絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.02.06

18回目の訪問

「やべぇ整った~」と言ってた少年3人 あのロッキーサウナの下段で5分じゃ 絶対整ってないぞ(笑) 若いサウナーが増えたので 話聞いてると本当に面白い
コロナ禍なので なるべく小声でな

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.02.05

5回目の訪問

夜の10時に入りました 最初は満員だったけど12時くらいには せいぜい入ってて3人くらいに 3時までは同一料金なので深夜は狙い目 セルフロウリュウでお好みに調整できるぞ 2月28日閉店なので それまでに是非体験してもらいたい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
14

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.02.04

1回目の訪問

基本設定が82℃なので最上段でも熱くないです 毎時00分にイズネスが3回作動 それでやっと温かくなるくらいかな
でも作動時には上2段(計5段)には誰もいなくなって下3段に逃げてましたから 一般の方には熱いのかもしれません
水風呂は18℃くらい
学生くらいの若い子が多いので洗い場と湯船は騒がしいです

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
22

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.02.02

17回目の訪問

左楽の湯 あと少しだけ湿度が上がれば あまみ 増すんだけどなぁ 6分おきのオートロウリュウ もう少しだけ間隔詰まらないかなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.30

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

良いサウナ室なんですが いかんせん人の出入りが多くて暖まりづらい オートロウリュウ作動中でも最上段がギリ及第点かな?って熱さでした ガッシングシャワーがあるのは推せる!

続きを読む
23

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.29

4回目の訪問

熱波師体験イベントに参加しました
JNファミリーのサウナ室は熱くて最高だ!

続きを読む
26

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.26

16回目の訪問

偶数日なので左楽のフィンランドサウナへ
サウナ12分×5回 水風呂3分×5回 外気浴10分×5回 身体全体が暖まるには最低12分はかかる でも時計1週するまで入ってる人あまりいませんね あまりショートだと水風呂が冷たいだろうに

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.24

3回目の訪問

年末に厚木健康センターで回数券を大量に買ったので草加健康センターで消費しようとやって来ました サウナ室は混んでましたが運良く最上段に着座して直ぐにSSKさん登場 アロマ水注入してくれたので激熱でした 特典券2枚貯まったので次回は激辛裏メニューを食堂で注目しよっと 楽しみ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
42

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.23

15回目の訪問

右楽側に久々に来た 遠赤サウナなんだけど左楽側フィンランドサウナから比べると10℃くらい低い この差は大きくて15分くらい入らないと暖まらない そこから水風呂→休憩と回すのですが 私は水風呂→雲流(屋外ジェットバス)と回してます このジェットバスが冬に入るには丁度いいんです ちなみにこのジェットバス ヤマハトリニティ(バイク)のCMに出てくるジェットバスですね はい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.21

3回目の訪問

午後4時くらいに行ったら不動産屋さんぽい集団が館内を見てました ビルごと売られちゃうのかな? サウナとして引き継いで欲しいな 値段上がっても行くからお願いしたい ここが無くなったら困るんです

続きを読む
34

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.20

14回目の訪問

偶数日なので男子は左楽風呂(ロッキーサウナ) 室温90℃ 12分×4回
近所なので来る機会多いです 回数券30枚くらいまとめ買いなのです(笑) サ室にびちょびちょで入ってくる中年多い 床板が痛むので少し考えていただきたい 既に床がそっくり反ってきています

続きを読む
12

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.17

6回目の訪問

17時18時20時の熱波(高温サウナ)に参加 全て最上段。 17時半18時半のオートロウリュウ(イズネスサウナ)も入りました 熱波師は井上さんと復火さん 19時の熱波は井上さんの今日のお勧め 唐揚げ噴火定食を食べていたからパスしました
どこの施設も運営が大変だから食事したりグッズを買って売り上げには貢献したいです

続きを読む
30

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.16

13回目の訪問

偶数日なので男性は木の房(ロッキーサウナ) サウナ92℃ オートロウリュウ6分毎 水風呂18℃ サウナは上段に12分くらい入ってると 足まで暖まるくらいになるので目安にしてね  のぼせてクラクラしてた人いたけど大丈夫だったみたいで良かったよ 入浴前に水分は多めに取って無理せずに入ってね

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.16

1回目の訪問

稲荷湯

[ 東京都 ]

偶数日なので男性は2階のストーンサウナ
88℃くらい オートロウリュウが頻繁に稼働するので湿度は良い お客さんは常連さんが多いみたい 浴室内に水風呂有り温度計は18℃を指してるが体感は20℃くらいかな 外には露天風呂とベンチがあるので休憩はここで 街銭湯としてはレベル高いです

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
22

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.14

1回目の訪問

ガスヒーター(サンバーニングかな?) 
最前に座ると直射で足だけジリジリ焼かれ熱い 2段目3段目は熱さが足りない 最上段(4段目)は及第点な熱さだが横に出入りの扉あるため人の出入りの度に冷風が吹き込む 結果 微妙なサウナになっている
水風呂は18℃くらい 青梅市なので外気浴は涼しく良い

続きを読む
19

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.11

5回目の訪問

おふろの国 午後4時、午後5時の高温サウナでの熱波に参加。熱波師は井上さんと復火さん かなり熱くしてもらいました 口上が長いのは慣れてます(笑)
イズネスサウナは3回落水 かなり熱くなりました 最上段に座ってみてください 湿度がなかなか効いてて さっぱりします(笑)

続きを読む
32

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.10

2回目の訪問

15時、17時のアウフグースに参加 宇田蒸気さんとブルース李さんのコラボ タワー不調であまり熱くなりませんでした(笑)
ブルース李さんは移動により今回で一時アウフグースから離れるらしい お疲れ様でした

続きを読む
23

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.09

3回目の訪問

2段目に座って「今日のロウリュウは熱くないなぁ」なんて言ってる殿方がおられますが4段目に座れば激熱です イズネスのオートロウリュウ作動中にロウリュウイベントのアロマ水が投入されます 更に激しくタオルで撹拌 肩が焼けるように熱いです(笑)

続きを読む
11

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.09

2回目の訪問

桜庵 よく利用します。サウナ室はマットもキンキンに熱くなってるので 座る時は気をつけててね。 セルフロウリュウのアロマ水は店員さんが頻繁に補充してくれます ラドルも熱くなってたりするから タオルで巻いて使うべし 本来はエステ施設なので女性連れの殿方は是非エステも勧めてあげましょう

続きを読む
8

フロム中武(ちゅうぶ)

2021.01.07

2回目の訪問

3と7のつく日はロウリュウがあるので18時の回に行きました ばっちり熱いですね 素晴らしい。 このレベルのサウナが無くなるのは本当に痛い レストランのメニューも以前と比べると少し絞られて寂しくなってた でも ここのご飯段違いで美味しいので入浴だけでなく是非食事もして欲しい。

続きを読む
21