絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くろね子

2020.10.01

3回目の訪問

木曜🌖中秋の名月で4セット

晴れました!2020年の十五夜は今夜。これは今宵の月が楽しみだ!と言う事で山サウナひまわりさんへ。


父上
月はいいなぁ
月がなければオレなどとうに
闇夜に迷いはてておった


なんつって
カッコイイ事妄想しちゃうんだから♫


18時半〜
最高の泉質に熱めの湯で心清め
テレビ無しの80度ボナサウナで無になり
程よい冷たさの水風呂
さぁ外気浴、お月さんどこかな〜〜

見えんかったわ

惜しいいちにおったわ
建物に隠れとるわ
オーエムジーだわ
(男性側はよーく見えたみたい)

帰ったら財布磨くわ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
65

くろね子

2020.09.29

6回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

明日から謎の4.5連休という訳で来訪🧖‍♀️3セット

火曜夜9時。おもいのほか人いるな。今日は来る予定じゃなかったけど、急遽明日から休みになったのでね🤤外が寒くなるにつれ熱々のサウナが欲しくなります。本日のサ室、湿度は最高だがもう少し熱いのが欲しい〜。あまみが出ない〜。でも気持ち〜。今年の十五夜は10月1日、月を見ながら露天風呂とか良いね♫ちなみに、その日の天気は雨模様...

続きを読む

  • サウナ温度 67℃
  • 水風呂温度 15.4℃
60

くろね子

2020.09.27

1回目の訪問

日曜朝ウナ🧖‍♀️3セット

「秀吉が俺を呼んでいる」
そう言い(夫さんが)訪れたのは10月5日からリニューアル工事が始まるという湯吉郎さん、お初です。女性側は5段の高温サウナ82度と、塩サウナの2種。水風呂は15度と23度の2種。ととのいスポット、水風呂前にベンチ(今日はここで休憩)、外に椅子やベンチ、広めの畳スペース有り。リニューアル後が楽しみね。

続きを読む
59

くろね子

2020.09.25

4回目の訪問

金曜日を今でも華金とよぶのか?🧖‍♀️4セット

肩こりひどくてね、肩こりヨガに筋トレして夕飯食べてからのサウナ。良い流れだ。本日は金曜の夜だが空いてた。男性側はサ室混んでたみたい。2セット目からはほぼ独り。かきつばたの外気浴は落ち着くなぁ。外も内湯もテレビないから静か。外も涼しくなってきたので身体冷やさない入り方しなきゃね。〆は壺湯とほぐし湯。帰ってからのビールが私を待っている!

続きを読む
47

くろね子

2020.09.21

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

敬老の日㊗️🧖‍♀️おばあちゃんに笑顔振りまき4セット

昨夜行こうとしたら野暮用入り断念、本日やっと来たよ春日井温泉!近すぎず遠すぎず。皆様のサ活見てずっと気になっていた施設。わたくし...変なとこでイロイロ潔癖持ちでして💧年季のある施設にどうも抵抗があり(しきじでさえ勇気いった)行ってみたい気持ちと、ん〜と抵抗する気持ちのぶつかり合いで毎回やめてしまうというやつ。ですが!今回は!粗塩さんの!おかげで!来る事ができました!だって綺麗って言ってたもん🤗単純。

昼すぎIN〜館内の昭和感落ち着く雰囲気。脱衣場予想より広く綺麗、掃除こまめ。出だし完璧!浴場、ここのカラン好きだわ。お風呂はひとつひとつ小さいが最高に気持ち良い。楽しみにしてた高温風呂45度前後、この温度はこの辺で見かけないので凄く嬉しい!泉質が良いから熱くて肌痛いなんて事もなく5分いける。薬湯は〆で温冷浴3回しました。
サウナは本日ドライのみ。ボナボナボーナーボォナ〜♫89度、優しく包み込んでくれる熱、じんわり温まり良い汗でる、なんたる心地良さ。水風呂、冷水と水風呂を気分で使い分ける。一発目の冷水風呂14度台、浸かった瞬間驚くまろやかさ!声出さずにいられない!今だかつて感じたことのない優しい肌触り。アナタノコトガスキデース。ずっと入っていたいところ、名残おしくも冷水風呂を出る。休憩はアチコチの縁でしました。最後4セット目の外気浴のみ床にサウナマット置いて壁にもたれ掛かる。何なんだ!これは!気持ちよすぎてたまらない!たまに外気浴で涙したなんて聞くけど、泣きそうになった事なら私もおきよめの湯である。景色よすぎて幸せで。でもホントに泣いちゃうなんて大袈裟だなぁ〜どんだけ辛いことあったんだ、情緒不安定か??


泣いたわ


びっくりするほど涙溢れ出た(笑)あまりの幸福感に。止まんない涙。おばあちゃん有難う、、と心に想いよせ涙をぬぐう。ちょっと自分にひきながら熱湯で気を引き締め、春日井温泉を後にしました。夫さんにこの話しをしたら、意味が分からない。と言われました。薄情なやつめ!

