絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽったん

2024.04.07

78回目の訪問

回数券DAYo(^▽^)o

そろそろ回数券が終わってしまいそうだったので、どんなに忙しくても今日はmustで鷹の湯!!

昼はららぽーとで買い物して、これでやっと新学期の準備完了😮‍💨お疲れの身体を引きずってサウナで癒されよう。

ドライ➡️バレル➡️バレル➡️バレル➡️バレル➡️壺湯
今日のバレルは痛かった😂
女湯バレルのストーブ室は98℃と温度だけ見るとそれほどでもないけど、ケルケスストーンに変わってから湿度と熱の質が変わって、体感はヘビーになってきました。

バレル内の場所で体感温度がかなり調整ができるのが、とても楽しいです☺️

続きを読む
31

ぽったん

2024.04.05

9回目の訪問

久しぶりの桜庵んんん(*´꒳`*)

有休にて用事が終わった後、雨で気温も低いけど凍るほどじゃないし🤔いまから桜庵行けるっ!
しかも初めてのPOINT2倍DAY✨

平日だから道路も空いてるし🎶
16:30イン🎶

チェックイン後の方たちもいるのかな?お風呂はまぁまぁ人数いるけどサウナのお客さんは少ないご様子

ドライ➡️バレル➡️バレル➡️バレル➡️塩スチーム😍
少し雨降りで霧があるけど、露天エリアがそれほど寒くなくてよかった。

バレルサウナは102℃の良き温度!!
アロマ水のセルフロウリュウ🫠🫠🫠

いつもはだいたい朝か昼間に来るので日が暮れて薄暗くなったバレルが初めてで、とても素敵でした💓

帰りに夜の桜庵エントランスをパシャリ📷
ライトアップした小路も誰もいなく素敵〜☺️パシャリ📷してたら絶妙なタイミングでお客様が😳恥ずかしい🫣

人影しか認識できないのでアップしますがお心当たりの方、削除希望でしたら言ってください笑💦

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,88℃
39

ぽったん

2024.04.03

77回目の訪問

水曜サ活

レディースデイo(^▽^)o

前日は疲れ切ってサウナ断念して帰宅したら、ベストサウナハット届いてた😆
ブラウンとグレーのリバーシブル🩶
明日鷹の湯行こ✨と、一気に元気出た🙌

顔面への熱気と乾燥を防ぐために大きいサイズのメッシュマスクも買ったので準備ばんたーーーん!!
これで鷹の湯バレルの熱気から顔面をプロテクト!!

雨のためか少し空きぎみのサウナもとても心地良かった🥰

Mさんのステキサウナハットのおかげでようやく買う決心がついてポチってよかった🎶大きいし乾き易くて一軍決定❗️

楽しぃなぁ☺️

続きを読む
21

ぽったん

2024.03.31

76回目の訪問

にちようびの鷹の湯o(^▽^)o

晴れた週末は溜め込んだ諸々を片付けることができて達成感!ありつつの日曜夕方ごほうびサウナ🥰

とは言いつつ、ドライとバレル計2セットでさっくり終わらせて、今日いちばん気持ちいいのは退館するときの春の風〜🌸🍃

サウナ後の爽快感がたまらない季節がやってきました🧡

続きを読む
35

ぽったん

2024.03.28

75回目の訪問

久しぶりのサイコロチャレンジo(^▽^)o
100円割引券当たった!楽しい🎶

ドライサウナはストーブ更新されてから数ヶ月経ったかな?温度も湿度も安定してきてとても良いんです😍

そしてバレルサウナと、しとしと雨音楽しみながらの外気浴

露天壺湯が気持ち良い風を楽しめると最近気づきました

それにしても最近の鷹の湯は入館するとすぐに美味しい匂いが漂っていてお腹が空く〜〜🤣

続きを読む
38

ぽったん

2024.03.26

74回目の訪問

ただの火曜日だと思ったら風呂の日だったo(^▽^)o

最初のドライサウナから滝汗👍
サウナにあまり入らなかった頃はなかなか汗かけなかったから、ちゃんと汗かけるようになったなぁと我ながら感心。新陳代謝が良くなったおかげか、肌も調子の良いときが多い🙌

