絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒッティー

2022.07.23

6回目の訪問

歩いてサウナ

ちょっと待てい、何があった!!?
私が体験したCIO至上一番混んでた!それも待ちが出るレベル←失礼

それでもばっちり飛べる☺️

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ヒッティー

2022.07.19

7回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久しぶりにハリケーン剣持が見れて大満足😎
中野さんのスラムダンクメドレーも楽しかった👏

アウフグースもさることながら、ゆいるは高温サウナ(ロウリュサウナ)のオートロウリュが格別。

公式の案内では毎時15分・45分がロウリュ時間ですが、手元の時計では18分・48分の30分刻みでした。

8分前にサウナ室にインして体をあたため、激アツのオートロウリュで2分一気に追い込み、逃げるように水風呂へ。

その後の外気浴は、まさに・・・至高☺️

またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 13℃
25

ヒッティー

2022.07.17

9回目の訪問

こちらは、すごくいい風が吹く。

サウナ室のセッティングよくなってる、間違いなく!これからの進化に期待大!

この季節は、逆ととのい(水風呂→サウナ)も気持ちいいですなぁ☺️

続きを読む

  • 水風呂温度 17.4℃
10

ヒッティー

2022.07.16

6回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

9ヶ月ぶりにゆいる!(所定の画面を見せると200円引き!)
おい、めちゃくちゃ進化してるぞ!

噂には聞いていたが、サウナ室が2つに!
①高温サウナ🔥🔥🔥
・3段目が増設されている!
・オートロウリュのパワーは顕在、熱すぎる!熱すぎて逃げ出すために動こうもんなら、さらに熱さ倍増してダメージがw(オートロウリュは毎時15分と45分)

②中温サウナ🔥🔥
・1時間に1回くらい行われるアウフグースのメイン会場
・20分に一度オートロウリュ(止め忘れかアウフグースタイムにも同時発動!ありがたい笑)
・休日は開始8分前には満席になるので注意

今日はお二人のアウフグースを受けました!
●15:00 サウナマン さん
→病み上がりとは思えない激しいアウフグース!草加健康センターでもたまにしか見ないバズーカブロワーを常用!ただの暴力!好きですw
外気浴中キンキンの水を頭からかけてくれるのと嬉しい!おかげさまでバチバチにキマる。

●16:00 渡辺 さん
→優しめ、香りを楽しむアウフグース。先日のACJでもらったという三種のアロマをそれぞれ丁寧に。ブラッドオレンジ、ブラックペッパー、シダーシトラス。個人的にはジダーシトラスが好みでした!香りと熱で、リラックスできましたよ。

1日に激しいのと優しいのどっちも楽しめて、なんとも贅沢なサ活でした〜😊

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
27

ヒッティー

2022.07.08

21回目の訪問

やっぱり良いな。暑さが和らいだ夜の外気浴はめちゃくち気持ち良かった☺️

(サウナ室のテレビは今日の惨劇報道ばかりで心が重かったのが本音です。仕方ないのだけどね・・。)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ヒッティー

2022.07.02

1回目の訪問

サクッと!!

サウナ室熱くていいですねぇ🔥

続きを読む
17

ヒッティー

2022.07.02

1回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

そこにあったのは「静寂」でした。

コンパクトなサウナ室を温めるには十分すぎるストーブ。

つい深呼吸したくなる香りのセルフロウリュ。

ちゃんと深い水風呂。

蔵王の静寂がととのいへ誘う外気浴。

とても最高でした☺️

常連の方が「冬がいいよ!」って教えてくれたので、冬にリピートしよう!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
27

ヒッティー

2022.06.26

8回目の訪問

歩いてサウナ

「追い水風呂、解禁!」
いい風呂の日で11日と26日が割引特別価格、今日はその日という事で旅行帰りにさくっと!

サウナ室のセッティングいい感じ!
普段はドライな感じだけど、今日はとても◎

外気の影響を受けているのか、
私の体のコンディションがいいのか、
施設の努力進化なのか、良い湿度!

超汗かいたぁ☺️

そしてここのところあまりに暑いので、2022シーズンの追い水風呂解禁です!去年より約2週間早い解禁です笑

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • 水風呂温度 18.2℃
18

ヒッティー

2022.06.24

20回目の訪問

森乃彩の露天スペースに、
びっくりするくらい良い風が吹いていた。
過去一良い風だった。

やっぱり外気浴は、「風」だな!☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
23

ヒッティー

2022.06.19

24回目の訪問

晴れてたので、思い切ってSKC!

18:30〜のアロマ水投入にばったり遭遇😎
香りは「オーロラ」めちゃくちゃいい香りだった!

SSKさんが丁寧にアロマ水を投入してくれてサウナ室の温度がグングン上がり、最後はバケツごとザバーン!

めちゃくちゃ熱いーーー!

思わず水風呂に避難、ここは天国か。

夕焼けの中外気浴をしていたら、SSKさんが優しい風を送ってくれていました〜!

はぁ最高、ととのった〜☺️

続きを読む
37

ヒッティー

2022.06.10

19回目の訪問

サウナ飯

サウナスキー祭2022おもろすぎた!笑

特に20:00からのアウフグースとんでもねぇ!

入サ室者数を増やすため最上段から2列はスタンディング、入学式の親子集合写真かと思うほどの錚々たる光景!まさに祭り!笑笑

私は最上段スタンディングメンバーの1人。頭は天井にごっつん状態!笑

トルネードK山さんが名探偵コナンのテーマに合わせて登場するも犯人がなかなか見つからない!見つける気がない!笑

最上段は、ロウリュするたびにとんでもない体感灼熱に🔥

中盤、EDMに曲が変わり、サウナ室のボルテージと温度は最高潮に!!

