絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナマン

2022.05.06

135回目の訪問

歩いてサウナ

今日は19時イン
1.5時間ちょっと筋トレ後
20:45に浴場イン。
身体を清め水風呂を見ると
今日も19℃オーバー。
今日もいまいち整えなさそうでがっかり。
こんなにレベルが低い施設の管理状態の割には
ホームページでフィットネスの粋を超えたサウナスパとか
馬鹿な事を言っています 笑

https://www.jexer.jp/fitness/saunaspa/

客に言われなくても
水風呂や炭酸泉の温度管理くらいきちんとやってから
そういう事は言って欲しいです😠

いまいちスッキリしないまま
風呂上がりのビール
今日はコエドの琉璃
もっと良いサウナなら
もっとビールも美味いのに残念。

サウナ 10-12-12
水風呂 2-2-2
外気浴 8-10-10

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.2℃
48

サウナマン

2022.05.03

134回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は休日の火曜で
混雑が嫌なので
早めに9時前にイン。
まずは混む前に
フリーウェイトで筋トレ。
その後マシンもこなし1.5時間ちょっと筋トレ。
10:30過ぎに浴場へ
しっかり身体を清め
1セット目はサ室に誰もいなかったので床ロウリュ。
空いてるので温度計90℃。
水風呂も16.1℃といい感じ。
外気浴椅子もガラガラで
3セットとも好きなポジションゲット。
早起きは三文の得ですね🙂

サウナ 10-12-12
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 8-10-10

ジム後は横浜高島屋の
サウナグラデーションへ
北欧のバッジと
値段見ないで買ったら結構高かった(2600円)
サウナロッカーブレスレットを購入。

歩いた距離 0.3km

アンテナアメリカ 横浜店

スモッグシティ Type O Positive

白ワイン樽熟成のサワーエール。 ボイズンベリーの香りと白ワインの香りが良い感じにマッチ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
54

サウナマン

2022.04.28

133回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は19:30イン
1時間半弱筋トレ後浴場へ
今日のサ室は臭くない。
臭いと投書したので
お掃除しっかりしてくれたのかな?
水風呂は忙しかったのか
少しぬるめの18.4℃
久々に臭くないサ室で過ごせて快適でした。

サウナ 10-12-12
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 8-10-10

歩いた距離 0.3km

Cafe CLUB KEY 鹿島田店

パープルヘイズ

クローブ香るスタウト。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.3℃
48

サウナマン

2022.04.26

132回目の訪問

歩いてサウナ

今日は浴場に16時イン。
まずは身体を清めてから
先日とてもぬるかった
水風呂をチェック。
16.6℃🙂
おおっ!かなり冷たい。
先日はチラーの電源入れ忘れてたのですかね?
ほっとしながらサ室へ
先日は臭かったのですが
果たして今日は…
先日以上に臭い😠
掃除とかちゃんとしてるのだろうか?
あとマナーの悪い方が多く
外から入ってきて
身体を洗わずに入る方が多い。
そういう方はマナー云々ではなく
そういう事を知らないのでしょうね。
そういう方々がいるうちは
臭さは解消されないので
施設側もサウナ室テレビの下にでも
サウナの正しい入り方とかの掲示をすべきだと思います。
他にもサウナマットを使った後に
洗って戻すのがマナーだと思いますが
適当に床に置くだけの方が多く
夜の時間帯は
床がマットで散らかっていて酷い状態です。
以前はマットを使うルールの掲示もされていたと思いますが
再度掲示したほうが良いかと思います。

サウナ 10-10-12
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 8-8-8

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.6℃
47
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

今日も安定のレックスイン。
19:30イン。
今日でめぐるサウナスタンプラリー7個目。
川崎版の黒のMOKUゲット。
更に今日は先日購入した
ベストサウナハットの
トリプルを初使用。
身体をしっかり清め
20時回の氷ロウリュを受けるため
サ室に5分前にイン。
今日のアロマはオレンジ。
上段ストーブから二人目のポジションに座り時を待ちます。
氷が置かれ106℃のサ室の湿度がじんわりと上がり
相変わらずの気持ちよさ。
ハットは深くかぶると口もふさがり
口からの熱気もしっかり防いでくれて
頭上部はあまり暑さを感じ無くてかなり快適。
今までのメッシュみたいに透け感は無いですが
防御力はかなり高く
身体をしっかり温められます。
その後3セット目に21時回の氷ロウリュを受けて
かなりしっかりと整ってフィニッシュ。
先日はハット無しで氷ロウリュ受けたので
ハットの効果を実感できるサ活でした🙂
そういえば外気浴場の椅子が増えていました
入って右手奥の四角いプランターが撤去され
その部分に白いプラ椅子が置かれてました。


