絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

今日は久々にニューウイング。

ホームサウナと言っておきながら約1ヶ月ぶりです。

9:30頃in
浴室は常時5人位。テルマーレとソロ。ロウリュウでアチアチにしてプールへドボン。最高!

ボナサウナ。扉の覗き窓が綺麗になったので中の状況が良く分かる。程好い湿度と温度で発汗良好。これは水風呂で。

Zeal。新設以来すっかりはまってます。ストロングなカラカラ具合。110℃だけど我慢するって感じてもない、不思議な激熱。これはプールと水風呂両方。

テルマーレ×3
ボナ×2
Zeal×3
で午前の部は終わり。

昼飯挟んで
午後はボナとZealを1セットずつ。

久々のニューウイングは相変わらず最高ですな。

午後も常時5人とガラガラだった。絶対土日祝には来たくないな。やっぱりホームサウナよ。

とろろ昆布おにぎりと醤油ラーメン

サウナ後には醤油ラーメンのスープが染みる。失われたミネラル補給。

続きを読む
29

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.25

25回目の訪問

今日も仕事終わりに舞浜へブンブンとバイク。

明日はメンズデーだから今日は空いてるだろう~、と思ったらいつも通り。

フィンランド→ケロ→フィンランド→フィンランドの4セット。
毎回インフィニティチェア座れて良かった。月を見ながら整う。

明日は雨です

続きを読む
23

今日は久々に古代の湯にログイン。

改装工場してから初めて。

改装点
・天井がちゃんとしてる
・高温サウナが綺麗になった
・露天側の窓が綺麗になった

そんなところ?
檜風呂以前から休止状態。素材が入らんらしいよ。

高温サウナはサウナハット着用率が上がったね。ここもサウナーに見付かったのか…
まあ、俺もこの施設に初めてサウナハット持ち込んだけど。
人は相変わらず少ない。サウナも風呂も余裕あり。高温サウナに5人とか入ると
「おっ!今日は入ってるなぁ!」
って錯覚を起こす。

気持ちの良いサウニングと風呂じゃった。
中華料理も美味しいし。

ここはずっとこのままで良い。

鶏塩葱ラーメンと半チャーハン

美味しいアルよ。

続きを読む
22

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.20

24回目の訪問

今日も仕事終わりに舞浜に軽くバイクで行く。

18:00頃in
客はちらほら。ジモピーのオッサンから若いのまで。
先ずはフィンランドサウナ。今更ながらこのサウナはフィンランドってよりは、下町銭湯のセッティングだと思う。
水風呂外気浴で飛ぶ。

ウッドデッキは改修工事終わってるのか終わってないのか…?縁は危なそう。

ケロサウナ。相変わらずイイ感じ。熱くも苦しくなく汗かいて。

フィンランド3セット
ケロ2セット
でフィニッシュ。

別に疲れてないけど、良いリフレッシュになりました。

近場のサウナは正義だな。

続きを読む
15

今日は休みなので、バイクでブンブンと船橋に赴く。このぐらいの気温だと無限に走れるような気がする。🏍️∞

先日はFGSに行ったのでジートピアにしよう。

浴室は地元のおじさんが殆どで、若い人は2~3人。このぐらいがちょうど良い。

先ずは低温サウナ。ジモピーおじさんがロウリュウ。じわりじわりと熱が上がり、心地好い発汗。あ~良いですね~

その後は高温サウナ。一瞬120℃まで上がってた!これはレインボーだ。
中段でも激熱汗ダラダラ!

水風呂外気浴で翔ぶ。

今日も満足行くサウニングだった。
明日も仕事だけど、別に体力も全く消費しないので、前職に比べると大分楽になった。

今度は日帰りツーリングで茨城県辺りを攻めようかな。

車や

鶏天蕎麦

ふつう

続きを読む
26

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.14

23回目の訪問

今日は区役所行ったりしてたら疲れたので近場の舞浜ユーラシアに。
最近舞浜ユーラシアにしか行ってないな。もうホームでも良いだろ。

11:00の開店
アウフグースの予約済ませてからサウナ。おばさんにナチュラルに割り込みされたけど、気にしない。

フィンランドサウナ。静で落ち着いて、なおかつ熱い。最高のサウナ。端っこ切り取って家に欲しいね。

ケロサウナ。中温でリラックスリラックス。

スチーム。塩を塗りたくる。何だかスベスベ肌になったような希ガス。

そしてアウフグースのお時間。
今日の担当はぱいせん大塚さん。
お初です。何でも今度のスカイスパでやるアウフグース大会に出るそうです。その為にラドルを新調したとのこと。お玉みたいに切れ込みあるとこと、じょうろみたいにゆっくり掛ける穴が。高そう…。
ぱいせん大塚さん。上妻さんやKEIさんとも違う、これぞアウフグースと言ったスタイル。動画でしか見たことないタオル回しを披露してくれました。
アロマにも拘りあるそうで、6種類位MIXして使用。
何だか凄すぎて上手く言葉に出来ないけど、気持ち良かったですね。
熱波スタイルばかり受けてきたけど、これは見てて楽しいショースタイル。ちゃんと音楽に合わせて撹拌、アロマ注水してて感心致しました。

アウフグース後の外気浴中にもクールスイング。偉い!

