2023.05.22 登録
[ 神奈川県 ]
早めにシゴおわで
15時半頃🦦ラッコイン
ゴシゴシ洗体🧴🧽🧼🪒
何気にココの粗めなナイロンタオルが好きなんです🤫
いつもの様に草津からの薬湯でゆっくり下茹でしてると目の前をタプタプのジョウロが通る🚪…🚶🫖…👀
つられてサ室へ🔥🚶🫖🚪……🚶
まずは3段目で様子見…どころか強制的に毛穴全開滝汗ドバッ💦
調整しながらのジョウロのアチアチを堪能してたら、撒き終わり🔥🪨🚿と共に二段目に下山🥵
くぅ〜きっつ〜😖💨❤️🔥
しかし、おかげで至極の水風呂からの強烈ぐわんぐわん&びっしりあまみをゲット🤩
外気浴🪑しながら思考停止🤤💓
…さすがAKC🦦…導かれる…🧚😇
その後も、セット数重ねながら定時のジョウロウリュも受けつつ
(もちろんジョウロウリュの最後は上段で耐えきれず即下山🥵💦)
そんなこんな…7セットこなして…腹ペコ😩
一旦、夕食タイム🥢🍚🥟🍗
満腹になりスマホイジイジ休憩🚬…
明日はお休みだし…そろそろ浴室戻って3、4セットするかな…🤔
と思ったところで、仕事のSOS連絡が…📞🚨
ハイ…明日も仕事です…💦
なのでそのまま22時頃📌チェッカウト
でも、バッチリ楽しめましたよラッコさん🦦♪AZS🙏
[ 神奈川県 ]
今日は仕事お休み…
しかし昨日とは打って変わって天候悪いし☔めちゃ寒い…🥶
午後からヘアサロンにパーマネントの予約済✂️
パーマかけたら数日ダウンタイムを取るのでその前にサウナ行っとこう✊🥳
ってな訳で…
近くの湯楽の里に📌チェッキン
洗体済まし一応、露天エリアに出てみる🚶
更に天候悪化してる…
強風雨🌪️☔が吹きつける露天風呂で下茹で🥵
まず1セット目は塩サウナでじっくり❤️🔥🧘
ご褒美水風呂はイイ感じ🤤💗
カラダ拭き上げ
露天エリアの寝湯にチャレンジ💪
屋根あるから行けるかと思ったが寒い強風が回り込みまくりで無理でした…😂
2セット目からは、ドライサウナで
シーソーだったり内気浴スタイルにしながら
合計5セット頂き炭酸泉にじっくり浸かってフィニッシュ✨
ヘアサロンの予約時間もせまって来たので
会計済まして下駄箱に向うと…
あれ?
まさか?…下駄箱の🔑無い…😱
洋服のポケット捜索…ないな💦
ロビーでサウナトートバッグをひっくり返し全出ししても見つからん…💦
服も全部脱いでみる…?
ロビーで脱ぐのはさすがにマズいか…
手探りで探しまくるがやはり無し…
あきらめて弁償覚悟でフロントに戻る…🚶…
すいません鍵無くしてしまったかもしれなんですけど…と告げ下駄箱Noを伝えると…
「あっ、大丈夫ですよ、落とし物として拾われてきてます☺️」
との事で、ぎりセーフ🫲😅🫱
湯楽の里さん、🔑拾ってくれた方
助かりましたAZS🙏
[ 神奈川県 ]
早めにシゴおわ💨
今日はポカポカな1日だった🥳
最近だいぶ日が延びて来たのでまだ明るい🌅
ってな訳で久々の
ソレイユの丘に到着🏡🏍️💨
園内をちょい散歩して🪴🪻🚶…🌳🌷
17時頃「海と夕日の湯」📌チェッキン
マッハでマッパ🤸➰🧦➰👖➰👕➰🩲➰㊙️
からのゴシゴシ洗体🧴🧽🧼🪒
露天風呂で海と夕日🌅を眺めながら、しばしの茹であげ…🥵
おっ😳
久しぶりにた来てみたら露天エリアに休憩用ベットが設置されてる🥳
ありがたい🥰
サ室へ移動…⏳🌡️🔥🚪🚶…
わ〜いガラ空きで嬉しい🤩
1セット目は窓脇の上段で11分…🥵
ご褒美水風呂へ…
あれっ?
なんだかマイルド水温になってない?
