2020.03.25 登録
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 新潟県 ]
多分2回目の訪問。
ちゃんとサウナ入り始めてからは初めてかな。
ロッキーサウナの方が良かったけど
今日はウォーターセレモニーしてないのに名前だけウォーターセレモニーのサウナ。
オートロウリュウしてないのに室温75〜80℃くらいで
そこそこ熱く感じるちょうど良い湿度。
ちゃんとオートロウリュウが機能して
水風呂も広いやつもうひとつくらい増やしたら
ますます良くなる気がする。
アウフグースもしてくれれば活気付くな。
外気浴スペースは完璧。
ととのい椅子は地元企業のスノーピーク製のチェア。
愛を感じる。
最近新潟県はアウトドアサウナとか予約制のサウナが勢いあるけど
いい湯らていやじょんのび館を筆頭に
温泉サウナも負けじと頑張ってほしい。
僕は温泉サウナを応援します(応援だけ…)
今度はロッキーの日に来るぞ。
男
男
[ 新潟県 ]
インフィニティと寝そべるベンチが
増設されていたのでととのい待ちはありませんでした。良
ただ寝そべるベンチが想像より固かった、、、
ほっとぴあのやつとか七福の湯のやつみたいに
柔らか目を想像していたので
寝た瞬間に「硬っ」と言ってしまいました。
サウナ後は福麺の背脂味噌。
サウナのあとって味噌ラーメン食べたくなる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。