対象:男女

朝日温泉

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
159
サウナ室 1

温度 86

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナ料金を支払うとサウナキーとバスタオルを渡される。サウナへ入る際はその鍵を扉に差し込みノブの代わりにして、バスタオルを持って入る。

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

露天水風呂。夏場は氷をぶち込むのか?、氷を砕く漬物石を完備。

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

プラスチックの専用カギでサウナルームのドアを開閉する。最初はちょっとコツが要る。

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

源泉をチラーで冷やしているとのこと。 あまり冷たくなかった。温度計が無いから正確には測っていないが、体感的に20℃は超えている。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ドライヤー20円

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

当然さん

2024.11.29

1回目の訪問

45度熱湯と30度ぬる湯天然温泉の施設。

先月、単身で兵庫に乗り込んだ家人が訪ねた際に、あまりにもここがお気に召したそうで、今回の同伴旅行で半ば連行されてやってきた。こんにちは、北海道でサ活を営んでおります、当然と申します。兵庫の皆様、ほんのひとときお邪魔いたします。よろしくお願いします。

神戸空港に降りて三宮でお昼ご飯たべてからの即風呂。新開地駅からてくてく歩いていくとちょっとしたビルのお風呂。高さのある銭湯施設にハズレ無しの法則をわたしは知っている。ドライサウナ入るなら700円、入らないなら450円。朝9時から営業してくれてるありがたい公衆浴場。おかみさんのおもてなしが厚め。

脱衣所広め、階段上がった浴室も余裕あるスペース。特筆するべきは、30度ちょいの掛け流し天然温泉ぬる湯(3人は余裕もって入れる)と、「黒の泉」として提供されている45度熱湯(2人は余裕もって入れる)だろう。永遠に入れるぬる湯天然温泉は、やや色味がかったアルカリ単純泉。それをそのまま掛け流してくれるご褒美たるや。黒湯熱湯は十分なボリュームで、しっかりと熱で身体全体を包み込んでくれる。ちょうど入りやすい温度帯の熱湯。

露天スペースに水風呂があり、実測で15.6度。いちばんきもちいい温度じゃん。横にプライス2脚あり、見上げるしかくい青空と吹きおりる涼しい風が素晴らしいマリアージュ。
ドライサウナ料金払ったらサウナキーとおしり敷き用のバスタオルを渡される。露天の奥にドライサウナあり。今回の滞在中はずっと貸切。10人はゆうに入れる2段構成、遠赤外線ストーブがしっかりお仕事。テレビありリモコンあり!平日午後の昼下がり、当然に関西ローカル曲の番組を物色。小藪さん出演の関テレをチョイスしてぼんやり至福の時。

サウナ上がりは当然45度黒湯経由の15度水風呂からの30度ぬる湯ご堪能コース。ありがとうありがとう。ごちそうをありがとう。


浴室には、他にも、
・電極幅がなかなか狭めでビリビリチャレンジ度が高い電気風呂
・暴れん坊気味の打たせ湯とやさしい打たせ湯のコントラスト
など、味わい深いお風呂もおたのしみつつ、
・別料金のかからないスチームサウナ
があったりしたが、全く時間が足りない。90分の滞在で、スチームサウナに入るヒマが無かった。サウナ料金払わなくても十分に楽しめるのもよくわかった。

連行したくなる家人の気持ちもよくわかる素敵施設でした。ごちそうさまでしたありがとうございました。

あまりにも気持ちよくなりすぎて、旅のバッグを休憩スペースに置き忘れたまま、神戸駅まで歩いてしまう事案が発生するも、LUUPを活用して最小限の時間でリカバリーを果たす。電気のチカラ。