見てみると18℃🌡️👀
前はかなりキンキン🥶だったのに…
バランスをとってせめて16℃位になったら嬉しいところだが…
でも、ここの常連さんは年配の方が多いから、このぐらいの温度設定にしたのかもな…🤔💬
長めに2分くらい頂き🤤
外気浴へ🚶…
気温も暖かく
夕日🌅とトンビ🦅の群れが、楽しそうに遊んでるのを眺めながらの外気浴が、
なんとも…ぎもぢぃ…😍
シーソー交えながら5セット頂きやして、露天風呂でゆっくり温まりフィニッシュ✨
海と夕日の湯さん
気持ち良く癒やされましたAZS🙏
男
[ 神奈川県 ]
シゴオワ😮💨💨
今日もサウイキで近くの施設を検索🔍
選んだのは「おふろの王様港南台店」
お初な入館です🔰
フロントで会員カード作り「入館パック」にしてみました。
洗体🧴🧽して露天風呂で下茹で♨️
落ち着く照明にお月さん🌛も見えてうれしい…
露天エリアの上の方を見ると、釜風呂とやらを見つけたので一発目に行ってみる🚶
2重扉🚪を開けると…
モックモク☁️スチームだ💨🥳
お一人づつの石造り座面に桶とカラン🚰
いいねぇ🥰
フィーバータイムにセルフアウフで蒸気を降ろせばアチアチだ🥵
12分して内湯の水風呂へ…🚶
ちと離れてるけど仕方なし😉
15℃くらいでイイ感じ🤤
露天のベッドで外気浴🌬️😳✨
あぁ…ぎもぢぃ〜🤤💓
2セット目はキングスサウナ🌡️⏳🔥🚪
最上段の奥角に座る🧘
背もたれもあり座面が広くて楽に胡座スタイルできて良き🥰
10分して水風呂から外気浴へ…🚶🚪
軽く絹の湯でお湯通し♨️
して3,4セット目はシーソーで
釜風呂12分 キングスサウナ8分 水風呂1分
頂いて、一旦夕食タイムに食事処に移動する🚶💨
入館パックで豚スタ丼とシークワーサーソーダを頂き🍚🥤ちょい休憩🥱
休憩後はキングスと釜風呂の2セットを頂き
絹の湯と炭酸泉でじっくり暖まりフィニッシュ🥰✨
さすがおふろの王様
色んな種類のお風呂があって大満足でした🫡
AZS🙏
[ 神奈川県 ]
シゴオワ😮💨💨
サウイキで近くの施設を検索🔍…
って事で…
やって来ましたお初です🔰葛の湯さん♨️
発券機でロイヤルコースを買い男湯へ…🚶
周りを見渡すと何やらロイヤルっぽいサウナキーであけるドア🚪を見つけて階段で降りてく…🚶
へえ~珍しいパターンだな😳
まずは洗体🧴🧽
ロイヤルはリンスインシャンプーとボディーソープが備え付けだけど…
ロイヤル感はあまりない製品っぽいなw
とりあえずは露天風呂でゆっくり下茹で♨️
今日は暖かくて露天の外気浴エリアでも良さそうな感じだ😚
一発目のサ室は岩盤イオンサウナ🪨🔥⏳🚪
サ室は石とタイルで作られ…ベンチには珍しい白いマットが敷かれてフットライトが灯されたサ室はスッキリ感じて綺麗✨
温度は70℃台のぬるめのマイルドなサ室…
でも意外に早めに玉汗💦ができ始める…
岩盤イオンの効果なのだろうか?🤔💬
タイルベンチの上でスタンすると丁度良い高さなので13分ほど入り水風呂へ…🚶
16℃と、しっかり冷たくて丁度いい感じ🤤
1分半頂き露天エリア外気浴へ…
気温寒くなく、丁度イイ感じで良き良き💞
お次は高温サウナへ…🌡️🔥⏳🚪🚶
高温と書かれてたがこちらもマイルド設定
こっちの方が何故か汗💦が出にくい気がする…🤔
天井までが高いからかもと思いスタンスタイル🕴️に切り替え14分ほど…
立ってるのも疲れてきたので水風呂へ…🚶
結果、岩盤イオンサウナの方が良かったので
高温サウナ2セット
岩盤イオンサウナ3セット
スタンスタイル🕴️で頂きやした😁
後で知ったが、どうやら偶数奇数で男女入れ替え制のようだ…
奇数日の方がサ室は熱めの設定っぽいな
葛の湯さん今度は奇数日狙って来ます。AZS🙏
[ 長野県 ]
雪中キャンプ地をあとにし🛺💨🏕️
