温度 50 度
収容人数: 3 人
温度計はたぶん故障している。 砂時計(5分) サ室からは浴場と脱衣所が見えるガラス張り。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 62 度
収容人数: 3 人
ローカルルールかどうかわからないけど、サウナに座る際には、ハンドタオルを敷いてました。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ドライヤーは1回20円。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
初さか井湯さん!♨️
ずっと気になっていたのでやっと来れて嬉しい!
何気に地元の銭湯は初です。
こういう場所が残ってるって嬉しいですね。
常連さんも番頭さんも優しくて、まったり落ち着いて入れました。
常連さんが我が物顔じゃなくて新参者にも優しいのが嬉しい!
館内は昭和にタイムスリップしたような錯覚に陥るほど!
でも清潔感あって綺麗でした。
まずは身体を綺麗に洗って3種のお風呂で湯通し!
気になっていたアチアチの薬湯の日替わりは玉露カテキンでした!
色もうっすら、匂いも特になし。
熱さも思っていたほどではなく全身浸かれる位でした。(足先だけでギブみたいな噂を聞いたので身構えてた)
温度忘れたけど水で薄められるらしいので誰か水足した後だったのかな?
それでもしっかり熱くて早々に退場。
熱いおかげで湯通し時短出来ました笑
熱い熱い言ってたら若いお姉さんが水出して薄められますよ!って優しく声掛けてくれた♡
銭湯のこう言うコミュニケーション良いですよね☺️
さてお目当てのサウナ!
先客のおば様がおひとり。
母親と一緒に失礼して静かに入っていたら「おばちゃんは気にせず喋っていいわよ〜」と言われここでも温かい銭湯コミュニケーション☺️
おば様いわく最近スチームが弱いらしいです。
室温は54℃。
元々の強さは出せていないようで残念ですがそれでもロウリュしたてのような程よい湿度と熱さでしっかり蒸されました。
10分以上入っていたけど本来なら10分入ってられないほどのパワーらしいです。
今日のセッティングもこれはこれで良かったけどリベンジしたい…!
水風呂は小さめ!
タイル貼りがレトロで可愛い…!
冷たすぎずぬるすぎずこちらもいい塩梅!
1人しか入れないのでタイミングずらすか譲り合い必須でした。
先客のおば様が「あんた水風呂入りな〜気持ちいいよ〜」とすぐ出て譲ってくれる優しさ〜!
外気浴ゾーンは無いので脱衣所のベンチで放心。
めっちゃドクドクきてきもちいい。
銭湯サウナ恐るべし。
脱衣所のテレビで流れる演歌がこれまた良い雰囲気を増しててととのった〜!!
お風呂はいって素敵なサウナもあってワンコイン500円ってコスパ良すぎ。
雰囲気もコスパも民度も良くて近くにあったら絶対通うのにな〜
昭和レトロで収まらず、こういう場所がずっと残って受け継がれて行けば良いのになぁとしんみり思いました。
喫茶ムーラン→沼垂テラス商店街→さか井湯→食堂衆楽さんのレトロを楽しむルート最高でした。
新潟市の新しい魅力をたくさん発見できたサ活でした。
また絶対行くぜ!


