2018.11.04 登録
[ 福岡県 ]
今日はサウナで日本シリーズを
見るぞと思い19時ごろに入店。
トルマリンサウナで1セット
あとは高温サウナで3セット
野球中継を見ながら汗をかく。
どうやら高温サウナより、
トルマリンの方が汗が出るみたい。
ただテレビが見やすいのは高温サウナ。
20時すぎて食堂へ
ここはテレビが見やすい。
晩酌セットで2杯飲んで
シメはちゃんぽん。
ヤクルト山田が3ラン本塁打。
試合が動いた。
休暇室で試合の続きを観戦中。
リクライニングの調子が悪くて
思いのほか倒れていく…
そのまま寝てしまった。
起きたら22時すぎ!
試合終了してました。
男
[ 福岡県 ]
19時半ごろ入店。
軽くあつゆ、ぬるゆに入ってから
岩盤浴で2時間じっくり汗をかく。
もう汗が出ない
水風呂入ってしめようと思って
ふと休憩室のテレビを見たら
日本シリーズ9回裏
ヤクルトが同点に追いつく熱い試合展開。
これは自分も延長戦に突入だなと思い
浴室に行き、サウナ室で野球観戦。
イニングが終わるごとに水風呂に行き
露天スペースでも観戦する。
しかし、野球が終わる前に閉店の時間。
もう少し遅くまで営業してくれると
うれしいんですが…
ほんと熱い戦いだった!
歩いた距離 2.3km
[ 福岡県 ]
鉄旅で小倉へ。
外気浴スペースが出来てから
初めて行きました。
めちゃくちゃ良いサウナ施設になっている!
食堂で女性を二人連れている人がいたけど
同伴とかだろうか?
男性専用施設で女性を連れて入れるところってここぐらいでは⁉︎
なんかワクワクしました。
帰り際にジモサウナデーキャンペーンの
イオンウォーターをもらいました。
九州とサウナさんありがとうございます。
[ 福岡県 ]
会社を20時半に出て
歩いて着いたら20時45分。
ギリギリ21時のアウフグースに
間に合いました。
今日のメインサウナは熱め
弱冷水は12℃とメリハリのある設定。
お陰で1セット目からアマミ全開でした。
からふろに間接照明が設置されてました。
このぐらいの灯がある方が
自分は落ち着きます。
サウナストーンも時計も見えて快適。
涅槃像の格好で寝転び
2回扉を開けられましたけど…
心乱さず瞑想できました。
都合4セットしてあがり。
食堂で焼き魚定食と生ビールを楽しむ。
昼ごはん抜きだったのでうまい。
1日で1番幸せなひと時。
入店時にジモサウナデーのキャンペーンで
イオンウォーターをいただきました。
こういう企画うれしい!
九州とサウナさん、ありがとうございます。
歩いた距離 2km
[ 福岡県 ]
仕事終わり、博多埠頭行きのバスに乗って行く。
フロント前に行列。
そういえば今日は日曜日だった…
浴室に行くと、ゆの華で見かけた常連さんがチラホラ
温度の違う温泉をはしごしてからサウナにイン
やや、テレビが新しくなっている!
そして、セッティング最高。
あっという間に汗だく、8分で満足。
混み合ってなかったらゆっくりしたかったが
サクッと1セットで退散。
帰りはレンタル自転車(チャリチャリ)で
家まで行く予定が…
なかなか自転車が見つからず
やっとこさっとこ30分かけて帰宅。
波葉の湯、設備はいいけど
チャリチャリが空いてないとしんどいことになるなぁ。
男
[ 福岡県 ]
お月さんが綺麗だったので…
今日はロウリュを早めに退室して
屋上外気浴の席を確保。
水風呂から外気浴の季節になりましたね。
これからはウェルビーより
キャビナスに来る機会が増えるなぁ。
[ 福岡県 ]
1セット目は21時のアウフグース。
それから森のサウナ、メインサウナと
合計3セット。
ずいぶん久しぶりな気がするが
先週の火曜日ぶりだった。
週末、長崎行ったりしたので
感覚がくるってしまったようだ。
最近、職場の上司と衝突ぎみで疲れる。
明日もおそらく一悶着ありそうなので
サウナで汗かいてリセットした。
湯上りはいつもなら
生ビールだったが
今日はハイボールにしました。
気分転換です。
ゆっくりしたいが
もうすぐ終バスなので出なければ。
新しいサウナハットが売っていた!