サウナ施設で疲れを癒やしにきたのは「川中島温泉テルメDOME」
受付時に別館でミュージックロウリュサウナ🎶🔥があるのを知り
温泉入浴料+(岩盤浴、ミュージックロウリュセット)にしてみた
まずは通常の浴場へ…🚶
かなり大盛況
洗体して、温泉にゆっくり浸かり
炭酸泉の中の低周波マッサージ風呂に浸かり、
十数年ぶりのスノボ⛷️で
絶賛全身筋肉痛中なので念入りマッサージする…
弱なのに筋肉がビックンビックンなる😳
痛気持ちぃ〜🫨
かなり茹で上げられた🥵ので、水通ししてサ室へ…🔥⏳🚪🚶
20センチくらいの低い段差で6段位のベンチ
最上段に1席だけのお一人様席もあるが空いてないので上段に座る🧘…
6分ほど経過したところでオートロウリュ発動🔥🚿
そんなに大量の水量ではないが、しっかり熱は降りてくる🥵
9分してご褒美の天然水掛け流し水風呂へ…🚶💨
良き🤤💗
一旦館内着に着替えてミュージックロウリュを味わいに別館へ移動🚶💨
中を見渡す🫡…
あらっ⁉️💦
しまった💧館内着を着て入る男女共用のサウナだった😭
勝手にCOCOFUROみたいなのイメージしてた…
サ室を覗くと…誰も居ない…
ってか本館に比べ別館内自体かなり人が少ないなぁ…
とりあえずミュージックロウリュ時間に合わせて入室🔥🚶🚪
どうやら
一組の御夫婦と私だけ…
照明が変わり曲が流れ始めミュージックロウリュ開始🎶
パンカールーバーの吹出口は10コくらいあり
熱い風を吹き付ける💨
それなりに汗💦も出て5分弱で終了
やっぱり水風呂はないのよね…💧
仕方なしクールダウンルームへ…🚶
ベチャベチャの館内着が冷えてくるこの感じ…
正直苦手だ…😂
やはり滝汗かくのは、裸か、せめて水着がいいなぁ😭
本館に戻り2階にある岩盤浴を久々に味わってみることに🚶…
まずはゲルマニウム房と岩塩房をそれぞれ30分ほど居眠りしながら入る😪💤
そしてクールダウンルームへ…🚶
やはり我慢できず本館温泉エリアへ戻る🏃💨
かけ湯してサ室へ🔥⏳🚪🏃💨
10分ほど入り🥵
天然水掛け流しのご褒美水風呂へ😍
やっぱりきもちえぇ〜なぁ〜🤤
内気浴でちょい休憩
お次は空いてた最上段お一人様席で10分…🥵
水風呂たっぷり…🤤
そろそろ帰宅路に戻らねば…💧
最後にお湯巡りしてフィニッシュ
お金払ったからもったいないから一応
岩盤浴もミュージックロウリュも入ったが
個人的には本館の温泉エリアだけ十分だったかなぁ…😅💧
源泉掛け流し温泉とオートロウリュサウナが800円で味わえるんだもん😅
あれならお得感味わえ十分納得できる☝️😁
でも気持ち良くなり結構体も楽になりましたAZS🙏
[ 長野県 ]
世間は三連休
自分は明日から2連休
まぁいいでしょう😁
ってな訳でシゴオワからのそのまま
三連休組の仲間たちに合流する為、
長野県の雪中キャンプ地へ向う🛺💨
とりあえず元気な内に長野県には入りたい💨
3時間ほど走り…🛺💨腹も減り、疲れてきたので…
サウイキで深夜営業+仮眠できる施設を探す🤔🔎
チョイスしたのは、信州健康ランドさん🏢
20時半頃📌チェッキン🏢🛺💨
入館するとかなりの賑わいだ
フロントで説明を聞きロッカーへ…🚶
館内着に着替えてとりあえずご飯食べよう☝️😄
食事処を探しながら館内を徘徊🚶
なんかすごい沢山、お店があるぞ🥰
売店…癒し処…ゲームコーナーUFOキャッチャー🛸マージャン室🀄カラオケ🎤
すごいなぁ…
居酒屋👀…和食処👀…中華屋👀…焼肉屋👀
とりあえず一番広い大広間食事処でメニューを
見る👀…
メニューも色々あり過ぎて目移りして選べん💦
結果15分もかけ、
海鮮うま煮丼セットにした。
具だくさんでなかなかのウマニーでしたw
ちょいと休憩して浴場へ…🚶
浴室も凄い!
