対象:男女

昭和湯

銭湯 - 徳島県 徳島市

イキタイ
279
サウナ室

温度 88

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無
  • ジャズ・J-POP

土壁サウナで蓄熱効果が高いためか、サウナ室内の温度とは裏腹にしっかり汗を流せます。サウナ入口付近に貸出のサウナマットあり。サウナタイマー(12分計)は無く、5分計の砂時計のみ。 出入り口付近に貸し出しのビート板あり。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 軟水
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

入り口にサウナマット有り サウナタイマーは無く、5分計の砂時計が1つ有り

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

温度計表示無し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

町のお風呂屋さんなのでシャンプーやボディソープの備え付けはない点に注意。番台にて、パックタイプの使い切りシャンプー+リンス60円、ボディソープ30円の販売あり。貸タオルは50円、貸バスタオルは100円(R4年12月現在は価格改定されてますので注意)
お湯や水はすべて軟水です。
洗い場の両端に水分補給用のの蛇口あり。コップを押し当てると出てくるタイプです。
女性脱衣所には、最新機種の高級ドライヤーのシャーププラズマクラスタードレープドライヤー有り。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
3
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
2
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Gunsyu

2025.05.11

7回目の訪問

#昭和湯
#ボナサウナ
#日帰りサ旅

※5月11日(日)のサ活です。
日帰りで徳島市に来ています😄
えびすの湯を後にして続いてやってきたのは銭湯のこちら😊
そうです❗️大好きな昭和湯♨️です👍
ボナサウナ好きとしては堪らない銭湯です☺️
最近行けていなかったので、ずっとイキタイと思っていました🥺
1年ぶりの訪問です😄
昭和感溢れるリノベーションされた銭湯の前に来るとテンション上がります✌️
暖簾をくぐって、きれいな木の扉を開けて、靴箱に靴👟を入れて番台へ。
銭湯価格の450円を払います。
流石にシャンプー等は備え付きじゃないですが、これでサウナ付きなのはコスパ最高ですよね😉
ロッカールームは昭和感満載ですが、とてもきれい✨
昔ながらのアルミのキーもいいですよね😊
水分補給用のMATCHを購入してからガラス戸を開けて浴室へ。
右側に並んでいるカラン🚿でまずは身体を清めます😄
ここの水はすべて軟水で肌触りがいい〜😌
そこで水通し😊
水質抜群でとても気持ちいい〜🤤✨
そして、奥にあるサ室へ。
サ室前にあるビート板を持って入ります。
入口が低めなので屈んで入室。
サ室は2段型でかなり湿度高めです😄
温度は84℃を指していましたが、湿度が高く、土壁サウナで蓄熱性が高いため、体感温度は高めです😁
入口が低めなので、熱気が逃げにくい工夫がされています😃
上段の2段目で三角座りしていると、ボナサウナのため背面や底からも熱気が迫ってきて、すぐに汗💧が噴き出しました😄
そのまま瞑想しながら蒸されていると、玉のような透き通る汗💧が滴り落ちます💦
身体の芯から温まっている証拠ですね👍
しっかり蒸されて汗だるま💦になって退出。
ビート板をカラン🚿で洗ってカゴへと返却して、水風呂へ直行😊
しっかりかけ水をしてからドボン❗️
水温は体感16℃程で、先述のとおり、軟水で水質が軟らかくてとても気持ちいい〜🤤✨
気持ちよくてじっくり入ってられます😌
しっかり浸かった後はその横の石のベンチに座ってボーッと。
そのまま気持ちよくてガンギマリしました😇✨
これを4セット堪能しました👍

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分半 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

セッション後はお風呂を楽しみました😄
まずはシルキー風呂でリラックス😊
微粒子の泡が大量に出ていて乳白色で、とても気持ちよかったです😄
その後は、変わり湯で心と身体をリフレッシュ😌
この日はパインアメの湯🍍でした😀
黄色いお湯で甘酸っぱい香りで心も身体も癒されました😌

