絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じーの

2024.10.06

14回目の訪問

サウナ飯

体調不良の1週間
平日中の恒例のカプセル泊サウナもできず、
どんよりした中、朝から草野球ダブルヘッターで
体はボロボロ。

やはりこんな日はサウナに限る。
今日も湯舞音。ボロボロの体をボディケアで
整える。なお担当の古川さんはこのあと熱波でも
登場する。
21時半の1回とのことで、先サ飯を食らい、
キューブ、普通と2セット。

そして熱波。そう先ほどゴリゴリに体を仕上げていた古川さんの
熱波。熱波2セットの豪腕熱波で体のボルテージは最高潮。
最後まで完走し、水風呂のあと昇天…

サザエさん症候群になりかけていた我のココロと体を
ガッツリととえてくれましたとさ。

今日もサウナご馳走様でした。

ピリ辛ユッケ丼

ペロっと食べちまった

続きを読む
14

じーの

2024.09.27

12回目の訪問

久しぶりに朝ウナに成功。
あと今週もあと1日

がんばろうっと

続きを読む
22

じーの

2024.09.26

11回目の訪問

サウナ飯

シン・北欧
だけど、テイストは変わらず。

そう北欧の第1サ室がリニューアルした。
だけど一見するとどこが新しくなったのか分からない。
よく見ると壁がきれいになったり、テレビが
新しくなっている。

だが、サ室の雰囲気、セッティングは概ね変わっておらず、
ほのかに香る木の匂い。
リニューアルするとセッティングが変わったり、
雰囲気が変わるが、以前の良さも残っている。
北欧はやっぱり大きく変わってほしくない。

奇をてらわない、今のスタイルをいつまでも続けてほしい。
水風呂も14度キンキン。
今日もサウナご馳走様でした。

ピリ辛モツ炒め

やっぱ何食っても美味いんだよな~

続きを読む
26

じーの

2024.09.22

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.09.19

3回目の訪問

今週のカプセル泊サウナは錦糸町ニューウィング。
品川サウナと迷ったがこちらに

テルマーレ改、ボナ、ジールの鉄板3セット。
なにより空いているので快適。

クオリティの高いサウナがあってもやはり人が
多かったり、窮屈だと完璧にはととのわない。
今日のニューウィングは絶妙なバランスで
成り立っている快適なサウナでした。

今日もサウナご馳走様でした。

続きを読む
17

じーの

2024.09.16

12回目の訪問

サウナ飯

今週はライオンサウナに泊まったが、
飲み会後なので1セットかつ朝ウナできず…

土曜は用事があり、日曜はベットから動けない。
今日は都内に用事があり、その帰りのサウナチャンス。

平日ホームジートピアに祝日ながら向かう。
ここ最近平日はサウナ・カプセル泊でしかサウナを
楽しめておらず、ジートピアは久しぶりである。

マナーの悪い輩のせいでローリュができなくなっていたり、
インフィニティチェアが撤去されていたりと
残念な部分はあったもの、クーラーボックスが
設置されていたのはよき。

久しぶりのアカスリ、ボディケアからの
渾身の2セット頂きました。
仕事が落ち着いてジートピアに通える日が
来るといいな…

黒炒飯

このあと竜田揚げも食べました

続きを読む
18

じーの

2024.09.12

7回目の訪問

続きを読む

じーの

2024.09.08

12回目の訪問

今週も労働でボロボロになり、
土曜は泥のように寝て、固まった身体を
整体でバッキバキにほぐしてもらった後、
辿り着いたのは久しぶりの湯舞音市原ちはら台。

今日は熱波の予定がないはずだが、熱波スケジュールが受付に
出ている。誰かと思ったら、神出鬼没でおなじみの
ニッシーさん。この方は本当に神出鬼没で、狙って熱波を受けるのは
難しい。熱波スケジュールを細かく出している湯舞音でさえ、
この方のスケジュールは事前に出ない…

さて熱波まで時間があるので、久しぶりに3セット以上。
ととのいスペースの屋根が更に増えてた。
今日のサ室は両方ともややマイルド。
まあ混んでたからな…

水風呂はキンキン16度。
でも何故か子どもも入ってる。
よく入れるな…

ニッシーさん3回目熱波に参戦。蘇我ほのかで受けた時同様の
ディスコ調サ室セッティング。
今日も楽しい熱波をありがとう。

合計5セット、今日ばかりは仕事を忘れ
サウナに集中できましたとさ。
ご馳走様でした。

続きを読む
23

じーの

2024.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

本日の残業後サウナ泊は品川サウナ。
ここのところ個人的に定期化していた北欧泊は
第1サ室が改修中なのでお休み。
北欧の改修が終わるまでここに通うことになりそうだ。

浴室、サ室は全体的に暗め。
デジタルデトックスには最適か。

ギリグルシンと頭までつかれるマーメイド水風呂。
屋上にはインフィニティチェアもある外気浴&湯船
全体的に箱が小さく、動線が狭い為慣れが必要だが、
サウナーの気持ちが分かってる施設でした。