プールあるじゃん🥳
見回したら内湯だけで10種類くらいある😱
さらに露天エリアも5種類だと!!
さらにさらに…
サウナは高温サウナと
オートロウリュのNEPPAサウナ
ミストサウナもある🥳
さらに、ちょい離れたところに
スチーム塩サウナと岩盤浴まで💨
こりゃまいった🙌
ちょいと休憩がてらに寄る様な施設ではなかった😅💦
仮眠時間も取らなきゃならんので
急ぎ目で洗体🧴🧽🧼🪥🪒湯巡り♨️
して
まずは、閉鎖時間の、早いスチーム塩サウナへ…🌋☁️🚪🚶
塩サウナってかなり低温のイメージだったのになかなかのスチーム💨と温度🌡️
ソロのタイミングで上部のアチアチスチームをセルフアウフで降ろす🟧🌬️
結構なアチアチで…🥵10分で水風呂へ…
これでもかと全身くまなく汗流し滝の水風呂へ浸かる…
最高じゃ😍
内湯にも🪑あるし露天エリアも🪑とベッドもある🥰
雪見しながらサッと外気浴🤤
寝ころび湯も
畳の背中だけあったかいタイプ
ざっくり浸かるタイプの2種類
至れり尽くせり💘
畳の方で座りながら外気浴🌬️🤤
サウナもひと通り回ったが…
NEPPAサウナ室の24時のアロマも良かったけど
個人的にスチーム塩サウナが一番好きだった
…
あとはやっぱり大好物のプール🏊
ガチビート板があり背中に充てがいプカプカ
クラゲの様に漂う…🤤
あぁとろけるぅ〜🫠💕
っと書ききれないが…
仮眠室をあきらめ岩盤浴で仮眠をとり
深夜3時、📌チェッカウト
信州健康ランドさんまるまる1日居たかったです😂
楽しかったですAZS🙏
[ 神奈川県 ]
最近、中々サ活ができてない…😭
仕事と仕事以外のやらなきゃならんタスクに埋もれてるぅ〜💦
自分はどうもサ活後は何もする気が起きないので、一段落するまではサ活自主規制してすが、そろそろ限界…😫
ってな訳で
どうしても久しぶりに水滴爆弾を
クリティカルヒットさせたいっ!🤩
っと、アーバンに向かう🚙💨
ここでいつもは、手前のAKC🦦ラッコの誘惑💕に吸い込まれてしまうのだが…
今日は無事に地下アジトに到着🏢
駐車場に停めて急いで受付して
18時過ぎ📌チェッキン
脱衣所に向かい🏃💨
マッハでマッパ🤸➰🧦➰👖👕➰🩲➰㊙️
洗体して下茹で♨️と思ったが…
目の前のスチームサ室から出るモクモクを見てたら、待ちきれずサッと一瞬だけ湯通して
サ室へ突入🌋💨🚪🏃
おおー誰もいない😍
貸し切りじゃないかいっ🥳
1セット目はベンチで仰向けゴロン
猪木vsモハメド・アリ戦スタイルで
水滴爆弾💣を待ち構える😤
1分もするとフィーバータイム🌋💨🥳
💧アチっ💥
💦アチアチっ💥
🪭うちわで仰いで連弾受ける…😖❤️🔥
♪💦💣クリティカルヒッツ💥🤩♪
さらに審判席に移動して追い込む…🥵
モクモク💨と上部に溜まりに溜まってるアチアチスチーム💨を
マイMOKUバスタオルでセルフアウフで掻き降ろす🟦💨🌋
うぉ〜!こりゃキクぜっ!🥵
限界突破からのご褒美💘
無限水風呂もたまりません😍
結果
スチームオンリーで10分を6セット
水風呂2分を6セットでフィニッシュ✨
21時半頃📌チェッカウト
♪ア・ババンバ・バン・バン・バン♪
ア〜バンのんのんっ♪
アーバンスパさん最高でした🥳AZS🙏
[ 神奈川県 ]
今日は随分ユルユルな1日だった…☺️
夕方、仕事の打ち合わせがてら、慣れない雰囲気の素敵な鉄板焼店での会食🥂🍽️🥩
めちゃ美味かったし、こんな素敵なお店を用意してくれた気持ちはとても嬉しかったが、俺にはやっぱり普通の居酒屋とか位が落ち着けて丁度いいなぁ…
