絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ネムスケ

2024.12.12

1回目の訪問

安城出張で、ドーミーインへ。

こちらのドーミーインのサウナは、他よりは少し狭め。
でも、空いている。

夜も遅くなったので、2セットだけ。
水風呂、外気浴とコンディションはドーミーインの安定の心地良さ。

やっぱりビジネスホテルはドーミーインですね!

続きを読む
1

ネムスケ

2024.12.10

8回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

仕事終わりにニヒタルへ

久しぶりのニヒタル。

コンパクトな中でタイミングを逃さず整いが出来るのが良いところです。

90分コースで3セット。
アウフグースも受けて。素晴らしく整う事ができました!!

続きを読む
1

ネムスケ

2024.11.23

6回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

大阪出張の帰りにデッセへ!

関西ではNo.1と思っています。

蔵サウナでアウフグーススタート
その後、森サウナ
蔵サウナでアウフグース
水面サウナ

最高の整い体験
特にハンモック整いはぶっ飛びます!!

素晴らしいサウナでした!

続きを読む
0

ネムスケ

2024.11.22

3回目の訪問

神戸出張で、神戸サウナ&スパへ!

神戸と言えば、神戸サウナ&スパ。
入り口からテンションが上がります!!

久しぶりに来たら、なんと外気浴の整いチェアがリニューアルされている!
アディロンダックになっている。マイベスト整い椅子だ。

朝来るより少し混み合っている感じです。
メインサウナ→フィンランドサウナ→メインサウナ→夕食→メインサウナ

しっかり整いました!

続きを読む
1

ネムスケ

2024.11.21

1回目の訪問

神戸出張でカンデオホテルに

初のカンデオホテルのドーミーインと比べてどんなサウナかずっと気になっていました。

まず、室内が綺麗でアメニティも豊富ですね。
シャンプーなども良い香り

サウナは高温でしっかりと温まります。
外気浴は整い椅子が2席

そこまで混んでいないからこれくらいで良いのかな?

ビル風も入ってきていい感じ。

2セット蒸されて、気持ちよく睡眠に入りました。

続きを読む
1

ネムスケ

2024.11.10

21回目の訪問

北欧で朝サウナ!

少し早めに目覚めたのでそのまま直行!

いつもより早めだけど、結構人がいる。

第二サウナは中々開かなそう。

メインサウナは相変わらずの最高のセッティング。
北欧が1番自分には合っているとつくづく感じます。

外気浴は涼しい風が通り、いよいよ秋サウナになってきたな。と感じます。

メインサウナで4セット。
最後はドコールの湯から熱湯を梯子して終了しました。

6時台でもだいぶ埋まっていた感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
11

ネムスケ

2024.11.09

15回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

久しぶりに黄金湯で朝サウナ。

出張の疲れを取る為、まずは薬湯で湯通し。
今日は陳皮の湯でした。身体が温まるらしい。

そしてサウナへ。
最上段の角に座れたのでしっかり暑い。

やっぱり黄金湯サウナも良いですね!

そして何よりいいのが、水風呂と外気浴。
ちょっと冷えてきたので、サウナでしっかり温めて行くと最高に気持ちいい。

3セットしっかり蒸されました!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃,13℃
19

ネムスケ

2024.11.04

2回目の訪問

久しぶりに湯処葛西へ。

相変わらずの混みっぷり。

サウナ間違が6人ほど。

風呂は9割埋まっており、隙間を探すのが大変です。

サウナは、ロウリュで7度もあり気持ち良い。
水風呂も16度で良い感じです。

整い椅子も空きを探すのが大変ですが、今日はいい風で気持ち良かったです。

3セット、しっかり整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
9

ネムスケ

2024.11.03

1回目の訪問

初のスパメッツァで朝サウナ!

オープンから中々、訪問する機会が無かったですが、やっとスパメッツァに伺えました!
その間に仙台までオープンしてしまい...遅すぎるくらい。

オープンと同時に入店しようと行くものの、すでに駐車場の階段にオープン待ちの行列が。

流石ですね。

入店後まずは炭酸泉で湯通しし、メインのドラゴンサウナへ。

八王子とかのメインサウナの方が広い感じがしますが、この5基並んだサウナストーブと10分おきのオートロウリュで、サ室内の湿度がとても高い。
体感がかなり熱く感じます。

あっという間に、満席になり、10分ほどの蒸されてから水風呂へ。
しっかり、シングル→約17度と冷冷交代浴で身体を冷やし、外気浴へ。
凄い数の整い椅子がセッティングされている。

