絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆみ

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サイコーでした。本当に。良きサウナ!!
ロウリュできる、水風呂キンキン、外気浴スペースも
雰囲気🙆‍♀️
ロウリュし過ぎて、鬼サウナ並に熱くしてしまい自爆。笑
ドーミで場所によってこんなに違うとは…
8.8.6.6 計4セット

夜鳴きそば

半分残そうと思っても結局1人前食べちゃう

続きを読む
72

ゆみ

2024.05.26

1回目の訪問

ふれあい湯遊館

[ 北海道 ]

恵山のつつじを見に行った帰りに。
つつじは枯れてた😅

パスポート利用で無料!
通常大人360円
入館時、マスク😷推奨です!

ロッカーは10円入れる。後で戻ってくる。
お風呂は3つ
泡風呂は泡装置のみ停止中。お湯は入ってます
高温風呂は花園か?!並に熱い。
低温風呂も普通に熱かった。
洗い場は20ヶ所くらい?
水圧強め、すぐ押さなくても許容範囲内の長さで出てくれます。

サウナ室。人数制限あり、4名まで
おっきめのビート板あり。4枚以上あります
室内温度は90℃前後。遠赤外線サウナ
独特なオイニーが少しきつかった。
少し狭めだけど、5人くらいは座れそう
いい感じで湿度もあり、温度も普通に熱い。問題なし。

水風呂小さめ。
冷たい!気持ち良かったです。何度かは不明

外気浴スペースはなし。

2セットで終了
時間もなく、常連さんからの圧に負け、早々に退散。

お湯に浮遊物を見つけてしまった。うぅ…
男性側も浮いていたようです…

ドライヤー1分10円
こんな風量じゃ乾かん🤣🤣
6分やったけど、前髪しか乾かない…
あきらめて生乾きで退館。


サウナだけでみたらアリな施設でした。
お客さんはほぼご近所さんの方なのかな。

無料で利用させていただいたので、色々書きたいですが、これ以上は黙ります🫢

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
90

ゆみ

2024.05.24

2回目の訪問

帰省最終日
さぎり湯。JAF割440円
☔️だから空いてるかなーと思いきや、賑わってる。
サウナ室は前回もいらっしゃった常連さん達と
おはようございます〜😃
気持ちよく挨拶しあえるの嬉しい😆
さぎり湯全てがすき。
外気浴はないけど、良いんです。
今日は常連さんロウリュなかったなぁ
居心地よく過ごせた、ありがたい。
水風呂のオーバーフロー感、良い。
スタッフさん温度計測してたけど、聞けず。
泡風呂も気持ちいい( ◜◒◝  )
勿論、お風呂も( ◜◒◝  )
日系外国人の方に、ロッカーの使い方を聞かれ
焦る。
受付の方の元気な対応も嬉しい😄

10分×4セット

函館⇔室蘭の長距離運転もあと1.2回かな。
最後にしたいが、JRは高すぎる泣
捕まらないように安全運転で帰ります🚗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
101

ゆみ

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3、6分1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

函館へ一旦帰還。車検とタイヤ交換のため
車とともにまた室蘭帰省🚗
帰省途中でしおさいへ。
パスポート利用300円
前回より空いてた。サウナ室もガラガラ!
むしむしあつあつサウナ、やはり しおさい好き😇
限界まで耐え抜き、
水風呂からの外気浴で初めての感覚。
ふわふわと足元から浮いてる感覚💭💭
気持ちいい!!✨️✨️✨️
( 」゚Д゚)」<しおさいすきー!!!

洗い場左から4つめ、レバーぐって下げると
固定され?てエンドレスシャワー。

時間がなく、4セットでおわり

夜は友達とマルメロ🍕
ご飯美味しすぎ!何故 住んでる時に来なかった、後悔。

身も心も胃もととのいました🙃おわり

マルメロ

マルゲリータ

初めて来たけど美味しい😋 パスタも食べた

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
65

ゆみ

2024.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

行きウォーキング6.4km歩き➕バス片道530円
帰りバス片道660円➕ウォーキング約2.5km

日帰り入浴2000円
鬼灯の湯、楽しかったです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

※長文注意※

奇数日 女湯鬼灯の湯👹
中央に大きな食塩泉、その他鉄泉、硫黄泉、小さめ浴槽食塩泉、この時点で楽しい!!