アウフグース大会頑張って下さい。応援してます!

続きを読む
19

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.11

22回目の訪問

今日も仕事終わりに舞浜ユーラシアにブンブンとRide ON!

本当は明日にしようと思ったけど、雨予報なのとメンズデーだから混みそうだな~と思ったので。割引より快適を取りました。

狙いは当たって、浴室もサウナも良い感じに落ち着いている。

フィンランド→ボナ→フィンランド→フィンランドの4セット。良い感じに回せましたね。
露天は風が強かったけど、外気温が高いので丁度良い。夜の帳が降りてくる中での外気浴は中々に風流。
特にこれと言った文句も無し。ありがとうございました。

続きを読む
21

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.09

11回目の訪問

今日は久々に楽天地スパ。
バイクで走ると意外と寒くて震える。


ここのサウナは長く入っていられる。ロウリュウ前提の温度なのかな?
スチームサウナが扉の下が改造されて、蒸気が逃げないようになっていた。今までは足元寒いときあったけど、これは良い改善。
午前だと言うのに人は多い。11:00のロウリュウは満席。
アロマは檜。若い店員さんが一生懸命タオルを振るう。けどフォームが甘く無駄な力が入ってて今一。精進だよ。
しかし、11:00のロウリュウ以降、目が痒くて鼻水が出る。ひのき花粉症持ってるから?アロマでも花粉症と同じアレルギー反応あるの?
12:00のロウリュウ参加して、昼飯食ってオサラバ。

今日は錦糸町特有の荒れた品性の人も見れて、あぁ錦糸町って感じがしたので満足です。

続きを読む
12

今日は仕事も公休なので、久々に船橋グランドサウナにRide ON!

…と思ったらリアタイヤパンク。まあ溝に刺さってたのでスローパンク状態。とりあえず空気だけ入れておく。

10:00頃in
お久し振りです。FGSさん。
浴室は人居るようで居ない。特にサウナは常時2~3人。程好い温度と湿度で快適空間。水風呂からの扇風機前の椅子でリラックスする。

午前中は6セット位して昼飯。

午後はレジェンドゆうさんのアウフグースです。その前に2セット。アウフグース前だと言うのにサウナはほぼ貸切状態。
アウフグースのお時間…お客さんは10人。少ないな…まあこんな日も良いよね。
人少ない分、いつもより熱の回りが速いような気がする。
何だかねちっこく蒸気発生させて撹拌してくれたので、結構限界…
水風呂で蕩ける…からのクールスイングと頭と足に掛水してくれるゆうさん。至れり尽くせりですね。アウフギーサーってサービ業なんだなぁと思いました。

すっかり昇天して俗世のことなんか忘れてたけど、パンクなんとかしたり、前職の退職金申し込みしたり、色々やることが~

頑張れ俺

特選醤油ラーメン

続きを読む
22

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.03

21回目の訪問

今日も仕事終わりに、軽くバイクをブンブンとサウニングに。

18:20頃in
ソロとおじさんしかいない…学生は春休み終わって、新社会人か。ぼちぼちやれば良いのさ。

先ずはフィンランドサウナ。たっぷり蒸されて水風呂外気浴。インフィニティチェアが新品に変わってて一安心。
フィンランドサウナ×3セット
ケロサウナ1セット
フィンランドサウナで〆

19:00頃から若いアンちゃんグループが増え始める。
なるほどなるほど。この時間帯は要注意だな。

特に文句無くサウニング出来たので良かった。

気軽に舞浜まで行ける環境に感謝。
アンちゃん達はもう少しドラクエを控えてくれ。

続きを読む
23

トミー(ライダー&サウナー)

2023.04.01

5回目の訪問

久々に船橋方面にRide ON!