サウナ 13-12-13
水風呂 1.5-1-2
外気浴 8-10-12

〆はアゼリアに潜り
キリンシティアゼリアへ
塩気の効いた生ハムのコールスローが良い。

歩いた距離 0.4km

キリンシティ 川崎アゼリア店

ブラウマイスター 春キャベツと生ハムのコールスロー

生ハムの塩気と春キャベツの甘みドレッシングの酸味が好相性。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
52

サウナマン

2022.04.23

131回目の訪問

歩いてサウナ

今日は19:30イン。
時間無いので軽めに
1時間ちょっと筋トレ。
20:45に浴場へ
やっと炭酸泉の温度計直ってた(3ヶ月程壊れっぱなし)
身を清めサ室入る前に
水風呂チェックしたら
なんと水温19.5℃!
チラーでも壊れてるのか
電源入れ忘れか
おそらく水道水と変わらないような温度。
サ室も臭くて最悪。
以前にリクエストした手桶はやっと増やしてくれてましたが
色々と駄目な所が多々あり
改善しないと客が離れますよね。
正直筋トレだけなら
エニタイムとかでも良いのに
ここに来てる理由は
風呂やサウナという方は多いと思いますので
もう少し危機感を持って施設管理を強化してほしいですね。

サウナ 10-12-12
水風呂 2-3-3
外気浴 8-8-8

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.5℃
48

サウナマン

2022.04.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は静かに
ゆっくりしたくて
そんな場所を探して
サウイキを検索。
何か所か候補があり
電話で空きを確認したところ
鶴見市場のニューヨークが
サウナ有りの部屋が
数部屋空いているとの事で初訪問。
今回のお部屋は501
露天風呂付きのお部屋です。
まず部屋に入って早速サウナの電源をオン。
大きな窓とテレビがある
内湯にはお湯を張り
大きな露天風呂には水をたっぷりと張ります。
まずはぬるめのお湯で
テレビを見ながら
身体を程よく温めて
のんびりしながらサウナが温まるのを待ちます
1時間程で80℃近くまで上がったので
サウナに入る準備を
ポットでお湯を沸かし
お風呂用のラベンダーの香りのバブルバスを
湯桶に入れて
熱湯を注ぎ
それをサ室の床に置き
湿度とアロマを追加。
ストーブにも石は置いてありましたが
下の受け皿とかが見当たらなかったので
ロウリュは避けました。
でも湯桶に熱湯とアロマを入れて置くだけでも
少し湿度が上がり
香りも良くなったので
なかなか快適なサ室になりました
温度は80℃ながら
狭いせいか
もう少し熱く感じて
ラベンダーのアロマも香り快適。
15分程蒸されて
並々と水を張った露天水風呂へ
プライベート水風呂なので
汗も流さずそのままドボン
外が涼しいせいか中々冷たく体感は17℃くらい
更にバイブラをオンすると
充分過ぎるくらい冷たく感じられ
かなり満足できる水風呂でした。
水風呂脇には足を伸ばして座れる大きなソファが置いてあり
外気浴環境も素晴らしく
サウナ、水風呂、外気浴の動線も近くて
とても良いです。
たっぷり5セット
ダラダラしながら楽しみ
かなり満足できるサ活でした。
今日は曇り空でしたが
晴れてればより最高なサ活となりそうでした🙂

歩いた距離 0.2km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
52
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

今日も安定のレックスイン。
19:45イン。
身体を清めまずは
20時の氷ロウリュから
上段席のストーブから
2人目の良いポジションゲット✨
氷ロウリュなのにサ室内は3人ととても快適。
ジワジワと徐々に湿度が上がり気持ち良い。
その後心地良い湿度のサ室で2セットこなし
4セット目に21時の氷ロウリュ。
今度も上段席ストーブから2人目のベストポジションゲット✨
21時回は盛況で9人程いて少し安心。