女
-
54℃
-
16℃
12/18
今回の会場はエモみが詰まった新潟Lots。遠征らしい遠征は久しぶり。
会場でいつメンと合流し、Liveを堪能。Live中は各々好きなポジションで観て、Live後の感想をバスセンターみかづきのイタリャンを食べながら。仙台から来たいつメンは、その夜に郡山で別のグループ観に行くという中々の強行スケジュール。ワタシは夕方の高速バスまで時間が空いたので…サウナ!
前回の新潟遠征(2019年)のときに行ったサウナは みどり湯。今回はもう一個氣になっていた さか井湯。バスセンターからは(あまり時計見てなかったけど)徒歩20分くらいかしら。
外観からして!絶対MACHIGAIない町銭湯じゃん‼︎てな、ギラリズム夜明け前的テンションヌで玄関Open。開けてすぐの靴ロッカーに対面の番台には優しいおかみさん。
いつ何時でも風呂に入れるようにフェイスタオルは常備してるので、今回は入浴料のみの440円!安ッ‼︎
脱衣所はレトロだけどシンプルに整理されているので、古くくたびれた感は無い。
さっそく洗場へ。固定シャワーと水•湯のレバータイプ。湯だけだとそこそこ熱め。Liveでかいた汗が、時折舞う雪の外気でめちゃ冷えだったので、しばらくシャワーかけ流し浴びる。
スチームサウナ+水風呂+薬湯(赤ワイン)+気泡風呂+シャワー ×3
52°表示の湿度充分なサウナ室は3人、詰めて4人くらいのコンパクトさ。TVの砂嵐音に似たスチーム噴霧音にボリューム小さめの演歌•民謡?がオンした新しいシューゲーザーが時間の経過を麻痺させる。足元から蒸しつ蒸されつで、氣付いた全身からしっかり汗ドリップ。
水風呂をケロリン桶で3、4杯すくって掛水して、1人サイズの水風呂へ。キンッキンやな!(※サウナイ見たら、水風呂10°ですって!)
薬湯は気持ち熱めの赤ワイン風呂。続いてHiった気泡風呂はほぼ不感温浴で皮膚に優しくリラックス。
常連さんとおぼしき湯船上がりorサウナ上がりの湯ーザーが風呂アに直座りで休んでいるのに習ってワタシ休む。
スチームサウナも気泡風呂もついつい長居したくなるし、間に挟む熱々の薬湯と冷え冷えの水風呂。サウナ室も各種湯船もかなりコンパクトなのにそれぞれのポテンがシャルりまくってる。のに、440円。コレ、地元にあったら通うよな。バスセンのカレーといい、みかづきのイタリャン然り、新潟駅近なのにコスパ良すぎよね。
あ、地元と云えば、1スウェット目から気になったケロリン桶をサウナ室内に持ち込む地元の常連湯ーザーさん。何でや?と思って聞いたら、退室する時に座面に水かける思いやり桶とのこと。素晴らしい世界。


12/29 新潟②
宿泊地のドーミーインにチェックインを済ませ、そこから徒歩10分弱のこちらに行って来ました。
ガンガン車が行き交うバイパスから一本隔てた道沿いにあるザ・昭和な建物。。
施設情報そのものの外観、そしてコインランドリーが併設されている…。昭和好きな人には絶対堪らないと思います。。
入館。男女別の扉を開けてすぐ、番台があります。
完全アウェイ&超昭和な施設にドキドキ。
そして「いらっしゃい」と迎えてくれるオバちゃん。優しい感じでホッとしました。
入浴料440円払って、いざ。
お客さん、かなり年齢層高め。
年末ってのもあるのか、中々の混雑。地域に根付いている感がありました。
さて、浴場はお湯が3つ。薬湯、ジェット、バイブラ、銭湯のお湯なので、温度はめっちゃ熱いです!45℃くらいあったんじゃないかな。。
んでサウナはスチームサウナ。
自分はスチーム好きなんで、これは大歓迎。
身体を洗っていると、サ室から出てきた常連さんが「今やっと50℃だよォ!」と話している。
現在午後3時半くらい。開店から2時間くらい経ってやっと熱くなる感じなのかもしれません。
サ室入場。
L字型で3人が限度の大きさ。スチームが吹き出すシューッ!という音がずっと鳴り響いています。んで体感、情報通り十分に熱い。。
で水風呂、
小さめ、バイブラ有りの水風呂、めっっちゃ良い水でした!!
キンキンだけどずっと居たくなるヤツ。んで、上がったあとのヒエヒエ具合がとても良い。。
休憩スペースは無いので、洗い場のイスで座って休憩。
常連さんたちはイスでは無く、各浴槽の前に座ってました。そういうローカルスタイルなんですかね。
しっかり熱いサ室、イイ水風呂、
そしてホントにザ・昭和を味わえて大満足。。
そんなこんなで退館。
そういえば、新潟って銭湯が多いみたいなんですよね。
新潟浴場組合のホームページってのがあって、それも参考にさせてもらってました。
そんで明日ももう一軒、新潟市内の銭湯に行くつもりです。。


基本情報
施設名 | さか井湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 新潟県 新潟市 中央区沼垂東2-11-5 |
アクセス | 新潟駅より自転車で15分くらい。 車で10分くらい。 |
駐車場 | あり |
TEL | 025-244-4993 |
HP | http://niigata268.com/public_bath/%E3%81%95%E3%81%8B%E4%BA%95%E6%B9%AF/ |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日 13:30〜22:00
火曜日 13:30〜22:00 水曜日 13:30〜22:00 木曜日 13:30〜22:00 金曜日 定休日 土曜日 13:30〜22:00 日曜日 13:30〜22:00 |
料金 |
480円
湯快券で270円 新潟浴場組合タオル200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




