絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

naoyuki🏄

2023.08.13

2回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

2回目の訪問。改めていい銭湯だ。炭酸泉落ち着く。

サ室も広くて清潔。しかも3段目はしっかり熱い。

帰りにあの空間で、クラフトビール飲めるのもいい。今日は釧路のビールを飲んだ。

小田急各駅でのんびり帰る。
近所にこんな銭湯欲しいなぁ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

naoyuki🏄

2023.08.12

68回目の訪問

サウナ飯

サウナストーブメンテナンス後初。いつもよりサ室の温度が少し高く、絶好調。水風呂もサイコー。今日も最高でした。

大塚 幸龍軒

もつにらあんかけラーメン

見た目通りの味。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

naoyuki🏄

2023.08.10

3回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

3回目、WOODSは2回目、オープン当初から久々の訪問。
最初に来た時は混雑しすぎで外気浴も寒くて、あまり良い印象がなかった。
他にも面白いサウナがいろいろできたので、足が遠のいていた。

ところが久々に空いてる時にきたら、なんと素晴らしい。
まさかのサ室独り占めが何度か。
一人でセルフロウリュ最高。

あとお茶っぽいアロマの香りがいいね。トイレまでいい香り。
あと、虫の音とかBGMがすごく気持ちよくて。

セルフロウリュでも熱くなりすぎないのも良い。
中でもトゥーリの温度と湿度は本当に絶妙。
最上段がこんなに居心地いいサウナ、滅多にない。
アロマタイムのアウフグースもマイルドでうっとり。

深い水風呂壁から時々不定期に降ってくるお湯も好き。
待ってるとなかなか出てこないんだけどw

レストランも初めて利用。
ブッダボウル美味しかった!
クラフトビールもあると嬉しい。

いやーサウナ施設は一度や二度来たぐらいで判断しちゃダメですね。
反省。

ブッダボウル

いつもの不健康な食事をこれでチャラにしたいw

続きを読む
19

naoyuki🏄

2023.08.06

67回目の訪問

また来ちゃった💦 やはりここの自動ロウリュは最高たい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃
14

naoyuki🏄

2023.08.05

1回目の訪問

初訪問。サ室の広さは渋谷店と同じくらいかな。めちゃくちゃ熱い。105度から下がることはなかった。

水風呂とととのい室が同じスペースにあるのがいい。女性っぽいイラストがあるのは、他店舗との違い。

あと外気浴ベランダがあるのもいいな。ポルシェセンターをチラ見しつつくつろげます、笑。

新橋はたまに来るのでありがたい。コンビニやドトールも近くにあるので便利。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9℃
21

naoyuki🏄

2023.08.04

66回目の訪問

今日も最高!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

naoyuki🏄

2023.07.30

1回目の訪問

初訪問。こんないい施設だったとは驚き。蒸しサウナにはあいにく入れなかったが、3つのサ室といろんな水風呂が最高。

一番上の薪サウナの近くにある、ガラス張りの水風呂。やはり空が見える外気浴スペースは最高ですね。ととのい椅子が全然空かなかったw

池袋来たら必ず寄りたい。大満足。2時間でも時間が足りないので、次回はゆっくり来たい。

続きを読む
13

naoyuki🏄

2023.07.29

65回目の訪問

土曜の朝はCIO。後半は人が少なく、久々にサ室独り占めの時間帯も。無になれる時間。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
18

naoyuki🏄

2023.07.23

9回目の訪問

カチカチデーに訪問。最初は8度だったが、帰る頃には12度になってた。それでも冷たかったけど。水風呂の扉が閉まってるだけで、冷蔵庫みたいでいいですねw 今日もバッチリなオールドルーキーさんでした。

続きを読む
21

naoyuki🏄

2023.07.22

64回目の訪問

サウナ飯

土曜の午前中はCIO。以上!

らあめん あじるく

限定ラオス風らあめん

味の濃さも絶妙で旨い!

続きを読む
15

naoyuki🏄

2023.07.17

63回目の訪問

連休最後は精神統一のためCIOへ。心なしかいつもよりサ室がまったりした熱さで、それはそれで良し。

サ室で隣のおじさんが汗を拭くたびに、こちらに汗がふりかかる。更にはサ室を出てそのまま水風呂に直行していた。こういう客、滅多にいないんだけどなぁ、ここには。

URYYYY!😡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
14

naoyuki🏄

2023.07.15

14回目の訪問

サウナ飯

次の予定までの時間潰しで久々の訪問。ストーブが変わったらしく、2段目が熱くなりましたね。

ここはミストサウナも好き。サ室もミストサウナも、ロウリュの香りが明記されるようになった。

水掛けおじさんは相変わらずいた。この人、全く休憩しないのよね。サウナと水風呂の直列おじさん😂

こいけのいえけい

ラーメン大盛り+ねぎ追加

初めて並ばずに入れた。やはり美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
13

naoyuki🏄

2023.07.14

1回目の訪問

初訪問。前にも来たけど20人待ちとかで、諦めて、ようやく入れた。

いやー、ここはみんな絶賛するのが分かった。水風呂3つが一番いいね。あと、ととのい室。完璧な温度管理、最高です。

サ室はみんないいけど、意外に昭和遠赤がバキバキで良かった。あと戸棚蒸風呂。人気なくて、ここだけ誰もいなくて良かったw

唯一分からなかったのが、館内着の場所。最初にもらい忘れたのかしら。

初めて来たのにこんなに落ち着けるサウナもないかも。この世界観作った人凄い。また来ます。お客さんのマナーも良くて素晴らしい。

続きを読む
19

naoyuki🏄

2023.07.08

62回目の訪問

サウナ飯

土曜の朝はCIO。今日も気持ちよし。小さなクーラーボックスが故障してた。

らあめん あじるく

限定炭焼き地鶏焦がし醤油らーめん

焦がし鶏の香りが凄い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
16

naoyuki🏄

2023.07.05

13回目の訪問

水曜サ活

サ室が前より熱くなってた。2ヶ月ぶりだったが、のんびりできていいですねぇ、やはり。ジャグジーと横になれる外気浴スペース最高。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 21℃
21

naoyuki🏄

2023.07.01

61回目の訪問

下半期一発目はCIO!
熱い!
燃えつきるほどヒート!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15.7℃
10

naoyuki🏄

2023.06.24

60回目の訪問

サウナ飯

自動ロウリュの熱さが効く😇😇😇

らあめん あじるく

牡蠣とほうれん草のジェノベーゼ風らあめん+煮卵

限定ラーメン。旨い。麺がもう少し細くてコシがあると好みかも。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.2℃
13

naoyuki🏄

2023.06.18

59回目の訪問

やはり週に一度はCIOに行かないと、体調が悪い。
今日も最高。
気温が高すぎて外気浴の風がぬるいけど。

ゴールデンカムイを読み終えたので、今日からジョジョを読み始めた。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
13

naoyuki🏄

2023.06.17

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々!というかリニューアル後初か。ミストサウナがセルフロウリュサウナになっていた。ここの匂いが好き。熱さはそうでもなく、まったり。

メインのサ室からみる光景も久々。こんなに明るい時間に来るのも久々なので、それも新鮮。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

naoyuki🏄

2023.06.11

4回目の訪問

赤坂は最近サウナ多発地帯になってるけど、結局ここに来てしまう。若者の団体が多少うるさかったが、1.5hでしっかり蒸され冷やされる。サ室前で水が飲めるのが好きだが、なんとレモン水まで飲めるようになっていた。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 8℃,14.7℃
18