まずはお目当ての鬼サウナ🎶と
思い、ルンルンでサウナ室の扉を開けたら

!?!!!
熱い痛い!苦しい!!息できない!!死ぬ!!
慌てて外へ。
=͟͟͞͞( Ꙭ)シヌヤバー

……舐めてた。
もう1回チャレンジしたけど、ダメ。
これ目的で来たのに、、私のような初心者には
まだ早かったということか……(´;︵;`)

と、諦めかけた時
他のお客様が入室していく…
私と同じように慌ててでてきた。👀
どうやら、かなーり室内の温度が上がっていたようで、皆さん入りたくても入れてなかったようです。


とりあえず、清流サウナへ
こちらはセルフロウリュ可能。ヴィヒタが吊るされてる。お茶っ葉みたいな香りがした🌿‬ ܸ
程よく暑くてこちらは8〜10分を5セット

鬼サウナ…鬼サウナに入るために頑張ってきたんだ。死を覚悟し再チャレンジ。
先程より我慢できるくらいには温度下がってたので、2〜3分を3セット
上段はとてもじゃないけど、座れない……焼け死ぬ。
最下段で丸まりながら体育座り。手の甲が焼けそう。これが拷問なんだな、と思った👹

水風呂も4種類あり、全部キンキン!!!
樽は深すぎて最下段までいけず。上から水が出てくるの楽しい♡

外気浴スペースは天国👼
ととのいチェアたくさん!自然🌳、滝、青空を眺めての外気浴!!グランドホテルさん、親方、ありがとうございます。

あまみがサ活史上、1番でた。
全身あまみだらけ🤣

サウナ、お風呂を限られた時間で存分に楽しんだ🤗
今度はもう片方も行ってみたい✨

福楽餃子坊 伊達店

麻婆豆腐定食

安い!ボリューミー!ご飯1杯おかわり無料

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.2℃
103

ゆみ

2024.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

楽々温泉

[ 北海道 ]

ただいま室蘭🐳

徒歩サ活🚶‍♀️楽々温泉
家から歩いて30分くらい。

サ室の椅子の木の板、新しくなってた✨️
新しいせいか激熱過ぎて、多分足裏火傷している笑
サ室内のオイニー、木の匂い🌳
貸切サウナやったね。誰もいなかった😂
最下段も体験、アチチ!だが、顔おおえば耐えられるし上段より発汗する!
バイブラの水風呂、冷たい!だいすき。🫰

ミストサウナも久しぶりに。
最近ミストも好きになってきた!

堂々と毛染めしてるB。お家でやってください🥲

乾式サウナ10×4
湿式サウナ8分×1

ツルハドラッグ 室蘭宮の森店

北海道の強炭酸水

本日感謝デー5%引き

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
94

ゆみ

2024.05.18

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分×1、8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夜は初めて。
8.5時間 お疲れちゃんということで、こちら。
先月もらった優待券で入館
21時過ぎにはガラガラ。洗い場に人いないの見たことない😂
なんだかサ室今日は暑いしカラカラだった気がする。
水風呂気持ちイィい、昇天👼
下段でちょうどいいくらい。
夜もたまにはいいね。🌙

室蘭にプライベートサウナ出来たらしくて、
超行きたいけど
高すぎる🫠💸レポ見てよかったら行こ、絶対❤️‍🔥

炭酸水

喉乾きすぎて購入

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
84

ゆみ

2024.05.17

7回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

サウナ:クベル10分 × 4、野外ロウリュ15分×1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 4
合計:5セット

