絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユマニチュード

2020.08.30

1回目の訪問

さか井湯

[ 新潟県 ]

8/29
【施設のこと】
・入った瞬間タイムスリップしました、エモみが天

・バイブラバス、ジェットバス、薬湯、どれも熱めでシャッキリポン

・狭いサウナ内の 昭和歌謡と機械音 も またよいものですね、、、

・水風呂は水道水なので冬は気持ち良さそう〜〜〜!


【自分のこと】
・沼垂周辺を散歩したときにいつか行こうと思っていたノスタルジックな銭湯……!もともと銭湯が好きだったことを思い出しました

・全体的にすごく好きだな〜、守っていきたい

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 23℃
189

ユマニチュード

2020.08.28

6回目の訪問

・身体が蕩けていくかとおもった、、、

・塩サウナからの水風呂ちょっと長めに揺られて、デッキチェアに身を委ねていたら上記状態でした。1セット目がいちばんととのいますねっ🤤

・18℃くらいの水風呂にしっかり時間浸かった方がいい感じだな〜〜〜、もっと低めだと耐えきれずすぐ出てしまうけど、そこで長くいたら新しい世界見えるのだろうか

・ゆらいやのジェットバスは相性がいい〜きもちいい〜〜〜😌

・ソフトクリーム無料券再び🍦

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
112

ユマニチュード

2020.08.23

2回目の訪問

【施設のこと】
・滑り込みセーフで19:30のアロマサービス(ロウリュ)に間に合った〜!お姉さんが頑張って説明と扇いでくれた、、!

・塩サウナ、明るくてきれいで蒸気もわもわで良い熱さでいいぞいいぞ〜〜〜!!!🐳🐳🐳

・デッキチェアが4つもあって最高ですね、柔らかくてヒヤッとしない素材?ほっとぴあと同じやつ!

・なんならほっとぴあより好きかもしれないぞ、、壺湯がいっぱいあるのワクワクするね🏺薬草湯もいい匂いだな〜🌾

・24時間テレビマラソンでゴールまであと2分というところでマット交換が来たり、半沢直樹ちょうどいいところで何も言わずいきなりチャンネル変えられたりとテレビ運が悪かったな、、📺


【自分のこと】
・海が見たくて気付いたら上越まで来てた。嘘。夏更けるまで青海川駅を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちて、たゞひとり、運転より詣でけり。年比思ひつること、果し侍りぬ。

・何?🤯

・久しぶりサ活でガンギマリでした😌

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
164

ユマニチュード

2020.08.11

1回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

8/10
【施設のこと】
・雰囲気がすごく好き✴️ なんていうの、エーゲ海って感じ…(語彙力) 温泉というより「スパ」って感じがしっくりくる、オシャレでテンション上がる造りでした

・全体的にアロマっぽいいい匂い…アメニティの質が高い!嬉しい!!!いいオンナになれた気分…👸(気分だけ)

・サウナは遠赤外線のヒーターが全体にあって、まんべんなく熱された!ドライな感じがジワジワいっぱい汗かいてよき…

・水風呂キリッと冷たくて こりぇこりぇこりぇ〜〜〜!!!となってしまいました 冷たいけどゆらぎがないので羽衣を作りやすくて、最初から最後まで快適🧚

・メディテーションバス良かったな〜、温度とゆらぎと光と暗さと静寂とぜんぶ丁度良い、ずっと瞑想しちゃう……🤫

・ローストビーフサラダがおすすめと聞いたので食べてみようと思ったのですが、聞いたら今はやってないそうで残念無念、、、🐄🥗🐄


【自分のこと】
・サウナと水風呂のバランスがとても好きで深いととのいを感じました、、ディープリラックスってこういうことと実感🥺

・久しぶりにちゃんとあまみが出たので嬉しい🌸

・瞑想の結果、彼氏がほしいという結論に至りました

・いやでも無理して作るもんじゃなくない?作るとは???人間関係とは?????

・ぜんぜん結果でてないですね

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,83℃
  • 水風呂温度 15℃
204

ユマニチュード

2020.08.08

1回目の訪問

【施設のこと】
・女性和風風呂でした、まずお湯がとても良い……!!!源泉掛け流しでヌルヌルしてていい匂い〜🤤

・展望露天風呂は階段はキラキラして綺麗だったけど景色はよく分からなかった🏙️

・テレビ無しで人少なくてかなり落ち着けたなあ😌

・ドライサウナで95℃くらいあって、めちゃめちゃ汗かいてるはずなのにすぐ乾く!好き……!!!腕から蒸気が見えた

・何かの記事で、皮膚表面に汗が玉になってるのは飽和してる状態で それ以上出ないと読んだのですが…?ドライの方がいっぱい汗かくってこと???

