絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

およし

2023.03.02

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.1℃

およし

2023.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃

およし

2023.02.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およし

2023.02.24

2回目の訪問

ヒゲのおじさんのサウナへ久しぶりにやってきた。
そんなに広いわけではない浴場だけど、ぎゅっとコンパクトになっていて良い。
温泉も水風呂もある。
外気浴なんて無くても、しなくても十分楽しめる。そんな風に前回も思ったことを思い出した。
今回は予定が詰まっていて、そんなにはゆっくりできなかったので次回は宿泊も目指して来たいと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
23

およし

2023.02.20

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃

およし

2023.02.14

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.2℃

およし

2023.02.08

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.1℃

およし

2023.02.07

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

サウナ室へは絶えず人が出入りしていて、人気の高さを感じる。
昨日今日と同じような?タイプのストーブのサウナに入ってきたけれど、ここがいちばん湿度がある感じ。とはいえ、しっとりって感じではない。
サウナハットをかぶっている人もちらほらいて、サウナ好きな人が集まるお店なんだなーと思った。
水風呂は深さもあって、サウナ室から出てすぐのところにある。かけ湯ではなく、かけ水が設置されているのが良い!と思った。
屋根付きのところにリクライニングが何個か、そのほかは一人用の椅子やベンチがあった。
雨降りでも屋根があるところがあるのは良い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
20

およし

2023.02.07

2回目の訪問

昨日好みじゃないなーって思ってたけど、今朝は昨日座らなかった位置へ座った。
体感温度が全然違う!
出力の違いだろうか?一見低すぎなような気もしたけど、じわじわと汗が出てきてそのうち額からポタポタ落ちてきた。
こっち側なかなかいいじゃん。
と。
水風呂は昨日も変わらず冷たい。
浅めな印象だけど、しっかりと肩までつかれる。
朝から潜水して泳いでるオジサンがいて、呆れてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

およし

2023.02.06

1回目の訪問

サウナ室にはテレビが2台。
それぞれ、チャンネルが異なるのはポイントが高い。
乾燥し気味な感じがあるのは好みではない。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
20

およし

2023.02.06

1回目の訪問

スパぱうぱう

[ 宮崎県 ]

1回目は、割と乾燥してる?汗かけるかな?って心配になったけど10分を過ぎたあたりから汗が出始めてきて気づいたら良い感じに噴き出ていた。
2回目3回目と繰り返すうちに、もしかしたら湿度もじゅうぶんあるんじゃないか?と思えるようになってきた。1回あたり15-20分程度のサイクルで3回過ごした。

常連、地元?の人のお喋りがうるさかった。

水風呂は深さもあるし水温もいい感じで長く入ってられる温度。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

およし

2023.02.02

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.6℃

およし

2023.01.31

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

keloサウナは、もうちょい暗めの設定にしてもらえたらいいなーと思った。
セルフロウリュができるものの、全体的に湿度は低く感じた。ほうじ茶のロウリュは、らかんの湯を思い出した。

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃,12℃
24

およし

2023.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃

およし

2023.01.25

1回目の訪問

サウナ室、定員7名に制限あり。
乾燥気味な90度。
汗が出てくるまで10分以上はかかったけど、出始めるとジワジワとくる。
源泉風呂が42〜3度くらいだったので、ここで温まってからサウナ室へ入ると汗も出やすくやうまえ良い感じだった。
今日は昨日からの寒波の影響で、露天風呂は軒並み温度が上がらず普段よりも低い温度だったみたい。普段の源泉風呂はもっと熱いみたい。
サウナ室出てすぐ目の前に水風呂がある。
動線はちょうど良いけど、外気温が低いため足元一体が凍っている場所があるので要注意。
水風呂に入る時も手すりをつかんでゆっくりと入っていくのが無難な模様。
外気の方が冷たいもんだから、水風呂に入ってるとなんだか不思議な気分になる。
これはこれで気持ちいい。
水面下の身体より水面上に出ている頭や顔が冷たい。取り込まれる空気の冷たさが心地よく感じる。

水風呂から出て、さ!外気浴だ!と思ったけれど、寒くて座ってられない。
なので、手を広げて空気の冷たさと時折り吹く風を全身で受け止めて短時間の外気浴とした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

およし

2023.01.17

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.6℃

およし

2023.01.13

1回目の訪問

脱衣所から浴室へ入ってみると、一番奥にサウナがあった。割と手前に露天風呂へ繋がる扉が見えたので、外への動線が長いなーと思っていたら。。
サウナ側にも扉があるではありませんか!さらに、その扉を開けると目の前には水風呂があって思いの外いい動線でした。
サウナ室はビート板を敷いて、そう。。9人くらい入ったらいっぱいになりそうな広さ。
下の段よりも上の段に座った方がしっかりと汗をかける。何故だか上の段に湿度を感じた。
温度が90度弱でお好み空間。オートローリュウなくても湿度あって良かった。
人があまりいなかった時間?ってのも個人的には良かったな。水風呂も深さも温度の低さも相まって心地よかった。
週替わりで男女の風呂が変わるみたいなので、来るなら露天風呂に水風呂があるこちら側がいいなと思う。

ところどころ、浴室の床が滑るので歩く際はご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
16

およし

2023.01.12

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃

およし

2023.01.07

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃

およし

2023.01.03

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.7℃