friendsnow

2022.03.02

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

行ってきましたよ、改良湯。
2月半ばにリニューアルされ、サ室が広くなり、外気浴スペースもできたとの情報を得て、混雑覚悟で約1年半ぶりに訪問。夜は雨予報、空いてればいいなと淡い期待。
18時半到着、恐る恐るサウナ利用の旨を伝えるとokの返事でそのままin。
1時間くらい待つ予定だったので、とてもラッキー。
以前と変わらず幻想的な雰囲気の浴場。
サ室は薄暗く、テレビなし、全集中。
以前は遠赤外線だったサ室が、サウナストーンで蒸気発生させるフィンランドサウナへと大変貌。
MAX14、5名入れ、時折オートロウリュあり。
ロウリュもかなりの量で、アチアチです。
またまた時折スタッフの方が大きなうちわで、あおいでくださるサービス。
おかわりまで聞いてくださり、すかさず手をあげ、ご馳走様です。感激。
サ室拡大、ロウリュ、アウフグースで回転率があがり、素晴らしきリニューアル。
水風呂も少し大きくなり、それに加え、メインディッシュの休憩、外気浴。
リニューアル前はととのいスペースの確保が難しかったけど、
9つもチェアあり、足が冷えないように、すのこ用意ありいたれりつくせり。絶対静寂、、、最高。
10分、12分、10分の3セット。ととのいました🤤
炭酸泉、浴場のBGMもよき。
出たときには、かなりのサウナ待ち、プラス下駄箱待ち。。。
でもそれだけの多幸感は、まちがいなし。
メンズだけすみません。
レディースデーも定期的にあったほうがよいね。
ありがとうございました。
本日もおつかれなまです。

歩いた距離 1.3km

friendsnowさんの改良湯のサ活写真
friendsnowさんの改良湯のサ活写真
friendsnowさんの改良湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!