・水風呂はぬるい越して もはやちょっとあったかかった、、😭 サウナが最高だっただけにそれだけが残念です、、、


【自分のこと】
・小さいころは家族でお出かけの帰りによく来ていた気がするけど浴室内に全然見覚えがない

・恐竜の滑り台、あの頃はハチャメチャ巨大に感じてたのに今見たらこんなもん…?と感じて一抹の寂しさ

・サ飯は天ざる蕎麦🦐蕎麦湯を美味しいと感じれるようになった……小さいころ両親がとても美味しそうに飲んでいたので一口もらったけど全然分からなかった十数年前👧👩👵大人になったなあ

・調子に乗って笹団子アイスも食べちゃいました!!!!!おいし🌿

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃
210

ユマニチュード

2020.08.07

3回目の訪問

・有給取って4連休にしちゃったイェイイェイ🥰

・8/7、華の日でポイント5倍でした✴️回数券も10枚綴り2セットでいちまんえん、迷ったけど、行くと確信して買っちゃった……

・常連さんと仕事終わりに来る人のちょうど狭間の時間で、華の日なのに割と空いてた〜、常連さん向けにか水風呂の温度が低く設定されてる気がする??

・外のととのい椅子を少し増やしてほすぃ…願わくばフラットチェアを………

・ペディキュア塗ったら目に入る度に心のなかのフワちゃんが「爪かわい〜🥳」って言ってきてしげしげと見ちゃう、アガる💅

・期限が今日までのミニソフト券を使えてミッションクリア!でも普通サイズだったような気がする…🍦お兄さんありがとう🍦🍦🍦

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.1℃
196

ユマニチュード

2020.08.06

5回目の訪問

・ゆらいやはサウナ出口すぐに冷水機があるのがとてもいいですね!サウナ出てすぐの水ってなんであんなに美味しいの?????⛲

・塩サウナのよさに気付いた🐳

・仕事のために七つの大罪とヒロアカを読み進めている📖ラインナップがずっと読んでみたかったやつなのでそっち目的でも通ってしまうな、、

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
177

ユマニチュード

2020.07.31

2回目の訪問

・バチバチにととのって頭の中でみさくら語で実況はじまっちゃった

・らめえええっ!水風呂しゅごいいいいい!!!外気浴きもちいいよぉっ、んほぉおおおっととのっちゃうのぉおおおおおっ!!!!!

・🤯何?

・すまし顔した隣の女の脳内がこんなになっているとは誰も思うまい、、、🤔

・炭酸泉の温度が低くてマジで一生浸かれちゃうな

・ソフトクリーム無料券を使いたくて華の湯にしたのに、気持ちよすぎてラストオーダーの時間過ぎてた、、🍦またいかなきゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
121

ユマニチュード

2020.07.27

4回目の訪問

麻生の湯

[ 新潟県 ]

(もはや先週のことだった)
・麻生の湯だいすきなんだけどまじで水風呂がもう少し冷たかったら毎日通う、、、

・雨の中ととのうのくせになりそう〜〜

・お風呂セットで、どでかいアジフライとどでかいエビフライを食べました おいしかったです🍤

続きを読む
204

ユマニチュード

2020.07.26

4回目の訪問

【施設のこと】
・26の日でポイント3倍!溜まったやつ無料入浴券として使わずに3枚貯めると肉が貰えるらしいので積極的にいっちゃお🍖

・シャワーの水圧が高くてよき。

・リクライニングチェアがお気に入り!角度も変えられてポイント高い😊

・BGMが、以前はJ-POPオルゴールだったのがピアノジャズになってて、それだけで高級感ある気がする!センスある〜


【自分のこと】
・1週間の自粛期間を経て…😌めちゃんこととのっちゃった😌😌😌

・ゆらいやとは相性がいい気がする、はじめてととのいを感じたのもここだったな〜

・どなたかが言っていた、風にお金を払いたくなる、、、ほんとうにそうだな〜と思いました、投げ銭させてくり〜〜〜、自然にBIG KANSHA🍃🍃🍃

・半沢直樹めちゃくちゃおもしろいですね??????