今日は雨で空いてると思い急遽行ったので
サウナハット無しでしたが
やはり氷ロウリュ上段は
ハットがあった方が良いですね
頭にタオル巻いてましたが髪が傷みそうでした。

サ 10氷-10-10-10氷
水 1.5-1-1-1.5
外 8-8-8-8

めぐるサウナもあと1個でコンプリート
久々に連続でレックス行ってますが
良さが再確認出来てる感じです🙂

歩いた距離 0.4km

キリンシティ 川崎アゼリア店

メガブラウマイスター

キリンシティの定番ビール。濃厚な旨味のある味わい。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.8℃
58
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

今日は初めての夜のレックスイン。
流石に昼のガラガラよりは混んでるけど快適。
20:30インで身体を清めサ室へ。
氷ロウリュのおかげか
昼よりも湿度があり
サ室のコンディションは良き。
2セット目は氷ロウリュを初体験。
元々の温度が高いので
湿度が上がると
噂通りかなりの暑さ。
まずは下段で様子見たけど
下段で良さそうでした。
昼ではありえないくらいサ室にも人がビッチリで
いつも昼のガラガラを見てるので少し安心しました。

サウナ 8-10-12
水風呂 1-1-1
外気浴 8-8-10

これでスタンプも5個目✨
あと2個です🙂

歩いた距離 0.4km

キリンシティ 川崎ラ チッタデッラ店

メガブラウマイスター 小カブの梅カルパッチョ

しらすと梅肉ソースがカブと相性抜群。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.8℃
48
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

今日はジム帰り
ジムサウナは省いて
レックスインへ14時イン。
安定のレックスイン
とても静かで落ち着けます。
サ室は度々ソロになることも
ただ今日はタイミングが悪く
ぬる湯の横の
空が見える椅子は
3セットとも座れず😢
今日でスタンプラリー4個目
あと3回頑張ろう。

サウナ 12-13-10
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 10-10-8

〆のビールは川崎駅内の
行きつけのプラチナへ
奈良醸造のSTEAMIN'

歩いた距離 0.4km

プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店

奈良醸造 STEAMIN'

クリアな見た目とは裏腹に甘めな感じ香りは多重的に複雑で美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.6℃
53

サウナマン

2022.04.11

10回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日は比較的空いてて
3セットとも良いポジション✨
香太くんの香りも良く
とても心地良い。

サウナ 12-13-15
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 10-10-12

今日のビールは黒ラベルからのマルエフ🍺

ミケちゃんの寝顔も可愛く癒されます🐈

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
47

サウナマン

2022.04.08

130回目の訪問

歩いてサウナ

今日もやや遅めの20時イン。
時間無いので軽めに1時間ちょっとの筋トレ後
21:10に浴場へ
今日はジムエリアは空いてたけど浴場はなかなかの混雑。
うまく立ち回り3セットとも上段座れたけど
タイミングによっては満席。
相変わらずゆとりを持って座っていて上段5人。
混んでるのだから詰めれば良いのに
そんなに人とくっつくのが怖いなら
サウナに入らなきゃ良いのにと思ってしまう。
〆のビールは
プレモルのマスターズドリームの無濾過。
酵母の味が感じられ濾過したものよりも柔らかなイメージ。

サウナ 11-11-12
水風呂 1.5-1.5-2
外気浴 8-10-10

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.1℃
49

サウナマン

2022.04.07

129回目の訪問

歩いてサウナ

恒例木曜朝ウナ。
7時にイン。
今日はいつも以上に空いていて
1セット目が終わるまで浴場は貸し切り。
サ室も最大3人ととても空いてて快適。
相変わらずサ室が最初はぬるいですが
今日は2セット目には86℃まで上がり
ボチボチの暑さで良かったです。