今週は女風呂 和風の週
午前中☔️のせいか、ガラガラ。ヤッタネ
クベル貸切!!!自分のタイミングでロウリュ出来るのがいい😚♡
もう2セットくらいいけそうだったけど、自重した。
今回も熱波受けれず。最近受けれてない🥲
今日もととのい大満足💮
湯めぐりパスポート使い、お水もらった。

来週はほぼ室蘭にいるので、どこのサウナいこうかと
模索中( -᷅_-᷄ ก)

続きを読む
91

ゆみ

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3、12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜6分 × 4
合計:4セット

一言:札幌版 乃木
おばちゃんパラダイス。サウナ室ぎゅうぎゅう
あつい、くるしい
シャワー水圧もっと欲しい!
外気浴スペースの椅子たくさんあった

ザルうどん イカ天 かしわ天 鮭おにぎり

あついからさっぱりザルうどん かしわ天が好き

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
82

ゆみ

2024.05.12

1回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

Aさん、有益な情報ありがとうございました🫡
本日限定!日帰り入浴1000円

混んでるのかと思いきや、ガラガラ。貸切状態😂
黒い方でした。
湯船はないです。
リファのシャワーヘッドいい︎👍🏻
室温68℃になってたけど、激激アツ🔥湿度超高め。
オートロウリュ10分おきにある。
6段、結構広い。テレビの音小さい。
15分の砂時計有。近付かないと見えない…😵‍💫
サウナメガネやっぱり欲しい…
暑すぎてほぼ2.3段目に着座。
1番上にも行ってみたけど、暗くて天井?に頭部強打🤣イタイアツイ
サ室内、暑いんだけどヒリヒリ痛くない。ちゃんと爆汗、息もしずらくない。
ととのい椅子も4つくらい?小さいイスも3.4つくらいあった。
水風呂はお家のお風呂と同じくらいの大きさのが2つ
20℃くらいの温度の湯船?が2つ


貸切だったので、水風呂に氷入れてみたり
大きなうちわでサ室を仰いでみたり(団扇の持ち手が暑すぎて火傷するかと思った) タオルぶんぶん回したり、存分に楽しんだᕦ( ᐛ )ᕡ
これで1000円は有難い。

調子に乗って7.8セットは入った。時間は5分〜10分まばら
個人的には湯船もあると嬉しい…|ω・`)

ちょっと遠めのところに🚗置いたので
生ぬるい外の風にあたり、歩きながらもととのった🤣

行ってみてよかった!

貸切サウナも気になる!
ツレと一緒にと思ったが、湯船ないから一緒に行けるかは怪しい😒

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
74

ゆみ

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 〜12分× 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6〜7分 × 6
合計:6セット

ずーっと気になっていたこちらへ。
函館市内から30分くらい、、ガンバッタ🚗
11時過ぎ𝙸𝙽
お風呂は高校生の時に宿泊研修で来た以来でした。

アロマロウリュ楽しみにしてました!
5分、12分の砂時計有 TVなし
あっっつい😵蒸し蒸しで好きなサウナ!!
とりあえずロウリュなしの1セット目
水風呂キンキンで良き!!
外気浴スペース、ととのい椅子3つ。
景色、日当たり、鳥のさえずり🕊️
お天気も良くて最高でした😍✨️✨️
2セット目、ボス(常連さんらしき方)が一時退室したのを見計らって、ロウリュしようとしたら…
駆け寄ってきたボス「私、それ苦手だからやめてくださる?」
と……
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
セルフロウリュを楽しみにきたのに…まぁ、、仕方ない。
が、こうなったらボスがサウナ上がるまで生き残って、絶対ロウリュして帰るぞ🔥 と 思ったら、案外早くご退室されていった🙃
他の方に勇気を出してロウリュ 確認したら、OKいただいたので白檀のアロマでロウリュ!花の湯のスタッフになった気分で丁寧にかけてみた😂笑
少しだけ、その方とお話して やはり常連さんはロウリュNGの方が多いようです。

