絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024年22ととのい。浦和での試合帰りにトレーニングもして草加健康センターへ。厚木の方は行ったことがあるなら中身は似たような感じ。なんといっても草津温泉が入ってるのがいいよね。この前本物に行ったからここのは臭いがちょっと違うように感じた。硫黄ぽくなくて腐った雑巾の匂い?笑
19:30の氷掛けに激並び。ラッコのデッカい看板の下で整う新外気浴スペースよかった。

トマトサンラータンメン

サ飯名物のトマトサンラータンメン。1辛で死亡。整った後に滝のような汗鼻水涙。美味しいとは思わない。

続きを読む
2

としちゃんズイレブン

2024.03.14

2回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

2024年21ととのい。あまみ出過ぎでやばい。奄美大島

続きを読む
5

としちゃんズイレブン

2024.03.11

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

2024年20ととのい。剥き出しのサ室なのに床が何故か熱くないのなーぜなーぜ。6人以下の場合寝れてしまうし幅広くてめちゃくちゃいいサ室。1人用の水風呂に好みの水温まで選べてしまうし、サ室からの外気浴までの導線も完璧でROOFTOP最高。NAPSの1時間で全然足りてしまう満足。西荻窪グルメ多いけどほぼ全部月曜休みなのなーぜなーぜ。

続きを読む
3

としちゃんズイレブン

2024.03.08

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

2024年19ととのい。3月7日サウナの日に原宿で髪切る予定があったのでNAPS利用でSAUNASへ。サウナの日で満37歳以下無料かと勘違いして17時までに受付行ったら37歳の人だけだったオチ。泣
でもウォーターサーバーがオロポだったからめっちゃ飲んでやった。前回もLAMPIだったから次こそWOODSに。

続きを読む
20

2024年18ととのい。NAPS利用でサウナリウム高円寺へ。天気も良く気温も程よく高円寺の商店街を歩くだけでもわくわく気分な俺。月曜日の昼前ということもあって貸切。
初めてのポンチョに開放感バッチリな屋上であまみも最高潮。ちょー気持ちいい。動線はちと難あり。あとはマット交換大変だと思うけど剥き出しのサ室はしんどい。お尻火傷して水脹れできたし出口まで歩くのが足裏あちあち過ぎて辛い。セルフロウリュする気も起きない。そこだけ残念かな。デトックスウォーターが置いてあるのはありがたい。

ホールスパイスカレー青藍

カレーZ定食2種類大

サウナでバッチリ整った後に徒歩1分で食べれるスパイスカレー最高

続きを読む
12

としちゃんズイレブン

2024.02.29

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

2024年17ととのい。NAPSの元を取るために月末ラストに初NIHITARUかましてきました。コンパクトにぎゅっと詰めた感じ。サ室の3段目は争奪戦だな。外気浴も室内の整いスペース良い。整い椅子がいい。NAPSいいじゃん。

続きを読む
17

としちゃんズイレブン

2024.02.27

2回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

2024年16ととのい。安定のホームサウナ。
水風呂がいつもよりも冷たくてびっくり。インフィニティの争奪戦に敗れ10×3の1セットしか使えず、、

続きを読む
6

としちゃんズイレブン

2024.02.25

1回目の訪問

2024年15ととのい。草津温泉の日帰り人気店どこかなと検索して1番上の大滝乃湯に行ってみたらまさかのサウナ付き!
3大名湯の残り2つにはなかったから自分のサ運を褒めてやりたい。
温泉は言わずもがな、4つのお湯に順番に入っていく合わせ湯は楽しいしサ室もちょうどいい広さと温度で人気でした。水風呂も完備してて草津の雪化粧を観ながらの露天の外気浴が最高に気持ちいい。また行きたい。

続きを読む
2

としちゃんズイレブン

2024.02.24

1回目の訪問

2024年14ととのい。草津温泉旅行に行く中継地で泊まった軽井沢のホテルにまさかのサウナが。水風呂なければサ室も温度ひっく。まあこんなもんでしょ。雪が滴る外気浴は風情あって良し。

続きを読む
0
大森湯

[ 東京都 ]

