絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

a24figaro

2022.10.13

1回目の訪問

歩いてサウナ

乙女湯

[ 東京都 ]

初めて来たのに懐かしい感じは、あの銭湯に似ているからだろう。
「そっくりだよ」と聞いてはいたが、ここまでとは。

サウナ利用者専用スペースに利用者専用水風呂があるのだが、露天スペースの黒湯水風呂が個人的に好みすぎて、サウナからお風呂から何度も浸かって蕩けた🤤
ご近所さんが羨ましい限り。

至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
28

a24figaro

2022.10.08

6回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

改装前最終日ぶりの巣鴨湯さん。
男女浴室が左右入れ替わって男湯は左側だ。
対流を気にして作られただろうサウナ室
ゆったり広々外気浴スペース
シルク風呂に水風呂をはじめとした湯船
どこをとっても動線も居心地もよく
ところどころに散りばめられた気配りと遊び心に蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
39

a24figaro

2022.10.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

弁天湯

[ 東京都 ]

夕方から新宿で用事のため午後休。
そういえば弁天湯さんではお風呂利用はあってもサウナを利用したことはなかった。
今日は偶数日ということで左側、竜宮の湯。
座面広々ドライサウナに、タイルが見事なオスマン浴サウナの2つを擁する側だ。
サウナを利用すると貰える種類豊富なアメニティの中からひとつもらって、脱衣場へ。
体を洗い清めて、まずは薬湯の瑞恵泉で温まり、水風呂でクールダウンして体の水分を拭い取りサウナ室へ。
「あれ?」
サウナは2つあるはずだがサウナ室の扉は1つ。
まさかの前室。
扉を開けて中に入ると、左手には座面広々ドライサウナ、右手には蒸気ムンムンのオスマン浴サウナが控えていた。
どちらも心地好い。
水風呂との相性もいい。
豊富な湯船のどれも心地好い。
「次はどれにしよう」ささやかではあるが贅沢な悩みを抱えながら思うままに巡って蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
34

a24figaro

2022.10.05

16回目の訪問

水曜サ活

大黒湯

[ 東京都 ]

今日の銭湯サウナは傘入れからチョイス♨️
傘をスルスルとしまった後は、終始稼働するシャワー音をBGMにいつものスチームサウナで蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
22

a24figaro

2022.10.03

10回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

今日の変わり湯はこんぶ湯。
同じ露天スペースにある水風呂にて磯の香りを感じながらサウナとの往復で蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 22℃
27

a24figaro

2022.09.30

15回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

スタンプラリーのキャンペーン暖簾に衣替えしたというので、昨日に続き大黒湯さんへ♨️
真新しい暖簾をくぐって、いつものスチームサウナといつもの水風呂でいつものように蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
27

a24figaro

2022.09.29

14回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

スチームサウナが恋しくなったので大黒湯さんへ
2基のシャワーが奏でる水音を聴きながら、たっぷりの蒸気に蒸されてからの水風呂を繰り返してしっとりと蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
24

a24figaro

2022.09.22

13回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

設備工事を終えられ、数日ぶりに営業再開した大塚仲町の大黒湯さんへ♨️
洗面台や照明などが真新しい脱衣場で服を脱ぎ、浴室へ。
今日のスチームサウナは2基のシャワーからいつもより勢いのいい水流が流れっぱなしだ。
ユニット前に座ると、下ろした足に跳ねたお湯が当たりっぱなしなくらい豪快だった。
飽きるまで蒸されて飽きるまで冷やして、〆は #あとは寝るだけ の湯でリラックスして蕩けた🤤
月末からのイベントも準備進行中とのことで楽しみだ。
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
28

a24figaro

2022.09.17

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

「元の定休日だし混んでないかもしれない。混みすぎてなかったら入ろう、混んでたら南天だけ寄って帰ろう」
狙いは的中。
外でお会いしたご店主さんからいただいた「今ちょうどそんなに混んでませんよ、サウナも待ちはないはず」のお言葉通り、人の数はあれど何かを待つこともストレスもなく過ごせるほどよい混み具合。
ストーブ前の一段目、個人的に好みの場所だが入室する度に空いているので遠慮なく座る。短時間でも体の中まで熱が通るように感じるのは湿度のせいか、それとも気のせいなのだろうか。
脱衣場で解散した同行者とカラン前で「そろそろあがり頃」のタイミングで合流。どうやら彼も五色湯さんをお気に召したようだ。
浴室で散々蕩けたあと、ロビーでご店主て「あのA-10をまた見られて嬉しいです」プラモデルを見上げて話しながらまた蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