その後も、1人のタイミングあったので
ミントのアロマでロウリュ。いい香りの上、爆汗、タオルもちょっと振り回してセルフ熱波🤣
楽しかった〜😚😚

頑張って来て良かった〜😭♡
元気があるときじゃないと来れないな。
新道の運転が嫌いすぎる🫠


アロマは白檀、白樺、ミント。3種類
リファのドライヤーが無料で使えるのは有難い🙏✨️

ラッキーピエロ 昭和店

ラッキーシェイク ヘルシーゴマゴマ

森、峠下にはあえて寄らず。 ゴマ一択。今日は30%引!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
83

ゆみ

2024.05.09

6回目の訪問

サウナ:10分 × 1、12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜6分 × 3
合計:3セット

インスタ割480円
久しぶりのこみち
アマプラでサ道見始めて、サウナ欲 爆発💣🤣

伊勢丹サウナで買ったmokuタオルと参戦ʕ•ﻌ•ʔฅ
サ室いつもより暑かったけど
mokuタオルで顔おおってたらあっという間に時間過ぎてた
1セット目からバチバチにトトノッタ😇🕊
珍しく全セットととのった、久しぶりだからかぁ?mokuタオルのお陰?😂笑

タオルケット症候群だから、肌触りよきのmokuちゃん
かなり気に入った( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞❤︎

相変わらずサウナ内の人間関係はややこじれてる模様。
水風呂で、出てくる水で顔をずーっとパチャパチャ洗ってる
マダムと遭遇。そういえば、このアライグマさん 時々いるな。🤣
次回こそは朝か夜に行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
66

ゆみ

2024.05.06

1回目の訪問

和の湯

[ 北海道 ]

札幌からの帰り道でこちらへ
本当は朝、たまゆらの杜に行こうと思ってたけど
起きれず。泣

19時間𝙸𝙽、パスポート利用で380円。通常480円
ナビ使いながら怪しい道をひたすら走った🚗
🦊さんに遭遇

洗い場の数少なめ。シャワーの水圧🙆‍♀️
サウナ室92℃、狭い。あっつすぎる🥵
下段に3人いたけど、上段座らせていただいた🙃
砂時計は5分計。テレビ無し。
時間の関係で4セット
水風呂冷たくて柔らかい感じがした!
露天に椅子はなく、縁で休憩。
雨降ってたけど屋根があったので当たらずにすんだ。
内湯は熱め、しみわたる〜😚😚

ドライヤー無料ありがたや。

行くなら明るい時間かなぁ、
夜道は暗くて慣れてないと
まよいそう、動物出そうって感じでした🦊

伊勢丹サウナで色々買ったので、
函館で使うのが楽しみ😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
75

ゆみ

2024.05.05

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

急遽、札幌へ
伊勢丹サウナ館 へ行きたくて笑
夫、おすすめこうしんの湯
小さい頃 家族で通ってたらしい🙂

第1駐車場🈵 第2駐車場になんとか停めれた。
めっちゃ混んでるけど、、とちょっと不安になりながら
18時IN

洗い場明るい。壁に🌻? 鏡曇ってない
シャワーの水圧まろやか
すぐ押さなくてもわりかし長めにでる🙆‍♀️
サウナ室、広い!80℃ 遠赤ストーブ
苦しくないし、むしむし、好き😘
10.12.10 計3セット

出てすぐ水シャワーよき🙆‍♀️冷たい!
水風呂もシャッコイ!感じがよきです。バイブラいいね。

露天の外気浴スペースも良き!ととのい椅子が沢山ありました?!

露天風呂の人工炭酸泉、薬湯も堪能した!
炭酸泉気持ちよすぎた🫥🫥🫥

次回はゆっくりしたい!

