絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒッティー

2022.10.17

1回目の訪問

めちゃくちゃ素晴らしい施設!☺️
時間がなくて2セットのみでしたが大満喫!

1セット目はセルフロウリュサウナ。
湿度が高く汗がブワーっと出てくるタイプ。
鎮座するストーブを眺めて2分、どなたかが1発目のロウリュを。体感温度急上昇し汗量が3倍に、これは気持ち良い・・!
8分のタイミングで、自分で追いロウリュをしてラストスパート。10分耐えて水風呂へ、気持ち良い。何の変哲もない水風呂だけど、これで良い。

そしてお待ちかねの外気浴。寝そべりタイプ、インフィニティチェア、景色を見下ろす特等席などバラエティ豊富。迷ったけれど、寝そべりタイプを選び、、完全に昇天☺️

2セット目はメインサウナ。温度は90℃超えだが湿度はそこまで高くない為、体感温度はそこまで高く感じない。4分超えたくらいからブワッと汗が出てくるタイプ。これも気持ち良い。水風呂そして、外気浴。選んだのは景色が見える特等席。少し冷たい風が吹いて気持ち良い。

サウナ、水風呂のバランスが良く、外気浴が素晴らしい素敵な施設でしたー!

また来ます✈️

続きを読む
27

ヒッティー

2022.10.16

2回目の訪問

朝6:00本日の1番サウナをいただきました🔥

昨日とは入れ替えで通常は女湯の方へ
どちらも一度に楽しめるのは宿泊の特権。

サウナ室の扉を開けると真っ白な前室が!
キレイで香りも良くテンションが上がる。誰も使ってないサウナ室は湿度が低めだったので、いったんロウリュでセッティング調整。落ち着いたらキューゲルを置いて香りを楽しむ。終盤追いロウリュをして、アチアチで出て行き水風呂へ!至福。

暗闇から次第にに明るくなる空を眺めながらの外気浴、朝からしっかりととのえましたー☺️

▼ドライサウナ
・キューゲル、ジュワーっと香りが溶け出す
・ロウリュ時の温度上昇は男湯より上かな
・足にもマットがないと終わるw

▼薪サウナ
・薪サウナは男女で大きく変わらず
・朝の薪サウナも良いですね

ここに1週間住んだら現実に戻れなくなりそう、マジで楽園だった。今度はサウナ付き客室を予約しよう👋👋

続きを読む
29

ヒッティー

2022.10.15

1回目の訪問

楽園超えて「天国」がありました。

念願かなって、宿泊予約!この日をどれだけ心待ちにしていたことか。気合いがセット数にも現れ、15:00〜3セット、21:00〜4セットの合計7セットいっちゃいました!☺️

特に夜が良かったです。人の入りも落ち着いているし、薪サウナも映えるし、外気浴中の星空は言うことないし!
(土曜の15:00〜17:00は結構混んでました。)

決して、バチバチに熱くて、バキバキにキマるタイプのサウナではないです…。でも、このまろやかな感じですごく深くととのえるんです。不思議なんですが、それこそが魅力なんでしょうね。

サウナ初心者の方から玄人まで幅広い楽しみができる施設だと思いましたー👏

詳細は以下にまとめますが、「えっ!ここまでやる?!」のオンパレードで大満足のサ活でした。朝は男女入れ替え楽しみだ!!

▼ドライサウナ
・ほうじ茶ロウリュの香り最高(いつもタオルマスクスタイルですが、さすがに外しました)
・最上段×2〜3杯のロウリュでアチアチに
・人が少ない夜は2段目寝そべり(枕が置いてあるのでね☺️)

▼薪サウナ
・火を見てるとあっという間に時間経過、スモーキーな香りが虜に
・サウナストーンの量異常
・男女で同じストーブが熱源、ロウリュ音で紅白歌合戦が開催される

▼水風呂
・冷たい、深い!
・セルフ浮かせ師(水に浮くウレタン?の棒が置いてある)

▼外気浴
・スペース十分
・座るもよし、床に寝そべるもよし

▼その他(休憩どころ)
・プリンも羊羹もドライみかんもある
・デトックスウォーター、お茶、水なんでもある


▼セット割
■ドライサウナ 4セット
サウナ:10分
水風呂:1.5分
休憩:7分

■薪サウナ 3セット
サウナ:11分
水風呂:1分
休憩:7分

続きを読む
16

ヒッティー

2022.10.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒッティー

2022.09.25

25回目の訪問

歩いてサウナ

こんなに晴れていたら森乃彩いくでしょう!

サウナ:9分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
17

ヒッティー

2022.09.19

8回目の訪問

久しぶりに北欧!

7分入ってからのセルフロウリュ2分がめちゃくちゃキマる。本当に北欧はいい風が吹くんだよなぁ、最高です☺️

続きを読む
17

ヒッティー

2022.09.17

25回目の訪問

狂ってやがる…!

久しぶりに来たら爆風ロウリュがとんでもなくなってる!爆風始まる前にバケツ氷ぶっかけるなんて聞いてねーぞ!!ww
最高すぎるだろ!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
28

ヒッティー

2022.09.11

1回目の訪問

おそらくドーミーインの中でno.1!
ドーミーインという枠から出ても相当素晴らしい施設。岡山に住んでいたら、月に2回はわざわざ泊まりに来てもおかしくないクオリティ。

夕方、早朝それぞれ2セットずつ。
特に朝は貸切の時間もあって大満喫したぁ!