サウナってありがたい😍

今日は雨だからかな?空きぎみのバレルはいつメンさんたちオンリータイムもあり、サウナハットの話したり楽しかった☺️

ベストサウナハットさんのハットが思っていたより断然乾き易いことがわかったので、とうとう買うぞ!!マスクもね✨

続きを読む
39

ぽったん

2024.03.23

73回目の訪問

きゅうじつしゅっきんごのー
鷹の湯o(^▽^)o

15時頃は駐車場いっぱい!!
それでも待たずに停められたのでよかった👍

サウナdayの今日はドライサウナもバレルも温度高めで、雨降りの今日は熱いサウナが最高😍

ほどよい風もあり外気浴も心地よくて、アディロンダックチェア満員タイムがありました🫠

ドライとバレル合わせて6セット、合間の露天壺湯♨️が1番ととのったかも。

鷹の湯でとても幸せないちにちとなりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,102℃
49

ぽったん

2024.03.18

72回目の訪問

1週間ぶりのサウナ😍もちろん鷹の湯o(^▽^)o

浴室へ行くとひげダルマ夫人を水風呂に発見してご挨拶☺️すると、なんと今日から女湯バレルサウナもケルケスストーンになったというビッグニュース!!ヽ(´▽`)/
こりゃすごい!!楽しみだ😍

まずはドライサウナで安定の1セット終えてからバレルへ〜🎶

激アツ席空いてる!ラッキー!
迷わず激アツ席に着席して温度を確認すると100℃👀

さっきひげダルマ夫人が96℃だったよー熱かったよーと教えてくれてから更に温度上昇⤴️してたらしく🔥

いやむしろこわい😱
だってオートロウリュしてなくても、すでにいつもより体感が熱い!!

万が一のときには逃げる準備をして、いざオートロウリュタイム〜🔥

やばい!!熱い🔥イタイ😂イタイ〜気持ちいい〜とコスコスしながら、なんとか耐えました👍

そして今日は少し風があるので、外気浴がいつもより最高🫠🫠🫠

バレルサウナがあまりにも楽しかった😆のでそのまま4セット続けて露天壺湯♨️にて〆

なんか最近ウツウツとしてるのに微妙に忙しくて、サウナに行くのすら億劫になって😢
でもそんな気分を一掃してくれた今日の鷹の湯バレルサウナ!!!ありがとう!!!

ケルケスストーンてすごいね!!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
27

ぽったん

2024.03.11

71回目の訪問

平日夜の鷹の湯☺️

ドライサウナ1セット目で滝汗o(^▽^)o
やはりマイベスポジは良く汗が出ます。
一段目の、しかも微妙な位置なんですけどね。
え?そこなの?みたいな場所です。
でも、2段目の壁際座りたい方とは邪魔にならないちょうど良い位置関係なので大丈夫だと思っています。もし邪魔ならおっしゃっていただけると助かります😅

テレビ見ながらドライ2セット、からのバレル2セットで🫠🫠🫠

帰りにジャーサラダが残っていたので買えました♪

幸せなサ活でした😍

続きを読む
41

ぽったん

2024.03.09

1回目の訪問

泉サウナ

[ 静岡県 ]

プライベートサウナ初体験o(^▽^)o
アウトドア系の貸切サウナも行ってみたいけど、まだ今の時期寒そう🥶なので、静岡駅近の泉サウナさんへ🎶

今日はサウナ後🍺のために電車でサ旅気分。
静岡駅からは🚶10分もかからず。
ほんの少しだけ早めに着いたので入り口脇のベンチで待ち。風が強いなぁ。

そろそろかな?と思っていると👀ん?
入り口ドアがぷらぷら空いているぞ??
声をかけてみると🆗とのことで、館内の説明を受ける。

靴は白いかごに入れて更衣室へ持って入り、サウナ後は隣の休憩室へもそのまま持ち運び。

女性用には備え付けとは別に、小カゴにアメニティを用意してくれてありました。POLAのアロマエッセシリーズで、クレンジングオイル・クレンジングフォーム・シャンプー・コンディショナー・化粧水・乳液だったと思います。

