2020.02.25 登録
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸温泉 KASHIBA。
水曜サ活、10時オープンin。
すいすいっと空いてて快適。
昼過ぎにはちょこっとソロの時間あり幸せ。
10分×3セット、岩75分、、ととのいました🤤
今日は時間があったのでお風呂も楽しめました。
アラジンじゃないほうの美泡湯が最高です。
本日もありがとうございました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸はつかり温泉。
小雨降る中9時in。偶数日でさらさら。
15分、12分、12分、塩20分。
スッキリ🤤
本日もありがとうございました。
歩いた距離 0.3km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸温泉 KASHIBA。
オープンと同時10時in。
ひさしぶりのサウナ、ひさしぶりのホーム。
ととのい余韻が長く最高でした🤤
12分、10分、岩60分。
またうかがいます。
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸温泉 KASHIBA。
ひさしぶりのホーム。こどもを送り届け駐車場で少し待ち、10時in。
雨の日は空いてて良きです。
12分×3セット、岩盤浴40分。スッキリ🤤
最近はLINEでイベントの案内ないけど、またあるといいなぁ。気長に待ちます。
歩いた距離 0.1km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、あづま湯。
仕事終わり帰宅途中下車21時半in。
ここはほんとにまちがいないです🤤
12分×3セット。露天の外気浴、よき。
〆に熱めの薬宝湯。
本日もありがとうございました♪
歩いた距離 0.2km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸はつかり温泉。
小雨降る中、22時過ぎin。奇数日でざぶーん。
やはりサンデーナイトは混んでますね、賑やか、ははは。
12分、12分、薬草30分、15分、12分の4セット🤤
今宵は外気浴はきびしい。
本日もありがとうございました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、Smart Stay SHIZUKU 品川大井町。
用事の合間、16:16in。
1時間コース800円サクッと。
100度のサウナ良き。噂通りの動線も良き。
12分、12分の2セット。60分はちょい物足りないけど、
リフレッシュ🤤世界が平和になりますように。
歩いた距離 0.2km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、おふろcafe utatane。
こどものダンス大会送迎ついで、
はじめての朝風呂タイム、6時半in。
4月3日まで春休み料金のようです。
二日酔いもスッキリ。
サウナコタ気持ち良き🤤
館内コーヒーもうまし。
ありがとうございました。
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、改良湯。
悪天候+連休明け=人少なめサウナチャンス!!
というサウナの公式のもと、仕事終わりにおそるおそる歩いて。
サウナ待ちはひとり、すぐ入れました。20:30in。
やはりここは改良後、さらに最高です。例えるならパラダイス。
3セット目でぐるぐるととのいました🤤
内湯は、ピンクの桜風呂。見た目も素敵。
15分、12分、15分の3セット。
本日もありがとうございました。
気分よくmokuタオルもいただいちゃいました。
余韻がすごい。また伺います。
歩いた距離 1.3km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸はつかり温泉。
9時半頃in。偶数日でさらさら。
本日ワクチン接種前にコソッとサクッと🤤
15分、15分の2セット。風が気持ち良き。
本日もありがとうございました。
歩いた距離 0.1km
男
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸はつかり温泉。
17時半頃in。外気浴が気持ち良き。春ですね。
薬草サウナでひとねむり🤤
12分×3セット+薬草40分。
ありがとうございました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、みやこ湯。
本日はサウナの日、どこに行こうか悩んだ末、、
仕事後、ここへ。サ道のナカちゃんさんの産湯。
要町駅から徒歩20分弱、おひさしぶり。
お香のいい香りでお出迎えされ、19時in。