風がそんなに通らなかったけど、気温も下がってきて気持ちいい外気浴体験。

良いですね。

2セット目はメディテーションサウナを狙うものの、サ室待ちが5人ほど。
こちらは諦めてドラゴンサウナへ。

3セット目はギリギリラス1でドラゴンロウリュイベントに滑り込み、5基同時のロウリュ×3セットをいただきます。
思ったほどパンカーリーバーからの🍞風も強くなく、熱くて気持ち良い感じ。金の無垢板に水をかけるのは近い席なら、木の香りを楽しめるのかな。

3セット目の6時台になると、人人人でかなりの混みよう。

やはり多くの人の愛されているサウナですね。

続きを読む

  • 水風呂温度 8.8℃,16.9℃
15

ネムスケ

2024.10.27

2回目の訪問

久しぶりにユーラシアで朝サウナ。

今日も晴れているので外気浴が気持ち良さそうです。

最初は、ケロサウナから。
都内近郊でケロサウナは、凄い贅沢ですね。
温度は80度と低め、香りを楽しみながらじっくり温まります。

その後の水風呂は22.1度
もうちょっと冷たくてもいいなぁー

休憩は外気浴の風がとても良いです。

2セット目は、フィンランドサウナへ。ここは100度で暑さも良い感じ!
奥の席は熱が溜まってでより暑さを感じます。ただ裸電球が眩しい...


ケロサウナとフィンランドサウナを交互に4セット入らせ頂き、最後に源泉掛け流しの黄金の湯でしっかりリフレッシュさせて頂きました!

ユーラシアさん
ケロサウナの温度と湿度をもうちょっと上げるのと、整い椅子を5脚程増やすのと、フィンランドサウナの扉の閉まる時の音が大きいので、そこを改善頂けると最高だなと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 109℃,80℃
  • 水風呂温度 22.1℃
21

ネムスケ

2024.10.25

2回目の訪問

2日連続で神戸サウナ&スパへ!

昨日があまりに良かったので、連続利用です。

今日は4セット。フィンランド→メイン→フィンランド→メインそして塩サウナで締め

今日はメインサウナの温度が昨日と比べて凄く低い。昨日は109度くらい。今日は85度...毎日変わるのかな?
昨日の暑い方がいいかなぁ。

ここが凄いのは6:00からアウフグースがある事です。
欲張りですが、10回の熱波を頂きました!!

ありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,85℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
5

ネムスケ

2024.10.24

1回目の訪問

神戸出張で、初の神戸サウナ&スパへ!

聖地ですね!
中々機会がなく今回難を辞してです!

まずは天然温泉でゆっくり湯通しし、メインサウナへ。
広い!そして暑い!!
108度!!サウナマット敷いてもお尻も暑いし、足裏が暑い!!足にもマットしかないと!!

でもガンガン汗が出てくる、気持ちいい!
このサイズでこの暑さ、凄い!!

そして水風呂。聞いていた通りのキンキンの11.7度!
一気に芯まで冷えます。これはクセになる!!

そして外気浴。天然木のフィンランド仕様のような整いすで、ビル風にあたりながら最高の整いに!

2セット目は、フィンランドサウナへ、ロッジ調の薄暗いサウナ温度は85だけど、ロウリュで体感はドンドン汗が出る。こっちも最高ですね!!

バケツシャワーやヴィヒタもあり本当にこのサウナは素晴らしいです!!

また来たい!素晴らしいサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,108℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
4

ネムスケ

2024.10.20

20回目の訪問

北欧で朝サウナ!

リニューアル後2回目の訪問です。

いつもより早めの時間に行ったので、ゆっくりサウナを楽しめます。

外気温度も下がってきたので、外気浴がより気持ちいい季節になってきました。

リニューアルからもっぱらメインサウナばかりに。

3セット最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ネムスケ

2024.10.12

5回目の訪問

毎日サウナ八王子へ

薪サウナや別格の素晴らしさがありますね。
もう少し都内に出来るといいな。

アウフグースを含めて4セット!
しっかりと蒸されました。

やっぱりこの薪が燃える香りが最高ですね!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃,9.8℃
0

ネムスケ

2024.09.29

3回目の訪問

前日の疲れを取るためにサウナへ。

ちょうど到着するとアウフグースタイムで、終わった瞬間に高温サウナからすごい人数が...

私はまずはフクロウサウナへ。
高温もいいんだけど、フクロウサウナの落ち着いたサウナがとても好きです。

今日はフクロウ→高温→フクロウも3セット

最高に心地良いサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,106℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
0

ネムスケ

2024.09.23

1回目の訪問

初の鶴の湯、銭湯サウナです。

連休最終日の夕方前なのでまだ混み合う前入れました。

地元に愛される、地域密着型の銭湯という感じ。

内風呂、露天風呂と風呂の数も多く、コンパクトながらノスタルジックな気持ちにさせる銭湯です。

サウナ室は水風呂の真横にあり、中も広くてしっかり熱い!温度計をみると100度になっている。
この常連らしきお爺さんたちは大丈夫なのか?と心配になる程しっかりと蒸されました!

