2023.12.07 登録

  • サウナ歴 8年 4ヶ月
  • ホーム 光明泉
  • 好きなサウナ 北欧、富士見湯、黄金湯、らかんの湯、白銀荘
  • プロフィール パグ似のサウナ好きおじさん。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てやんでい

2024.06.04

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:2回目の訪問。相変わらずのアツアツとキンキン。しっかりきまります。そして何より程よく空いておりゆっくりととのえる。コスパも最強いう事なしです。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,108℃
  • 水風呂温度 9℃
70

てやんでい

2024.05.29

1回目の訪問

Prus Sauna 代官山

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきましたPrusSauna。
前から気になっていたマグマ式。サウナ室は温度の割に熱い!とにかく熱い!セルフロウリュをするとさながら北欧の熱さ。かなりいい感じになれます。
水風呂は評判ほど冷たくはなかったですが深さがしっかりあるタイプ。少し臭いが気になりました。
ほぼ貸切状態でしっかり整えてました。
時間も75分と嬉しい時間設定で、あの立地としては価格帯も割安。また行ってみよう。

続きを読む
103

てやんでい

2024.05.23

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの訪問。やはり良い。これにつきる。
サウナ室の温度、湿度、水風呂、ととのいスペースとその動線。さらに銭湯も良い。雰囲気含め満足以外の何ものでもないです。また来ます。

続きを読む
145

てやんでい

2024.05.20

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ついに行ってきましたサウナーの聖地しきじ。ひとこと。聖地巡礼に感謝。
サウナ室は両方楽しませて頂き。自分の最高パターンは薬草サウナ5分入った後の追いフィンランド式サウナ。これは至高。
そして何より1番の驚きが水風呂!
有名ではあるもののそこまでと思ってましたがマジですごい。五条悟もびっくりの冗談抜きで無限に入れます。ここが聖地かという感動と共にしっかりととのいました。

続きを読む
144

てやんでい

2024.05.19

4回目の訪問

サウナ:8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:土曜の夜はレディアンへ。100度のサウナ室は強烈すぎてかなりきまります。なので指定席をおすすめします。深夜は若者多めなので、静かにサウナ入りたい人は朝の方がおすすめですが、気にならない方は夜のレディアンもこれはこれでおすすめです。

続きを読む
107

てやんでい

2024.05.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事の合間にサクッと行かせて頂きました。
相変わらずサウナ室の1番下の床が熱すぎてそこだけどうにかしてほしい限り。あれは火傷してしまう。
あと椅子が何個か壊れてました。
他は水風呂もシングルで動線とシンプル、サクッと行くには良い施設で立地もよいのです!

続きを読む
89

てやんでい

2024.05.10

3回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:何度目かの訪問。今日の道場は今までで1番サウナ室の温度が高く感じ、シングルの水風呂にインフィニティチェアと、これが外気浴だったら天国まで行ってしまうかと思いまさか。内気浴でよかったまである。自販機で買ったイオンウォーターにはメッセージも書かれており、相変わらずのサ道でした。

続きを読む
86

てやんでい

2024.05.06

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:毎月恒例の北欧訪問。やはり何度来ても良い。やっぱりここだと思わせてもらえる。今日のアウフグースも強烈でした。北欧に感謝。サウナに感謝。

上野 麺屋武蔵 武骨相傳

濃厚黒相傳つけ麺

濃厚で黒い。うまい。

続きを読む
81

てやんでい

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました毎日サウナ八王子店。ここも前々から気になっていてGWで混んでる事を覚悟で行ってきました。
流石に混んでましたが、ととのい難民にはならないくらいの人混み。
気になっていた薪サウナ。やはり良い。パチパチという音と薄暗いサウナ室は自分の世界に入り込める。
水風呂もシングルと15度ほどの2種類あり、何より外気浴、内勤浴スペースがしっかりとられている。
1時間に一度アウフグースもやっており、かなりこだわりが見えたサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9.6℃,16℃
82

てやんでい

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきましSENSE sauna。
またまた気になっていたサウナ。4つのサ室があり、どれも特色があり個性あふれている。
水風呂も15度前後がキープされている桶型の水風呂。
ととのいスペースも外気浴、内気浴両方楽しめます。
今回は入らなかったのですが気になったのはハルビアのおそらく自宅用サウナ。
外気浴スペースに鎮座してましたが、水風呂までの動線を考えて今回は入りませんでした。
外にも水風呂あるとなおよさそう。
タオルも使い放題で、最近のサウナ施設の流行りをしっかり取り入れた綺麗なサウナでした。

続きを読む
69

てやんでい

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました湯〜眠。昔ながらの乾式のサウナで温度は90度程で一般的な設定。水風呂も20度弱ぐらいの優し目設定なのでガッツリとはきませんがゆっくり入るにはよいかと。
温泉なのでお湯が気持ちいいのと露天風呂もあるのでお風呂好きにはおすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
53