やっぱり昭和湯♨️は最高でした🤗
コスパもいいので近くにあったら通うこと間違いなしです👍
また昭和湯♨️目当てで徳島市にやってきて、再訪するつもりです😁

安兵衛

合鴨ねぎま、地鶏、イカのピリ辛揚げ、バッテラ、キムチ焼きなど

名物の焼鳥はもちろん、海鮮や寿司🍣など何食べても美味しい😋 すだちハイボールやサワーはさすが徳島❗️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
79

まつく

2020.12.04

1回目の訪問

九州四国旅、最後のサウナは徳島市内の昭和湯へ。

Twitterで見かけて気になっていましたので徳島に寄ったならということで足を延ばしてみました。
ナビに従って車を走らせますが住宅街へ…
銭湯おぼしき煙突も見当たらず不安になっていたらふっと明るくなって昭和湯の建物が。
レトロな外観ですね。
駐車場は前と裏と近くにあるので十分な数があるようです。

中に入ると新しくてモダン!かっこいい!
下駄箱は26番を選んで番台へ。サウナが別料金じゃない!

更衣室も素敵な雰囲気です。
金魚のタイル張りのレトロっぽい洗面台がおしゃれ。

浴室は奥に長い作りで手前から日替わり湯(今日は生姜湯)。白湯、泡湯、そして水風呂。
一番奥にサ室と水風呂との間に整いスペースとしてベンチが。
銭湯で浴室内にベンチがあるのは珍しいです。

一通りお湯を楽しんだらいよいよサウナ。
分厚いビート版が物珍しいです。
サ室内は砂時計のみ。温度計も12分計も、もちろんテレビもありません。BGMは懐メロ。

広くない室内で5人くらいで満室でしょうか。
先客が3名下段に座られていたので奥の上段を頂きます。
じっくりと汗が染み出る。
熱すぎず、ドライというほどではなく適度な湿度。土壁の効果でしょうか。
懐メロを聴きながら汗を滴らせます。
常連の方は入ったらすぐに砂時計を気にしている様子。落ちきったら即座に回転。

そろそろ出ようかとしたところで村下孝蔵の『踊り子』が流れてきたじゃないですか。
好きなんですよこの人。というわけで一曲分延長。

ホッカホカになって出たら水風呂ですが意外に深い水風呂にちょっと驚き。
冷たすぎない感じで冷やしたところでベンチで整います。

改めて浴室内を見回すと壁画は徳島の風土を描いているようで、コロナ注意喚起の張り紙などにまじってクイズも張り出しています。
あと、カランが一列に並んでいるのですがその両端に水をくむような機器がついています。コップで押したら水が出てくるあれが。
コップは客が持参するのでしょうか???

さて、汗が収まったところで2セット目。
今度も空いている奥の上段を頂きます。
今度は背中の壁の向こうからおばちゃんのしゃべり声が丸聞こえ。
面白い作りだなぁ。
おばちゃんはきっと張り紙に従ってタオルで口を覆ってしゃべっていることでしょう。

今日はここへ来る前に徳島ラーメンで満腹になってきたのであまり深サウナはせず2セットで終了。
最後に生姜湯でもう一度温まって〆ます。

いやぁ、いいお風呂でした。
徳島の方がうらやましい。

続きを読む
26

ちーにぃ@赤頭巾

2022.08.15

1回目の訪問

東四国一人旅🎒
〜2018年にリニューアルした徳島のデザイナーズ銭湯でととのう〜

ずっと行きたいと思っていた銭湯の1つ、とくしま銭湯 昭和湯に入浴してきました♨️

2018年にリニューアルしてデザイナーズ銭湯に生まれ変わったので、まるで東京の銭湯に来たかと錯覚するような綺麗さです✨
それでいてカランやタイル等のレトロな所をきちんと残しているのがまた良いですね☺️

浴室に入ると津田山周辺の風景とかわいらしい狸達が描かれた大きなペンキ絵が目を惹きます👀
お風呂は白湯・シルキー湯・かわり湯と3種類あり、軟水を使用しているので湯触りが良いです🛁
Eirenさんによる四国の情景を切り取った小さな写真展が開催中で湯船に浸かりながら眺めました📸

