2020.03.21 登録
男
[ 東京都 ]
昨日某サウナでしっくり来なかったので、お馴染みのこちらへ。サウナ室の設定が変わったというレビューを見たが、変化はよく分からず。いつも通りすごい熱さと冷たい水風呂。
そこそこお客さんがいたが、分散するので混雑感はゼロ。素晴らしい。ここ来ると、なんか疲れが抜ける。
スタッフの久保田さんもいらっしゃった。素敵な方だな。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サ室に入って1分で体がポカポカする。3段目・4段目に座ってしばらくすると手足が熱くなり、じんじんする。この感じは他のサウナにはない。
ととのい室で寝ていると、じわっと疲れがとれていくのが分かる。目を閉じて、何も考えないように努める。
やはりこの静寂さがここの最大の良さ。日曜の夕方なのに、サ室やととのい室に一人の時もあった。他のサウナでは考えられない。
今日も最高の瞑想タイムでした。
男
[ 東京都 ]
前回は渋谷店に行ったが、今日は新宿南口店かなと思い訪問。やはりここのサウナ室の広さはそれだけで落ち着く。
しかも日曜なのにガラガラ。お客さんはいるのだけど、いい感じにバラけてるのでサウナ室には2人だけなんてこともある。
あと僕が好きなのは、ここの匂い。サウナを出た後もかすかに匂いが残るのだけど、アロマの香りではなくうっすら漂う匂いが落ち着く。
渋谷店と違って完全静寂なのも好み。時々鼻歌を歌いたくなるけどねw 今日も心地よいサウナタイムでした。
男
男
男
[ 東京都 ]
ビジターOKになったので初訪問。いつも行く新宿南口店よりもコンパクトだが、2種類のサウナがあり、水風呂が広いのがいい。ととのい室の窓も空いていて、開放感がある。
湿度が高い方のサウナは、なかなかの体験。すぐに発汗する。こちらは会話OKだからなのか、もつ一つのサウナより人気だった。
空間的には新宿南口店の方が広くてキレイだが、渋谷店も悪くない。また来たい。
男
男
[ 東京都 ]
初訪問、サクッと1時間だけ。サ室はまったりした熱さ。自動ロウリュ時のレトロな照明。スチームサウナの部屋の椅子がいい感じ。
水風呂もそれほど冷たくないが、滝のような演出がいい。全体的にレトロですね。大きなととのいいすなと面白いところもあるが、サウナの熱さ的に物足りないので、すぐ来ることはないかな。
[ 東京都 ]
会員ではないのだが、最近すっかりお気に入りの施設。今日は初めてサ室の一番上、4段目に座って蒸された。熱いけどなんとか耐えられますな。2時間がちょうどいい感じ。バルクオムのシャンプーが復活して嬉しい。スカッとリセットできました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。