2023.07.05 登録
[ 東京都 ]
2024年62ととのい。ちょっとこれはやばいかもしれないぞ。都内一かもしれない。大井町という自分にとっては地元のような場所に銭湯タイプでもないこんないいサウナ施設が。まず外観最高。延期延期を繰り返し念願のオープンはかなりハードル上がってたけど余裕でそれを上回ってきました。まず浴室に入ってびっくりするのが湯らっくすをモチーフにしたかのような潜れる水風呂がど真ん中にズドン。新感覚なサ室に床に敷かれてるマットやお風呂用の枕が各場所に設置されてたり、休憩スペースも暗闇タイプと屋上外気浴のまさかの2箇所。整い椅子もほぼ全てのバリが揃ってるので言うことなし。このクオリティでアウフグースも高頻度で開催されてて大丈夫?と心配なるレベル。オープンしたてで入場できるまで結構待ったり、まだまだルールの統一とか色々不手際はあるかもだけど文句なし。何より1番凄いのがコスパが最強な所。1h980でそこから30分ごとに+300はやばいって。もっと取っていいレベルだけど絶対値上がりはしないで下さい。笑
都内一かもしれない大井町というアクセス抜群な「泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ」最高でした。
[ 東京都 ]
2024年61ととのい。念願のかるまる。池袋なんてなかなか来る機会ないからね。大都会にこの施設は凄かった、、館内めちゃ綺麗だし雰囲気いいし、こんな都会で開放感抜群な外気浴。リゾート施設感。薪サウナは平日は夜のみという残念ではあったけど蒸しサウナに岩サウナにケロサウナ、シングルの水風呂にアクリルアヴァントと魅力詰まった納得の関東最大級のサウナ施設。当たりが出るまで浴室を裸のおっさんがぐるぐる回るアウフグース抽選会はわろた。案の定外れた。悔しい。
[ 北海道 ]
2024年54ととのい。お次は函館のリゾートホテルサウナ。インフィニティスパやしょっぱい系温泉はもちろん、14階から函館の景色も眺められるオートロウリュ付きサウナも良き。整い後に湯上り処で飲んだ北海道限定サッポロクラシックがまたうまい。
[ 北海道 ]
2024年53ととのい。北海道は小樽で朝ウナ。リニューアルされたばかりで綺麗でおしゃれな浴室とサウナ。水掛けバケツが目玉。ほぼ24時間入れるという強者。
[ 北海道 ]
2024年52ととのい。北海道は札幌すすきので朝ウナ。外気浴はなけれでカプセル型で設備よし。朝からアウフグースもできて1.2.サウナーの掛け声でいい1日のスタート切れました。水素風呂とやらお初かも。
[ 北海道 ]
2024年51ととのい。閉店間際に滑り込み札幌銭湯サウナ。安すぎ。外気浴スペースがめちゃ良くてインフィニティチェアがこれでもかとある。笑 店員さん達の雰囲気もいいしみんないい人でした。
[ 北海道 ]
2024年50ととのい。ついにやってきました北海道はでっかいどうシリーズ。まず最初はこちら。大自然に囲まれる外気浴最高でした。ログハウス的な作りでサ室も雰囲気よし。セルフロウリュもできちゃう。
[ 神奈川県 ]
2024年48ととのい。異常なまでの壺湯の数に唖然。笑
館内の清潔感からの浴室のギャップ凄い。サ室は広々としてました。わざわざ海老名まで足を運んで行くほどではなかった。
[ 東京都 ]
2024年45ととのい。新設されたTOTOPA
明治公園の前とロケーション最高なんだけど景色が見れないのは残念。ファミリーやカップル、友人連れに野郎どもの裸を見せるわけにはいかないから致し方ないが。強気の値段設定にはタオル使い放題とノンアルコールビール含むドリングバー込み料金なので全然welcome。デカロ飲みまくり。
[ 神奈川県 ]
2024年43ととのい。神奈川県民でありながら初のスカイスパ。まず思ったのが昼のみなとみらい景色もいいがここは夜に来た方が良さそう。なんなら平日17時までの受付で2550で22時までいた方が良さげ。笑
今回はスピード1時間だから15階には行けなかったけど次回は国内最大級のサウナシアターとやらを味わってみたいところ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。