更衣室内には小さめの洗面台が2つと強風タイプのドライヤーが1台これは助かる!!
紫外線消毒機的なもののなかに、ヘアブラシ数本。
サウナマットはビート板タイプと折りたたみタイプが用意されていました。
あとは歯ブラシセット。

とりあえずサウナマット2枚持って浴室へ移動し、サウナへ入ってみると、114℃のアチアチ🔥ベンチもアチアチになっているのでお尻と足の下と2枚のサウナマット使用しました。2枚には意味があったのだ😅

受付時に、サウナ内は高温なのでサウナマットを置いたままだと変形してしまうと説明を受けましたが納得。

セルフロウリュで緑茶が用意されています。ロウリュで体感温度増!!

うーん、それでもいつもと同じくらいの時間入っていられる。暗めのサ室で他のお客さんがいないから気が散ることなく、むしろあっという間に時間が過ぎる感じ。

お待ちかねの水風呂へ🎶
深めの浴槽にまろやかな水質🫠
水温確認するの忘れた💦けど、しっかり冷たいのにゆっくり入っていられちゃう素敵な水風呂🫠

外気浴スペースには雰囲気の良いグリーン🌲とインフィニティチェア4台。そして今日は晴れ☀️で良い風〜🫠

4セット繰り返した頃には過去イチのあまみが腕と脚〜つま先近くまで!!

更衣室利用まで含めて90分なので、終了15分前に流れ始めた蛍の光を聴きながら急いで髪を乾かし💨休憩室へ移動。

おまちかね🍺を注文すると、ドア横の小窓のようなところから配達されてびっくり。
休憩室にてビール飲みながら化粧の残りを終わらせられたので、それほど困らなかったかな。

熱過ぎるけど、また来たい!!!

続きを読む
24

ぽったん

2024.03.07

70回目の訪問

一年にいちどのサウナの日o(^▽^)o

去年はたしか3/7にサウナに行かず。
あとで気づいて、やっちまったぁぁ…と後悔しました。
サウナの日にサウナに行かないなんてさみしいじゃないですか_| ̄|○

ということで、今年はサウナの日にサウナo(^▽^)o

なんなら昨日行こうと思ったけど今日にしといた!!

18:30過ぎにイン🎶平日なのに🅿️いっぱい〜😳

なんとか空いててヨカッタ

サウナの日にサービスで無料のデトックスウォーター、高麗人参入りをボトルに詰めて〜

今日の高麗人参は濃いめ?効きそう😆

女湯もいつもより賑わってる😊

ドライ➡️バレル激アツ席➡️バレルまったり席🫠
と3セットがかなり絶好調!!

早々に出来上がってしまって眠たくなってきて、露天壺湯➡️露天トゴールでリラックス全開でした🫠🫠🫠

露天トゴール湯の温度がいつもより高めだったかな??その前に壺湯のかなりぬるめでまったりしたので、今日のトゴール湯はちょうど良い温度で温まりつつまったりできました。

20時過ぎにお湯を出ても、休憩スペースはいつもより賑わっていてなんだかお祭り気分😊

ハラペコキッチンキッチンのデリを買っておうちでサ飯からの〜幸せ気分でおやすみなさぁい🥱

続きを読む
41

ぽったん

2024.03.03

69回目の訪問

サウナ飯

今日はもつ鍋と雑炊を食べる!と決めて鷹の湯へo(^▽^)o

🅿️混んでるかな〜と思いながら18時頃到着すると、ちょうど入れ替わりのタイミングかな?駐車場はそこそこ空いててラッキー。

売店でもつ鍋予約してからお風呂へ♬

まずはドライサウナ90℃。まずまずいい感じ〜くらいに思っていたら、ものの数分で滝汗!!

