絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomo723

2024.06.18

161回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.06.18

3回目の訪問

10時半訪問。

本日偶数日なので男性はミストサウナ。
相変わらず凄いミスト。
良い意味で視界悪し笑
90年代のJPOPを堪能しながら3セット。
地下水の水風呂は18度と書いてあるが、
実際は15度前後。
最後は源泉で〆て終了。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 18℃
162

tomo723

2024.06.13

2回目の訪問

吉の温泉

[ 徳島県 ]

16時訪問。

東湯がまさかの臨時休業。
徳島市内へ戻り吉の温泉へ。

ここは狭い空間ながらもしっかり汗をかけるお気に入りの場所。
パッと見てサウナ利用は自分も含めて3人。様子を見ながら交代で2セット。
自分とじっくり向き合えるサウナです。

替わり湯のゆず湯で〆て終了。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
183

tomo723

2024.06.13

11回目の訪問

サウナ飯

13時半訪問。

露天の日陰で外気浴、そよ風もあり最高。
競艇のボートのエンジン音も気にならないくらいにととのった。
晴天を見上げ現実逃避の世界へ。
10分3セットで終了。
高濃度炭酸泉で〆て終わり。
この後もう1件予定あり。

山本製麺

肉わかめうどん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
161

tomo723

2024.06.12

80回目の訪問

水曜サ活

13時半訪問。

午前中は家でダラダラ過ごして、
午後から久しぶりのえびすです。
今週と来週は徳島でのんびり過ごします。

本日レディースデイですが
男湯もじいさん連中で賑わってました。
カラカラのドライサウナを10分3セット。
日差しが強いので日陰で外気浴。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.8℃
160

tomo723

2024.06.11

160回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.06.07

3回目の訪問

サウナ飯

12時訪問。

西成から梅田へ移動。

食事と休憩、時々漫画。
そしてゴロゴロ。
マッタリ過ごす事ができた。
眼精疲労ケア興味あり。
次回考えておこう。

フィンランド×3
ロッキー×2
テルマーレ×1
6セットで終了。

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,19℃,8℃
192

tomo723

2024.06.07

1回目の訪問

日之出湯

[ 大阪府 ]

10時訪問。

入船臨時休業の為こちらへ。
手ぶらセットAで入店。
入浴料(サウナ込)と貸しバスタオル、
貸しフェイスタオル、石鹸、シャンプー、コンディショナーが付いて770円。

サ室がリフォームされて清潔感あります。
30分おきにオートロウリュあり。
ロウリュは派手ではないが5分くらいかけてジワジワ出ています。そのお陰で良い湿度が保たれています。サウナ出てすぐにガッシングシャワーあり。その先に備長炭水風呂。
あまりにも気持ち良くて連続3でセット。
その後は水素風呂でマッタリ終了。

また来たいと思いました。
近くにあったおふろや和光(和光浴場)も
気になる所…。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
162

tomo723

2024.06.06

159回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.06.01

158回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

20時間半訪問。

祖谷から帰宅後、
たっぷり汗をかきたくて結局昭和湯へ。
1時間滞在。
1セット集中でたっぷり汗をかく。満足。
最後は白湯と水風呂の交代浴で〆る。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
181

tomo723

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

14時訪問。

祖谷方面に用事があった為、
昼食を先に済ませ訪問。
以前はコロナ禍による時短営業で時間が合わず断念したが、今回は土曜の12時~営業を目当てにクーポン丸を使用して900円で入場。

サウナは堀ごたつ式。
入口と出口が分かれていて、
中央に塩を盛った塩サウナ。
1セット目は軽く塩を塗って汗を促す。
出口から出るとシャワーがあり、その隣に水風呂がある。動線としては申し分無い。
2セット目はアルカリ源泉で体を十分に温めた後に塩を塗らずに瞑想。数分で汗ダラダラ。
整い椅子が無いため、露天風呂の岩に腰掛け森林浴。その後は露天とよもぎ風呂を堪能。
内湯も広く、打たせ湯、ジェットバスなど種類もあり、お風呂としてはとても良い。
ただ行くのに遠いですね笑

清流のそば処祖谷美人

ぼけあげそば

焼き目を付けた甘いお揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
152

tomo723

2024.05.31

1回目の訪問

15時訪問。

岡山からの帰りに立ち寄る。
3時間コースで入館。

ラドン源泉で体を温め、
オート、ソロ、空海を一巡。
外気浴で高松の空を眺めマッタリ。
最後ソロに入り4セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,55℃,98℃
  • 水風呂温度 9℃
171

tomo723

2024.05.31

3回目の訪問

サウナ飯

11時半訪問。
2部予約。
会社のメンバーと岡山へ。
あいにくの空模様。
小雨がクールダウンへ誘う。
本日は緑茶ロウリュでした。
バレルサウナから瀬戸内海を眺めながら気持ち良く4セット。

中華そば 幸楽

ラーメンとおにぎり

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
135

tomo723

2024.05.26

157回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃

tomo723

2024.05.25

3回目の訪問

サウナ飯

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

19時間半訪問。

別行動だった妻と神戸で合流。
土曜日の夜ともなればかなりの人ですね。
数組のドラクエ化が酷い。

運良く1セット目から
オートロウリュに当たる。
外気浴を挟み軽く2セットで終了。

さて徳島へ帰ろうか…。

山かけそば

明太子おにぎりと一緒に

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
169

tomo723

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナシャン

[ 大阪府 ]

16時訪問。

念願のサウナシャン。
初めてと伝えると、
とても親切に館内の説明をして頂きました。

まずは石温サウナから。
うわさの和はっかのアイスボール。
全員が置いていくので鼻はスースー。
目はショボショボ。でもしっかり汗はかく。

メインサウナは阪神戦を観戦しながら2セット。最初はカラカラと思いきや途中から汗ダラダラ。
館内もノスタルジックで懐かしい雰囲気。

後世に残したい昭和の古き良き施設でした。

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
158

tomo723

2024.05.25

2回目の訪問

サウナ飯

12時訪問。
ここで当選した招待券を使用。

久しぶりの大東洋。
浴場をウロウロと思い出しながらの移動 笑

いや~大東洋いいっすね~。
サ室もやさしく包まれるような空感。
それであってしっかり汗をかく。
水風呂も4種類。
昨年末リニューアルした露天風呂「美泡-萬の湯-」これも最高。

来月もう一度訪問予定なので、
今日は物足らないくらいで切り上げた。

ちなみに肉吸いはこっちが好みです。

肉吸い

最後まで飲み干せる美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃,10℃,19℃
145

tomo723

2024.05.25

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,95℃
  • 水風呂温度 11.7℃

tomo723

2024.05.24

10回目の訪問

サウナ飯

22時半訪問。
本日はここで1泊。

いつも思うがここのアイスアロマが
好き過ぎる。

伝説の肉吸い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,86℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
132

tomo723

2024.05.20

156回目の訪問

昭和湯

[ 徳島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