水曜日にFGSに伺う予定なので、今日はジートピアにしよう。

9:00頃in
先ずは低温サウナ。セルフロウリュウでゆったり蒸される。水風呂外気浴で飛ぶ。
高温サウナは相変わらず灼熱。水風呂外気浴でハッピーになる。

マスクの自由かに伴い黙浴の看板が外されてた。けどうるさいのは居なくて良かったよ。

11:00頃から混み出してきたので退散。
今日は満足いくサウニング出来たな。
いつもこうありたいもんだ。

続きを読む
19

トミー(ライダー&サウナー)

2023.03.30

20回目の訪問

最後にサウナ行って以来
転職先出勤、Punkspring、Loud Park
とイベント目白押しだったのでNoサウナの日々が続いてたので、仕事終わりにバイクで舞浜へRide ON!

18:30頃in
浴室は平日の昼間より少ないない!
何はともあれフィンランドサウナにGO
100℃の室温で閉じてた汗腺がガン開き!水風呂からの外気浴で飛ぶ…

フィンランド3セット→ケロサウナ1セット→フィンランド1セット
でフィニッシュ

総じて満足出来た。
やはり春休み学生が19:00過ぎからチラホラ出てきたが、避けることが出来た。

サウナ水風呂外気浴は文句無し!
ただインフィニティチェアがそろそろ壊れそう…
マジで壊れる5秒前
座る度に「頼む…俺のターンで壊れないでくれ…」と祈っとりました。

平日昼間に比べると客は少ないが、混む寸前の紙一重感はあった。多分ディズニーのなんたらパレード終わりだともっと混むのでしょう。
後は学生の春休みが終わったら多少変わるのかな?

久しぶりのサウナ。飛んだね。

今は日勤だけだけど、宿直前の昼間とか、明けの昼間からサ活再開出来そう。

職場から一番近いサウナはアスティルか新しく出来た、ライオンサウナ?だけどバイクに乗りたいので、今まで行ってきたサウナを大事にするよ。

いやー。やっぱりサウナは良いね。疲れが飛んだ。

続きを読む
16

トミー(ライダー&サウナー)

2023.03.21

31回目の訪問

今日は新小岩に向かう。

レインボー新小岩おひさです。

浴室に入る前に大きい方をしにトイレに。個室の中に何故かMetosの砂時計が…とりあえずひっくり返します。
大しながら時間計れってか?

スッキリしたので浴室に。小学生低学年の子がおる。親子連れか。珍しい。
いや!てかこの親子連れ。前にオリエンタル2で見たぞ!何者だ!?
こんな渋いサウナ攻める小学生低学年。将来有望だな。

そして古田新太似のオッサン。ち~っす。髪切った?

高温サウナ。TVではWBCの日本対メキシコ。おじちゃんが、あーっとかおいおい!とかツッコミ入れてて、なんか銭湯にきたみたい。
のほほんとして水風呂。相変わらずキンキン。隣の冷まし湯のバイブラも復活。

ふくろう挟んで、高温サウナを中心にセット回し。

にわかにサウナ室から歓声があがる。吉田が逆転ホームラン打って同点。

今日ばかりは黙浴とかいいんじゃない。まずこの店、そんなにマナーうるさくないから。ほら古田新太似のオッサンは相変わらず潜水してるよ。けど掛水はちゃんと覚えたな。

新小岩と言う下町の空気感が今日はマシマシでしたね。
たまにはこんな賑やかな日も良いのさ。

続きを読む
20

トミー(ライダー&サウナー)

2023.03.20

19回目の訪問

今日は船橋か錦糸町に行こうとしてたんですよ。
けどおぼろ気ながら浮かんできたんですよ。舞浜って文字が。

船橋とか錦糸町のサウナって基本24時間やってるから、11:00スタートの舞浜ユーラシアって寝坊しない限りは選択肢に入れてないんですよ。俺早起きだから。
舞浜に向かうまで髪切りに行ったり、早めの昼飯食べたり色々やってました。
バイクで舞浜まで行く。途中対向のバイクからヤエーされました。そっちにとっては観光地だけど、俺にとっては地元なんだよ。

そんなこんなで舞浜到着。開店まで😃🚬

いざ開店。フィンランドサウナ一番乗り。良い感じに蒸されて水風呂からの外気浴。雲一つ無い青空で昇天する。まるでブルースクリーンのようだ。
インフィニティチェアがそろそろ壊れそう。

フィンランド中心に時おりボナ挟む感じ。

けど今日は若いカップル多かったな。まだ学生は春休みか。こんな舞浜じゃなくて流山おおたかの森行けよ~。
サウナでは静にしてたけどそれ以外はちょっとな~。

アウフグースタイム。上妻さんのアウフグースは相変わらずストロング。時おり挟む緩さが良い。
バチバチに熱されて最高だった。
上妻さん、俺がここに来はじめた5年前からずっとやってるな。次は育成しないのかな?あの、アジア系の人も若いアンちゃんもいなくなってしまった。

天気の良い日の舞浜ユーラシアは最高ですね。家から近いし。

今日は当たりでした。

続きを読む
19

トミー(ライダー&サウナー)

2023.03.19

42回目の訪問

今日も上野に行く。
中国人観光客が多くてゲンナリ。

9:30頃in
浴室は4人といつもと比べると少ない。昨日雨だったから泊まり客が少ないのか。

10:00過ぎればいつもの人数といつもの顔触れ。あの人毎日のように居るけど何してる人なの…?