相も変わらず浴場の壮大な富士山は健在でした。
体を清め、コンパクトなサ室へ。うん、心地よき。
水風呂もずっといられちゃうくらいの温度。
休憩は、洗い場のイスを持って端っこで。
ぐるぐるです🤤
徐々に人も増えてきたもののストレスなく、
15分、12分、15分の3セット。
気持ちよかったです、ありがとうございました。
歩いた距離 1.4km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、改良湯。
2月半ばにリニューアルされ、サ室が広くなり、外気浴スペースもできたとの情報を得て、混雑覚悟で約1年半ぶりに訪問。夜は雨予報、空いてればいいなと淡い期待。
18時半到着、恐る恐るサウナ利用の旨を伝えるとokの返事でそのままin。
1時間くらい待つ予定だったので、とてもラッキー。
以前と変わらず幻想的な雰囲気の浴場。
サ室は薄暗く、テレビなし、全集中。
以前は遠赤外線だったサ室が、サウナストーンで蒸気発生させるフィンランドサウナへと大変貌。
MAX14、5名入れ、時折オートロウリュあり。
ロウリュもかなりの量で、アチアチです。
またまた時折スタッフの方が大きなうちわで、あおいでくださるサービス。
おかわりまで聞いてくださり、すかさず手をあげ、ご馳走様です。感激。
サ室拡大、ロウリュ、アウフグースで回転率があがり、素晴らしきリニューアル。
水風呂も少し大きくなり、それに加え、メインディッシュの休憩、外気浴。
リニューアル前はととのいスペースの確保が難しかったけど、
9つもチェアあり、足が冷えないように、すのこ用意ありいたれりつくせり。絶対静寂、、、最高。
10分、12分、10分の3セット。ととのいました🤤
炭酸泉、浴場のBGMもよき。
出たときには、かなりのサウナ待ち、プラス下駄箱待ち。。。
でもそれだけの多幸感は、まちがいなし。
メンズだけすみません。
レディースデーも定期的にあったほうがよいね。
ありがとうございました。
本日もおつかれなまです。
歩いた距離 1.3km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、小江戸温泉 KASHIBA。
21日から、朝9時オープン改め10時オープンに。
残念ですが、仕方なし。9時半到着、少し待ち10時in。
朝イチでも抜群のコンディションのサ室、最高。
12分、9分、岩盤浴60分、9分。
本日は3セットプラスアルファ、すっきり🤤
ありがとうございました。
歩いた距離 0.1km
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、おふろの王様 和光店。
温泉になったと王様からLINEをいただき、
車検で愛車を預けた帰りに代車で11:45in。
平日の昼間ということもあり、かなり空いてました。
洗い場の両端は、リファのシャワーヘッド、
ファインバブルなのでそちらがおすすめ。
サ室ちょこっとだけソロの時間もあり。
100度の高温サウナも、湿度あり、時間によってオートロウリュウありで快適。
水風呂も19度、体感はもうちょい低めで気持ちよき。
休憩、外も中も気持ちよき。
太陽の下、昼間っから贅沢です。
そして温泉の黒湯、最高です🤤
これを待ってました。
15分、12分、12分の3セット。
本日もありがとうございました。
また伺います。
歩いた距離 0.1km
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、麻布黒美水温泉竹の湯。
看板がゴールドっぽく眩しく、幸運の宝箱を見つけたような外観。良き。
ちなみにサ道偶然さんがよく訪れる杉並の吉の湯へ黒美水を提供している施設。
今日は仕事場が近く、計画的に帰りに訪問。
18時in。受付でサウナ利用の旨を告げると、サ室定員4人まで、
12人まで鍵を渡しているようでギリギリ12番目でラッキーでした。
受付のお兄さまの対応がフレンドリーで入る前から心がぽかぽか。東京銭湯お遍路スタンプをいただき、プラス独自のスタンプカードをいただく。
雨雪を狙ったけど、そこそこ混雑。浴室へ入った時は待ち発生。ひぃー。
洗い場もサ室も湯船もパンパン。
気を取り直し、44.6度の熱めのお風呂、黒美水で下ゆで。タイミングを見計らいサ室へ。
コンパクトながらも97度といい感じのコンフォートサウナ。じっくり15分。
水風呂も贅沢に黒尾水。16度。とろりとする黒い温泉水。良き。
洗い場の椅子を持って端っこで休憩。
はじめちょこっと混雑してたけど、その後は待ちなく快適。
15分×3セット。3セット目にととのいました🤤
スッキリーリフレッシュー。
本日もありがとうございました。
歩いた距離 1.9km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。