続きを読む
119

ゆるとと

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

46℃の黒湯。温冷交代浴であまみ咲く
行ってきましたよ。朝日温泉
〜新規開拓、新開地〜①

450円+サウナ代250円
券売機にて現金で購入。
サウナ代を払うと、下駄札と引き換えに
バスタオルとサウナキーを受け取る。

1階に駐車場(数えてみると27台分も!)
2階にフロント・ロビー・脱衣所
3階が浴室・サウナだ。

・サウナ
中型遠赤ストーブ
テレビあり 時計あり

1段目はコの字ベンチ
2段目はI字型ベンチ

壁は白いタイル張り。
天井は白いジプトーン。
座面・床は木のスノコ。

座面は白山湯のような緑のカーペット。
汗の匂いは中程度。
入っているうちに気にならなくなる。
貸しバスタオルを敷くのがルールだ。

・ミストサウナ
サウナ代不要で入れる。
1段ベンチで、1人・1人・2人の計4人掛け。
壁はタイル張りで、ベンチは石。
マットなどは無いので、
気になる人はマイマット持ち込み推奨。
(バスタオルだと濡れちゃうかも?)

熱源は囲われていて見えないが、
常に水が落ちる音が聞こえることから
温水の水しぶきで部屋を蒸すタイプだろう。

熱いというより暖かく、温浴というイメージ。

・水風呂
体感16〜17℃
2人が座って入れるサイズ。

・休憩
露天スペースに年季の入ったととのいイス2つ
ここは交換してほしいかな。

・湯
朝日温泉は天然温泉がイチオシだ。

不感温より少し低いくらいの源泉掛け流しは
黄色い半透明の湯。
体を横たえて、無限に入っていられる。
サウナ後・入浴後のクールダウンに好適!
掛け流しなので浮遊物多し。本物の証だ。

この掛け流し泉を加温したあつ湯の浴槽も
気持ちいい。
こちらは濾過されているのか、
半透明で浮遊物のない湯だ。

さらに、有馬温泉と同じ泉質の黒湯がある。
浴槽の中で水深50cmと1mの2段に。
これが個人的この施設のMVP
なぜならーーー46℃ーーー
首まで浸かると、無意識に口が開き排熱モード
水風呂との交代浴により、
指先の毛細血管まで全開!

天然温泉での交代浴、完璧すぎる。

天窓から入る光が湯に反射して、
天井にゆらめきを映し出す。

露天風呂のドアを開けると、
陽光の輪郭が湯気によってあらわになり、
神々しさを覚える。

・湯上がり
ロビーにはテーブル・カウンター席がある。
お酒とおつまみの菓子を注文でき、
ミニ生ビールがなんと100円!
コイツが火照った体にもお財布にも丁度いい。
朝日温泉なので、アサヒスーパードライだ。
ちなみにチューハイはKIRINのストゼロ。

きょう訪れた新開地3施設の中で、
朝日温泉は一番温泉力が高かった。
サウナ抜きだと450円で
2種の天然温泉を楽しめる。

ミニ生ビール

一口サイズ100円

続きを読む
202

やまピー監督

2022.12.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

【神戸銭湯RUNその③~熱湯ブースト】
三都物語⑥
クアハウスを後にして、クアハウス朝食券にてドトールでモーニング

からのやたら重たい大きなリュックを神戸サウナで預けたら神戸銭湯RUN

目指すは朝日温泉だが、真っ直ぐ行っても面白くない。
なので中華街、メリケンパークと写真を撮りながら遠回り
昨日ぎんさんがご主人と一緒に行ってたという万葉倶楽部を仰ぎ見てから朝日温泉まで4.3km

さて朝日温泉、昨日コメントでakiちゃんの後追い銭湯に行くと書いてるとakiちゃんからどこに行く?と事情聴取😁
おとめ塚なら回数券を届けに行くと嬉しい提案だが、今回の三都物語の裏テーマは新規銭湯を食い尽くす!
なので、行ったことのない朝日温泉に行く!
と答えると、それなら熱湯→水風呂を3回繰り返してからサウナ→熱湯→水風呂
この順番で入れ!と細かい指令を受ける。