なんとか耐えて耐えて終盤戦、とどめは…

手動ロウリュ + オートロウリュ×爆風

さすがに、熱すぎるってぇ!!!!!笑

「アウフグース開催中は男湯のオートロウリュは停止させて頂きます」って、注意書き書いてあったじゃないかぁ!!!

盛大なフリに引っかかったぜ・・・

おかげでぶっ飛びましたよーー😇


また祭が開かれることを楽しみにしてますーー!!!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

からうま海鮮焼きそば、豚ザンギ

ちゃんと辛い!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃
25

ヒッティー

2022.06.05

23回目の訪問

歩いてサウナ

キャンプ後の疲れを癒しに13:00イン!

サウナ室に入った瞬間にバチバチっと来るほどの熱さ!一気に温めて、瞬時に冷やして、ゆっくり外気浴できるSKC、やはり至高。

カラダがふっと軽くなりました☺️

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む
29

ヒッティー

2022.06.03

18回目の訪問

歩いてサウナ

俺の華金には、森乃彩が必要。

爆風が1週間の疲れを吹き飛ばし、
キンキンの水風呂でクールダウン、
そして雨上がりのベンチに寝そべれば、
最高のととのいの世界へ。

最高ですなぁ☺️

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.6℃
10

ヒッティー

2022.05.28

1回目の訪問

snowpeakさん、とんでもないもの作っちゃいましたね。
このサウナはズルいです、最高傑作。

#サウナ
香りよし、温度よし、湿度よし、景色良し!
セルフロウリュ×最上段はめちゃくちゃ熱さになります。

#水風呂
深くて、キンキン!体感は15℃〜16℃ですかね。

#休憩スペース
外気浴は風と言われますが、
とにかく良い風が吹くんです、ここ!

大自然を目の前に、正面から初夏の風を受ける。ととのうに決まっています☺️

また来たいーーーー!

続きを読む
21

1セット目に全集中することが、大事。

替わり湯で体を温め、サウナに突入。
通常7分 オートロウリュ2分 爆風1分。
完璧に蒸しあげられ、冷たい水風呂で
1.5分。
ベンチに寝そべり、夜風を浴びて優勝。

最高にキマリました😌

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ヒッティー

2022.05.14

16回目の訪問

歩いてサウナ

サ活書きながら、寝落ち・・・😅
それくらい気持ちよかったということ。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

ヒッティー

2022.05.05

15回目の訪問

外さんなーー、絶対ととのえる☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.9℃
22

ヒッティー

2022.05.03

5回目の訪問

サウナ飯

登山後のサウナAKCは、最高すぎる。

今GW期間中は夜の定時爆風ロウリュは休止で少し残念に思っていましたが、それでも十分な熱さ🔥(入口に、「ドアの開閉が多いため通常より10℃程温度が低いです」と書いてありましたが、完全にただのフリですねww)

さらに、ラッキーなことに8:20頃の4セット目スタッフの方がバケツを持って登場!なんと、大量のアロマ水を投入いただき、サウナ室はとんでもない熱さに🔥🔥
フォーーーーーー!!!!

ゆるい風を浴びて、ガンキマリしました😭

サウナ:10分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

焼肉韓陽苑本厚木店

シンシン

卵タレにディップして食べます。米とあうー!!

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
24

ヒッティー

2022.05.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

改良湯めっちゃすげぇ!

・オープン時間について30人の行列、すげぇ
・サウナ室は、温度湿度共に最高でめちゃくちゃ汗がかける神セッティング、すげえ。
・あのスペースにあのイスの数、雨の影響を受けない外気浴スペース、すげぇ。

ラッキーなことに、スタッフの方のゲリラロウリュに遭遇。オートロウリュの間に手動アロマロウリュをサンドする形式、すげぇ!こんなのありかよ!😭🔥🔥

オートロウリュ
↓★アロマ水二杯&大うちわ仰ぎ(1分間隔)
オートロウリュ
↓★アロマ水二杯&大うちわ仰ぎ(1分間隔)
オートロウリュ
↓★アロマ水二杯&大うちわ仰ぎ(1分間隔)

確かに激混みだけど、また来たくなるサウナ
ととのったー☺️

歩いた距離 2km

続きを読む
22

ヒッティー

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

オープン早々きちゃいました🔥
ストーブ5台のドラゴンサウナが気になって。

さすがGW大盛況、11:00インでしたが時折り待ちが発生するほど。サウナ3つ、水風呂3つ夢の国だもの、そりゃ混むよね🥹

お待ちかね、12:00ドラゴンロウリュ🐉
5台のストーブに一斉オートロウリュ×2回
音も迫力があって、ボーッとしているとビクッ!となります笑笑(要注意)

個人的には少し物足りずもう1回オートロウリュ追加されてもいいなぁと思いましたが、それでも十分なパワーです!!🔥

ドラゴンサウナのあとはグルシンの水風呂でキリッと締めて、広い露天で外気浴〜。ガンガンキマリましたー☺️(最高)

ドラゴンサウナ 2セット(11分)
メディテーションサウナ 1セット(12分)
アロマ塩サウナ 1セット(10分)

また来ますー!!

チーズヤンニョムチキンライス

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃,17℃,9℃
23