とか思いつつもしっかりコース料理を満喫させてもらいました🙏
残念ながら車だったので、お酒は頂けませんでしたが…😅
23時頃解散となったので、サウナでも寄ろっかな🥰ってな訳でこの時間からならば、
🦦ラッコさんしかないな☝️😁
ってな感じで23時半頃AKCに📌チェッキン
洗体して🧴🧽🧼🪥
草津スタートから薬湯でじっくり下茹で♨️
やはり気持ち〜なぁ♨️🤤
と若干、下茹でし過ぎての🥵チンピリっ⚠️
アチアチサ室へ🔥🚪🚶
一発目は3段目で6分弱でBPM150オーバーで限界🥵
2.3セット目は9分ほど…経過してから4段目に登って1分我慢して追い込む…🥵
おかげでご褒美水風呂が、たまランチパック🥳
4.5セット目頃にはかなり人も少なくり
ソロになる場面もあった…
計5セット頂き薬湯でしめてフィニッシュ✨
ギリ2時頃📌チェッカウト
AKCさん気持ち良きでした。AZS🙏
[ 神奈川県 ]
休日なのにシゴ打ち合わせ…😮💨
まぁ早く終わったってな訳で、
近くのおゆぎわに
📌チェッキン
施設内も浴室もめちゃくちゃ混んでる…💦
サウナ12分
水風呂1分
足湯外気浴5分
を6セット
アウフイベントには、ことごとくタイミング合わずで整理券もらえず、一つも参加できなかったが、アウフイベント後の熱と残り香を頂きながら入れたので、
まぁいっか…
寝ころび湯、月見酒の湯、シュワシュワ壺湯、に炭酸泉たくさん入って
結果5時間以上滞在して22時
📌チェッカウト
お風呂もサウナも沢山入れたので満足🥰
おゆぎわさんAZS🙏
[ 神奈川県 ]
今年のお初でお久しぶりですAKC
20時頃🦦ラッコイン
相変わらずの大盛況ぶりですなぁ…
受付しようとしたらフロント前で、
ラッコのサコッシュを見つけてしまい
残りが2個だったので、ついつい買ってしまった…
男湯に向かい…
ゴシゴシ洗体🧴🧽🧼🪥🪒
してまずは…
草津からスタートして、ひと通り♨️湯巡りしながら40分かけてじっくり下茹で🥵
からの…
一発目のサ室は2段3段4段目とゆっくり時間をかけながら12分入り蒸されてからの🥵
ご褒美水風呂🤤🧊
今日は混んでるからなのか、16℃と割と高めだが、やはり気持ち〜😍
2セット目は
4段目で10分
3セット4セット目は
4段目で11分
今日はサ室も混んでて、出入りが激しいせいかAKCにしては割とマイルドだ…
と言いつつ、しっかり滝汗ドバッ💦で、
全身あまみビッシリではあるけどもw
〆にまたゆっくり湯巡りして
食事処に上がると、
ちょうど食べ物メニュー終了だとさ…😢
仕方ないからソフトクリームとリアルゴールドで我慢…
24時ちょい前、📌チェッカウト
やっぱいいよね🦦ラッコさんは🥳
気持ちよかったです。AZS🙏
[ 神奈川県 ]
18時過ぎ📌チェッキン
洗体して、まずは露天風呂で下茹で…🥵
低温塩サウナでモリモリ擦り込み20分…
流してそのままドライサウナで9分…🔥🥵
露天風呂エリアはめっちゃ強風で寒かったので寝湯であえての体育座りで外気浴…
3セットして炭酸泉をシコタマ頂きフィニッシュ✨
湯楽の里さんAZS🙏
21時半📌チェッカウト
[ 神奈川県 ]
仕事の打ち合わせも終わり
帰ろうと車に乗ったら
自動運転かの様に近くのこちらに吸い寄せられますた。
20時半頃📌チェッキン
ゴシゴシ洗体で1日の汚れを洗い流し
炭酸泉でじっくりシュワッと茹であげ
遠赤黄土サウナ🔥🥵9分、10分、13分
17.5℃ご褒美水風呂🤤🧊各2分✕3
外気浴休憩🪑✨+寝湯✕2
爆睡内気浴🪑😪💤✕1
ウトウト炭酸泉🫧♨️ たくさん🤤