▼貸切時のムーブ
・入室直後1.5杯ロウリュ、優しくストーン全体に回しかける
・7〜8分じっくり汗を流す
・2杯の追い込みロウリュ、今度は一点集中型で蒸気を一気に強く発生させる
・1〜2分耐え、ほぼグルシンの水風呂へ!
※サウナ10分→水風呂1分→外気浴7分

水風呂も冷たくて深くて広いし、外気浴は足が伸ばせる台があるし、良い風が吹きぬける。加えて、ドラマ『サ道』の「“ととのった〜”のときの曲」のようなヒーリングミュージックがずっと流れており、ととのいへ圧倒的に誘われる👏

とても感動したので次岡山来る時も、絶対泊まる☺️超おすすめです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
32

ヒッティー

2022.09.04

2回目の訪問

歩いてサウナ

サクッと2セット、外気浴の風が気持ちよかったなぁ☺️

サウナ:11分 × 2
水風呂:2.5分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
11

ヒッティー

2022.08.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

とっても良かった〜☺️
1日頑張って疲れた夜におすすめサウナ!

30分に1度のオートロウリュ×優しい熱風がたまらない。サウナ室は暗くて落ち着く雰囲気。ホームサウナの森乃彩ほどの暴力的な熱さはないけど、これはこれで好きだなぁ。

7〜8分入った後オートロウリュで追い込むとその後の水風呂がめちゃくちゃ気持ち良い。結果、とたのいレベルもより深い。

外気浴もいい風吹いて最高だったので、間違いなくまた来るだろうな!

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.6℃
17

ヒッティー

2022.08.26

24回目の訪問

風呂の日ということで!

風呂の日は、アロマ氷が2時間に1回投入される。タイミングが合わず残念だったけど、アロマの残り香がずーっと続いていて気持ちよかったぁ☺️

ゆえに、湿度も高くいつもより体感が熱くていい感じだった!

毎月26日は、森乃彩できまり!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.4℃
7

ヒッティー

2022.08.19

4回目の訪問

この夏の帰省ラストゆぽか。

今日は朝から晴れ☀️
こんな日はゆぽかの外気浴が最高の表情を見せてくれる。青い空と露天風呂を眺めながら朝陽を浴びる、幸せってこういうこと。
いい1日がはじめられそうです

サウナ室のレベルが上がっているので、次の帰省時には水風呂が16℃くらいまで下がってるだろうな(願望)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

ヒッティー

2022.08.18

2回目の訪問

二日連続で来ちゃいました!

サウナも熱いし、水風呂は冷たいし、外気浴は気持ちいいし、総合力では庄内No. 1のサウナだと確信しました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ヒッティー

2022.08.17

1回目の訪問

庄内No. 1の水風呂!
※平日8:00〜13:00はサウナ入れないので注意!

続きを読む
6

ヒッティー

2022.08.16

3回目の訪問

しょっぱい温泉が発汗を促し、サウナではめちゃくちゃ汗かける。これがゆぽかのメカニズム。

すきだわぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13

ヒッティー

2022.08.15

1回目の訪問

清潔感◎の施設。帰省でお邪魔しました!

こんなに香りが良く、湿度も高い素晴らしいセッティングのサウナが庄内にあるなんて!!!感激しました😭

水風呂は狭いけど深い!チラーが入っていないのか、夏場はぬるめ25℃くらいの体感。裏を返せば、冬はグルシンの水風呂なのでは!🤔 ぜひ冬にもきてみたい!!

そして外気浴。お盆を過ぎた庄内の夏夜はとっても過ごしやすい!秋を感じでちょっとだけ淋しげだけど、気持ち良いなぁ。

カレーがうまいとの情報を仕入れましたが、間に合わず。。もう少し地元に滞在するのでもう一回くらいこよう!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
19

ヒッティー

2022.08.15

2回目の訪問

帰省中のため、朝サウナ行ってきました!
私のサウナの原点。

湿度があって気持ちよーく汗かけます、これがゆぽか。(昔はもっとドライだった印象)

水風呂がぬるーいけど、これもゆぽか。

外気浴が広くてきもちいい、これこそゆぽか。

また来ます!☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
16

ヒッティー

2022.08.13

2回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

モンテの応援のために山形入り!
2回目の高源ゆ、セルフロウリュの香り、温まり方が格別ですね!心配していた天気も、見事に晴れ!気持ちいい風を浴びながら外気浴できて、本当によかった。

おかげさまで、ととのったし、試合も勝ちました🔥

山形に来たら高源ゆは外せないね〜。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃
5

ヒッティー

2022.08.11

23回目の訪問

今日は山の日、山には森があるので、ほぼ今日は森の日ということで・・笑

台風接近の影響か露天スペースに良い風が吹いていた本日、とってもととのえました。ベンチに寝そべるのが一番好きだな、やはり。

例に漏れず、森乃彩も9月から値上げ。それに伴い回数券も値上げ。それでも十分コスパが高いのです。店員さんに言われたので、今月中に回数券をもう一枚買っておこう😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
18

ヒッティー

2022.07.29

22回目の訪問

外の湿度が高い日は、サウナの湿度も高い。
1〜2分で滝汗で、オートも爆風も倍熱い。
そういう日は、決まってめちゃくちゃキマる。

今日が、その日☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.4℃
11