絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カニすき

2021.12.11

2回目の訪問

サウナ飯

16時イン。

夕方こそ若干混雑してましたが、
いつにも増して、サ室/3階スペースともに静か。
レストランスペースも団体さま無し。
最高。

やっぱりここに来れば間違いないな~。

今日は泊まりなので、深夜のサ室のコンディションも楽しみ。

中華飯+にら玉

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
33

カニすき

2021.12.11

1回目の訪問

23時イン。
SKCの氷ロウリュか迷うも、
未訪問のこちらへ。

時間帯が悪かったのか、、
ほぼ団体で占められており、室内/外風呂共に賑やかでした。。

サ室も結構な入りで、ヒソヒソ話が気になってしまいなかなか落ち着かず。

今日は1セットで退散です。
また明日仕切り直しだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
35

カニすき

2021.12.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日は疲れた。。
静寂求めにこちらへ。

広い浴槽、サ室はシングル紳士数名のみ。
いい感じ。。
熱さも心地い。

広い水風呂に一人。
ラッコスタイルで身体を浮かべて、、
ただボ~っとする。
快適。

ここはエルドラド。

鰹刺+鍋焼うどん

鰹刺:大層美味しい。 うどん:普通かな。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
25

カニすき

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は当たり。
いつものサ室行列無く快適です。

さぁ帰ろかな、、

と気が弛んだ時のオートロウリュ。
今日の体調にはちょうど良い刺さり具合で最高でした。。

〆の炭酸泉が以外に良い。
脇下にしっかり暖かな刺激が感じられる。

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4

もうヘロヘロだ。

また来ます。

肉つけうどん+おにぎり(鰹)

もちもちでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
21

カニすき

2021.12.07

6回目の訪問

本八幡のイベントに行きたかったところだが、定時退社出来ず断念。

いつもの火曜ルーティン。
スタジオレッスン後はのサウニングは体脂肪燃焼してるのでいい汗かけるな。

水風呂は安定して20℃以下をキープして
おり言うこと無し。
サ室の温度が5℃程上がればなぁ。。

どうしたら整えるか引き続き模索してこう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
24

カニすき

2021.12.06

5回目の訪問

月曜ルーティン。
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

3セット目でようやくあまみ。
最上段だと程よい熱さ。

浴室の湿度が高いので、窓を一ヶ所でも開放してくれたら休憩がドラスティックに変わるだろうな。
明日問い合わせてみよう。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

カニすき

2021.12.05

2回目の訪問

サウナ飯

今日も大盛況でしたが、
日中のサ室はそれ程混みあう事もなく、いたってスムーズ。

18:30アロマ後2階で爆睡。
寝過ぎて身体が重かった為、21時爆風は1段目で。
いつ来ても室温計以上の熱さを感じる。
やっぱり素晴らしいな。

にんにく焼き

ちょっと味濃くなった?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃
40

カニすき

2021.12.04

2回目の訪問

サウナ飯

午前~午後にかけ、
ジムで4時間。
バキバキに疲れた身体を何処で癒そうか。

ということで、月に1度のお楽しみ。
大森さん熱波開催のこちらへ。

17:00、19:00、21:00参加。
17時と19時の回も素晴らしかったが、21時の準備運動でした。

21時:
出入り自由。体力が続く迄(目標20分)。
で開催。
気が付けば、副支配人さまのワンマンショー。
「熱い!」
「これは駄目なやつ!」
「無理!無理!」等々、
3段目の猛者達が次々と脱落。
出入りOKの為、離脱した戦士達が水風呂リフレッシュ→再入場→討死のループ。

嗚呼、楽しいな。。

疲れも取れました。
また来ます。

ホットドック

大森さん推奨。 美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃,120℃
  • 水風呂温度 26℃,15℃
41

カニすき

2021.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

20時ロウリュに合わせて訪問。

アップ段階で高温サウナは128℃。
ストーブいい仕事してるな。
その後はロウリュ→サ飯→5階仮眠の安心のルーティン。

瞑想サウナの映像が紅葉から焚き火へ。
季節の節目を感じる。

今日もありがとうございました。

焼きうどん

醤油味。これでいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,128℃
  • 水風呂温度 16℃
37

カニすき

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

初訪問。
初めての施設でワクワク。
サウナは2階。階段が薄暗く胸が高鳴る。

サウナ:9分 × 4
水風呂:スースーする迄 × 4
休憩:5分 × 4

1セット
貸し切り。
カラっとした熱さ、水風呂快適✴️
1発目でのクラクラ🌀久しぶり。

2セット
お絵描き2名イン。
大声での会話、大笑い等々、、遠慮無し。ちょっと残念。
同室の紳士は堪らず脱出してました。

3、4セット
紳士2名。落ち着いたサウニング。

水風呂温度高めですが、想像以上の爽快感。久しぶりにあまみたっぷり。
またこよう。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 24℃
26