サウナ 10-10-12
水風呂 1-1.5-1.5
外気浴 8-8-10

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.1℃
57

今日はジム後に
蒲田ガーデンサウナへ
13時イン
相変わらずロウリュサウナのセッティング最高
空いていて広いサ室に最高で3人と超快適。
タイミング合わせて3セット中
2セットでセルフロウリュも出来て
とても良かったです。
〆にドライサウナも入って最高に整えました

サウナ後のサ飯は大好物の唐揚げ
ボリュームの割には安くて
添えられた玉ねぎが良き。
今日でチッタグループのスタンプラリー3個ゲット✨
シールと缶バッジいただきました🙂

ロウリュ 8-8-10
ドライ 12
水風呂 1.5×4
休憩 8-8-10-10

歩いた距離 0.2km

鳥の唐揚げ スパイス

唐揚げ自体は普通ですが 玉ねぎが添えられて さっぱり食べられて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
54

サウナマン

2022.03.31

128回目の訪問

歩いてサウナ

恒例の木曜朝ウナ
いつも通りの7:00イン。
最近開店直後はサ室がぬるいので
いつもより
しっかりと身体を清め
ヒゲも剃り時間をかけてから7:30にサ室へ
温度は86℃とボチボチ温まってます。
2セット目にはいつもの88℃になり
作戦は成功 笑
いい感じに蒸されました

サウナ 12-12-10
水風呂 1-1-1
外気浴 8-8-10

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.1℃
43
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

レックスイン前の通りの桜を愛でながら
今日は11:20イン
1セット目は貸し切り
静かな時間が心地良い。

サウナ 10-12-12
水風呂 1-1-1
外気浴 8-10-10

チッタの温浴施設が温泉掘り始めてました
良いお湯が出ると良いですね楽しみ✨

歩いた距離 0.5km

プラチナフィッシュクラフト ビア バル アトレ川崎店

アマビエIPA 覚醒版

7種のホップを使用で超ホッピー

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.8℃
59

サウナマン

2022.03.28

9回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

今日は橘湯へ
サ室は空いてるのに
熱め設定の95℃
香太くんの良い香り
外気浴も寒すぎないで
良い感じ。
最近のお気に入りは
一番換気扇の風を感じられる
露天風呂の左端の縁に
体育座りして
足が冷えて来たら足だけお湯に浸かる。
これとても気持ちよくてオススメです。

サウナ 11-12-12
水風呂 1-1-1
外気浴 10-10-15

今日もミケちゃんかわいい🐈

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
50

サウナマン

2022.03.25

127回目の訪問

歩いてサウナ

今日は遅くなり
スパのみ
サウナも2セット。
こんな日に限って
サ室は熱い。
温度計が90℃を指してる時もあった。
過去最高のサ室に20人と
タイミングによってはかなり混んでた。
家に戻りDD4Dのサワーチェリーセゾン
酸味がサウナ上がりにピッタリ。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
49

サウナマン

2022.03.24

126回目の訪問

歩いてサウナ

久々の木曜朝ウナ。
7時インで
身体を清めサ室へ
今日もぬるいし
少し臭い。
温度計は80℃
ぬるいから
余計に臭く感じる。
朝早くオープンするからには
きちんとサ室を温めて欲しい。
匂いもどうにかしてほしい。

2セット目に床ロウリュしたせいか
温度が上がったせいか
少し匂いはやわらぎ
3セット目は温度も上がり快適に過ごせました。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
43
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

今日は蒲田ガーデンサウナか
雑色のたかの湯に行こうかと思ってましたが
雪がちらほらと舞っていたので
雪見外気浴がしたくて
川崎レックスにしました。
天気が悪く寒いせいか
空いていて最高。
1セット目は2人
2セット目は貸し切り
3セット目は3人と超快適。
外気浴も1番空が見える
ぬる湯の横の椅子に3セットとも座れて
気持ち良い風を感じ
雪を見ながら整えました。

サウナ 10-12-12
水風呂 1-1-1
外気浴 5-8-12

レックスインを後にして
チッタに新たに出来た
クラフトビールが飲めるお店 アジアンフード&クラフトビールへ
インドのスナック菓子をあてにビールが飲めます。
インドのスナック菓子が美味しくてオススメ。

歩いた距離 0.4km

アジアンフード&クラフトビール

バーントミル

MESMERISE WCIPA

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.9℃
58