0時📌チェッカウト
♪ココはお風呂のパラダイス♪
♪りゅ〜せんじの湯っ♪
♪ココはちがさき別天地〜♪
♪りゅ〜せんじの湯っ♪
これでもかと脳内に染み込みました笑
AZS(あざす🙏)
[ 神奈川県 ]
シゴオワ直帰
う〜…今日は寒い…🥶
ゆっくり温泉に浸かってアタタマリタイ♨️
近くのサウナを検索📱
いいのみっけた〜💡🧐
お初🔰におじゃましま~す
極楽湯さん
まぁ〜綺麗にライトアップ
5時頃📌チェッキン
ゴシゴシ洗体🧽🧴🧼🚿
してまずはお目当てのお湯巡りしましょ♨️🥳
内湯で5種類…お風呂の種類が凄い沢山ある…😍
おぉ〜黒湯🫥+薬湯🫚🥕嬉し
しかしホント真っ黒だな🫥
入ってる人の足が見えん…
足踏みそうで怖い…
そっとin🧎
う〜ん💘纏わりつくようなヌルン🫠とした肌触り…ぁ゙〜ぎもぢぃ🤤💕
露天エリアに移動…🚶
わぉ🫡
露天風呂も沢山…🤗
ぬる湯、あつ湯、炭酸泉、壺湯、寝湯、全て黒湯温泉。
プラスα初めて見る水素風呂とやらなる風呂♨️
どれ入ろうか迷う…🤔
ブルっ。寒〜🥶
とりあえずぬる湯に逃げ込む…🏃
あ〜いつまでも居れるわぁ…
気持ち良くてなんだか早くもおネム…😪
いかんいかん…💨
40分程かけ、ひと通り湯巡りしながらの茹で上げ一丁あがり🥵
さてと…そろそろ蒸しあげましょ。
サ室の扉開けると…🚪🚶…もう一丁🚪扉
いいねぇ2重扉👍
しかも4段ベンチでかなり広い😳
遠赤ガスストーブでしっかり熱さも適度な湿度もあり良き🥰
茹で上げし過ぎたのですぐ滝汗💦
上段でものの6分で退出…🥵
ご褒美水風呂はハイブラなし17℃🤤💓
羽衣まとい1分頂き🦸
しっかり拭き上げ露天で休憩🪑
やはり手足先は瞬冷なので寝湯に移動🚶
荒々しいツブツブ石仕立てになってて、背中〜お尻がなかなか痛いw😣
なので、寝湯で体育座りスタイルで手足だけ温めながら休憩🤤
おっ。このスタイルいいねぇ🥰と新たな発見
以後この休憩スタイルで合計4セット頂き、
またたっぷり湯巡りしてフィニッシュ✨
食事処でラーメン🍜食べて
休憩処のビーズクッションで暫しの寝落ち😪💤
ハッと😳気づけばもうすぐ21時だ!
道路もだいぶ空いただろうし、帰ろっと☝️
そんなこんなで21時ちょい過ぎ
📌チェッカウト
黒湯たっぷり堪能できました極楽湯さん
気持ちよかったです。🙏AZS
男
[ 神奈川県 ]
うぉ〜やっちまったあ〜😭
早くも今年お初です💧
スマホのメモ帳でサ活投稿の下書きを終え
「全て選択」にしてコピーするはずが❌ボタンにタッチ👆😱
綺麗さっぱり消えてしまいました…🤣
さぁ…2024の私ならどうする⁉️
思い出しながら書き直す❓
それとも
📌チェックインだけにしてしまう❓
できる❓できない❓
さぁどっちなんだいっ💨⚖️
🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁…🥁‼️
でき〜〜〜〜ぬるん💪😐
………………………💪😃ハッ
………うっ…少し自分を…見失いました…😅
ふぅ〜😮💨
とりあえず〜ざっくり言うとぉ😤
お初の🔰「朝日湯源泉ゆいる」に行ったんですよぉ🤨💨
めちゃ寝不足だったんでぇ💨
とりま寝たんㇲけどぉ💨
チョイ爆睡😴して〜元気復活って事でぇ
「くもりメガネ松村🕶」さんてキャッチーな名前のアウフギーサーのを受けたんスよぉ💨
めちゃ頑張ってたし、良いかほりだったんスよぉ💨
そんでぇ
結果、アウフわぁ 16時18時19時20時の4回食らったんスけどぉ💨
正味な話し〜💨
申し訳ないけどぉ💨
「ゆいるアウフチーム」って言ったっけ?