サウナ室の温度は100℃。オートロウリュウでバチバチに。からの水風呂。揺れる椅子。良い感じ。
サウナと水風呂の環境はとても良い。客が怪しいの多いけど。謎ストレッチ爺さんがクラゲのようなゆらゆら揺れて鬱陶しい。
あと3段目の真ん前2段目に陣取られると、上がれないんだよな。その辺の配慮をお願いしたい。

続きを読む
20

おはようございます。無職です。

昨日今まで勤めてきた会社の最終日でした。
もう今後は朝の5時に起きることはないな。

今朝は8:00起床からの船橋へRide ON!

🚬してからFGSへ。

10:00頃in
サウナ室は95℃位。ストレス無く汗をかける。水風呂も優しく包んでくれるようだ。
いつも通りのセットを回す。

昼飯食ってダラダラ。

午後2セットして帰宅。

いつもの平和なFGSでした。

次の職場の初出勤まで1週間。あまり遊び過ぎないように英気を養いたい。
けど色々な更新やら書き換えやら面倒なこともこなさなきゃならん。
ん~面倒くさ。

生姜焼き定食

ご飯大盛りは止めました。節制せねば。

続きを読む
15

昨日はDeep Purpleの武道館からの、遅酒深酒のコンボを発動。お陰で今朝は寝坊。

なんとなく気分が上がらないので、広々した古代の湯でダラダラすることに。

10:00ちょい過ぎに入店。受付の時点で誰も居ない。
浴室は10人ちょい。一人当たりの占有面積の広いことよ。

まずは高温サウナ。中々熱いセッティングなのに、汗が出てこない。いつの間にか8分経過。水風呂からの外気浴でホゲーっとする。

中温サウナで12分。水風呂から内気浴でボケーっとする。

後は高温サウナでセット回し。

最後は温泉で〆。

浴室は全員ソロで話し声一つしない。ずーっとボケボケしてたら腹減ったので、「宝」で昼飯。
鶏塩ラーメン&半チャーハンを頂きました。

多分今日はなにやってもボケーとしてるな。

こんな日が有っても良いでしょう。

鶏塩葱ラーメンと半チャーハン

疲れた身体に、鶏塩スープが染みる…

続きを読む
21

すっかり春らしくイイ天気になりましたね。
バイクのカウルのスクリーンみたら花粉らしきものがいっぱい付いてました。花粉症の俺には地獄じゃ…

10:00頃in。サウナはガラガラだったり埋まったりといつもの船グラ。今日の室温は98℃とナイス発汗。
水風呂からの休憩で蕩ける。
サウナから出る時に、サウナマット忘れる人を2連続見掛けて高齢化社会を感じる。

有給消化も飽きて来ました。
退職迄あと1週間。今の会社に思い残すことは無い!俺の後釜が4月入社で引き継ぎもへったくれも出来ないけど、俺は知らん!

広東麺とライス

ライスは小盛にしました。次の会社に入ったら多分太るだろうから、少しずつ食べる量を減らしていきたい。

続きを読む
23

山梨ツーリングの疲れを癒しに上野に行く。

やっぱり通いなれたサウナが一番ね!ってなるぐらい安定しててよかった。

けど値上げで大変そうだな。オリエンタル2に通い始めた頃は3時間1000円位だったな。重油で風呂とサウナ沸かしてんのか?って思うほどの値上げ幅。
けど、店も創意工夫して満足ど上げようと努力してるのが好感度上がる。
新しく頭用の掛氷水設置したり(今日はバケツ空だったけど)撹拌用団扇置いたり。

僕に出来るのは定期的に来て、サッと帰るぐらいだ。

お互い頑張りましょう。

続きを読む
26

トミー(ライダー&サウナー)

2023.03.07

4回目の訪問

昨日は酒飲んで20:00就寝の6:00起床の健康生活。
朝食後、再びサウナに。

人少なくて3セット中2セットソロ。静でイイね。
オートロウリュウでハマチバチにキマル。

外気浴で昇天。

朝から良いサウナでした。

僕は東京に帰ります。

バイク出してたら、地元の何ccおじさんに話しかけられました。AIチャットみたいな受け答えしか出来なかった。それも旅情…かも。

続きを読む
20