そして水風呂、これが気持ちいい!温度は24度となっているけどもっと冷えて感じる!しかもお湯に色がついている!!
しっかりと冷やす事ができ、メチャクチャ良かったです。

露天風呂スペースには外部用チェアが2脚。

混み合ってきたので、なくなく2セットで切り上げました。

でもホッコリいい気持ちのサウナを味わうことができました!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
18

ネムスケ

2024.09.22

19回目の訪問

サウナ飯

メインサウナリニューアル後、待ちに待った北欧へ!!

いやー楽しみにしていました。リニューアルの内容を想像しながら数週間。いよいよ体験です。

まずは浴室に入った瞬間から違う!メインサウナから漏れ出す、木の香りと熱が通路に出ている!!

これを感じながらまずは身体を清め、熱湯のジェットバスで身体を目覚めさせ準備万端。

早速メインサウナへ!

入った瞬間。木の香りと熱が全身に向かってきます。
まずは最上段へ。

座ってみるとリニューアルがよくわかります。新しい木製ベンチ。TVを正面壁をふかして部屋の中心に。内装レンガも新しくなっているのかな。全体のデザインは変えずにアップデートした感じ。
ちょっと汚れて、ヒビが入っていた小窓も綺麗になっています。

そして何より違うのが、熱がどの席でもしっかり伝わってくる!!これはスゴイ!!下段席でもしっかりち蒸されることが可能です!!
気持ちいい!!

そしてアツアツになった身体を水風呂に入れると、温度計のボックスも更新されている。

そこから休憩スペースまでは、いつもの最高のセッティング。

1セット目から整いまくりました。

今日は朝から4セット。

北欧の良さをより引き出した素晴らしいリニューアルでした!!

北欧カレー

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
38

ネムスケ

2024.09.16

2回目の訪問

久しぶりに草加健康センターへ

どうしてサウナ&薬湯に入りたく遠征!

夕方で混み合っていたけどうまくサ室も休憩も待ちなく、堪能。

今日は18:30のロウリュに合わせて、前半2セット。そこから薬湯を3セット。そしてそしてアロマロウリュで最高値へ!!

いやー、完璧なコーディネートが出来ました。

サウナは100度以上に感じる熱さと蒸気と輻射熱のバランスが、リニューアル中の北欧メインサウナを思い出させる(個人的に)素晴らしい!!

水風呂は言わずもがなバイブラ付きで、表面の熱をどんどん取ってくれる!いつまでも入っていたい水風呂です。

休憩は、私は洗い場の脇の外気浴スペースで。アディロンダックを狙っていましたが、今日はあたりませんでした。残念!!でもラッコちゃんの看板を見上げる休憩は格別です!

草加健康センターの凄さは、退館後の身体の心地良さかなと!サウナもだけど、薬湯との相乗効果で、身体がメチャクチャ軽くなります。

この三連休も暑かったけど、これで明日からまた頑張れます!!

本当に素晴らしいサウナでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
28

ネムスケ

2024.09.15

2回目の訪問

2週連続で品川サウナへ

先週あまりに良かったので、迷わず品川へ向かいます。

今日は7時のアウフグースを狙って4セット!

ZENサウナは前回使えなかった奥のアディロンダック個室で、ロウリュを2杯して蒸気をあげてこもります。ストーブ前に比べると暑さは控えめですが、1セット目にはバッチリです。

水風呂は今日はちょっと温度高めかな?それでもメチャクチャ気持ちいい。

屋上の整いスペースは、次にとっておき、まずは一階の瞑想室へ!ここも涼しくて暗くていいだよね!

2セット目からKUUへ
ここのヴィヒタ水のロウリュが最高なんだよね。

休憩は屋上の外気浴スペースで。アディロンダックとインフィニティと完璧です。

そして、アウフグースは研修のスタッフさんでかけ声と共に熱波を頂きました。

最後は屋上の信楽焼のバイブラでゆっくり浸かり最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,12℃,23℃
32

ネムスケ

2024.09.10

1回目の訪問

初のオールドルーキーサウナへ

ここは無人オペレーションなんですね。

サウナから水風呂そして休憩スペースまでコンパクトで無駄のない動線ですね!

サ室はメチャクチャ広い!そして熱い!!とにかく熱い!!これはベテランサウナー向けですね。オートロウリュもありパンカールーバーが3個も。
脚もからも送風されている感じがする。

気持ちいい!!でも1段目か2段目までが限界!

ガッツリ暖まった後はキンキンの水風呂へ。しかも寝湯で10度切るくらいの水風呂って珍しいですよね。

熱々のサ室とキンキン水風呂が最高ですね♪

そして休憩。椅子の種類も数も豊富で、大型の送風機がメチャクチャ整わせてくれますね。

3セット、しっかり整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
3