2020.05.03 登録
[ 新潟県 ]
【初訪問】
今日明日は越後湯沢で商談。
中学生の頃、スキーで来た以来かな。
基本ウィンタースポーツに興味がない故、フジロックにでも来ない限り、縁のない土地。今日の予定が19時に終了し、現地スタッフとの食事に誘われるも丁重にお断りし、すぐさまホテル(旅館?)にチェックイン。事務所で借りた車でコチラを目指す。
20時入店。浴室には数名のみ。
洗体後、すぐサ室へ。MAX10名程度のサ室はカラカラの90℃。上段に座るとアチアチです。何より足裏がアツい。火傷レベル。塩サウナは休止中。水風呂は水温計は無いものの、多分19℃から20℃ぐらいかな。少しぬるめ。外気浴は雨の露天。気温もちょうど良いし、何より香りがいい。何の香りかしらね。
3セットを済ませ、最後はデカい露天風呂とデカい内風呂を堪能し退店。やっぱり温泉はいいな。
来月も湯沢。他の施設も探索しよう。
男
[ 愛知県 ]
【初訪問】
普段の運動不足の身体には20,000歩越えは辛かった。炎天下の中、朝から食って飲んで移動して、疲労困憊。
昨晩21時30分入店したものの、サウナに入る気力なし。栄と違って種類の多い湯船に浸かり身体をほぐして、フットマッサージ60分コース。そしてそのまま就寝。
6時起床。身体バキバキ。
まずはフィンランドサウナからスタート。
オリンピックの開会式のダイジェストを見ながら蒸される。昨晩のマッサージの効果もあって汗が噴き出る。15℃の水風呂からの外気浴。いい風吹いとります。
そして、今回のお目当て、白と黒の「からふろ」。ロウリュをかましつつ、ひとり瞑想。そこからのぬる湯の温度もちょうどいい。これハマりました。
次にミストサウナ。ミストサウナはあまり身体が温まらない印象もあって、基本敬遠しがちだけれども、ここは熱くていい。しかもなぜかサウナ内に水風呂がある。この室内で永久機関状態。
最後、フィンランドサウナで〆。
これよりモーニングからの味噌カツ。そして帰路へ。
男
[ 愛知県 ]
結局そのまま寝落ちして、
深夜2時に目が覚める。再度朝まで寝ようとしたけれど寝られず、浴室へ。
浴室内は数名。サ室はほぼ貸切。
高温サウナ内で足湯したり寝転んだり、森のサウナでロウリュしたり寝転んだり、やっぱり最上段で天井で頭打ったり。
常温水風呂でデッキチェアに身を委ねたら、ウトウトし始めたので就寝。
7時30分起床。
8時のロウリュ、森のサウナで3セット。
最後はアイスサウナで毛穴を閉めて終了。
冷凍ストッカーに閉じ込められたらこんな感じなのかな…。
そして朝食を食べ出発。
今日は名古屋観光、そしてウェルビー今池へ。
男
[ 愛知県 ]
【初訪問】
18時30分に名古屋に到着。
栄の街をウロウロし、まかまか本店で軽めの夕食。そして、とうとうやって参りました、ウェルビー栄。
21時30分入店。
まずは入念に洗体し、はやる気持ちを落ち着かせる。そして初めてのサウナパンツを履いて高温サウナからスタート。
森のサウナやアイスサウナやらを片っ端から試して3セット。10時のロウリュもしっかり堪能。つーか、めっちゃ楽しい。
浴室の人数も増えてきたので、一旦退出し自カプセルへ。ちょっと休憩してから第2R。
あと森のサウナ、上段に座る人は高確率で頭を天井にぶつけている(自分も)。
男
[ 神奈川県 ]
【初訪問】
男には帰れない夜がある…
深夜2時入店。
高温サウナで3セット後、就寝。
7時に起床し、高温サウナ4セット。
寝不足のまま仕事へ。
今回は急遽の訪問。
次回は低温サウナやレストラン等施設全体
を楽しみます。
男
