2023.04.21 登録
[ 東京都 ]
18:30in
#サウナ
バチバチの熱さ。湿度低め。
寝転べるスペースは蒸されてるというより焼かれてる気分。
上の段はかなりの熱さで、座ってすぐに堪え始める感じ。
上の段じゃなくても5〜6分で蒸し上がります。
#水風呂
評判どおりの気持ち良すぎる地下水!
20℃はぬるいんじゃないかと思ってたけど、ひんやり感はあるしサウナとのギャップのせいもあるのか極楽。
そこそこの人数が入れる高温で回転のいいサウナに対して小さめ(3人が限度)で長く入っていたくなるのでそこまで混んでなくても待つことあり。
#休憩スペース
脱衣所を通り抜けて露天スペースで外気浴。座るところはベンチや腰掛けられる段差で、広くもないけど気持ち良く休憩できる。
1セット目からしっかり整った。
行ってみたかったロスコ。入り口の緑とロゴを見ただけでテンション上がった。
特徴的でパンチの効いたサウナ室と温度高めの優しい水風呂、これはツンデレですね。
ツンのサウナでもっと耐えればデレの水風呂の優しさが倍増して外気浴がさらなる極楽になりそうなので是非また行きたい。
次回行ったときはロゴの書かれたオリジナルタオル買っちゃおうかな。
男
[ 東京都 ]
滅多にない平日昼間のサウナチャンスなので2軒目!台風接近で雨が強くなってきた12:30in
#サウナ
入ってすぐに気持ち良く汗がかけると確信した。きっとセッティングがいいんですね。
思ったより狭くない。ストーブの存在感がすごい。ラドルもデカイ。
ひし形の窓から外の光が差し込んで明るい。明るいサウナもいいもんだと思った。
台風で外びゅーびゅー言ってた。
入り口近くのもたれかかれるイスが極楽で寝れそうだった。
10分ちょっとで滝汗爽快。
アウフグースの後は爆汗。
#水風呂
黄色っぽい地下水。めっちゃ優しい。優しさに包まれた。
冷たくはないけど物足りなさはなく、でも広いし長めに入っていたいと思わされた。
#休憩スペース
外気浴スペースに行ってみたけど、雨風強くて休憩どころじゃなかった。天気のいい日に絶対もう一回来るぞと胸に誓った。
エレベーターで10階まで上がるところからワクワクして楽しい。M8階がちょっと焦らす感じで憎い演出みたいになってる。
どこをとってもコンパクト(水風呂以外)だけどすごい満足感。人気になるのも納得。
混んでそうだからと敬遠してたけど、混雑しててもいいからまた来たい!外気浴リベンジしたい!
男
[ 東京都 ]
突如訪れた平日午前のサウナチャンス!
8:45に入ろうとしたら深夜料金になると言われたので9:00まで待ってからin。
#サウナ
ドライサウナは3段。広めで楽にあぐらかけるくらい段の幅もあってゆったり。
バチバチに熱い。2段目も結構熱い。
オートロウリュは短い周期でちょろっとだけど体感温度がググっと上がった。
テレビの音量が大きめだったので、喋ってる人たちいたけど大声でもなかったしまあいいかと思った。
ミストサウナは優しめの熱さ。
ハーブソルトが置いてあったので使ってみた。お肌が若返った気がする。気がしただけかも。
#水風呂
少し冷ための唐辛子水風呂。入ってるときはそんなに感じないけど上がると肌にピリピリ感。
バチバチなサウナの後だからすごく気持ち良かった。
#休憩スペース
露天スペースにアディロンダックチェアが7か8くらい。雨降ってなかったら最高だったろうなあ。
浴室内にもイス多数あり、心地よく休憩できた。
この周辺来るのも初めてでちょっと迷った。新宿ってこんなとこもあったんですね。
都会ど真ん中なのに広々としてるし綺麗だし良い施設。土地柄色んなお客さん来ると思うので一緒になった人次第で印象だいぶ変わりそう。
平日午前は比較的平和なんだろうな。
靴箱とロッカーと脱衣所の3つの鍵を自分で管理しなければならず、失くすと6000円取られるという小さなプレッシャーがかかります。
男
[ 東京都 ]
18:00in
今日は19時のロウリュイベントに余裕を持って入れた。心のゆとり大事。
#サウナ
高温だけどじっくり入れる。
上段に10分くらいでいい感じに蒸されてちょうどいい。
スチームサウナが体感ちょっと熱くて絶妙。天井から落ちてくる雫の頻度高い。熱い。
#水風呂
冷たすぎずぬるすぎない17〜18℃。少し長めに入って羽衣を楽しむベストな温度かも。
#休憩スペース
浴室内5脚のアディロンダックは競争率高め。出入口近くのイスは人の出入りのときに涼しい風が来て気持ちいい。
月末のお楽しみ、パネッパ。
井上さんのロウリュは重厚というか濃密というかとにかく気持ちいい。
ショー的なアウフグースも楽しいけど、話しかけながら笑わせつつ、ヤバそうな人いないか気にかけながらのロウリュ、最高です。
フィナーレ、サウナの讃美歌を唱和するサウナー達の哀しみと苦しみをストームブレーカーの乱舞
で消し去る姿は納得のサウナそのものだった。
知らない人は本当に意味わからんだろうけど一回体験してみて欲しい。きっと共感してもらえる!
