絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

およし

2023.04.27

1回目の訪問

トルマリンサウナに入ったら、思いの外おだやかで温度計の針が80度くらいのところを指していた。
カラッカラってわけではなかったので、ひとまずいてみることに。
気づいたら汗がじわじわ出てきていて、なんだか心地よかった。好みな空間に。

外気浴なくたって、水風呂も手足伸ばせて肩まで浸かれる深さ。
浴室の中央に椅子が置いてあって休憩もできる。
90分で1000円なら、またサクッと入りにきたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
20

およし

2023.04.27

1回目の訪問

サウナ室の雰囲気も設置のストーブもいい感じなのに、オートローリュではないのが残念。
空気を送り込むぞーーみたいな機械音はたまにするのに、蒸気が送り込まれてこない。
今後、オートローリュ設定の変更があるならまた来たいと思えた。
水風呂が深さ90cmで、足も手も余裕で伸ばせてひんやり冷たくて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

およし

2023.04.27

2回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

昨日、温浴も青いタイルが滑るって書いたけど
今朝は全然滑らなかった。
水風呂は変わらず滑る😂

今朝のサウナ室94-92度で、カラカラ。
湿度が低いゆえのことだろうか?体感温度が低い。100度超えててほしいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
31

およし

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

塩サウナもハーブサウナにもストーブがあって驚いた。こういうのってミストサウナで蒸気で満たされるとんだと思っていたから新鮮だった。
塩サウナの80度が、なんだか心地よかった。

冷水風呂は、冷水を名乗るくらいならもう少し水温低くても良いのでは?13度くらいとか。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 26.5℃,16.2℃
15

およし

2023.04.26

1回目の訪問

The358 SORA

[ 福岡県 ]

サウナストーブのご機嫌がななめだったのか、最初に入った時は102度だった温度がどんどん下がり94度に。
水風呂、外気浴を経て再度入室した時には88度になっていて…
こんなことってあるもの?!!と驚き。
94度まで持ち直したものの、元々カラカラな室内が好みのものではなかったので2回で退散。

水風呂は17度くらいで深さも広さもあって、まずまず。でも、浴槽内の青いタイルが滑りやすいので手すりを掴んで入浴されることをおすすめします。温浴も同じタイルなので滑りますよ!

露天風呂があるので外気浴はアリ。
リクライニングチェアが3台あって、あとは庭園の淵に5人くらい腰掛けれそうかな?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
14

およし

2023.04.26

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

およし

2023.04.25

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およし

2023.04.21

1回目の訪問

水木湯

[ 兵庫県 ]

サウナ室94度の割には汗かきにくい印象。
4人も入ればぎゅうぎゅうの広さのココ。
でも、入浴料の450円にサウナ分も含まれてるってすごいと思った。
それだけでもすごいのに、水風呂のパフォーマンスが凄すぎてこっちにくびったけになった。
深さも冷たさもあっていい感じ。
サウナ+水風呂を楽しみに来たはずなのに、いつのまにか白湯+水風呂の組み合わせに変わっていた。
深さのある浴槽にちょっと高めの温度。

本当、風呂いい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
13

およし

2023.04.21

1回目の訪問

朝日温泉

[ 兵庫県 ]

サウナ室90℃でカラカラでもなく、結構心地いい感じがした。
番台で尻に敷くタオルを借り受けサウナ室へ持ち込む。
タオル掛けがサウナ室前にあるにも関わらず、常連さんは置きっぱなしにして場所取りをしていた。それゆえ身体がぶつかることも多少あって、一言もないところが残念。
そういう人たちと時間が重ならなければ、楽しいサウナ時間を楽しめそう。

水風呂の温度が季節によって変動する?ものなら、冬にまた再訪したいなーと思った。
内湯に46度の浴槽があったり、源泉かけ流しがあったりとお風呂を楽しめる場所でもある。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

およし

2023.04.21

4回目の訪問

やはり、フィンランドサウナは早朝の人が少ない時間帯が穏やかで過ごしやすかった。

大箱の方の最下段が個人的にはちょうど良い感じだった。

続きを読む

  • 水風呂温度 11.7℃
24

およし

2023.04.20

3回目の訪問

リニューアルしたフィンランドサウナに初入浴!
思っていたより暗くてこじんまりしていて印象は良かった。
けど、熱かった。
勝手にロウリュする人が多かったせいなのかしら?
早朝に期待してみる。

続きを読む

  • 水風呂温度 11.7℃
30

およし

2023.04.19

39回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃

およし

2023.04.17

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

およし

2023.04.06

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.2℃

およし

2023.04.03

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.5℃

およし

2023.03.30

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃

およし

2023.03.15

4回目の訪問

水曜サ活

今朝室温計見たら、115-120度辺りを指していた。んなわけない!体感はもっともっと低い。90度ないからなんじゃないだろうか。
午前中は9:00amから。
チェックアウト前の人でバタバタと一時はするものの、あとはおだやか。15分ごとのオートロウリュで湿度も加算されていくのでゆるりと汗をかける。
いつもよりも長くじっくり温まって汗をかいたあとは、プールへ。
ふちに頭をのせて空を見上げるのもいいけど
ふちに足をのせて漂うのもなかなかいい。
頭を安定させることのできる浮き具があったら良いなーとも思う。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

およし

2023.03.14

3回目の訪問

体感だとそこまで高くないけど、室温計は115度を指していた。
息苦しさをかんじることはなかった。
若い人たちの行動がちょっと目に余るところがあった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
16

およし

2023.03.12

36回目の訪問

日曜日は、混雑の傾向あり。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.4℃
12

およし

2023.03.09

2回目の訪問

1階の大浴場へ

オートローリュウサウナは78度
高温サウナは80度

どちらとも湿度がそれほど高くないから、普段よりも長く居ないと汗が出てこない。パワー不足が否めない。

水風呂はいい感じの冷たさで良かった。

なので
個人的には8階のオートローリュウサウナの力強さと1階の水風呂の冷たさ、ちょっと距離はあるけどそれぞれの浴場の露天風呂での外気浴が合わさればいいなーと思った。

続きを読む
28