とても言いにくいんだけどぉ…
控えめに言ってぇ💨
みんなサイコー🫰🥳💕
想像してたよりコンパクトな施設でビックリしましたが
温泉も♨️サウナも水風呂も勿論アウフも施設全体めちゃ良きでした😁
高温サウナのオートロウリュもヤバくて結局5回くらい入ってとても良きでした🤩
ただ1つだけ…
3階休憩エリアに現れた
あの…誰かどデカい岩🪨でも動かしてんのか❓ってくらいの、
世界のイビキの「素」みたいなイビキモンスター😈💤以外は…笑🤣
スタッフの方も何度も対応頑張ってたけど…
起こせど起こせど、秒でまた復活😈💤
あの方🪨は手強すぎでしたね笑🤣
🕌🔱イビKING⚜️👑ですw
私の仮眠の時に出逢わなくて本当に助かりました🙏
しかしそれも、今となっては印象深い良き思い出です🫡
なんなら、次の時には会いたくて探してしまうかもしれん笑
全部含めて楽しかったです。
ゆいるさんAZS(あざす)🙏
[ 埼玉県 ]
サウナヘブンを後に草加駅からラッコのお迎えバス🚌で運んでもらい、
やっと来れました。お初🔰てす
「SKC🦦」
やっぱりアチアチなんでしょうねぇ🤭
ってかAKCにすら最近行けてないので、
熱耐性弱くなってるだろうなぁ💦
19時ちょい前📌チェッキン
いや久々の🦦ラッコイン
中に入るとなんか広く開放的🫡
宿泊するので、フロントで半個室のプライベートパックとやらを選択してみた。
とりあえず館内着に着替えてどんな感じか確認しに行く…🚶
TVパソコンの無い漫喫みたいでこれなら寝れそう。
お腹すいてるが
サウナヘブンではお風呂♨️無かったので、
お楽しみの草津&効仙薬湯にサッと入ってからの食事処で夕飯🍚🧆🥢🥳
そして…また
ついつい食いすぎてしまった…
こりゃしばらく動けん😵
サ活下書きとちょい寝落ちを兼ねて休憩✨
22時過ぎに、再び浴場へ…🚶
またチンピリ㊙️お湯巡りからスタート♨️
だいぶ茹で上げられたが🥵、そろそろ
お初🔰サ室へ…🚶
おお〜広い🫡
ちょうどSSKさんの静寂のタイミングのようだしかも大盛況🈵
久々のラッコは、やはり熱い❤️🔥
まずは中段でスタート💨
かなり出入り激しいのに、この熱さ。
さすがだ🫡
静寂ロウリュの時で助かったかも…笑
ものの数分で滝汗💦
あっという間にBPM130超え🥵
一旦ご褒美水風呂へ…🏃💨
SKCの水風呂はライティングされてるのか😳
バイブラの効いた15℃🧊
いいねぇ〜🤤💕
外気浴エリアも広くて良き。
静寂ロウリュでサクッと3セット頂き
湯巡りしてフィニッシュ✨
(残念ながら炭酸泉は故障してたみたい…)
しばらく館内散策してプライベートルームに戻ると…🚶
ヤバい😱昨夜に続き今日もか💦
半個室をもろともしないイビキモンスターが現れてる😈💤
耳栓忘れた時にかぎって😭
結局あまり寝れず仕舞い…🥱💧
7時半頃📌チェッカウト
🦦ラッコバス🚌で送ってもらいます。
SKCさんお風呂気持ちよかったッスAZS🙏
[ 埼玉県 ]
新年だし新しい施設も行きたい🥳
って事で、お初🔰です。
「サウナヘブン草加」
受付で説明を聞く👂
ロウリュは、退出時に一杯掛けてOK
外気浴はサウナパンツ履く
なので水着をレンタル
冬はポンチョとビーチサンダルも持ってくのがオススメ☝️
サッと洗体し早速サ室へ…
入った瞬間もう楽しそう🥳色々工夫されてるのがわかる。
中央に、ど迫力のストーブ🔥 奥のベッドタイプの所にも🫖が乗った小型ストーブ🔥
メインストーブを囲む色々な高低差のベンチ
浜ちゃんの番組の「プレバト」みたいに階段になってる🫡