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
110

ユマニチュード

2020.07.12

1回目の訪問

【施設のこと】
・17周年とのことで、入館料が350円でした!わ〜い!今日明日やってるそう!ジュースもプレゼントの太っ腹……🎁

・美術館併設ということもあって、全体的にシャレオツ〜〜〜です🖼️

・サウナ入る人は受付でサウナマットを受け取るシステムでした。サ室の人数制限5人が遵守されててよいなあ〜

・ドライサウナの方でした!(狙って行ったのだけど)ボナサウナ、ストーブよりも直で熱が来ないのにびしょびしょになるのすごい、、🔥

・水風呂がちょっと、、ぬるいのと色々浮いてるので安らげなかったなあ😔ミストシャワーはよかった

・露天風呂はなかったけど、外にととのいスペース。森の中にいるみたいで気持ちよかったな🍃🌿🍃 でも風呂入ってる人全員から超見える構造なので衆人環視のもとでととのうことに🤔 ととのっている間はどうでもよくなりますが……

・お子さん連れがめちゃくちゃ多くてびっくりしたなあ、地域のスーパー銭湯みたいになってるのかな。

・漫画や雑誌のラインナップがサブカルみあった

【自分のこと】
・それ町を読みました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
221

ユマニチュード

2020.07.11

3回目の訪問

麻生の湯

[ 新潟県 ]

きのう!
【施設のこと】
・マットが薄くて最初にポジション決めないと足アチチチ🔥

・願わくば水風呂の温度がもう少し低かったら………!!!!!そしたら毎日来ちゃいそう🏊

・露天からやや夜景見えるし、冬だったら外気浴が気持ちよさそう❄🌉❄

【自分のこと】
・お清め→下茹で→サウナ(ラストオーダーに間に合うまで繰り返し)→ご飯→温泉 の流れが確立されつつある!個人的にとてもよい🥰

・定食つきのおふろセットにしなかったことが大変悔やまれるウウウ😂😂😂お得だし美味しそうだった……

・さいきん出勤のバタバタを経るだけで、職場に着いたときには腕に玉汗かくようになってしまいました、汗腺が敏感になっている…?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
200

ユマニチュード

2020.07.08

1回目の訪問

【施設のこと】
・7月から営業再開。ゆらいや2軒あるけどこっちの方が好きかもしれない♨️

・サウナマットがふわふわなこと!これが1番の好きポイントです☁厚くて毛足が長いのにべちゃっとしないので、汗が落ちても快適〜☁☁☁

・外気浴スペースが広くて静かなのも素敵……🌌 川崎の方は景色が一面トイザらスとドンキの看板なので、、

・炭酸泉も好き、、サウナ何回かの後に入ると、何らかが身体中を駆け巡っていく感覚になる、、、

・動線が、サ室のすぐ近くに水風呂なので汗を流さずに入る方がいらっしゃって、\( 'ω')/ウウウオオオアアアーーーッ!と思ってしまいました……

・〇〇禁止の貼紙が多めだったので、治安はあまり良くないんだろうな、、


【自分のこと】
・休日にゆっくり入り浸るのもいいんだけど、平日仕事終わりの方がしっかりととのえる気がするな。あまみも出たし調子よかった😌

・おバカかわいい衝撃映像集、とか普段あんまり見ないのですが、サウナで付いてるとわりと楽しく見ちゃう。「「「フフッ…」」」といる人の笑いが揃う一体感、これはこれで好きだなあ。テレビの無いサウナあるサウナどちらも好きだ🕺

・小学3,4年生くらいの子が2人で入ってきて、シャワーで遊ぶわ かくれんぼして走るわ 水風呂で泳ぐわ…👧👧 危ないしおばさんたち睨んでるしで、仕事柄ちょっと声掛けたくなったのですが、洗ってる間に上がっていってしまって、よかったのだけどう〜〜んモヤモヤしちゃった、、保護者はどこだ、、、

・「滑って転んじゃったら心配だな。お風呂屋さんはお上品に使うと、素敵なお姉さんになれるよ!」(仕事モード)

・またそのような機会があったら伝えていきたい、疎まれようとも、、、

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
167

ユマニチュード

2020.07.05

1回目の訪問

【施設のこと】
・森のサウナ、良すぎませんか、、、!?!?