ロウリュ後の水風呂は大混雑。浴室内のイスはハナから諦めていたのでそそくさと体を拭き、館内着を着て4回のリクライニングへ。
気持ちいい休憩だったけど、外気浴とまでは言わないから水風呂出てすぐ休憩したい。
次は別世界らしい上段に座ってみようかなと思いながらしばらくふわふわしてました。
ふわふわしたまま帰ったので写真撮り忘れました。
男
[ 東京都 ]
19:40in
余裕を持って20:00のアウフグースを受けるつもりだったのに。
#サウナ
岩サウナで2人連続のアウフグース。
途中で水風呂挟んだが、長時間アウフグースで汗かきまくり。
グレープフルーツのアロマ水が爽やかスッキリでとても良かった。
次に薪サウナへ。まろやかな熱と薪が燃えるパチパチ音、鏡越しに揺らめく炎。めっちゃ癒やされる。
ちょっと熱さ足りないなーと思っていると、いいタイミングで薪焚べとロウリュ。
グッと体感温度が上がり滝汗。
#水風呂
アウフグースの合間にサンダートルネード→やすらぎ。アウフグース後にサンダートルネード→アクリルアヴァント。薪サウナ後にアクリルアヴァント。
最後に熱い風呂の後にサンダートルネード。
計3回冷やされながら流された。
熱湯→サントルで締めるのが最近のマイブームです。
アクリルアヴァントが静かだったんだけどバイブラでぶくぶくくしてなかったっけ。
#休憩スペース
薪サウナ待ちのイスは外気浴を兼ねられる。しかも丁度いいタイミングで順番が来る。完璧か。
外気浴デッキチェアは言うまでもなく最高。
2回ともディープリラックス。
もう控えめに言って天国。
何度行っても次はどんな順番にしようかと楽しみなのが本当にすごい。
かるまるが池袋にあってくれるのって誰に感謝すればいいんですかね。やっぱサウナ王ですかね。
男
[ 東京都 ]
15:00inサウナスに行こうとしたら混雑で入れなかったので気になっていたこっちに。
#サウナ
あぐらで座ってサウナストーブを囲む感じ。オートロウリュとアウフグースが20分に一回。10分おきにロウリュがあってびっくり。
10分いればしっかり蒸される。
#水風呂
シングルでキンキン。回転早くて混まない。
サウナ室→桶シャワー→水風呂が近くて良い。
#休憩スペース
水風呂のすぐ目の前にインフィニティチェア。窓たくさんで外気も多く入ってきて心地よかった。
コンパクトにまとまっていて好きなサウナだった。浴室内のドリンクを置いておける桶は氷水が入っていたり、サウナハットかけに洗濯バサミ付きの紐があったり、カランも綺麗にされていて好印象だった。
脱衣所がもう少し広いと嬉しい。
男
[ 東京都 ]
19:00in
#サウナ
強そうなガスのストーブ。100℃いってないのにしっかり熱く感じて息苦しくはないし、ヒリヒリもしない。
でもすぐにめちゃくちゃ汗が出てきてそんなに長くいられなかった。
12分計が壊れてて時間分からず。
#水風呂
ぬるめ小さめの水風呂。ぬるめも気持ちいいんだけど長く浸かる人が多くて水風呂待ちした。
#休憩スペース
浴室内に3脚椅子があったが、風呂のすぐ近くで涼しくはない。脱衣所空いてたら扇風機で涼みながら休憩できそう。
お風呂の種類豊富で炭酸泉とかシルク風呂とか強さの違うジェットバス3つとかあるのも良かった。
4セット満喫。
男
[ 鳥取県 ]
旅行で宿泊。サウナあってラッキー!
