絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まかろにぼーい

2022.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

天然温泉。

基本的に綺麗なお風呂でした。

脱衣所は狭め。


サウナは3段で綺麗でした。

ですがテレビが福井のテレビでにんにく卵黄がずっと流れてました笑

ブルドック

インディアンライス

うまい。

続きを読む
19

まかろにぼーい

2022.05.05

1回目の訪問

Googleで調べてきました。

うん。

ホテルの大浴場。


写真の撮り方がプロ。



夕陽とかにみるとめっちゃ良いかも。


サウナは4人くらいまでかな。


スーパー銭湯と勘違いしてきたのでなんかなぁと言った感じでした。

続きを読む
14

まかろにぼーい

2022.05.04

1回目の訪問

本日2度目のスーパー銭湯。

一つ前のところがあまり気に入らなかったので急遽探してこちらにきました。

あれ…

内容があまり覚えてない…


でもゆっくりして幸せな気分になりました。

続きを読む
29

まかろにぼーい

2022.05.03

1回目の訪問

ホームページを見たらお気に入りランキングと好感度ランキング1位を7年連続とのこと。

ずーーっときになってたのでやっといけました。


しかし世間はゴールデンウィーク。

人、人、人。

もうどうしようもないくらい人が多かったです。

あと…

なんか思ってたのとちがう。

めちゃ狭かった。

お気に入り?満足度?

全然わかりませんでした。


まぁ次行くとしたら家族風呂かな?

続きを読む
11

まかろにぼーい

2022.05.02

3回目の訪問

やはり人が少なくて良い。

清水湯は基本的に多いのでここが本当に穴場。

サウナも広いし露天でくつろげるし。


でも若い子がずーーーーーーっともう1人の子に自分で会社しろって話してた。

マナーも守れない人が会社なんてしないでほしい。

続きを読む
8

まかろにぼーい

2022.04.30

1回目の訪問

本日は人多め。

いっても全然すいてました。


他人ですがタトゥーが入っててもバレてないのか注意されませんでした。

まぁ僕はなんとも思わないのですがそれならいっそのことタトゥーOKにしたらいいのにと思ってしまいました。

とりあえずここはサウナ内も綺麗にされてて最高です。

露天もあるし。

人が少ないのでおすすめです。

続きを読む
22

まかろにぼーい

2022.04.25

3回目の訪問

葉村温泉

[ 大阪府 ]

久々の元MY銭湯。

本日2度目の銭湯。

若者多め。

サウナもかなり混んでました。

3人が一緒に行動してて狭い水風呂も3人で入ってる若者にウケました笑

続きを読む
13

まかろにぼーい

2022.04.25

3回目の訪問

昨日の疲れを癒しに。

今日はクーラーの工事のため業者さんが出入りしていました。

風呂がそこまでここは広くないのですが熱湯があるから好きです。

サウナもほどほどに熱く、水風呂は気持ちいい温度。

人が少なめなのがここの激推しです。

続きを読む
18

まかろにぼーい

2022.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

あさひ湯

[ 大阪府 ]

はじめての銭湯と思いきや、中に入ると来たことがありました笑

ここはほんとに綺麗。

入って気持ちいいです。


確か名村の帰りに寄ったかな?前回は。


マッサージの風呂が最高に気持ちいい。

タコ湯はよくわかりませんでした。

サウナは5分したら出てくるくらい。

水風呂はぬるめ。
何分でも入れそうでした。

露天風呂にある風呂もなんかどうしたらいいのかよくわからない笑
使い方を知っている人に教えていただきたいです。

ビッグボーイ 岸の里店

おおたわらはんばーぐ

食べ放題のサラダバー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
16

まかろにぼーい

2022.04.22

1回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

ここのお風呂は広め。

軟水の湯らしいです。

サウナは7名まで入れると書いてました。

テレビがついてます。


ここのサウナもあつめで3分ほどで汗が出てきました。

露天風呂にはコイがいます。

近くにあれば良いなぁ。

続きを読む
21

まかろにぼーい

2022.04.19

1回目の訪問

八戸ノ里温泉

[ 大阪府 ]