・広くて外が見えて開放感だし、セルフロウリュやヴィヒタ(飾りだけど)を初めて見た……嬉しい……🌿

・水風呂も角田山の湧水とのことで、15.5℃と冷たかったけど優しい気がしました🤤


・露天風呂はちょっと遠いけど、身体を冷やすにはちょうどいいな〜雰囲気もいいな〜〜〜

・と思って入浴したのですが、浴槽の中に小さい魚(メダカより一回り小さいくらい)がいっぱい沈んでて、えっワイルドすぎん……?と思いました、、、嫌というか、どこから???って感じだ🐟


・サウナ飯は身体に良さそうな巻産食材の手作りセット🍚

・一口目ってだいたい「おいしすぎる……これはご飯足りないかもしれない、足りなかったらこれ頼もう……」なんて考えているのですが、後半には必ず満足になってくるの、定食の量って考えられてるんだな〜〜〜と毎回感動しますね。しませんか?(何年生きても自分の胃の大きさを学ばない)


・「“ととのう”サウナの入り方」ってポスターが貼られてあったり、休憩スペースにサウナ関連の本がいっぱいあって、スタッフさんにサウナーがいるのであろうことが感じられました。サウナのこと分かってくれてる人が中にいらっしゃると違いますネ😌

【自分のこと】
・無印良品でひのきのアロマオイルを買いまして🌲タオルに少しだけ垂らして、タオルをいい香りにしよう作戦が大成功してとても心地よいです🌲🌲いつでもどこでも新しいお風呂の香りに包まれた🌲🌲🌲

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
163

ユマニチュード

2020.07.01

1回目の訪問

水曜サ活

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

【施設のこと】
・八木ヶ鼻の雄大なことよ!!!!!元気をもらえるねえ🏞️

・和楽の湯でした。ミストサウナ、あなどれないゾ🌁🌁🌁また数奇の湯の時にも来たああい!

・ウォーターセレモニーサウナって名前かっっっこよ。アウフグースしたくなっちゃった🕺

・ロウリュ、リョウリュウとも言うんですね。言葉の響き的に中国らへん発祥ってイメージあったけど、フィンランド語っていうの最近知りました、本場だものね、、、!

・カランがボタン式じゃなくてレバーなの、地味にポイント高くないですか、、?ずっと押してなくてよいというのはかなりストレスフリーだ、、、🚿


【自分のこと】
・アマミがいっぱいでた!嬉しい!別名“ロウリュ桜🌸”っていうの最近知りました、なんだか演歌みたいだねえ(語彙)

・いい感じにととのえたし、今日は調子がよかったです。空腹だったからかなあ🤤

・しごおわでゆっくりするにはちょっと時間足りな〜いねえ、どこでもドア欲しっ。🚪

・高校の頃、体育祭の代休に来た思い出がある、、、ゴッツォラーテで奮発してパスタかなにか食べたっけ。

・しばらく休業みたいですけど、“ゴッツォラーテ”って名前いいですよね。“いい湯らてい”の名付け親と同じ気がする。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,70℃
126

ユマニチュード

2020.06.24

2回目の訪問

・リフレッシュタイム(掛け声なしアウフグース)にぎりぎり間に合った〜うれし〜🏃🏃🏃

・熱波に煽られたあとの水風呂の気持ちいいことよ……16℃!つめたい!✨

・暑くなく寒くなく、外気浴がず〜っと居れる季節ですね最高😇🍃宇宙が見えてハッピ〜〜〜🌌

・ちょっと頭痛くなっちゃったので、3セットで。炭酸泉が好きだ〜〜ぴりしゅわ〜〜〜🥳

・水曜サ活!だけどほっとぴあイオンウォーター無いんですね……新潟県で一番イキタイ多いから置いてもいいのに!と思った!🥛いやそれが強者の余裕なのか…!

・グリーンダカラのミルクと果実、美味しいけど風呂上がりは水で半分薄めるくらいがちょうどいいな。🐮🍎🍋🍇



・明日できることは明日やろ〜う😌と思って早く上がったけど仕事が溜まっていくねえ😌😌そうして自分の首を締めるいつものパターンだよう😌😌😌頭脳労働で感情労働だねえ😌😌😌😌自分を労っていこうねえ😌😌😌😌😌がんばりた〜いと思えてえら〜い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
105

ユマニチュード

2020.06.16

1回目の訪問

【施設のこと】
・他の方も書いてたけど、館内はこの令和の時代にあって昭和の雰囲気。落ち着く〜とワクワク〜が共存しているきもち😌好きだなあ😌😌😌昔はもっとこの規模の施設いっぱいあったんだろうなあ、いいなあ、、、