楽しくなりながらお次はバレルに行ってみると、ストーブ室100℃で激アツ席も空いてる♪( ´▽`)
今日はなんだかツイてる気がする✨

次はバレルの手前の部屋天使の椅子にて熱風を受ける\( ˆoˆ )/手前の部屋でも90℃なので、天使の椅子とは言いながらブロワー直撃席は見事な熱風を浴びることができました。

露天壺湯でまったりを挟みつつ、やっぱり最後はドライサウナおかわり!!

見事に腹ペコになりお楽しみもつ鍋タイム😋
もつの脂の甘みが美味しすぎる〜
シメの雑炊も最高でした🤤

お腹パンパンになり…眠くなりながら退館🥱

今日も良いサ活でした😍

もつ鍋雑炊セット¥900

続きを読む

  • サウナ温度 101℃,90℃
40

ぽったん

2024.02.26

68回目の訪問

風呂の日鷹の湯o(^▽^)o

19時ちょい前イン。

ドライサウナにてマイベスポジで過去イチの滝汗!

ドライ➡️バレル➡️ドライ➡️
シメは幸せのバイブラ♨️にて😊ニコニコしながら終了〜

天国でした🥰

続きを読む
38

ぽったん

2024.02.20

67回目の訪問

LINEデイの鷹の湯o(^▽^)o

月曜来られなかったから火曜になっちゃったけどLINEデイでラッキー✨受付で勢いあまってインスタって言っちゃったけど「本日LINEデイです☺️」てその後も優しく教えてくれたすてきなお姉さんありがとう💕髪色もめっちゃかっこいいんだよね!憧れ(´∀`*)

ドライサウナで安定幸福の1セット後、リニューアルした高温高湿サウナにチャレンジ!!!!

……本日わたくしが入った前後はひとの出入りが少なかったらしく…トビラを開けると想像以上の熱気🔥と蒸気…蒸気…蒸気がさぁ…尋常じゃなくて…

2回ほど開けて閉じたよね…

ためらうよね…

いや、もちろん先客様はいませんでしたので、必要以上に温度を下げたわけでは無くて!!

勇気を出して入室すると62℃。高温高湿サウナでは悪くない温度のはずが、今日の私は装備が少なくて😭やっぱりいつものマスク付きサウナハットとMOKUタオル肩掛けじゃないとムリだ😂

しばらく耐えて脱走しましたo(^▽^)o

楽しかった🤣

あとはバレル天使の椅子にて優しく蒸され👼

もいっかいドライサウナであたたまり

露天壺湯で休憩🫠

👀内湯♨️のバイブラ湯が復活してるっっ!👀

バイブラ湯って今までは、ジェットほどほぐされないし微妙だなと思って思っていましたが、やさしくぽこぽこしてくれる感じが最近はだいすきです。 

祝復活🎊ということで、いつもは端のほうで控えめに楽しんでいましたが今日はバイブラの泡の出るど真ん中あたりでやけにニコニコしながら楽しませていただきました!!

今日も楽しいサウナでした😍

続きを読む
38

ぽったん

2024.02.17

3回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

ゆうべからお泊まりスルケンo(^▽^)o

新規会員登録した際にもらった宿泊割引サービス券を期限内に使わねば!なので、金曜仕事終わりに国1バイパスをぷ〜ん🚙

最近ドライサウナリニューアルされたばかりみたいだし、わくわくmaxの幸せな金曜日✨

18:00過ぎ頃インしてさっそくサウナへ🎵

リニューアルした女湯ドライサウナはHARVIAの長細いストーブが3台も!!壁やベンチも新しくなってる〜👀
出来立てなのでまだ建材ぽい匂いもするけど、新しい木の香りがイイ😍

