絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マイド

2021.07.29

6回目の訪問

夕方前にチェックインし4F飲食フロアに直行しました。 遅めの昼食でチリトリ鍋をサウナ前なのに食したのに汗💦ボタボタになりました。 本日はオリンピック🥋中継が気になり過ぎて7F休憩室に長居してしまいました。

追記 SMSの扉は横スライドの開閉ですが、来店の度に一度は扉を中から押して開けようとする人がいるんですよね? 絶対いつか外れそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,14℃
40

マイド

2021.07.29

18回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.27

4回目の訪問

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

マイド

2021.07.22

17回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.19

16回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.15

1回目の訪問

サウナ:5~7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10~分 × 5
合計:5セット

一言:初訪問で16時前からの参上となりましたが、人がいません!
しっかり身を清めていざサウナ迄にお客様とスタッフの2人とはビックリ&ラッキーでした。
塩サウナは70℃のドライサウナ?という感じですが、ミストサウナの48℃とドライサウナの100℃の空間はどちらも落ち着いてゆっくりと入っていれました。
大阪ミナミのど真ん中にある最高の温浴施設でした。 また来ます❗️

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,70℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
35

マイド

2021.07.15

15回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.12

14回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.08

13回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.05

12回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.07.01

5回目の訪問

#サウナ 昨日の口コミを読んでいますとSMSが不調で室温が70℃で活動中との事でしたが、本日16時頃から参上しましたが、無事に室温は88℃を指しておりちょうど誰もおらず上段部のストーン前に座りアロマ水を3杯掛けボタン・・・を、なんて事でしょうか、ボタン上に初めましての<15分砂時計>があるではないですか。
アムザ風にすれば、アロマ水掛け→砂時計回転→ボタンON という感じで15分の半分7分×3セットを堪能させていただきました。 本当に来るたびに微妙な変化に感心しております。

#水風呂 安定の冷たさに、感謝!

#休憩スペース 線路側の窓際チェアーが私のお気に入りとなっております。 

本日は、約3時間の滞在でしっかり浴室内を利用させていただきましたが、今週末に私もワクチン接種があり、次回以降も無事に施設を伺えればと思ってます。
本日も本当に感謝❗️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

マイド

2021.07.01

11回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.06.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

休日でしたが、ミナミ界隈で何故か午前中に仕事があったので、一度訪問したかったアムザに昼過ぎから訪問しました。
平日の午後でお客様は適度にいるのですが、決して他人に干渉するまではいかない距離感を2時間強取れて、メチャクチャ堪能させていただきました。

#サウナ 5〜分x7
 IKIサウナ アウスグース10分x1 6分x 3
 スチームサウナ 5〜7分
 フィンランドサウナ 6分x2
#水風呂 2分x 7
 ペンギンルーム 後半5回は2分近くたたずんでいました。
#休憩スペース 5分以上x7
 外気浴と浴室内のチェアを交互に堪能。

都市型サウナでレストラン施設は休業されていましたが、1フロアーでこれだけのサウナ・スパ施設が有れば、本当に飽きる事は無いでしょう。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,13.5℃
41

マイド

2021.06.24

10回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.06.21

6回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

梅雨中の晴天下、昼食後の訪問となりました。
中高温の浴槽と水風呂を交替で入りながら1時間程の時間を堪能させていただきました。
時間も早く人も僅かで、本当にゆっくりできました。
さあ、献血センターにGO!

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
41

マイド

2021.06.16

3回目の訪問

歩いてサウナ

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

#サウナ 6分x 3
#水風呂 1分x 3
#休憩スペース 5〜10分x3

パナスタでのサッカー観戦からの訪問でしたが、夕方までの雨模様でママチャリから交通機関に変更した為、21時からの訪問となりました。
平日のこの時間は意外に空いていたのが驚きでもあり、のんびり過ごせてとても良かったです。
ただ場所がらか、群れて来る人達も一定数いるのもしょうがないかな⁈
当分はサッカー観戦は中断ですから、これからはママチャリ移動訪問で日焼けだ。

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
17

マイド

2021.06.14

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6・7・8・9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:久々の訪問でした。 ママチャリにまたがり15:30過ぎから参上しました。 約4割強のお客様の入りで2時間程ゆっくりと利用させていただきました。
露天の岩風呂の縁は僕にはちょうどいい(?)椅子がわりで、しっかりとただずむ事ができました。

歩いた距離 5.4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
40

マイド

2021.06.10

3回目の訪問

歩いてサウナ

#サウナ 5分・6分・7分
熱さを誰からも干渉されずに、堪能できました。

#水風呂 1分×3
循環されており、冷たさをじっくり感じることができました。

#休憩スペース 5分×3
脱衣所の扇風機で前後からサンドイッチで休憩。

21:30過ぎから訪問しましたが、1時間程は人も僅かで、ゆっくりとローテーションでまわっていましたが、23時に近づくほど人が増えて来たのには、びっくりしました。 久々の訪問でしたが、本当に落ち着く施設です。

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,104℃
  • 水風呂温度 16℃
34

マイド

2021.06.07

9回目の訪問

続きを読む

マイド

2021.06.03

4回目の訪問

#サウナ 6〜10分x8セット
#水風呂 1分x8セット
#休憩スペース 5〜10分x8セット

今月初めての温浴施設訪問でしたが、五月末に<サウナ・スパ健康アドバイザー>を取得したので、割引きが効くこちら湯ートピアに午後過ぎから訪問させていただきました。
平日の午後で若干雨模様と浴室に突入しますとお客さんは誰もいない? かなと思いましたが、僕を含め5人、帰るまでの2時間半でも20人強の人が利用されているだけでしたので、気兼ねなくのんびり過ごせました。
ただ半月ぶりの訪問でしたが、SMSの入口扉にベタベタ貼られたポスターが僅かな期間で色々起きたんだなとわかりましたし、ここで私は3セットを1人で穏やかにセルフロウリュ+シークレットボタンで堪能させていただきました。
この認定証の威力はこの湯ートピアではかなり大きいです。今後もしっかり活用させていただきます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
42