3時まで空いてる嬉しい銭湯。

サウナは体感熱めでいい感じ。

若い子がかなり多い。

ジェットバスが強めで嬉しい。

打たれ湯で横になって寝ているおじさんがいた。
たしかに打たれ湯はぬるめで気持ちいいかもしれない笑

続きを読む
37

まかろにぼーい

2022.04.16

2回目の訪問

多い。

やはり土日に来るのは間違い。

岩盤浴でさえ多い。


近場でゆっくりしたかったけど失敗した…。

続きを読む
16

まかろにぼーい

2022.04.14

1回目の訪問

ここの見所は天井から筒をとおっておちてくる氷です笑

サウナは広めで確認出来る温度の割に凄く熱いイメージです。

普段は5分で汗が出るのですがここは2分ほどででてきます。

露天は今日は人が多く入れませんでした。

お風呂は基本熱め。

ジェットのところが1番熱かった気がします。

個人的には朝からしてるし好きなお風呂屋さんです。

続きを読む
27

まかろにぼーい

2022.04.11

1回目の訪問

サウナは熱気がすごい。

普段は5分頃に汗が出るのですがこちらでは3分ほどで汗が出てきました。

3段でテレビがあってひろめ。

お風呂もひろくて気持ちいい。

琵琶湖が見渡せます。


源湯もあるので心からお風呂を楽しめる場所だと思います。

続きを読む
11

まかろにぼーい

2022.04.05

3回目の訪問

久々大東洋。

ここがホームと言っても過言ではないくらい行ってました。

最近は人が増えたので行きづらかったのですが今回はなにわの湯が改装中だったので来てみました。

今は平日の昼間。

なのにやっぱり人が多い。

でも若い子というかおじさんが今日は多いなぁと言ったイメージ。

春に来ることあまりなかったのでこんなに多いのかとびっくり。

でもやはりここは水風呂が多い。

気持ちよくさせていただきました。

続きを読む
3

まかろにぼーい

2022.04.03

1回目の訪問

サウナはガラガラで私一人だけでした。

なかなか汗が出ないサウナ。
皮膚が熱くてヒリヒリしました。

お風呂は結構広い。

露天も広めでゆっくりできます。

露天が小さい方と大きい方二つあります。

ちなみに地下にもお風呂があります。

これは出てからきづきました笑

着替えるところからしか行けないので笑

温泉の湯もなかなかよくて近くにあれば嬉しかったなぁ。

続きを読む
16

まかろにぼーい

2022.03.27

1回目の訪問

用事があったので一泊。

旅館の綺麗さはすごい。
値段相応。

でもスタッフの対応は最悪でした。


とりあえずサウナは二人だけ。
平日ですが待ち時間は少しだけありました。

夜中もお風呂に入れますがサウナの電源は切れています。

まぁ次は泊まらないかな。

続きを読む
4

まかろにぼーい

2022.03.26

4回目の訪問

清水湯

[ 大阪府 ]

空き時間に清水湯へ。

ここは名物おばちゃんと言うかフレンドリーなおばちゃんがいるので好きです。

苦手な人は苦手かもですが笑

ぱんぱんかなと思いきや、そこまで混んでもなく待ち時間なしで入れました。

ここもあつめのおふろがあるから最高。

続きを読む
15

まかろにぼーい

2022.03.25

1回目の訪問

ホテルのチェックアウトから友人と合流するまでの時間に利用。

ゆっくりも出来るしお風呂も高いし最高でした。

サウナは結構ぱんぱんで街はなかったけど満席みたいな感じでした。


お風呂は楽天一位に輝いた旅館のお風呂を毎日運んでいるとのこと。

ちょっととろみがあるいい温泉でした。

建物自体も結構広く、ゆっくりできたのでよかったです。

また必ず使います。

続きを読む
6

まかろにぼーい

2022.03.23

8回目の訪問

水曜サ活

今日は遠赤サウナ。

塩サウナの方の水風呂の記載が極楽風呂でこちらはどうなのかなと思ったら同じでした。

この時間に久々に来たのですが結構空いてて快適でした。

ぼーっとしてて気づいたのですが露天風呂の窓が60年代アート風でイブサンローランのモンドリアンを彷彿されるようなデザインでなかなか良かったです。

酒と毒素を抜く為に来たのですがすっかり抜けて眠くなってしまった…

さぁ残り仕事頑張ろう。

続きを読む
14