あまりゆっくりするとお腹空き過ぎちゃうので時間配分考えて🤔…ドライ3セットにスチーム塩でシメだな👍

スルケンさんの水風呂は18℃と低すぎないので冬でも心地良く入れる☺️

外気浴に外へ出ると💨💨今日は風が強いな😵

次の休憩は外気浴諦めて、初めての岩盤浴へ。
奥の部屋は平らな岩盤の上に寝るよく見るタイプの岩盤浴で、手前の部屋にはゲルマニウムの砂利?の上に寝るタイプがあり。
平らな石の上に寝るやつにいつも居心地の悪さを感じていたので砂利タイプはとても嬉しい🧡
これはまるで…川遊びで冷えた体を温めるために川原の砂利の上に寝そべる夏休みのとある一日🫠
スルケンのお気に入りポイント加算!

もちろん露天壺湯で国1を走る車や夜の海もひとしきり眺めて、いざ🍺へ

和食処でお刺身と🍺😍
しらすおろしもうんまぁい😍
シメは味噌汁につきます。

ここまででスルケンを半分ほど満喫。
スルケンの真骨頂は朝日に輝く海を眺めながら入る朝風呂と、これまた朝日にキラキラと輝く海を眺めながら食べる朝食!!絶対!!

朝5時に目を覚ましてサウナへ🚶
まだ外は暗いうちにサウナを済ませて、砂利岩盤浴で休憩したあと、明るくなってきたら露天にあるベッドでクールダウン。あ、寝そべったら🌊見えないや笑

露天壺湯がゆうべよりも熱くなってて、沁みる〜🫠

朝からたっぷり汗をかいてお腹の準備は万端🎶
12階での朝食バイキングが復活していてよかった!
最上階からの🌊眺めは格別。
海がキラキラ✨しているよ✨
ほげぇ…と眺めながらご飯とお味噌汁としらすおろし😋麻婆豆腐も辛くて美味しかった! 

部屋に戻り海を眺めたりゴロゴロしたりして終了〜

フロントでゆっぴーのついたMOKUハンカチげっとす。いいね😊

続きを読む
40

ぽったん

2024.02.16

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ぽったん

2024.02.14

66回目の訪問

水曜サ活

レディースデイだしバレンタインデイo(^▽^)o
今年のバレンタイン唯一もらったのは鷹の湯でチロルチョコ💕嬉しいな☺️

今日は少し残業したし昼がサンドイッチだったので腹もちが悪くてサウナ前にハラペコ😂

回転寿司行こ💡
と、かっぱ寿司にてサ前メシ🎵

味噌汁LOVERとしては必須のアサリの味噌汁と、茶碗蒸しとシーズンメニューのブリ3種盛り等🍣を適度な量食べて準備オケェイ!!

いやぁ回転寿司て便利ですね。
食べる量調整しやすくて⭕️

しかも、入店受付も機械でタッチパネルオーダーでセルフレジ会計で終了とは便利だな

と、便利な回転寿司で誰とも接することなく夕飯終了させましたが…
鷹の湯にきたら女なのにバレンタイン貰えるし🧡
常連さんと挨拶したり「今日は遅かったね〜」なんて会話したりして、鷹の湯は心のオアシスです♨️

ドライ➡️バレル➡️壺湯➡️ちょっとだけバレル

今日はノーロウリュのタイミングにて静かでまったりを楽しみ、壺湯で休憩しながら仕事のことを考える。久しぶりの難題をどう解決するか…

💡🌟なぁんて閃くってほどのことじゃないけど地味に、あ…あそこはアレじゃない方がいいな。変更しよう。あとアレは高さが足りないかもしれないから明日確認しなきゃ!!的なことは思いついたのでとてもよかった。

今日のデトックスウォーターは数種類の柑橘が入っててとても美味しかったです😊

今日もありがとう鷹の湯

続きを読む
43

ぽったん

2024.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

目覚めると6:59👀

朝サウナは7:00〜9:00という時間制限があるので急げ💨

朝は男女入れ替わって、水車ロウリュのサウナ\( ˆoˆ )/

わくわくしながらシャワーを浴びてサウナに入室すると…時間配分ミスってることに気づく(゚o゚;;
このままだと限界状態でロウリュタイムを迎える可能性大!!!