春日井温泉様、有り難き幸せ🙏また来ます。

続きを読む
52

くろね子

2020.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろね子

2020.09.14

12回目の訪問

月曜日おひとり朝ウナ🧖‍♀️5セット

昨晩9時に寝て、夜中1時に目覚める。頭冴えて2度寝する気分にならず。よし!朝ウナだ!!と夫見送り朝8時入館。一昨日から神経痛、ほぐしにやってまいりました。今日はおひとり様なので時間気にせずゆっくり♫9時すぎるとサ室混み出してきた、常連マダムたち。何でかな??年配の人がワイワイお喋りしてるの全然気にならないの。話し方に品があるからなのか?声のトーンのせいなのか?居心地良くてサ室でウトウト。やっぱり体感温度下がったよね!?6分でギブだったのが余裕で8分〜10分。湿度下がった気がするわね。それでも心地よく整いました🙏ありがたやー

帰る前に3fで少し休憩。気温28度、日陰でそよ風〜ここでもまたととのい頂きました🤤

続きを読む
56

くろね子

2020.09.13

5回目の訪問

土曜日夜10時半🧖‍♀️3セット

前回とは違い今夜は静か!(男性側は混んでて賑やかだったみたいですが😗)サ室①セット目だけ中段で慣らし(扉開くと冷たい空気くるとこ)それ以降は上段で良き熱さで8分蒸される。水風呂16度前後、深めなのが素敵よね。外気浴、畳でゴロン。ふぅ〜今夜は静かでBGM癒しジャズが心地よく聞けました。凄く至福☺😭みんなーーー!マナーよく入ってくれて有難うーー!

本日〆の替わり湯【木酢の湯】天然100%木樹の樹液をどーのこーの。独特な匂いがしました。硫黄ほどではないが癖になりそうな...ならない

続きを読む
61

くろね子

2020.09.12

11回目の訪問

土曜日の朝ウナ🧖‍♀️2セット

朝風呂400円♫
あまりやりすぎると午後眠くなってしまうので軽めに2セット。頭スッキリ!有り難き。

続きを読む
60

くろね子

2020.09.10

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
53

くろね子

2020.09.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろね子

2020.09.01

5回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

くろね子

2020.08.29

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろね子

2020.08.19

3回目の訪問

水曜サ活

水曜日晴れ🧖‍♀️4セット
本日も嬉しい嬉しい嬉しいな、夜風♫
サ室79度、水風呂15.8〜16.1度。
外気浴、畳とベンチで。耳すませばBGMピアノジャズ。リラックス効果で落ち着く。ジャズバーに行ってホロ酔いになりたくなってきた。
今月の替り湯『奥飛騨の湯』
今日も有り難くととのった〜🙏

続きを読む
51

くろね子

2020.08.17

4回目の訪問

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

月曜日夜🧖‍♀️3セット
お家で熱々お風呂に冷水シャワーし扇風機で整う予定でしたが🤔昼間の39度の暑さ、汗ばむわ。仕事も早く終わったので夕飯を済ませてからの夜サウナ。

ドライサウナとは違い湿度がとても高いサ湿。69度だが体感はもっと高いので良い具合に蒸される。

水風呂ナノ水16度、まろやか。あぁ極楽。やはりナノ水のせいか体感はさ程冷たくはない。男性は14度だったそうだ♫でも体感は16度とか?

今夜はね夜風が強めなのだよ、嵐の前触れか🤔これは外気浴が楽しみだ!と思いきや、風通ってないやないか!頭上の木はあんなにユッサユッサしてんのに!あああ、おしい!でも、身体ぐわんぐわん、お肌ピリピリ、めっちゃととのいました。

よし、締めの3段風呂、上段で風を浴びよう!うん、気持ち良いに決まってる🤤でもちょっと寒かった。今日は何だか上段風呂人気だな〜。狭いので3人がいいとこ。
本日も有り難きととのい🙏

続きを読む
57

くろね子

2020.08.16

1回目の訪問

かじかの湯

[ 長野県 ]

お盆休み最終日晴れ🧖‍♀️4セット

8/2サウナ再開、やっとこれた『かじかの湯』
♨️内湯3つとサウナ、外湯1つ。
🧖‍♀️サウナ86度〜91度、収容6人は入れそう。
🚰冷水無し、源泉浴ぬる〜い湯

下道で2時間半、遠い!帰りは高速か...11時半着、早く来た人が早々と出てゆき、浴場は2、3人程。とーっても広い内湯に小びっくり!トロミの強い泉質はお肌へのご褒美😚

サ室の床いつ張り替えたのか?新しく綺麗で良い香り。清潔感あって湿度も程よくとても癒される。8分たっぷり蒸し女。

さぁ!水風呂!サ活情報では温いという事で、いかに気持ち良くなるか🤔冷水シャワーでしっかり汗を流す、頭上なら関節付近、脈打ってる首周りとか、これでもかってぐらい浴びた後に源泉浴...良き👼

源泉浴に1分程浸かってからの外気浴。椅子3脚。ひとつはトンボさんが休憩されてたので(たぶんしんでる)残り2つ。椅子に清めの湯をかけ休憩5分があっという間なのだ!広い外浴、山風最高!!涼風最高!!涼しい風に身をまかせ、身体も心も穏やか〜に🤤

サ飯は十割そば五平餅定食1200円。

良き整い有り難や🙏明日から仕事頑張れる!