#サウナ
温度低め。湿度やや低め。立て付けのせいかドアが閉まり切ってなかった。15分くらい入っていれば一応蒸される。
貸し切り状態なことが多かった。
#水風呂
特に変わったところのない普通の水風呂。肌触り柔らかい気がした。少し冷た目だけど長めに入りたくなるとても気持ちいい水風呂だった。名水で有名な土地らしい。
#休憩スペース
露天風呂あるけど外には椅子なし。石とか風呂の縁に座って休憩。いい感じにととのった。脱衣所には椅子数脚。
サウナ室と休憩スペースの充実度が低くて残念だったけど空いていたのと水風呂がとても良かったので満足!
男
[ 東京都 ]
5/12 18:30in
#サウナ
初めてサウナキー使った。なんかいい。
温度計見当たらず何℃か不明だがかなり熱い。上段はとても熱い。遠赤外線のドライサウナでロウリュなしだけど湿度はそこそこあったと思う。
狭いサウナ室だけど綺麗でいい香りもして居心地よかった。
#水風呂
深さ1mのところと深くないバイブラありのところがある面白い水風呂。
16℃くらいで地下水だからか肌触りもよく気持ちいい。
#休憩スペース
脱衣所の椅子とベンチ。扇風機の風が気持ちよかった。
住宅地の中のコンパクトな銭湯だけど、綺麗でバイブラありの風呂2種類+ジェットバスと電気風呂コーナーもあり、熱めのお湯に浸かれるのもいい。
大満足の3セットで帰宅後爆睡したので今日サ活投稿。コスパもいいので機会あればまた来たい。
男
[ 埼玉県 ]
19:15頃in。
#サウナ
辻軍曹さんのサンキューアウフグースに滑り込み。
徐々に温度上げていって最後はじんわり熱くて汗もじわじわ出る感じ。
タイミングが悪かったのかオートロウリュは体験できず。汗は出るけど蒸され足りず、毎回15分以上入ってた。
#水風呂
キンキンで気持ちいい水風呂!備長炭効果もあるのかも。もっとしっかり蒸されてから入りたい!
#休憩スペース
露天の椅子より浴室内の椅子のほうが座り心地が良い。33℃くらいのバイブラ露天風呂の中にあるデッキチェアは独特で良い!
男
[ 東京都 ]
15:00in
#サウナ
3段目はけっこう熱い。オートロウリュの後はしっかり熱くなっていい感じ。
15:30のヴィヒタアウフグースは整理券間に合わず。19:30の灼熱アウフグースは時間短くて物足りなかった。
#水風呂
ひんやりくらいの温度にクラッシュアイスが置いてあってとても良い!
桶シャワーも気持ちよかった。
#休憩スペース
外気浴のデッキチェア最高!外の椅子空いてないこともあったが、浴室内にも椅子がけっこうあったので椅子待ちはなかった。
施設全部とても綺麗!
リラックスラウンジもとても寛げる。大きいいびきかいて寝てる人がいるのはもう仕方ない。
炭酸泉気持ちよかった。お風呂豊富で楽しめるけど、一つをぬるめ水風呂にしてくれたら嬉しい。
ヴィヒタアウフグース体験してみたいし満足度高かったのでまた行きたい。
男
[ 東京都 ]
10:00着、カラン混雑で入場待たされる。10分くらいして入場。
#サウナ
瞑想サウナがかなり良い。汗が出始めた8分で交代させられたのが残念。
蒸喜乱舞は広いけどしっかり温まっててオートロウリュで良い環境。謎の音楽とライトも不快ではない。アウフグースは途中からだったからか体感温度そんなに高くなかった。
セルフロウリュのケロサウナはしっかり木の香りでなかなか良い。
#水風呂
たぶん出入り多いせいで凍が12℃、冷が13℃くらいになってた。凍もっと冷やしてちゃんとシングルにして欲しい。涼が22℃くらいになってたけど冷冷交代浴にちょうど良かった。
#休憩スペース
椅子多いし、畳で寝転べるスペースもけっこうあるけど詰め詰めな感じで通路通りづらい。外気浴したい。クーリングルームは居心地いいけど待たれてると落ち着かない。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。