1位の席はニューウィングの勇者席みたいで、楽しそう🤩
空いて無いので、まずはベッドで様子見
体験してわかるが
退出時の一杯ロウリュシステムは、出る人のタイミングで室温が左右され
数人続くと残された人がコンボ食らうみたいな心理的なゲーム性もあって、1セットの中でも、移動できて色々な楽しみ方があって良き👍
移動しながらBPM125超えまで入り…🥵ご褒美水風呂へ…
くぅ〜キクぜぃ🥶💕
外気浴の🪑の数も多く足置き台もあり👍
2セット目も1位席は空いてなく反対側の中段に…
途中スタッフさんのロウリュタイム🥳
話によると…フィンランドではロウリュしてくれたら「キートス」(ありがとう)と声かけるらしい☝️
(聞き間違えてたみたいでずっとヒートスと言ってしまってた笑)
なので、ロウリュスタッフさんに「ヒートス」と言ったら
「ありがとうございました、失礼します。」と返されたので
「お兄さんはキートス言わんのかい💨🫲🤣」
って一応軽くツッコミ入れてみた笑
照れ苦笑いで退出するお兄さんウケた🤣
その後、他の方にもヒートス言ってみたけど、ほぼ俺しか言わんw
黙浴慣れと日本人の気質だからかな😅
皆で言ったら楽しく気分もアガると思うのに…
そんなこんなで2時間で5セット頂きました🤤
一回だけだがプレバト1位席に座れ満足🥰
フィニッシュ✨
〆のあつ湯は無いが、それはこの後のSKCでのお楽しみって事で🤗
帰り際に施設のお二人と少し会話でき楽しかった😁
キートスの返し言葉が、わからないので、
「どういたしまして」ってなんて言うのか聞くと調べてくれ
「オレ・ヒュヴァ」と言うらしい☝️😤
そのうち、他の施設にも広まったら素敵だなぁ。
ってそろそろ🦦ラッコ行きのバスの時間なので、グッズ買って、スタッフの方に
「早く、そのカッコイイロゴTとかアパレルグッズも作って下さい。」
とお願いして18時📌チェッカウト
サウナヘブンさんめちゃ楽しかったです🥳AZS(あざす)
[ 東京都 ]
お泊まり北欧で仮眠から目覚め🥱
時刻も深夜0時を過ぎ、周りのカプセルからも寝息やらイビキの大合唱🎼
って事は…
浴場は、すき始めてるはず…☝️😏
どれどれ🫡と覗いてみたらイイ感じ🥰
後半戦は旧サウナから…
BPM125超えるのに約9分…🥵🔥
水風呂1分半🥶
内気浴7、8分🤤✨
深夜のトゴール湯は夕方の時より暖かくなってる気がした。
深夜は、ほぼ無風だったからかも…🤔
気持ち良過ぎて油断すると
寝てしまう…😪……😳
深夜1時間を過ぎると更に人数も減り
サ室ソロタイムも現れる🥳
北欧の新旧サ室でソロ…贅沢の極み…🤤✨
あの広いトゴール湯もソロ
一番奥中央に王様の様に浸かる…🫅
なんという景色だ…😍
後半戦は、旧、新、旧、旧の4セット
深夜2時過ぎ浴場退出💨
早めの夕飯だったせいか…お腹すいた…
レストランもまだ営業中だったので
吸い込まれるように着座🧎
そして流れるように…
昨年度、「夜中についつい食べちゃう物」個人的第一位の焼きそばを注文🤤🤚
サウナ後&深夜の背徳感がより旨さをひきあげる😋💕
あっという間に平らげ、一服して🚬
歯みがき🪥😁してカプセル戻ると…すぐ睡魔😈💤
朝9時起床🥱グダグダ支度して
10時📌チェッカウト
いやぁ…本能のままに過ごした一日だった…最高💖
北欧さんAZS🙏
全てのサウナーにそして…これからサウナーになる人に…良いサウナ年になりますように…🙏
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。