2020.03.21 登録
[ 秋田県 ]
本日はこちらに宿泊。
浴室は最上階の11階にあります!
#サウナ
壁など年季を感じるサウナです。
ドーミーインのサウナにしては湿度があるように感じるなと思ったらストーブは格納式のボナサウナ。温度は90度くらいでしっかりと汗がかけます。
そしてヒノキの精油を使った香りはドーミーあるある。
座面は1段と2段の部分があり、テレビもあります。
#水風呂
サウナのすぐ近くに水風呂があります。
3〜4人は入れそうな大きさです。
水温計がないので正確な水温は分かりませんでしたが、体感で15〜17度ぐらい。
#休憩スペース
露天スペースへ行く扉と扉の間にアディロンダックチェアがひとつ。露天スペースにはアディロンダックチェアと足置きが4セットあります。空がよく見える外気浴スペースですが、今日は風が少し強めだったのでちょっと寒かったです笑
脱衣所のベランダにガーデンチェアがあり、外気浴ができます。
温泉はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。とろみがあるタイプなので、滑らないように注意が必要です。
男
[ 神奈川県 ]
今日は宮前平の湯けむりの庄へ!
#サウナ
浴室入って左手にサウナ室があります。部屋の前にあるマットを持って入室します。
遠赤外線と対流式のダブルストーブ!温度は天井付近で98度で、壁の材質のためか輻射熱をバシバシ感じる熱いサウナです。対流式のストーブは部屋の中央にあり、セルフロウリュが可能です。砂時計で間隔が管理され、15分おきにつき2杯がルールとなっているようです。
テレビありですが、音はなし。
#水風呂
サウナ室を出て右手に水風呂があります。
水温は15度台中盤で、水深が程よくあります。
この日は備長炭水風呂のイベントが行われていました。
やや塩素臭ありですが、キリッとした冷たさを感じる水風呂でした!
#休憩スペース
浴室にアディロンダックチェアとガーデンチェアがあります。背部にお湯が流れている腰掛け湯での休憩も良い感じでした。
露天スペースにはアディロンダックチェアとサンラウンジャーがあります。寝湯での休憩もゆったりできました。
脱衣所のベランダにはガーデンチェアがあります。
褐色のよく温まる温泉があります。
炭酸を混ぜた炭酸琥珀湯も良かったです!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |