に入りの竜泉寺の湯に来館。サウナ室に入ったらいきなりバズーカロウリュウがフル稼働していて身体が慣れないうちだったので一旦退散。
瞑想サウナでじっくりと温めてからバズーカロウリュウと瞑想サウナを交互に入りきれいにととのえました。
バズーカロウリュウ8分×2セット
瞑想サウナ8分×2セット
水風呂×4.セット
外気浴×4セット
男
[ 神奈川県 ]
久しぶりのスカイスパ。展望のいいサウナが楽しみ。サブサウナも丁度いい広さでセルフロウリュウも出来るのがいい。毎時00でアウフグースあり。今日はレモングラスとオレンジのアロマだった。ととのい椅子も数多く内リクライニング出来る椅子が3脚とミストの出る椅子が3脚あり。水風呂も通常と生姜水の2種あり。いつもながら居心地のいい施設でした。
サブサウナ8分×1セット
メインサウナ8分×2セット
アウフズース×1セット
水風呂×4セット
外気浴×4セット
男
[ 東京都 ]
立川駅近くのジム併設のサウナ。
細長い浴場だったが1番奥にあるサウナは思ったよりも広かった。温度も高め。現在ロウリュウ禁止の張り紙があったので以前はロウリュウできてたのかな。水風呂はせいぜい2人くらいの広さだけど混んでいないので問題なし。浴室内にととのい椅子二脚と脱衣所にインフィニティチェア二脚あり。もちろんインフィニティチェアを選択。手頃にサウナを楽しめる施設を開拓出来てハッピーでした。
サウナ8分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット
男
[ 東京都 ]
オープンしてかしばらく行っておらず、水曜日は男女入替日でIKEサウナは未体験だったので来館。
事前予約制なので混雑を気にせず入れるのがいいところ。タオルはもちろんサウナハットやポンチョまで無料貸出なのはありがたい。ちなみにこの施設のレンタルでサウナハットの良さを知りました。
IKEサウナはいつものOKEサウナよりだいぶコンパクト。サウナ内に川が流れているが思ったよりも小さかった。サウナ室はIKEサウナとフォレストサウナの2種類。どちらもセルフロウリュウが出来て屋根も低いのでしっかりと温まれる。水風呂がないので水シャワーだがアイスサウナがあるので毛穴はしっかりと締まる。ポンチョを着て男女共用の外気浴スペースは開放感もあり良かった。
IKEサウナ8分×3セット
フォレストサウナ8分×1セット
水シャワー×4セット
アイスサウナ×4セット
外気浴×4セット
男
[ 東京都 ]
薪サウナの感覚が好きなので来館。
湯船がないので湯通しは出来ないがサウナ室に入った瞬間に薪とアロマの良い香りがリラックス出来る。毎時アウフズースのサービスがあり今回は「森の食卓」と言うプログラムで変わったベリー系のアロマも使っていたのでリラックス出来た。外気浴スペース半露天で風も浴びられるのがいい。
サウナ6分×2セット
サウナ3分×1セット
アウフズース×1セット
水風呂×4セット
外気浴×4セット
男
[ 東京都 ]
先日もう少し滞在したかったなぁと思い来館。平日だが意外に人が多く感じた。リニューアル後なので全般的に施設は綺麗。前回気づかなかったが瞑想サウナの露天スペースにも水風呂があり瞑想サウナからの動線もすごく良かった。
タイフーンロウリュウサウナも広いので何組かドラクエ組ごいたけど気にならない程のスペース。
瞑想サウナのアロマ水はかけた後の香りがすごくいい。雨あがりのため外気浴での風も心地良かった。
タイフーンロウリュウサウナ6分×2セット
瞑想サウナ8分×2セット
水風呂×4セット
外気浴×4セット
男
男
男
[ 東京都 ]
バレンタイン企画で入館時にお箸がもらえた、極楽湯は常に何かしらのコラボをやっている印象。今回も何かのアニメのコラボらしいがよくわからなかった。並ぶほどではないがやや混んでいた。蒸し風呂が一時的に作業で入れなかったが満喫出来た。外気浴が心地いい。
男
[ 東京都 ]