#お盆休み

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
59

くろね子

2020.08.14

13回目の訪問

金曜夜6時🧖‍♀️3セット
本日も湿度たっぷり熱々サウナ良き🤤しかし夜は男子大学生?の集団がワイワイしてるので午後5時までに来るのがオススメ。女性側はみんな大人しく入っております。今日もピリピリととのい有り難き!
サウナ後の夕飯。中華が食べたくなったらココ、日南店の華龍。ニラ玉子かけご飯オススメ。今日も頼みすぎたを合言葉にたらふく平らげました。

#お盆休み

続きを読む
49

くろね子

2020.08.13

3回目の訪問

お盆晴れ🧖‍♀️3セット
午前9時〜駐車場激混みの刈谷オアシス。しかし天然温泉かきつばたは空いておりましたよ♫
今日は妹と同伴、妹サウナデビュー👏🏼👏🏼初めてのサウナ、初めての水風呂、初めての休憩。いろいろ慣れずに挙動不審😁
16.5度でもキリっとした冷水のかきつばたさんなので最初にこれは難しかったかな?この良さに気づくにはまだ時間が必要そうでした。
実質④セットだが①セット目は1分で玉汗の妹に合わせての3分で出る。早い!まだ私は汗出てないのよ😂なのでカウントに入れず。その後②セット目5分、③セット目7分、④セット目9分と最後まで合わせてお付き合い。身体の調子が良くなったとご満足頂けたよう。今日も良きととのい有難うございます!

#お盆休み

続きを読む
59

くろね子

2020.08.10

1回目の訪問

源氏香

[ 愛知県 ]

お盆休み山の日晴れ🧖‍♀️ワンセット
母父の日に何もしてあげられずだったのでプレゼントにと「源氏香」でランチ付き温泉を予約。11時チェックイン。館内に入るとお香の匂いでまず癒された。お風呂が先か、ご飯が先かその場で選択。お風呂先が良かったが混んでる様だったので後に。8月いっぱいまでの限定重箱ランチを美味しく頂き、12時〜お風呂へ。

♨️10階の最上階が露天風呂、9階が内湯と別になっている。今日は景色を堪能すべく露天風呂へ。母とふたり貸切だ!後にして良かった😁女性は丸樽風呂(しょっぱい)と石風呂の2つ、男性は屋根付き檜?風呂(しょっぱい)と青空満天壷湯2つに寝湯が付いている。寝湯...良いな😗まずは樽風呂で青空めいいっぱい熱湯、そして屋根付き岩風呂40度ない低温に腰湯で長湯。最高に気持ち良き。兎にも角にも、海に山にと絶景!お風呂に浸かりながら伊勢湾一面!パノラマや〜🤗母は「あれが伊勢神宮ね、あ!あそこ神島?あそこで海女さんが採ってきてくれたもの食べたよ♫」と懐かしみ喜び。
🧖‍♀️🧖サ室、狭い2段式の5人はいけるかな?男98度、女90度、湿度は低め。女性側12分計故障中。2段目に座ると小窓から海が眺められ至福、これは心も身体も癒される。
🚰残念な事に水風呂はありません😢なので冷水シャワーで汗を流し、岩に座って外気浴も良し、人が居なければ洗い場の椅子を拝借するも良し、脱衣場もすぐなので濡れた身体を拭き、タオル巻いて脱衣場の畳みスペースで休むも良し(母がこれしてた)最上階、風が通って気持ちよく休憩できました。
脱衣場、少し掃除してほしい😟🤔
今回は両親に合わせてワンセットで済ませ早めに出ました。なのに!父が出てくるの20分待った!もう1回入れましたな(笑)帰りに魚太郎寄って両親満足。良かった良かった。
⚠️日帰りはバスタオル入ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
55

くろね子

2020.08.08

8回目の訪問

土曜日曇り🧖‍♀️3セット

朝ウナ7時IN♨️
メンテ後の竜泉寺、浴場に張り紙が増えてる。コロナの事や、サ活、サ道の事などのプチ詳細が...サ室お客さん増えちゃうね!😂あと、外気浴イスが1つ増えて5脚に!男性側は3つ増えて7脚に👌🏼ここの朝の休憩椅子は夜に比べ女性でも使用率が高めです。そして女性サ室ボイラーふたつ中、ひとつ不具合で未稼働。温いかな〜どうかな〜と思ったがいつも通りの熱々♫朝のダルさも吹っ飛ぶ朝ウナ、良きととのい有難うございました。

続きを読む
58