絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

iisauna

2023.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 21.7℃

iisauna

2023.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 21.2℃

iisauna

2023.07.14

8回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

仕事終わり、1週間の疲れを流しに

続きを読む
4

iisauna

2023.07.05

2回目の訪問

水曜サ活

朝から2セット。
熱くて、4分くらい✖️2セット

朝は夜より温度気持ち低め

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
28

iisauna

2023.07.04

1回目の訪問

本日の出張サウナは広島です。

広島パシフィックホテル
名前と外観は昔ながらのビジホです。
しかし、サウナがかなり良さそうなので今回はこちらにお世話になることにしました。

ホテルは外観通りの一般的なビジホ。
しかし、こちらのサウナペットボトルの水とイオンウォーターが飲み放題です。
風呂上がりの棒アイスキャンディーもあります。

浴室はよくあるビジホの大浴場くらいの広さで広くはないですが、サウナはかなり広いです。
そしてアチアチ。
オートローリュウも10分〜15分位に1回ありかなりいいです。
水風呂は14℃位で冷たい。

ととのいイスが少ないのが難点ですが、
とても良かった。
いいサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
31

iisauna

2023.07.04

2回目の訪問

朝の渾身の1セット。

朝も水風呂はぬるかった。

続きを読む
22

iisauna

2023.07.04

1回目の訪問

出張サウナイン広島。

本日は広島から離れた福山です。
普段はドーミーイン派なのでカンデオホテルは実は初めてでして、
ホテルの綺麗さに驚きました。

さて、サウナですが狭いが貸切なので満足。
水風呂ですが、温度高め20℃は超えてるだろう温度。
冷たさを感じないので23℃くらい?もっと温度高いかも。

外気は良かったので水風呂だけ冷たかったら最高なのにと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
34

iisauna

2023.06.28

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝の渾身の2セット

モーニング

鯛めし、松山あげの味噌汁、鯛のムニエル、ポンジュース

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
19

iisauna

2023.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

出張サウナ。
本日は愛媛。
ドーミーイン松山です。
風呂狭めだったが、ドーミーインにしてはカラカラサウナではなく、湿度が感じ良かった。
水風呂は1人用の浴槽。
狭いのが難だか、これはこれでいい。

ここのドーミーインは新しいのか、全体的に綺麗で良いです。

夜泣きそば

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
20

iisauna

2023.06.23

12回目の訪問

平日仕事終わりになごみ。

過去1空いてた。
ロッキー100℃でカラカラアチアチ
ボナセッティング良い
ミストも出入り少ないからアツくて最高

良すぎて5セットもした。
気持ち良かった

続きを読む
2

iisauna

2023.06.18

12回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

飲み会前にアクアで汗を流す。
15時半に着いたのにサウナーの方が多く並んでてびっくり

サウナ熱くて、水風呂冷たくて、
やはり気持ちいい。

4セットやってフィニッシュ

続きを読む
17

iisauna

2023.06.11

11回目の訪問

サウナ飯

朝から遠出しようとしたが、
朝が土砂降りの為近場にてエンジョイ。

西荻で飯食べて、吉祥寺プラプラして、
荻窪でなごみ。

今日はボナのセッティングがとてもよく、
いつもはボナは1回しか入らないですが、
今日はボナ3セットして、塩2セット。
とても気持ち良かった。

飲み始めてしまったが、
フローズンオロポなるものが、しおんにあり、注目。

美味しいけど、640円は高い。。。
ビール580円ビールより高い。。。

フローズンオロポ

サウナ後はこれ

続きを読む
22

iisauna

2023.06.08

1回目の訪問

川崎の銭湯は蒲田方面にいっちゃうけど、
今回は普段降りない川崎大師。
たまたま川崎大師で下車することになり、
これはタイミングだと思いお参りして、サウナ探し。

近くにサウナ有、外気浴ありの銭湯があったので行ってみた。

5人が満員の狭さだがストーブはストーンサウナ。
これがかなり熱い。温度計は天井近くにある為110度。

水風呂は18度くらいかな?
温度計が壊れていて0度になっているので正確にはわからない。

外気浴は半露天なので、ちょいといまいち。

でも、いいお風呂でした。

続きを読む
23

iisauna

2023.06.01

6回目の訪問

サウナ飯

月末最終水曜日は井上師の熱波道。

並びで下段空いておらず、上段スタート。
頑張って上段で完走。

さすがに熱かった。

ホルモン二郎

1100円セット

なんこつ、シマチョウ

続きを読む
41

iisauna

2023.05.29

10回目の訪問

サウナ飯

疲れを取りになごみ。

やっぱりなごみがホームかな。

唐揚げ

3つのタレがついてるのは面白い

続きを読む
36

iisauna

2023.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

午前中からキュア。
ランチコース(¥2000)で入館。
飯付きでこの値段は安い!

しっかりサウナを堪能し、サ飯ランチを頂く。
本日のメニューはタレマヨ唐揚げ。
甘いタレが美味い。

ランチ後は漫画を読み仮眠。
その後また、ひとっ風呂浴びる。

仮眠後の浴室は人が沢山でガヤガヤ。
キュア行くなら平日か土日なら午前中がオススメですね。

本日のランチ

サウナ後にはこうゆうのが食べたい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃
31

iisauna

2023.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。

仙台国分町のカプセルアンドサウナキュア。

泊まるビジネスホテルにもサウナはあるが、水風呂ないし、夜暇だったのでサクッと行ってきました。

4段目はかなり熱く、気温も良かったので外気浴が気持ちよく国分町の夜風でしっかりととのいました。

つくね焼き

ビールとつくねで風呂上がりに一杯。

続きを読む
15

iisauna

2023.05.12

7回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

18時イン。
初めて待たずに入れた。

松本湯のサウナは最高だ。
欲をいうなら外気浴が欲しい。

座湯のジェットも強くて気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

iisauna

2023.05.06

9回目の訪問

ゴールデンウィークに行くとこないしとなごみに久しぶりに訪サ。

今日は風がめちゃくちゃ強かったので、外気浴が最高に気持ち良かった!
なんなら、ロッキーサウナ出て外からの風がもう気持ちいい。

今日はロッキーはそんな熱くなかったので、
ミストサウナの方がよかったです。

続きを読む
23

iisauna

2023.04.28

1回目の訪問

出張サ活 北海道帯広

サウナシュラン2020 9位 北海道ホテル

セルフローリュウ
ウォーリュウ 壁の白樺にローリュウ
モーリュウ  モール温泉のローリュウ
さらには、壁の木彫熊にもローリュウできる。
オリジナリティが溢れてて面白い。

82度だが、ローリュウ効果もあり、湿度高めで体感はもっと熱いく気持ちいい。

水風呂は日本一の水というだけあって、冷たいわりに長く入ってられる。

外気浴はイスが4つで限界だが、足元を掛け流しの温泉が流れていて、贅沢だ。
そして、帯広の外気浴は良かった。

モール温泉は熱風呂で気持ちよかった。

風呂上がりに中庭にいったが、優雅な中庭でブルジョワ気分を味わえました。

いいホテルなのにサウナ付きの部屋もあるみたいで、泊まってみたい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.2℃
23