会社に早く行きたい時や気分を変えたいときは
品川サウナですな。
今日も3セットご馳走様でした。

続きを読む
29

じーの

2024.09.01

19回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

地獄の労働が開始し、2週間。
平日は北欧泊を除き、サウナに入れていない。

土曜は疲労でほぼベットから、立ち上がれず。
日曜もサウナに行かなかったら、身体精神共に
崩壊しそうなので、休日ホーム薬湯へ。

天気が不安定な日はオール室内で完結する薬湯に限る。
整体で仕上がった身体は汗をだくだくに流してくれる。

1週間のリセットができるサウナ。
これだからサウナは止められない。
インフィニティチェアが埋まっていても
改善された旧喫煙所の強冷房室でチル。

今日も3セットご馳走様でした。

続きを読む
25

じーの

2024.08.29

10回目の訪問

サウナ飯

3週連続北欧カプセル。
残業後のサウナはやっぱり北欧に限る。

まもなく改修の第1サ室も第2もアッツアツ。
今日も上野の空で整いましたとさ。

牛スタミナ焼

鶏天と共に。ニンニクのパンチがあって美味い!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
35

じーの

2024.08.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.08.21

9回目の訪問

水曜サ活

今週も北欧泊。
なぜなら、積乱雲に突っ込んだ飛行機のように
怒涛の残業だからである。

水曜サ活と少しでも睡眠時間を確保する方法。
それは北欧に泊まることだ。
このご時世、クオリティの高いサウナで上野の1等地、
4,300円は安い。

最初からアウフグースにヒットしたので、
1セットで終わり。
起きられれば朝ウサしようっと。

続きを読む
30

じーの

2024.08.18

18回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.3℃

じーの

2024.08.16

8回目の訪問

地獄の労働当日。
朝ウナ2セット。
朝の北欧はサ室アツアツ。水風呂キンキン。

目覚ましには最適なサウナでした。
皆様台風にはお気をつけを

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
60

じーの

2024.08.15

7回目の訪問

サウナ飯

昨日シンガポールから帰国し、地元千葉でゆっくり
サウナを堪能して、明日の地獄労働に備えようと
思ったら、台風接近。

普段なら仕事を放棄するのだが、
明日はどうしてもいかなくてはならない。
自己判断で北欧にたどり着く。

しかしこれが良かった。日本のクオリティが高いサウナを
味わえ、トドメに箸休めサトシさんのアウフグース。
2セットで昇天してしまった。

さあ朝ウナキメるために寝ましょうか。

麻婆丼

散々シンガポールで中華食べたのにまた中華。でも日本の中華は味が優しくてこれも美味い!

続きを読む
31

じーの

2024.08.12

1回目の訪問

シンガポールでもやることは変わらない。
束の間のバカンス、資格勉強自主合宿。

前日はマレーシアシンガポールバス移動。
今日はラクサを食べてスタバで資格勉強。
シンガポールは5回目なので、観光スポットは見尽くしている。

暫く湯船に浸かって、サウナというのができていないので、
湯の森に。

決して安くない約50SGDであるが、シンガポールで
入れる数少ないサウナ。
水風呂も体感17、18度くらい。
スチーム、普通×2の3セット

正直東京でもできる休日の過ごし方だし、サウナのクオリティも
東京のほうがもっといいのだが、遠くに行きいつものルーティンを
こなすことに意義がある。現実逃避もできるし。

今日もサウナご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
6

じーの

2024.08.06

7回目の訪問

24時間取り付けないといけない精密検査の
機器が外れ、他の病院の用事を済ませ解放された私は
久しぶりにほのかへ。

以前のサ活投稿で呟いた、屋上にサウナが現実になったのだ。
こりゃあ行くしかない。ちなみにバレルサウナ。
他の人のサ活見ると水風呂が不感湯というのが、
引っかかったが、これはこれであり。
屋上にはテレビも、話す人のいないので、
気持ちよく外気浴が楽しめる。夏の風が心地よい。
しかも午後は外気浴スペースがちょうど日陰に。
2セットいただいたあと、少しゆっくりし、
いつものサウナに2セット。今日は水風呂キンキン。
体感14、15度くらい。

あと2日頑張って、バカンスに行ってまいります。
欲を言うと、屋上にもチラー付きの水風呂があればいいな~

続きを読む
14

じーの

2024.08.04

11回目の訪問

異動初週。
荒廃した心と体を癒すにはサウナしかない。

サウナ室に入る前はついつい仕事のことを
考えてしまうが、サウナ室ではその余裕を
与えてくれない。あるのはサウナの熱と12分計だけ。

3セット目は曜さん熱波。
ボディケアで締めて、フィニッシュ。
バカンスまでもう少し。体調には気をつけましょう。

今日もご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

じーの

2024.07.28

17回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

先週月曜の良くないことの1つ、
炎上部署への異動。しかも1日から。

心安らかにサウナに入れるのは暫く先になるかしれない。
1週間乗り切るためにも今日もサウナへ。

資格試験の勉強やら、洗濯していたら湯舞音の熱波タイムの
逃し今日も薬湯へ。

時間がないのでササッと3セット。
水風呂15.8℃で良き。
旧喫煙所のととのいスペースが1日より工事が
入るらしい。早速の改装ありがたき。

今日もご馳走様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.8℃
25