湯上りはいつもの椎名町優勝コース、南天へ。
五色湯でサウナに入った後に冷やし肉そばを食べる日が来るなんて、2年前の自分に言っても信じてもらえなそうだ。

歩いた距離 0.5km

南天

冷やし肉そば

椎名町におけるドラゴンスクリューからの足四の字。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

a24figaro

2022.09.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

待ってました!
リニューアルオープン、おめで湯ございますの五色湯さん。
タイミングよく休みになったのでオープン早々に入湯♨️
残せる所は残し、変わる所は変わった。
全てが真新しい設備の感触にいちいち感心して堪能しながら、個人的な愛でポイントがたっぷり残され、新しく増えもした嬉しいリニューアルに蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 1km

南天

冷やし肉そば温玉のせ

リニューアル前からの優勝コース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
38

a24figaro

2022.09.13

1回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

野方の商店街から住宅街を抜けてたからゆさんに到着。
ご店主さんの元気はあるが押し付けがましくない挨拶が心地好い。
ストーブ上でストーンが熱せられたサウナ室はコンパクトながらも一段一段の高さがあるので上段に座ると天井がかなり近く、しっかり熱いので、歌謡曲に耳を傾けているうちに玉汗が吹き出す。
座面もかなり広く、それに合わせてだろうか通常の1.5から2倍はありそうな、胡座をかいても足がはみ出なそうなサイズ感のビート板が備え付けられているのもパーソナルスペースをしっかり確保出来てありがたい。
楽しいのはなんと言っても水風呂だ。
タイミングさえ合えば、入る度つぼ湯のようにザッパーン!と溢れ出す贅沢感を味わえる。
水風呂周りの排水溝がゆったりととられているのはこのためなのか。と頷きながら何度も溢れさせて蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13

a24figaro

2022.09.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナからの、黒湯電気風呂からの、白湯から、露天風呂からの黒湯冷泉水風呂に文字通り蕩けた🤤
ただただ好み。
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃
22

a24figaro

2022.09.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

あけぼの湯

[ 東京都 ]

サウナがあるのは知っていたが、スチームサウナまであるとは嬉しい誤算!!
水風呂を挟んでドライとスチーム、両サウナの交互浴で蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 24℃
25

a24figaro

2022.09.11

2回目の訪問

「天徳泉って知ってる?」
「少し前に一度だけど行ったことはあるよ」
お湯仲間が気になるらしく、自分もハワイモードになってから気にはなってるけど行けてないしと言うことで久々の訪問。
ユニット前に座りハーブ香るスチームサウナ室でファンを回して蕩けた🤤
あれ?こんなに熱かったっけ?
他に人がいる時は「ファン回していいですか?」と一声かけたほうが良いのかもしれない🤔
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 23℃
11

a24figaro

2022.09.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

あづま浴泉

[ 東京都 ]

サウナ、まさかの無料。
モザイクタイル絵を眺めながらの交互浴からのしっかり熱いサウナに蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
24

a24figaro

2022.08.19

12回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

一週間お浸かれさまでした♨
ということで体が求めたスチームサウナ目当てに大黒湯さんへ。
パンダ湯からスチームで蒸された後の水風呂が心地好すぎて寝落ち寸前になって蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
19

a24figaro

2022.08.16

5回目の訪問

午後から用事で有給休暇、ということは...午前中はフリー!!ということで朝から営業しているさやの湯さんへ♨️
露天で温泉に浸かって、寝ころび湯と塩サウナのループでトゥルトゥルになって午前中から蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,89℃
  • 水風呂温度 16℃
21

a24figaro

2022.08.14

11回目の訪問

第二富士見湯

[ 東京都 ]

日曜夜、久しぶりの第二富士見湯さんでレモン湯、水風呂、サウナの交互浴から湯上がりのローヤルトップに蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
13

a24figaro

2022.08.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

㊗️70周年おめで湯ございます♨️
熱めのじっこう湯で下茹でして、塩サウナで体に乗せた塩が溶けるのを眺め、ミニプールにぷかり浮いて蕩けて、入浴前に購入した記念トートとシリアル入り手ぬぐいをあらためて広げてまた蕩けた🤤
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
7

a24figaro

2022.07.29

11回目の訪問

歩いてサウナ

大黒湯

[ 東京都 ]

熱くないわけじゃないし、冷たくない訳でもない。
それなのにサウナ室、お風呂、水風呂のどこにいても眠りに落ちてしまいそうに蕩けてしまうのは大黒湯さんの空間がなせる技なんだろうな。
至福の時間をご馳走様でした🙏

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
  • 水風呂温度 22℃
17