カニすき

2021.11.30

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:スースーする迄 × 2
休憩:5分 × 1

今日は水風呂が気持ちいい。。
23時でタワーパーキング営業終了の為、慌てて撤収💦。
また明日仕切り直しだ。

わが家の食堂 葛西店

おかず色々

お魚メイン。 24時間営業は嬉しい限り。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

カニすき

2021.11.29

3回目の訪問

今日は早めにイン。
ファイドウ45→ラディカルパワー45
からの

サウナ:9×3
水風呂:1×3
休憩:4×3

テレビではカウントダウンTV。

EXILEが出てることはわかったが、黒系のスーツ?(おじさん目が悪いからぼんやりとしか見えず)が学ランのように映り、欽ドンの悪夫を思い出す。

西山浩司見なくなったな。等々、
どうでもいいことを考えながらの3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

カニすき

2021.11.28

1回目の訪問

日曜夕刻だけあって混んでます。

チビッ子多数、賑やかで微笑ましい。
サ室は常時満室でしたが、丁度よい設定。露天地べたでの外気浴が✴️

更に混んできた為今日は2セットのみ。
寒い1日でしたのでお風呂をメインに楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
21

カニすき

2021.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお泊まり。
やっぱり一番寛げるな。。

サ室12人以上で混んでました。出入り頻度高く温度はマイルド。
夜中に期待。

伸縮性に優れ着心地抜群の館内着がやはり素晴らしい。
ダブルポケットで機能性も高い。
販売検討求む。

麻婆豆腐定食

大満足

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
36

カニすき

2021.11.25

1回目の訪問

乙女湯

[ 東京都 ]

21時イン
4種のマッサージ湯で身体をほぐし、電気風呂7分(適度な強さで丁度良い)。

サウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:6分×3

今日はお絵描きのある方々のマナーが。。
汗を流さず水風呂ダイブ、サウナストーブでのタオル干し等々、、残念。

サウナ側の水風呂はバスし、外の黒湯水風呂にてクールダウン🌁
1セット目はサ室独占で寛げたので良しとしよう。

黒湯の岩風呂は秀逸です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
29

カニすき

2021.11.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

20:00イン
メンズデーの為混雑予想も空いてる💡。
ケロ中、浴室側の喧騒もなく静寂の一時があり心地よい。

サウナ:10、8、10、8の4セット
ケロ→フィン→ケロ→フィン
水風呂:1×4
外気浴:8×4

この季節、ベンチは足冷た過ぎる。
整い椅子に場所替え。
足首まで湯船に。
新たな発見💡これは快適だ。


アイス→ケロで締め。
ディズニー宿泊客で混雑してきたので、、

22:20アウト。
22:35帰宅。

今週もあと2日頑張ろう。

チョコ+ピスタチオ

5階🍨 美味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,78℃
  • 水風呂温度 17℃
35

カニすき

2021.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

第二久の湯

[ 東京都 ]

ジムサウナはスルーしこちらへ。
熱さと音を楽しむ。

サウナ:歌謡曲2曲 × 3
98℃だが体感的にパンチあり3曲持たず。
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

今日のセレクション
・ザピーナッツ「恋のバカンス」
・井上陽水「いっそセレナーデ」
・ロスプリモス「ラブユー東京」
・サザン「チャコの海外物語」
・松任谷由実「中央フリーウェイ」
・ちょっと出てこない。

お風呂も熱め44℃、縁側外気浴の冷気が心地よい。池のお魚さん達が見当たらず。

また来ます。

亀戸ぎょうざ 大島店

チャーハン+2枚

間違いない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
29

カニすき

2021.11.22

2回目の訪問

月曜ルーティン
筋トレ30→ラディカルパワー45分
からの

サウナ:4段目8分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3

今日はややドライ?
この施設では珍しく良質の玉汗。
今日もありがとう。ゆっくり眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

カニすき

2021.11.21

1回目の訪問

高温サウナが不調らしく、ふくろうの方が熱さを楽しめたかな?
ふくろうサウナ満室は珍しい光景です。

20時ロウリュはヒートウェイブ+南国リゾートMIX。マイルドで心地よい熱さ。


今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 26℃,16℃
26

カニすき

2021.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

18:00イン
いつもの土日より落ち着いた感じ。

18:30~アロマ水
優しい暑さが身に染みる。。
19:30~氷
刺さるなぁ、、1発で決まりました。
21:00~爆風
1セット、4セット目参加。
芋洗い状態無くノンストレスで快適。

水風呂がライトアップされオアシス感up。
今日もありがとうございました。

オムライス+豆腐ステーキ

安定の旨さ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
47