ヒャダ

2023.05.07

1回目の訪問

『郷に入れば、郷に従ってみる』

荒れた天気のGW最終日の日曜日。
朝風呂のお客さんが帰り始める時間帯の9時30分頃を狙って到着。

連休最終日の割には浴室内のお客さんは少なくて、話し声も聞こえない静かな空間。

身を清めて、内湯の炭酸泉で下茹でし、高温サウナへ入室。驚く事に、1セット目も2セット目も定員30人の広いスタジアムサウナは1/3の入室具合。

3セット目は〆の塩サウナ。
塩サウナに至っては他の利用者がいなくて終始貸切の贅沢空間。数ヶ月ぶりの塩サウナ。良い汗を流せました。

今朝も良きととのい。

さて、ここサ活をするには充分な施設の磐田のななつぼし。

遠赤ストーブ2台で100℃越えの湿度低めのカラッと、しっかりした熱さのサウナ室に、
たまに13℃台の時がある位の冷たい水風呂、
休憩椅子が沢山ある露天スペース。

熱いサウナ、冷たい水風呂、休憩用の椅子。
これだけ揃っていれば、大満足。

加えて、土日でも時間無制限でたったの650円、平日だと600円っていう料金設定も良心的。
しかも普段なら朝9時までに入館すれば朝風呂料金でたったの500円。

そんな磐田のななつぼし。

立地的に夜は若いグループのお客さんが多くて賑やかなので、静かな時間を狙って今日みたいに朝風呂が終わった後に来てみたり。

備え付けのボディソープとシャンプーは本当に洗浄出来てるのかって思う程に泡立たないので、ここに来る時は泡立ちの良いボディソープとシャンプーを持参したり。

塩サウナ内の足元と天井付近の温度差があり過ぎて足元が熱くないので、筋トレだと思いながら他のお客さんの迷惑にならないように椅子に座りながら背中と足が直角になるように足を上げたり。

塩サウナ用の塩桶が汗流し用のシャワーが直撃する場所にあるから、たまに塩が濡れてびちゃびゃな時もあるけども、濡れた塩の方が肌に良く馴染むよな〜、ってポジティブに考えたり。

●●だから、ここの施設はイマイチだった。

って、ただ残念に思うのではなく、
○○したら良いんじゃないか?って、自分は考えるようにしています。

施設はそう簡単に変えられないけど、自分の考え方や行動を変えてみる。

自分の好みや考えに、無理に施設を当てはめようとするのではなく、自分が施設に合わせていけば良い。

『郷に入れば郷に従う』
と言うより、
『郷に入れば、郷に従ってみる』

そう考えた方が、今日はどこのサウナに行こうかなーって考えた時、選択肢が多い方が良いなって。

〆の炭酸泉に浸かりながら、そんな事を考えていました。

以上

ヒャダさんの健康ゆ空間 磐田ななつぼしのサ活写真
ヒャダさんの健康ゆ空間 磐田ななつぼしのサ活写真
ヒャダさんの健康ゆ空間 磐田ななつぼしのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
20
1292

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2023.05.07 12:58
2
ヒャダ ヒャダさんに37ギフトントゥ

ヒャダ様、初めまして🙇‍♀️投稿を拝読し、感銘を受けました。そのときの状況、客層など同じ施設でもさまざまな時がありますよね♪悪い点をひろった投稿もよく拝見しますが、自身の気の持ちようですね😊せっかくリラックスしに行っているんですし、ヒャダさんのようにやわらかな発想で、気持ち良いサウナライフを送っていきたいと感じました😊✨ありがとうございます🍀
2023.05.07 17:45
1

3月7日さん、何と何と、嬉しいコメントありがとうございます。そして、トントゥまで頂きありがとうございます。お互い、良いサウナ生活を送れる様に穏やな心で日々過ごしたいですね。
2023.05.07 15:37
3
ヒャダ ヒャダさんに37ギフトントゥ

はじめましてです(゚ω゚) とても感銘受けちゃったのでお受け取り下さい(゚ω゚)
2023.05.07 17:46
0
kanetama('ω')さんのコメントに返信

かねたまさん、コメント、トントゥまでありがとうございます。何だか。嬉しい限りです。
2023.05.07 17:59
1
ヒャダ ヒャダさんに5ギフトントゥ

2023.05.07 19:10
1
まつりんごさんのコメントに返信

まつりんごさん、トントゥありがとうございます!
2023.05.07 19:02
2
おー!すれ違いでした!おしい!またどこかのサウナで(^^)
2023.05.07 19:11
1
おこじょさんのコメントに返信

おこじょさん、ハラダさん、タケゾウさんともすれ違ったらしく…また天竜で偶然ですかね〜!またよろしくお願いします!
2023.05.07 20:07
5
どんな施設でも、そこを愛してホームとされるかたがおいでになりますからね! 私のホームが混んでいて若者のマナーがなっていないから二度と来ない、と言われて悲しくなりました。必ず良いところありますからね! ヒャダさんのような心に余裕を持てるように、前向きに楽しんで行きたいですね!
2023.05.08 12:09
2
aavenueさんのコメントに返信

aaさん、自分が普段行く施設をネガティブに書かれると悲しくなりますよね。今もそういう書き込みを見てしまうと、何だかな〜って思ってしまいます。もっと心に余裕を持てるように精進していきたいものです。
2023.05.07 20:36
2
ヒャダ ヒャダさんに37ギフトントゥ

ヒャダさん初めまして‼️ 以前からいいねしていただいていたので、お気に入り登録させていただきました😁 自分もそのように発想の転換したいと思います👍 10年ほど前浜北に住んでいましたが、風と月ばかりでななつぼし行った事なかったので、チャンスあれば行ってみたいです😄
2023.05.08 12:11
0

サウナダイスキさん、コメントにトントゥにありがとうございます!なんと、浜松にもご縁があったんですね!風と月も良い施設ですよね。温泉も湧いていて、サウナは中々馬力のあるストーブで!良いサ活を!
2023.05.07 20:45
4
折角、大好きなサウナ行ったら、多幸感に溢れ帰りたいですよね^^ 私もこれから、ヒャダさんを見習い、 もしザンネンなことあったとしても、あーここダメだなって思うより、違う方向で、ポジティブに考えるようにします😊
2023.05.08 12:13
1
Mamiさんのコメントに返信

Mamiさん、ポジティブに…やっていきたいですね!私ももっと心を広く、余裕をもって日々過ごしていきたいものです。お互い良いサ活をしていけたら良いですね!
2023.05.08 12:16
3
そうですよ!😃最近の僕のテーマは「ネガをポジ化する」です😁世の中、自分に都合のいいようになることばかりではないのだから、悪いところをビックアップするよりも、制約がある中でも楽しく過ごすことを目指す方が、活き活きとした人生になると思ってます☺️
2023.05.08 12:21
2
イシレリさんのコメントに返信

イシレリさん、なるほど、ネガをポジ化する!心に刺さりました。良い教訓、ありがとうございます!
2023.05.10 18:03
1
かなみんさん、まさにそれ!です。今ある環境でいかにして自分なりに楽しむか…って視点なんですよね。トントゥまでありがとうございます!
こんな素晴らしい施設なのにお安い! 羨ましい!でも、ポジ化するなら、すみれにチャリで行けるのだから超ラッキーですね!
2023.05.14 11:13
0

青空さん、ここは浜松近郊の施設の中ではこなり良心的な金額で、有難い限りです。やっぱり自宅から近い施設って良いですね〜!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!