了解しました!
とサクッと洗体したら先ずは黒湯の46℃熱湯へ。
熱湯は大好きなので、おーいいお湯
からの露天にある水風呂へ
うん冷たくていい。
いつも電車から見てるが、逆にここから電車が見えるんだね。
繰り返す事3度、既に出来上がって水風呂の中で開いた口が閉まらない。
もうヘロヘロだ、休憩したい。
このままサウナに入れと言うのか、さらにサウナ後はすぐに熱湯に入れと…。
えっ自衛隊の訓練か何かですか?
あいつ本物の変態やな…。

で、ふらふらしながらサ室へ。
ストーブ前上段に座ってしまったのでチリチリ焼ける。
しかし水風呂から直行なのでなかなか汗がかけない、と思ってると5分後に滝汗。
8分、いやまだだ。
まだ長官は許してくれない。
ギリギリ10分まで耐えたら美味しそうな水風呂を横目に次のミッションの熱湯へ。

当たり前だが熱い、こんなのフルマラソンを走った後にダッシュをしろと言われてるようなもの😓
出たい、、しかし長官は許してくれない
2分耐えたら、今にも倒れそうな足取りで水風呂へ。

あーーーー、死ぬ
これは天国なのか、もう死んでいるのか。
もはや気持ちいいのかどうかさえ分からない。

とにかく座りたいと思ってるのに2席しかないイスにはヤ○ザさんのバスタオルが置いてる。
捨ててやろうかと思ったが、播サ会との抗争に発展したらマズい。
まぁこっちにはマフィアも居ればやたらガタイのデカい支配人も居るし頭の尖った鉄砲玉もいる。なんなら支部には巨漢の組員に姉御もいる。
負ける気はしないのだが正月から血は見たくないしね。
なんて面白い事を考えてたらととのったかどうかさえ分からない。
(ネタの大渋滞ゆえ写メで😅)

歩いた距離 4.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
153

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 朝日温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 兵庫県 神戸市 兵庫区永沢町2-3-3
アクセス JR神戸駅から線路沿いに徒歩15分 神戸高速「新開地」駅から南方向に約5分
駐車場 建屋1Fが駐車場
TEL 078-577-1836
HP http://asahi-onsen.cool.coocan.jp/index.html
定休日 水曜日
営業時間 月曜日 09:00〜23:30
火曜日 09:00〜23:30
水曜日 定休日
木曜日 09:00〜23:30
金曜日 09:00〜23:30
土曜日 09:00〜23:30
日曜日 09:00〜23:30

営業時間午前9時〜午後23時半
サウナ利用可能時間は
男性は午前10時〜午後22時、女性は正午12時〜午後19時に変更になっています
料金 700円(バスタオル付き。サ室で使います)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

朝日温泉から近いサウナ

水木湯 写真

朝日温泉 から0.56km

水木湯

兵庫県 神戸市兵庫区水木通2-2-21

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 125
  • サ活 971
ホテルクラウンパレス神戸 写真

朝日温泉 から0.94km

ホテルクラウンパレス神戸

兵庫県 神戸市中央区東川崎町1-3-5

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 27
スポーツクラブ ルネサンス 神戸 写真

朝日温泉 から0.95km

スポーツクラブ ルネサンス 神戸

兵庫県 神戸市兵庫区駅前通1-2-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 20
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部 写真

朝日温泉 から1.08km

神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部

兵庫県 神戸市中央区東川崎町1-1-8-1プロメナ神戸

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1008
  • サ活 2612
湊河湯 写真

朝日温泉 から1.22km

湊河湯

兵庫県 神戸市兵庫区東山町2丁目3−5

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 233
  • サ活 224
コナミスポーツクラブ神戸 写真

朝日温泉 から1.25km

コナミスポーツクラブ神戸

兵庫県 神戸市中央区東川崎町1-7-7神戸ハーバーランドumie NORTHMALL5~7F(入口は6F)

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 11
第一平和温泉 写真

朝日温泉 から1.29km

第一平和温泉

兵庫県 神戸市長田区四番町1-22-6

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 110
  • サ活 580
宮島温泉 写真

朝日温泉 から1.43km

宮島温泉

兵庫県 神戸市長田区三番町2

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 14

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!