サウナ、食事付きでコスパのいいレンタルオフィス代わりにいつも利用している。13:00〜15:00がメンテナンスのため利用不可だがサウナ室もこじんまりとしているがIKIのストーブが鎮座していていつも心地の良い温度設定。メンテナンス明けのためか水風呂も水温計が10℃を指していて身が締まる感じがして良かった。ただ、以前あったととのい椅子が一つなくなっていて一脚しかなかったのが残念だった。
男
[ 東京都 ]
久しぶりのマルシンスパ。時間帯が良かったのか今までのマルシンスパで1番空いていた。とは言え1セット目は上段が満席のため入口の背もたれ付きてまじっくりと温まってからスタート。2セット目以降は上段でジワリと温めた。外気浴スペースもいつもながら首都高と京王線に挟まれて線路の先には多少雲があるものの雪を抱いた山々の景色がサイコーだった。まさに「天空のアジト」の名に偽りなしでした。
サウナ8分×3セット
水風呂×3セット外気浴×3セット
男
[ 東京都 ]
当日だけど、予約枠が空いていたので来館。コロナ禍以降予約制になっており、極端な混雑もなく落ち着く施設。メインサウナとテレビがなくこじんまりとしたサブサウナがあり。それぞれを2セットずつ計4セット。外気浴スペースのととのい椅子も十分数がありのんびりと過ごせた。
男
[ 東京都 ]
前回割引券をもらったので来館。周りにまだ雪も少し残っていた。サウナ室を入ってすぐにマット交換での退室を案内された。00でそろそろかなとは思っていたが消化不良のためすぐさま隣の塩サウナに移動。程よく温まった身体に塩をまぶして浸透するまで滞在。通常サウナはさほど混んではいなかったが上段は常に満席状態。オートロウリュウの熱風を浴びつつゆったりととのいました。
塩サウナ×1セット
サウナ8分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット
男
[ 神奈川県 ]
湯乃泉 東名厚木健康センターに来館。「範馬 刀牙」とのコラボがスタートしていて入口からコラボ看板とグッズがあり。後は食堂にコラボメニューあり。極楽湯みたいに浴室にサ室にもコラボがあるか期待したけど残念ながらなかった。
しかしながらいつもながらの高温サウナと水風呂、広い外気浴スペースは満足。雪のせいか空いていたのと外気浴の時なら優しく落ちてくる雪が良かった。サウナ後は食堂で二郎インスパイヤのご飯版「ラッコ飯」を堪能しました。
サウナ6分×4セット
水風呂×4セット
外気浴×4セット
男
[ 東京都 ]
去年の年末にサウナリニューアルをしたとの事で来館。土曜日の午後でもあったので混んでいた。
バズーカロウリュウを体感。滝のように水がサウナストーンに降り注ぎ室温があがる。
もう一つメディサウナが露天スペースにあったがバズーカサウナよりこじんまりしていてセルフロウリュウも出来てアロマで香りも楽しめ癒しの音楽とどちらかと言うとこちらメディサウナの方が好みかな。水風呂も超低温のグルシンと通常の水風呂と2種あり。超低温でさっと毛穴を締めてからじっくりと水風呂に浸かる好みの入り方も出来て良かった。
ただただ混雑が残念。サウナ室も入室待ち。ととのい椅子も待ちが出たのが残念だったな。
サウナ6分×2セット
メディサウナ8分×1セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット
男
[ 東京都 ]
ここの外気浴が好きなので来館。ボナサウナと通常のサウナ、テルマーレの3種のサウナがあるのもいい。また、マット交換の前に入口次の交換時間を掲げてくれていたのはすごくいい。よく入ったタイミングですぐにマット交換のための退出で声をかけられる事があるけどあれってかなりストレスなので。
ここのところは本当に外気浴が心地いい気温が続いて何よりです。
サウナ8分×1セット
テルマーレ12分×1セット
ボナサウナ8分×2セット
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。