2023.11.25 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 天然温泉 湯舞音 市原ちはら台店
  • 好きなサウナ 船橋 ジートピア 三田 パラダイス 新橋 ライオンサウナ
  • プロフィール 千葉近辺、山手線東側のサウナをベースにジェフ千葉アウェイ遠征に絡めて全国のサウナに遠征しています。 17、18℃の水風呂が至高! イキタイはホーム、準ホーム、お気に入り、韓国サウナ、 サウナのついでにジェフ千葉アウェイ観戦できそうなサウナです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

じーの

2025.02.01

24回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

整体→筋トレ→サウナでガチイキ

身体を追い込みヘトヘトになり、
辿り着いたのはホーム薬湯。

薬湯で下茹でし、そこから3セット
特に1セット目は極上でした。

ダイエットのため始めた筋トレだが、
やっぱサウナのためだな…
サ飯の食い過ぎには注意!

続きを読む
11

じーの

2025.01.29

22回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

じーの

2025.01.24

6回目の訪問

サウナ飯

仕事→ジム→サウナ→ととのう

仕事を終え、三田のエニタイムでバイクを
漕いだあと辿り着いたのはパラダイス。

疲れた身体にサウナが染みる…
サ飯は日高屋。

休み前の定番になりそうです。

日高屋 田町西口店

ニラレバ

安定。

続きを読む
14

じーの

2025.01.23

5回目の訪問

朝ウナ。
カラカラジールで渾身の1セット。

仕事に行ってまいります。

続きを読む
24

じーの

2025.01.23

4回目の訪問

飲み耐性が無くなった身体にカプセルサウナ

近頃飲み会が減り、たまの飲み会が
入ると翌日起きれないのではないかと危惧した私は
気づくと錦糸町ニューウィングに向かっていた。

軽くテルマーレ改、ボナの2セット。
ジールは朝に取っておう…

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃,14℃
34

じーの

2025.01.20

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

じーの

2025.01.19

23回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

帰国一発目はやはりホームサウナ。

水曜ハワイから帰国し、3連勤。
平日サウナをする気力も無く、日曜日。
雨がふり、寒い中快適にサ活をするなら、
やはり薬湯に限る。

冷えっ冷えの身体を清め、まずは薬湯にイン。
今日の薬湯は37.4度で温め。普段は39〜40度。
ただじっくり入れるので、自分はこの温度が好み。

3セットともオートローリュにあたり、
インフィニティチェアでチル。
やっぱ日本のアツキン、サ活最高です。

やはり日本に生まれて幸せと思うホームでのサ活でした。

続きを読む
16

じーの

2025.01.12

1回目の訪問

ワイキキの空の下ととのう。

3連休プラス所定休プラス有休で
ハワイにプチバカンス。
日本やヨーロッパほどではないが、ハワイの一部ホテルにも
サウナが存在する。
そのうちの1軒がここラ クロワ。

プール階にサウナは存在するとのことだが、
はじめ場所が分からなかった。
なんとプールに入る前の客室隣にあるではないか‥
これは迷う。

1セット目。サウナストーブの電源は自分で入れるタイプ。
1セット目は電源が入ってなかったこともあり、
40度からスタート。だが日が当たってサンルーム状態
になっていたので、セット早々汗がじわる。

30分すると室温は70度に。これがこの部屋の限界っぽい。
だが湿度は40%代なのでそれなりに入れるサ室に変貌。

キッチリ芯から温めて水風呂替わりのプールにイン。
ワイキキの風を浴びつつ、外気浴。

2セットは端から70度で仕上がっているので20分程度。
2セットの水風呂もといプールはセルフ浮かせ。
これが気持ちいい…

サウナのアツキン度は日本のサウナが圧倒的で
中毒的にハマるのだが、
リゾートのゆるい雰囲気でじっくり蒸され、プールに
浮かびダラダラしたサ活を楽しむのも乙なものと
思いましたとさ。

続きを読む
1

じーの

2025.01.11

3回目の訪問

バカンス前にサウナ

今日から5連休。成田空港に向かう前にサウナに
入りたい。ならばふらるしかない。
ということでふらるで駆けつけサウナ2セット

さて数日間日本のサウナとはお別れだ…

続きを読む
15

じーの

2025.01.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2025.01.05

22回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

ぶっ飛んだ…

サ活投稿サボってましたが、
年末年始サウナにはそそくさ通っていた今日この頃。

ジム終わりに明日からの5連勤に備え、
薬湯へ。
今日は珍しく日曜なのに熱波があるらしい。

20時回。薬湯お馴染みの翔さんを見かけたが、
もう一人見たことがある人が…
なんと千葉界隈では神出鬼没で有名なニッシーさんが
いるではないか!

これはラッキー。ほのかからの連投らしい。

湿度100%からの激風&ブロアロウリュ。
マジでぶっ飛びました…

これで明日からの仕事頑張れそうです。
今日もサウナご馳走様でした。

続きを読む
16

じーの

2025.01.03

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.12.31

21回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.12.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.12.23

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーの

2024.12.16

2回目の訪問

続きを読む

じーの

2024.12.14

18回目の訪問

サウナ飯

2連休2日目。
年末に備え、プチ大掃除を行い、
クルマも洗車し、自分自身の掃除を行う。

今日もお世話になります湯舞音ちはら台。
財布を忘れ、ボディケア追加料金も気持ちよければ
気にしない。スマホという文明の利器に頼りすぎ。

外気浴はキンキンもビニールハウス効果で
ほどよき。水風呂は1番入りやすい17度。
今日はキューブ混んでて入らず

長期休みまで2週間。頑張りましょう〜

幸楽苑 千葉おゆみ野店

スタミナラーメン

ニンニクマシで召し上がれ

続きを読む
12

じーの

2024.12.11

16回目の訪問

水曜サ活

10時出社の日
余裕で朝ウナに成功。

きっちり3セット味わいました。
今朝の水風呂はマイルド。

キンキンもいいけど、ちょい長水風呂を楽しめるのも
いいよね。外気浴はキンキン。

朝メシ食べて会社に行ってまいります。

続きを読む
34

じーの

2024.12.10

15回目の訪問

サウナ飯

半月見ながらととのう

日曜、1日中寝てしまい身体が重い月曜火曜。
これを解消するにはやはりサウナ。

最近は地獄の労働状態ではないが、逆に時間に
追われずサウナを楽しめる。
北欧はどんな自分も受け入れてくれる懐深いカプセルサウナ
なのだ。

第1、第2サ室の計2セットだけにしたが、2セット目の
第2サ室では注水タイムに大当たり。
キンキン水風呂にキリッとしまる外気浴でガンギマリ。

さあ朝ウナに備えて寝ましょうっと。
サ道SP楽しみだな〜

豚キムチ

スーパードライにベストマッチ

続きを読む
21

じーの

2024.12.07

8回目の訪問

サウナ飯

5連勤、土曜出勤の後のサウナ。

久しぶりのライオン
ラスト3セット目は獅子最上段からのグルシンで
ガンギマリ。

最高です。
シメは味仙でプチ宴会。
今日もサウナご馳走様でした。

味仙 新橋駅前店

ちょい飲みセット

これでビール込み1000円は良いね~

続きを読む
18