てやんでい

2024.04.26

2回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目の訪問。やはり良い。かなり理想系なサウナ施設な気がする。結構街中なのにそれを忘れさせてくれる。最高でした。

続きを読む
66

てやんでい

2024.04.24

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回目の訪問。ここは穴場だと思う。サウナも良い、水風呂も良い、とののいスペースも良い、そして程よく空いている。
場所も良いし値段もお手頃なので是非皆様一度行ってみてほしいサウナです。

肉めし岡もと 新橋店

特肉めし

復活の肉めし。うまい。

続きを読む
56

てやんでい

2024.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきましたサウナリウム高円寺。NAPSを利用して初めて行きました。
サウナ室は3段のセルフロウリュがあり、温度は少し高めの設定で3段目はがっと汗がでます。
水風呂は15℃ほどでチラーが効いておりしっかり冷えます。
ここはなんといっても外気浴。ビルの屋上で気持ちよく外気浴ができます。
ポンチョを着て上へあがる手間が少しありますが、それをも凌駕する気持ち良さです。
個性と文化があふれる街でととのう。

中華蕎麦 一心

味玉焼豚中華蕎麦

キレのある醤油あじ。めちゃうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56

てやんでい

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:行って来ましたTOTOPA。最近出来た施設で前から気になっており、仕事の合間にチェックイン。
サウナ室は3室あり、左(サ)室、右(ウ)室、ナ室とあります。
左室は青を基調としており、温度は3室の中では高めです。
右室は赤を基調としており、椅子がセパレートになっており、集中してサウナに入れます。
ナ室は唯一会話がOKで、飲み物の持ち込みもできます。
水風呂は2つあり、一つは12℃ほどの水風呂ともう一つはかなり深めの15℃ほどの水風呂。
最初深くて少し驚きました。
ととのいスペースは内気浴と半外気浴スペースがあり、インフィニティチェアがたくさん並べられいるので相当混まない限りは難民にはならなそう。
驚いたのが無料のドリンクバースペースがあり、ノンアルのビール飲めます!
場所も国立の前で雰囲気もよく、散歩がてらなどにちょうど良さそう。
値ははりますが行く価値はあるかと。

続きを読む
43

てやんでい

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきましたオールドルーキーサウナ。ユニークな店長さんが考えられたサウナ施設は、【アツアツキンキン】と言う名に偽りはなく。2室あるサウナ室の片方はかなり高温。オートロウリュの時にはかなりのものがあります。いうてもう一室も湿度高めで一般的にはかなり熱め。
その上水風呂はシングルで、シングルなのに普通に入ってられるくらい温められます。
ととのいスペースも半外気浴という形でインフィニティチェアが並んでおり、しっかりととのえます。
自分のおすすめは店長さんからの発信が見える1番右奥のインフィニティチェア。実際行って是非見てほしいです!
都会の建造の中にはユーモアがありました。

続きを読む
33

てやんでい

2024.04.12

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきましたゆげ蔵。最近できたサウナさんでずっと行ってみたかったんですがやっと行けました。古民家をリノベーションされた建物で、中はすごく綺麗で、ポンチョを着れば庭で外気浴もできます。
サウナ室は天井が少し低めの2段のフィンランド式のサウナで。どうしても押したかったセルフロウリュボタンを押させて頂きました。場所によってはロウリュがガッときて温度も94度ほどなのでいい感じになれます。
水風呂は13度ぐらいの少し深めの水風呂で、サウナスペースにも内気浴、外気浴スペースはあります。
せっかくなのでポンチョをレンタルして庭でととのわせて頂きまして、少し小雨でしたが気持ちよくととのえました。
駅から近くの割にすごくいい雰囲気のサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
35

てやんでい

2024.04.08

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝の仕事前にサクッとサウナへ出勤。場所の割に価格帯もお手頃で水風呂がシャワーと言うところだけが懸念ではあるものの、施設はすごく綺麗にされており気持ちよくととのえます。3回目だったのでかわいいサウナハットも頂いちゃいました。
ありがとうございます!

続きを読む
25

てやんでい

2024.04.04

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日課の月1北欧。平日の割に混んでいたがやはり北欧。お客さんのマナーの良さもあいまってスムーズに3セットととのえました。行った人はみんな思うだろう。やっぱりここだと。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
28

てやんでい

2024.04.01

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:行ってきました白水湯。改修されたばかりで中はかなり綺麗で、サ室もかなりきれいでした。
温度は88度ほどでしたが昔ながらのサウナでカラッとしていて体感はもう少し熱くかんじました。
水風呂はバイブラつきの17度ほど。自分の好みはもう少し冷たい方が好みですが広さや深さはとても良い。
ととのい場も外気浴スペースができており、何よりこの時間は空いておりゆっくり入れるのが魅力。
下町の銭湯は時を経てさらに愛される銭湯へ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
22