・ロッカーとかめちゃくちゃ広い〜〜〜昔はこれらが全部埋まっていたんだろうか……

・サウナ内広い!熱い!汗びっしょり🥰上段と下段あったけど、上段スペースがなぜか狭くてちょっと居づらかったかな🕴️

・ととのいスペースは屋内に椅子がいっぱいとフラットチェア×2。屋外には椅子なかったので露天風呂の縁で外気浴🌿

・フラットチェアゾーンは1段上がってて近くに洗い流す用のシャワーが備え付けてあって、「ここでととのえ!!!」って感じで親切だけどなんだか不思議な構造😮

・ミストサウナ故障中でしょんぼりん🚿

・休憩スペースも広くて充実!!タオルケットが洗濯したて〜って感じで気持ちよかった🧣館内着もタオル地でいいよねえ(受付で5500円で売ってた)


【自分のこと】
・6月末に閉館すると聞いて、居ても立ってもいられず有給とっちゃったよね…(衝動性)名前は小さい頃から知ってたけど行ったことなかった!もっと早く行けばよかった!

・和室風とか漢方薬湯とか打たせ湯とか温室風露天とかいろんなお風呂あって楽しい!なんか今日は落ち着きのない体調だったな!昼からだったからかな!🤷🏻‍♀️

・と思ったけどサウナ1セットしてフラットチェアに転がったら30分くらい寝ちゃった😪響く水音気持ちいい……!計4セットくらいかな🧖

・サウナ後のご飯が美味しすぎて震えちゃった🤤🤤健康〜〜〜!!!を実感

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20.5℃
84

ユマニチュード

2020.06.14

1回目の訪問

・はじめての「かまぶろ」でした。つまるところ日本式岩盤浴って感じなのかな。日曜の昼過ぎに行ったらまじで3時間くらい貸し切りだった。

・荘厳な入口にびびる。注連縄が掲げてあるサウナってある?🎍(これは門松)

・圧迫感のある内部に更にびびる。洞窟みたいだ……⛺普通のサウナよりも逃げ場が無い感がある。わたしはすぐ慣れたけど、閉所恐怖症の人はちょっときついかもしれない

・低温だけどめちゃくちゃ汗でる!!!!!そしてずっと居れる 玉の汗を見て、人間っていろんな場所に汗腺あるんだな〜って実感する……寝転んでる形に跡できちゃった

・うつ伏せになると内臓温められて気持ちいい〜〜〜〜〜😳

・水シャワーがぬるめだったり温度差が大きくなかったりで、“ととのい”は無かったけど、ゆるゆるといっぱい汗かくにはかなりよいですね………

・天然温泉らしいけど塩素(プールにある錠剤)が5個くらい沈んでいた。普通なのかな。でも明るくて広くてよかったです。♨️

続きを読む
68

ユマニチュード

2020.06.11

2回目の訪問

麻生の湯

[ 新潟県 ]

【施設のこと】
・天然温泉〜〜〜♨️♨️♨️しょっぱい
・サウナ、温度計では80度を指してたけど、体感ではもっと熱くていっぱい汗かけました🔥
・水風呂がややぬるい?温度計壊れててついてなかったからわからんけど でもゆっくり水風呂浸かれるのも好きなのでよいです⛲
・BGMが、スーパー銭湯によくあるJ-POPオルゴールとかじゃなく、静かなジャズなのがとても良い…🎷🎺
・それも流れてる場所が露天の屋根あるベンチとサウナ内に小音量なのが良い……選べるリッスントゥザミュージック

【自分のこと】
・温泉入った瞬間のジュワワワワ〜〜〜ン本当に“快”ですよね、、

・結婚してえし子ども欲しいけど、お子さん連れのお母さんほんとに大変そう 走って転ぶし溺れるし他の人に迷惑かけるかもしれないのでずっと目を離せないし お子さんは身体が小さいのですぐに上がりたがるの私も小さい頃そうだったから分かるけど 自分のペースで入りたいうちは資格ないんだろうか… でもかけがえのない存在、尊いな〜〜〜 あ、そうか、成長したらまた一緒に行けばいいのか 人間は成長するものだった 世の中のお母さんに祝福を!

・というようなことを考えました。何これ?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
33

ユマニチュード

2020.06.07

1回目の訪問

【施設のこと】
・ロウリュウサービス、短時間で盛り上げとかは省いてたけど、やっててよかった🤫
・フレッシュミントの香りすっきり🌿
・ぬる湯はさくらんぼ🍒
・チャンネルのチョイスが好き📺

【自分のこと】
・食後すぐだったからか最初バッドトリップしちゃった💫🌀
・露天に寝転べるチェアがあってありがたかった💺
・アマミが出て嬉しい🌁
・炭酸泉ってほんとにじわじわ〜ってなるんだな🍹

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
58