[ 神奈川県 ]
明日の会議資料をやっつけて。
14時入店。
男湯は『文庫』。やや混雑。
まずは水通し。
水温計は15℃を指してるけど、間違いなく20℃は超えていると思う。ぬるい。
とりあえず2セット後、一旦退出し2階で遅めのランチ。
休憩所で少しごろ寝し、再度浴室へ。
若干水風呂の温度は下がったような気はするけど、やっぱりぬるい。
ただこの施設の良さは外気浴。今日も露天に吹く風は最高でした。
男
男
[ 神奈川県 ]
早朝スカイスパ。
6時30分入店。
出勤前の3セット。
アウフグースはなくとも充分。
冷水機は故障かな⁉︎脱衣所の野菜ジュースで水分補給。最後の休憩はインフィニティチェアで。朝日に包まれ昇天。
今日も一日頑張りますか
男
男
男
[ 神奈川県 ]
埼玉の帰宅途中に0時入店。
久々のミッドナイトセルフロウリュ。
湯通し+水通しからのスタート。
終始サ室は1〜3人。静寂の中瞑想。
ぬるい水風呂は長めに。そして小刻みに動いて羽衣剥がし。
休憩は全てインフィニティチェアで扇風機浴。
3セットして帰宅。ビール飲んで寝ます。
それにしても水風呂23℃はちとヌルすぎかな…。
男
[ 埼玉県 ]
9時入店。
あいかわらずサウナマットがフカフカ。
バリ風ベッドで外気浴。
右隣のベッドのじーさんは頭を足側に、足を頭側(乗せるよう)に寝ている。
使い方はそれぞれ自由だが、せめて股間は隠してくれ。右を向くたびに目の前にソレが目に入るぞ!
まあ何にせよ今日は晴れてよかった。
男
男
[ 神奈川県 ]
6時30分起床。
快眠。目覚めバッチリ。
7時のアウフグース含む3セット。
どの世界にも異端は紛れ込むけれど、
何度注意されてもおしゃべりをやめないオッサン、サ室内でガンガンタオル絞るオッサンやらでこの時間のサ室は荒れていた。
スタッフの皆さんのご苦労いかばかりか…
男
[ 神奈川県 ]
明日は朝からスカイビルで商談。
どうせならと、スカイスパで宿泊。
20時15分入店。
受付を済まし、念入りに洗体後まずは1セット。21時が近くなり、アウフグースを狙う人達で浴室内はひどく混雑。休憩難民になった為一旦退散。
そのまま足裏リフレクソロジー60分。
めちゃめちゃ痛いが気持ちよい。
ちなみに胃腸と泌尿器周りに問題があるようだ…。その後自カプセルでゴロゴロウトウト。スカイスパでカプセルは初めて。広さもあるし、マットレスも寝心地が良い。こりゃよく寝れそうだ。
このまま寝てもよかったのだけど、せっかくなので0時ミッドナイトアウフグース参加。ただ、どうせ明日の朝も入るので、この1セットのみ。とっととビール飲んで寝ます。
男
男
[ 神奈川県 ]
京急は運休。
その他鉄道を駆使し14時30分入店。
本日の男湯は「文庫」。今までも何度か来ているが全て「八景」だったので、文庫はお初。そして汗大将と合流。
八景に比べて少し広めのサ室も、内風呂の水風呂もそれはそれで良し。何より混んでないのがいい。とりあえず、まずは3セットをこなして一旦退出。
2階に上がり乾杯&食事。
サウナ後のビールはたまらん。
再度浴室に戻り3セット+不感温度風呂を楽しみ退館。
なるべく汗をかかないように帰宅。
男
[ 東京都 ]
6時起床。
サ室下段でゆっくり蒸される。水風呂キンキン。そして都会の風を浴びての3セット。
朝食は北欧カレー。
これより埼玉へ。
ところで、北欧に限ったことではないけども…、カプセルで大声で会話するバカや普通に電話するバカはどうにかならんかね。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。