気に入りました⸜( ◜࿁◝)⸝︎︎ わぁい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
80

ゆみ

2024.05.03

6回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

久しぶりのサ活。
旅行からの体調不良、過密スケジュールで全然行く暇が無かった😵‍💫
皆さんのサ活をみて悶々とする日々…ツラカッタ😮‍💨

ロウリュを求め、花の湯さんへ!
ボンジュール村田さんが受付にいらっしゃいました🤗✨️

#サウナ
女風呂和風側の週
熱波師不在…😭
クベル2セット
野外ロウリュ2セット
チャーミング1セット
サウナいつもより空いてました。
クベル、野外ロウリュはほぼ貸切状態🤣

外気浴は風が強すぎたので、内気浴で。
トトノッタ!!✨️✨️

続きを読む
74

ゆみ

2024.04.23

1回目の訪問

なごみの近くの桜🌸が見たくて行ってきた!
桜ヶ丘通り?満開で綺麗😍

なごみ自体はかなり久しぶり振り。
過去にこちらの洗い場で転倒し、腰を強打しひどい目にあってそれから足が遠のいてた😂😂笑笑
混んでると思いましたが、サウナ室はビックリするくらい空いてた。
隣の常連様とサウナハットがお揃いだった🤣気まずい
12分×6セット
ミストサウナ6分×1セット
サウナ室温度低いですが、湿度あり。ちゃんと発汗?したけど、ちょっと物足りなさを感じた。
熱いむしむしサウナが好みなのかも、やはり。
外気浴スペース、水シャワー、水風呂の深さは好みでした!
460円というのも有り難い🙏

続きを読む
81

ゆみ

2024.04.21

1回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

桜を見てととのいたい!!!という事で、
かなり久しぶりのこちらへ。
ちょっと私の中では遠いんです笑

16時IN、駐車場めちゃくちゃ混んでましたがサウナ室は2.3人。
室内温度は85℃くらい、むしむし。好きなサウナ😘
匂いは不思議なオイニー
時計も砂時計も見えないので、どれくらい経ったか分からない。泣
約10分×6セット!!
水風呂は系列店の中では1番マイルド、好き。
強風のため外気浴はすぐ身体が冷える🥶が、桜が綺麗✨
お風呂からも桜を楽しめた🌸🌸
これて良かった🌸

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
72

ゆみ

2024.04.20

3回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ☀️全セットソロ!
6.8.7計3セット、95℃まで上がってて長く入ってられない😭
早朝すぎてTVもよく分からない通販番組😂
でも朝からサウナとお風呂浸かれて幸せ✨

帰りたくない〜…🫥🫥🫥

カレーラーメンと室蘭やきとり

ふるさとの味🐳

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
91

ゆみ

2024.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

8分×3セット
カラカラサウナ、ヒノキの香りがよき🙆‍♀️
水風呂冷ため、外気浴でととのった🧖‍♀️

無料のマッサージチェアあり
昨日の品出しで身体バキバキだったので、さぎり湯とドーミで完全復活💪💪

サーモン

ほたて、いくら、マグロも食べた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
62

ゆみ

2024.04.19

1回目の訪問

室蘭市内から車で約30分
駐車場混んでたら嫌だったので、早めに出発 9時頃IN
大分昔に行ったっきり。お久しぶりでした。
事前に調査し、JAF割使用!440円でした🙆‍♀️
車も無事停められて、お客さんも少なかったです。

お清め、下茹でしサウナ室へ。
90℃くらい、湿度高めのむしむし、TVなし、12分時計ありなサウナ。良い!!!
水風呂もちょーどいい冷たさ!!
6.12.12.10計4セット

途中、常連様によるロウリュあり🤣🤣
ストーンにかけていいのか?!と思いながらも
これがまた凄くいい感じに温度湿度上昇!爆汗!!笑笑
もっとやって欲しかった←← 本来はNGだと思います

外気浴は出来ないですが、脱衣所にL字の休憩スペース有
涼しくて気持ちいい!!!✨

お風呂 源泉かけ流し3種類、泡が出るジャグジーは故障中?水風呂よりぬるめ冷たいお風呂って感じでした。

とっっても気に入りました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)💕
地元帰省時のホームにしたい!!が、
ちょっと遠いのがなぁ…泣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
73