ビィヒタタオル、緑色が鮮やか。
これは欲しいなぁ。
[ 福岡県 ]
閉館したゆの華の代わりにどこに行くか
ゆの華のマッサージのお姉さんにおすすめされた八百治の湯に初めて行ってきました。結論を言うと、今まで食わず嫌いで行ってなかったことに後悔しました。
会社からも近いし、水風呂もキンキンに冷たく、温泉の湯船も広くてゆったり、落ち着いた照明も好みです。今まで、この辺りならキャビナスか鶴亀湯があるからそれほど魅力を感じませんでしたが、スペック以上の良さがあるなと思いました。
どうやらお客さんが特に多い時間帯に行ってしまったようで、サウナ待ちの列ができてました。平日の夜もう一度来てみたいです。
今のところ、ポストゆの華候補
①波葉の湯、自宅から直線距離では近い。しかし、バスの便が悪い。サウナ室のテレビが壊れている。
②八百治の湯、会社から近い、料金手頃なのにタオル付き手ぶらで行ける。食事はできないけど、駅前で場外の飲食店は充実してる。会員制度や回数券があるのでお得。
③ふくの湯花畑、家と逆方向なので時間がある時のみかな。イズネスは魅力。食事付きの回数券はお得。
④鶴亀湯、会社から近い安い。昔ながらの銭湯だが熱々風呂、キンキンの水風呂。最低でもタオルと石けんが必要。周りに飲食店多い。
条件は会社帰りに行けて、料金が1000円程度。できれ施設内で食事も済ませたい。ウェルビー、キャビナス、グリーンランド、カンデオンは予算的にキツイ。週2程度なら可能。
福岡の中心部からスーパー銭湯がなくなったのは、生活の質に影響でるなぁ。いろいろ値上がりするし、近くて安い施設が欲しい。
[ 長崎県 ]
西九州新幹線に乗って、
長崎観光したついでに寄りました。
サウナ室かなり湿度が高くて、
扉開けた瞬間で
こいつはすぐに汗かくなと思いました。
温度計以上に体感温度が高く
10分いるのがやっと。
この熱々サウナに対して
水風呂はそれほど冷たくありません
なので全身シャワー冷と
冷凍サウナを併用すると
しっかり冷えて良いかと思います。
ここの常連客はバスタオルを巻いて
サウナ室に入っておられました。
個別のサウナマット代わりなのだと思い
自分も真似させてもらいました。
洗い場の目の前にお湯が流れているのは
珍しいと思いました。
レストランはメニュー豊富。
休憩室はテレビが全局見られる
懐かしのスタイルでした。
長崎駅と浜の町の中間ぐらいで
出島の近くなので、観光にもビジネスでも
便利ではないかと思います。
県民割で福岡県民も割り引かれるとのこと
歩いた距離 1.5km
[ 福岡県 ]
朝、10時過ぎにアカスリの予約を入れようと
電話をしてもつながらない
10時半ごろ、やっと電話がつながったと思ったら、
今日の分は全て予約でいっぱいだという。
みんな考えることは一緒だなぁ。
ここのアカスリの技術はこの辺りで1番だったから。
今日は仕事が休みなので、11時ごろ入館。
マッサージの空き状況を聞くと15時から受けれるという
60分のもみほぐしを予約して、
それまでの4時間だラスト入浴を楽しむことに。
2時間、入浴。
露天風呂、ジェットバス、でんき風呂、壺湯、ミスト、水風呂
サウナは3セット。
1階は外気浴の畳から見える空が広い。
雲一つない晴天にトンビが飛んでいる。
最高に気分がいい。
館内には高齢者が多い
この人たちの居場所がなくなってしまうのではと心配。
高齢者じゃなくても、自分のような地域住民
市場で働く人、予備校生など多種多様な人たちが
日常的に利用している温浴施設。
「ゆの華ロス」をどう埋めたらいいのかずっと考えていたが
結局、今日まで答えは出ず。
明日からは確実に生活の質が落ちる…
1時間、食事。
さんざん食べたけど、やっぱりもりそば。
福岡に自分が引っ越してきてから18年利用させてもらった。
おそらく年間50回以上は来ているので
通算千回ぐらいは来ているはずだ
これほど通った温浴施設、飲食店は我が人生にない。
ひょっとして今後もここを越えるとこはなかろう。
館内のあちこちから
「ありがとう」と「さよなら」が聞こえて来る。
ここにあったコミュニティーもなくなる。
もう会えなくなる人もいるのだなぁ。
もう1時間、入浴。
サウナには入らず。
露天風呂と水風呂を往復。
ぼんやり空を見上げる。
1時間、マッサージ。
肩こりがひどすぎて「仕事しすぎ」と言われてしまった。
ゴリゴリ揉んでもらったら少し軽くなった。
店の外でオロナミンCを飲んでいると
長崎から来たというの男性に声をかけられた
この後、ここはどうなるのかとか少し世間話をした。
この場所はJR貨物の所有地だ再開発予定がある。
しかし、具体的な利用目的は発表されていない。
JR貨物さん
できたら温浴施設をテナントで入れてください!
西九州新幹線の駅もある大村には
系列の「ゆの華」があるという
今度行ってみようかなと思う。
「ゆの華 フォーエバー」
歩いた距離 2km
[ 福岡県 ]
男性2階ラストデイ。
全てのポジションが埋まるほどの盛況ぶり
そんな中でも並んで2セット。
運がいいことに2回ともヒーター前の席。
畳の上でゆの華の思い出が走馬灯のように
頭に浮かんでくる。
2時間かけて、全部の湯船につかり
最後の2階を後にした。
食事処を利用したかったが
50分待ちとのアナウンス。
明日、自分は休みなので
楽しみは明日にとっておこうと思う。
歩いた距離 1km
[ 福岡県 ]
めっちゃ人おる!
回数券やポイントを使い切るために
残り2日間、駆け込み利用のお客さん。
サウナ待ち12人、15分待って入室。
途中、お客さん参加型のマット交換もあり
充実の1セット。
畳の外気浴、風が強くて気持ち良かった。
ほんとに無くなるの残念。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。