絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごしか。

2023.04.05

162回目の訪問

水曜サ活

来るたびに人が多くなってる。混みすぎ。
早く別な施設できないかなー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.4℃
9

ごしか。

2023.03.29

161回目の訪問

水曜サ活

観桜会始まったし空いてるかな?
なんて浅はかな考えで行ったら激混みです。

普通の平日より混んでる。

久しぶりにスチームサウナ入った。
結構暑くて意外と好き。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.6℃
14

ごしか。

2023.03.25

160回目の訪問

1週間ぶりのサウナ。
やっぱり週に1回はサ活しないと調子出ない。
ホームで久しぶりにととのった気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.6℃
14

ごしか。

2023.03.17

1回目の訪問

漢の汗といろんな汁がこびりついて臭い。
ひすいの湯みたいなにおい。
慣れてきたら気にならなくなったけど
扉をかけた瞬間「くっさ!!!」って叫んだw
誰もいなくてよかったー。

水風呂はぬるい。

外にイスがなかったので内湯の横のととのいいすでととのう。
サウナ臭くて水風呂もぬるいのにそこそこととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ごしか。

2023.03.14

159回目の訪問

シャルマン火打の帰り。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.4℃
17

ごしか。

2023.03.10

7回目の訪問

竜王スキーパークの帰り。
久しぶり。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ごしか。

2023.03.07

158回目の訪問

池の平の帰り。
1週間ぶりサウナの日のサウナ!

平日の早めの夕方ってめちゃくちゃん混んでるんだなあ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.6℃
10

ごしか。

2023.02.28

3回目の訪問

神の湯

[ 新潟県 ]

スノボあと。
汗かいてスノボした後のサウナ最高。
最近くらくらするようなととのい方できてなかったけど
久しぶりに「ととのった〜!!!」って感じになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
14

ごしか。

2023.02.24

26回目の訪問

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

妙高杉ノ原の帰り。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
1

ごしか。

2023.02.21

157回目の訪問

野沢温泉スキー場の帰り。
今日はらーめんを食べてからサウナです。

サウナ→ご飯 の方がいいんだけど
効率を考えたらこっちになる。
サウナでぽかぽかの状態で帰宅してすぐ寝れるのもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16.1℃
13

ごしか。

2023.02.13

1回目の訪問

オートロウリュウが半端なかった。
水風呂がチラーだったら完璧だった。
こんなに安くサウナ入れるなんて
山形はいいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
21

ごしか。

2023.02.12

13回目の訪問

友達と3人で。
今日の水風呂は11度付近。心地よくて良い。
日曜日の割に空いていた気がする。満足。

複数で行くと結局ここのペースになるから
1人で行った方が楽なのはある。
いつも人よりもセット数多いから気を使う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
16

ごしか。

2023.02.07

156回目の訪問

栂池の帰り。
久しぶりに夕飯後のサ活。

日を跨ぎそうな時間なのにお腹が減ってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14

ごしか。

2023.01.31

3回目の訪問

斑尾高原の帰り。

久しぶりに来た。温泉が良すぎる。
2種の温泉とサウナのおかげでお肌ぷるぷるです。

キンキンのシングル水風呂。
無風の氷点下の外気浴。最高。

ただととのい椅子を置いて欲しい…
お尻が凍っちゃうよ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8℃
21

ごしか。

2023.01.25

155回目の訪問

水曜サ活

キューピットバレイの帰り。
お食事処が混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

ごしか。

2023.01.23

1回目の訪問

川場スキー場の帰り。
たまにはスキー場近くの行ったことないサウナに行くのもいいね。
帰り眠くなるから辛いんだけど。

昭和ストロング系のカラカラドライサウナ。
久しぶりにこんなにドライのにはいった。
サ室の温度と10度くらい?の水風呂
たぶん0℃以下の外気浴。すばら。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
18

ごしか。

2023.01.20

154回目の訪問

赤倉観光リゾートの帰り。

冬は七福の湯が多くなりがち。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
16

ごしか。

2023.01.17

153回目の訪問

舞子スノーリゾートの帰り。
久しぶりに来た。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
15

ごしか。

2023.01.10

2回目の訪問

神の湯

[ 新潟県 ]

サウナのついでにスノーボードしにきた。

期待しすぎていたけど普通にいいサウナ。
オートロウリュウあるけど爆発力あって持続性がないから
湿度は低め。

さすがの水風呂で気持ちが良い。
バイブラなしの温度低い方が僕は好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,10℃
22

ごしか。

2023.01.06

12回目の訪問

今年のサウナ始めもじょんのび館です。
今年初サ活で5セット、おーしま熱波も受けれて幸せ。

初めて熱波イベントで熱波受けたけど楽しい。また受けたい。

ただ、ととのうが迷子。
気持ちいんだけど前みたいに
「ととのった〜」ってならないなんで。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
17