2024年13ととのい。初のThe 地元サウナ。
風呂もサウナも熱々すぎ。暑けりゃいいってもんじゃないで。
でも過去一レベルであまみがでた。

続きを読む
18

2024年12ととのい。ようやく使えたNAPSチケットで念願の金の亀。
とにかく生姜、生姜、生姜の生姜オンパレードな施設。生姜タブレットに生姜ミスト、生姜水に生姜入り味噌汁のサミソまで。大大満足。整いスペースの雰囲気がやんばい。瞑想ルームも空いてる時に使えて毎月恒例確定です。これが2時間無料のNAPSありがたや。
サ飯はもちろん1Fにある生姜焼きBAKAへ。柔らかい豚肉にタルタルソースがついてて個人的にハマったのが生姜のお漬物。生姜がサウナ後の身体にそれはそれは染み渡る。

生姜焼き

続きを読む
3

先日のA型インフルエンザに続いてB型インフルエンザに感染。まさかのひと月に2回も感染するとは、、
ということでしばらく空いてしまいましたが、2024年11ととのい。2週間ぶりの溜めに溜めたサ活でTHERMAL SPA S.WAVEへ。サ道ロケ地。
この日は天気にも恵まれて暖かいし最高のロケーションになりました。サウナ的には物足りない感は否めないけどとにかくロケーションが最高なので問題なし。アロマが出るシャワーは凄かった。めちゃいい匂い。2週間も間あけたのにやっぱり整わず。泣

はつ花そば 本店

せいろ蕎麦

続きを読む
1

としちゃんズイレブン

2024.01.30

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

2024年10ととのい。外気浴ないと思ったら週替わりなのか、、また行かなくては。
炭酸泉もあるし全体的に清潔感溢れてるけど、ちょっと圧迫感を感じてしまう。

続きを読む
1

としちゃんズイレブン

2024.01.26

1回目の訪問

2024年9ととのい。はすぬま温泉同様整いスペースが残念だけど、黒湯で有名な歴史を感じる地元民に愛されるゆ〜シティー蒲田。
サウナ目的より黒湯目的で行ったほうがいいね。

続きを読む
14

としちゃんズイレブン

2024.01.24

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

2024年8ととのい。大正ロマンをコンセプトにした雰囲気いい。綺麗だし。タイル張りの水風呂好きだー。炭酸泉にしては珍しく熱め。整いスペースがあれば最高なんだが、、

続きを読む
5

としちゃんズイレブン

2024.01.22

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

2024年7ととのい。2回目の改良湯
さすがですわ。立地もいいし敷地内にLUUPがあるのがなおいい。
洋楽のサ室はなかなかないしおしゃれなライトアップの浴室。外気浴は以前来た時にはなかったデュヒューザーがたくさん置かれてて南国気分。これくらいの外気浴が寒くもなくてちょうどいいなあ。

続きを読む
2

としちゃんズイレブン

2024.01.18

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

新年6ととのい。安定感抜群。あとはお値段と駐車場がどうにかなればなんどきでも行きたい。
インフィニティチェアと畳の外気浴が最高

続きを読む
18
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

新年5ととのい。日曜オフが被ったのでちょっと遠出で初めての亀遊舘。
ジャジーなサ室に日当たり良好の外気浴スペースが最高でした。サ飯に隅田川の鰻重で整いました。

隅田川

鰻重

ふんわり系でうまし

続きを読む
20

としちゃんズイレブン

2024.01.10

1回目の訪問

新年4ととのいは久しぶりのヨコヤマユーランド。
アルピーがTVで紹介してて久しぶりに行きたくなった。サ室の温度がなかなかの暑さですぐに汗かけていい。露天のインフィニティを楽しにしてたんだけど、無くなってショック。。
まあここの良さはほかにも温泉があるから良いけど、炭酸泉詐欺はいつまで経っても残ってる笑

続きを読む
14

としちゃんズイレブン

2024.01.08

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

新年3ととのいのサ活。朝ウナ最高
朝一からやってるの強すぎ。朝からミュージックロウリュたまらん

続きを読む
17