サウナの方はMAX7人というコンパクトサイズでそんなに熱くないのでじっくりと入れます🪵
サウナ室内にはTVや12分計はなく、BGMで軽快なテンポの洋楽が流れているのと砂時計が1個設置されているのみです🎶⏳
こういうシンプルに自分と向き合えるタイプのサウナ室は結構好きです!
途中、常連さんの釣り談義も聞きながら温まりました🎣
(時勢的にまだアレですが、銭湯サウナでの常連さん同士の会話って何だかほっこりするから好きなんですよね😌)
ビックリしたのは壁1枚隔てて女湯サウナがあるみたいなのですが、壁が薄いからか女湯サウナでのおばちゃん同士の会話がもろに聞こえました🙄

水風呂は体感的に20℃くらいでしょうか、まろやかさの感じられる水温で心地良く入っていられました💧
吐水口の近くは若干冷たさが増すような気がします!

銭湯なので外気浴スペースはないですが、サウナ室と水風呂の間にちょっとした腰掛けスペースがあります。
そこに腰掛けるとペンキ絵の津田の盆踊り狸達や天井の吹き抜け窓が視界に入って良い感じです😁

約2時間弱の入浴で温冷交代浴も挟みつつ合計4セットしてととのいました🧖🏻✨
また、17時前に発生した雷の影響で急に停電したのにはビックリしました😨
幸いにも割とすぐに復旧したようで良かったです😮‍💨

湯上がり後には昭和湯のロゴトートバッグとオリジナルタオルを購入しました!
どちらもサウナ巡りのお供に早速使いたいです🙌🏻

わずか¥400で綺麗なお風呂に入れてサウナも楽しめるという素晴らしい銭湯でした♨️
徳島に訪れた際にはまた是非とも入浴しに行きます🤗

初の徳島サウナという事で47都道府県サウナ制覇は30/47達成で残り17県となりました🗾

p.s.入浴後に観覧した阿波おどりも最高でした👘✨

歩いた距離 0.5km

堂の浦 駅前店

鯛の塩らぁ麺&超替飯(生卵+塩昆布)

鯛の旨味がぎゅっと濃縮されたような味わいのスープは衝撃的な美味しさです🍜 〆の超替飯も最高でした🤤

続きを読む
26

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 昭和湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 徳島県 徳島市 津田本町3-3-23
アクセス 阿波富田駅から徒歩43分
駐車場 21台
TEL 088-662-0379
HP http://public-bath-262.business.site/
定休日 なし
営業時間 月曜日 15:00〜22:00
火曜日 15:00〜22:00
水曜日 15:00〜22:00
木曜日 15:00〜22:00
金曜日 15:00〜22:00
土曜日 14:00〜22:00
日曜日 14:00〜22:00

毎月2日・3日・12日・13日・22日・23日が定休日。

祝日はトラブル等で営業時間変更がない限りは14時開店。
料金 大人(中学生以上)450円、中人(小学生以上)150円、小人(未就学児)70円

※サウナ料金含む。
※R5年1月1日からは大人450円に価格改定。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ben
更新履歴

昭和湯から近いサウナ

天然温泉えびすの湯 写真

昭和湯 から1.25km

天然温泉えびすの湯

徳島県 徳島市論田町新開66-96

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 140
  • サ活 1007
OKスポーツクラブ山城

昭和湯 から2.02km

OKスポーツクラブ山城

徳島県 徳島市山城西3-16

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
ふれあい健康館

昭和湯 から2.38km

ふれあい健康館

徳島県 徳島市沖浜東2-16

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
オリーブ

昭和湯 から2.47km

オリーブ

徳島県 徳島市三軒屋町外25-5

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
センチュリープラザホテル(フィットネスクラブ セレ)

昭和湯 から2.48km

センチュリープラザホテル(フィットネスクラブ セレ)

徳島県 徳島市南昭和町1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 28
ゴルフ&フィットネスワンポイント沖浜店

昭和湯 から2.53km

ゴルフ&フィットネスワンポイント沖浜店

徳島県 徳島市沖浜3-16

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ことぶき温泉 写真

昭和湯 から2.56km

ことぶき温泉

徳島県 徳島市安宅1-3-24

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 18
安宅温泉 写真

昭和湯 から2.66km

安宅温泉

徳島県 徳島市安宅1-6-38

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 3

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!