とは言っても今サウナから出てもなぁ…
とりあえずストーブから遠い場所に着座。

こちらのサウナも温度計84℃ながら体感温度が高い!

なんとかオートロウリュの序盤だけ体験してさすがに限界を迎え逃走♬

これだけ満足感の高いサ室なら、ロウリュタイム外しても全然かまいません😌な気分になりました笑

トトノイタイムにどっぷり浸かりたいと思うと、時間配分はもう気にしたくない🥺

ということであとは気にせずセットを重ねましたが、途中ロウリュタイムに重なるときもあり、それはそれでやはりとても楽しいのでありました😊

今回は夜も朝もサ飯を決めてあったので他のサウナドリンク飲むのをセーブしましたが、次回はサプライとフィニッシュ🍹も楽しみたいなぁ✨

馬さんの店 龍仙本店

龍仙粥

朝サウナ後に行ってみたら1時間待ちしましたが、とても美味しかった。サウナ後の中華粥いいなぁ。

続きを読む
33

ぽったん

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

横浜方面へのお出かけにかこつけて、ハレタビの宿泊予約とってレッツぷちサ旅🎶

まず横浜駅周辺でぷらぷらしてみたら、マルイシティにて小さなサウナ村さんのPOPUPショップに遭遇!!

新しいサウナハットが欲しいと思ってたんだよねぇ🧡でいくつか試してみたら、サウナジャンキーズのかわいいんだけどちょっと派手目ハットがとてもとても!!被り心地が良い〜😍この軽さとフィット感はナニ?!と感動してお買い上げ。すぐに使おうっと。

久しぶりの横浜をあれこれ散策しながら16時チェックイン。さっそくサウナへ!

受付でスタータードリンクにジンジャーエールを購入。生姜だいすきだから美味しかったけど、かなり濃くて効き目ありそうな味だな。

女湯の煙突サウナ、ストーブはHARVIAの長細いやつが2つ!
温度計は84℃だけど、体感は相当高め。

セルフロウリュはジャスミン茶と春節時期限定のお茶の2種類が用意されてありました。私は普段からジャスミン茶が好きなのでこれは嬉しい☺️

いつもより短めの6〜7分でしっかり温まる

漢方水風呂の肌あたりの良さも最高

そしてなんと言っても休憩スペースの素晴らしさ😍
風!!風が良い!

あまみの出現範囲は過去イチ!
トトノイっぷりも過去イチ!

新しいサウナハットも調子いいし🎶
もう満足感盛り沢山すぎて疲れて早く寝ました💤

皇朝レストラン

麻婆豆腐

食べ放題メニューのなかにあった麻婆豆腐が本格的に痺れ辛くてウマ!

続きを読む
19

ぽったん

2024.02.09

65回目の訪問

金曜日の17時以降はサウナデイで通常より+10℃の設定ですo(^▽^)o熱い!!o(^▽^)o

久しぶりに金曜日の鷹の湯に来たら、ドライサウナ102℃🔥

1セット目からばっちりあまみ!!

久しぶりの設定に気を良くしてそのままドライサウナで3セット♪

今日はなんだかお腹が空いていて、サウナ前に食べようか悩んでやめておいたら、サウナでもお腹ぐぅぐぅ鳴り出した🫣テレビがクイズ番組であったのが救いだが、これで食レポだったらもっとひどかっただろうな🤣

ということで最終セットはバレルにてノーロウリュのスキマ時間にうとうとしながら入って、内湯で追加温めして終了!

ハラペコキッチンのデリを購入して帰宅🚗

今日のサウナも楽しかった🥰

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,102℃
37