2023.04.09 登録
[ 静岡県 ]
今日も来ちゃった鷹の湯⭐️
少し遅めの入館だったので、ドライ➡️高温高湿➡️バレルをシーソーにて畳みかけ、その後バレル2セット。
雨天のおかげで最奥のアディロンダックチェアにて珍しく風を感じることが出来、ぐわぁぁぁんと良きトトノイ〜🫠
帰りにハラペコキッチンさんのデリをテイクアウト🍴
鯵のエスカベッシュとても美味しかった😋
品数多くて大好きです。
[ 静岡県 ]
ていきあつのえいきょうか??
からだがむくみまくりのぱんぱんなので
今日も鷹の湯!!!
幸運なことにバレルでおひとりさまタイムがあったので、せっせと脚ツボを指圧。
サウナの合間にお湯♨️に浸かり、水分の排泄をうながしつ
水分補給も忘れずに🥤
夕方からだとそれほど長時間滞在できないから、できれば毎日来たい。毎日来たいよぅ!!
[ 静岡県 ]
久しぶりの水曜レディースday♪
レディースdayはいつもより混みがちかな?と思って最近避けてたけど今週は諸々の予定により水曜サ活!
と思ったらあまり混んでない?むしろ今日は空いてますねぇ?なんてお話しながらドライサウナ🧖♀️
空いてるならバレルも大丈夫かな?と2セット目はバレルに行ってみたら夫人とわたしの2人だけo(^▽^)o水曜日にそんなこともあるのねぇ☺️
あ、スチームサウナのがミントと柑橘系の香りって受付で見かけたから気になってたのに入り忘れた💦
サウナに入るようになってから1年半ほど?
以前では想像がつかないほどの量の汗をかけるようになってきました。びっくりだなぁ。
[ 静岡県 ]
久しぶりの柚木の郷o(^▽^)o
あ〜んど、サウナフェス初参戦!術サウナo(^▽^)o
同時開催のイベントでは飲食やワークショップや色んなお店が出店するというので数日前からうきうき🎶
まずは柚木の郷で着替えてポンチョかぶって🚶
術サウナのエントランスかっこいい!!
まずは定員6人ほどのテントサウナ🧖♀️
温度と湿度最高!
ロウリュウするとあっという間にアチアチになって1セット目からしっかりとあたたまりました。
バンサウナ🚐もよかった⭐️⭐️⭐️
またどこかで入れるといいなぁ。
水風呂はプールが2つ用意されていて、そのまわりにインフィニティチェアやトトノイイスが置かれていて5月の心地良い風と木漏れ日🫠サイコウ🫠🫠
℃64さんがトトノイ中に「あの楽器」「お香」「風」「足ジョウロ」してくれて、サウナの色んな楽しみ方を体験🪽
虚無僧さんにはステッカーいただきました✨ありがとうございます😊
八狐さんのアウフグース、私は13時からの回でしたが11時の回も抽選アリ!ということで抽選じゃんけんに勝ち、見事2回受けられました🙌
テントサウナの限られたスペースの中で大変そうでしたが、お香やアロマそして音楽とタオルさばき全て素敵で魅了されました😍八狐さんアウフ目当てでおいでんの湯イキタイ!!
お昼ご飯はお隣のイベントにてビールとサンド🌭
ポンチョかぶってお店めぐりするの楽し😆
鷹の湯いつメンYさんとお友達にご一緒させていただきとても楽しかった😍感謝です。
終了後は柚木の郷にて追いサウナ数セット🧖♀️スタッフアウフのカモミールアロマ良い香りでした💛
帰りに術サウナでセントウボウズさんのスウェット購入。
鷹の湯の帰りに着よう🎵
ご一緒したHD夫人が2部に参加していた方々を紹介してくださり、いつもサ活拝見させていただいている方達にお会いすることができたのでした☺️ありがとうございました😊
まぁ今日いちばんの私的ニュースは、柚木の郷で朝イチにゃっきーさん発見👀でした😆
術サウナ、柚木の郷のスタッフの皆様、とても楽しかったです。ありがとうございました😊
[ 静岡県 ]
定時あがりで鷹の湯イン〜o(^▽^)o
会社帰りの道のりがいつもより車が少ない感じがして、いつもより早めに着けちゃった!なんかいい気分!
ドライ➡️ドライ➡️バレル➡️バレル➡️壺湯➡️ドライ➡️高温高湿➡️バレル➡️バレル➡️露天風呂にて終了
久しぶりに高温高湿に入ったらやっぱりいい🫠
痛いけど、いい!砂時計初使用\( ˆoˆ )/
本日の高温高湿は温度58℃湿度50%でした。
帰りには鷹の湯マーク型押しサウナマットのオレンジ🍊を購入🎶何色にしようか、サウナ中にずーーーっと悩んでいました笑
[ 静岡県 ]
サ飯DAYo(^▽^)o
サ飯とシソポにしようと思ってウキウキしてたけど、サウナ入りながらおうちの冷蔵庫思い出してみたら食べなければならないものを思い出して😂おうちで食べました。
ジョッキ缶🍺冷やしてたのも思いだしたから良し😊
ドライ➡️バレル➡️バレル➡️壺湯➡️ドライ
バレルサウナのオートロウリュウタイムで学んだこと
「熱波時は脇を閉める」
はいコレ重要です!
忘れないように!!
ちょいちょい忘れて痛い目に遭う。
わたしだけかもしれないから備忘録です笑
[ 静岡県 ]
最近ドライサウナのマイベスポジに同じマダムが座っておられることが多く、ということはあのマダムもあの席が好きなのだろうなぁ☺️と思うと共感を得られたように感じて、ベスポジに座れなくても嫌ではないのです☺️
で、今日はマイベスポジ近くの上段に座ってみたら、体感がかなり違って👀一段違うだけで相当アッツいぞ!!
という肌感の違いが楽しくなって、まずドライサウナの上段で3セット🎶
女王の椅子にも久しぶりにすわってみたら🫠
いいじゃないですか〜🫠
その後バレル2セットしてからの壺湯🫠🫠🫠
ホント溶けるかおもた。
雨は憂鬱になるけど、サウナ中だと雨も心地いいなぁなんて平和でポジティブに思えるのが助かる。
私にしては珍しく没頭して6セットして、気づいたら20時過ぎてて、一旦お客さんのピークも過ぎたらしくかなり人が少なくなっててびっくり😳
いつメンさんたちとおしゃべりしながらの風呂上がりタイムも楽しかったぁ😊
とっっっても良いサ活でした!!
[ 静岡県 ]
GW鷹の湯o(^▽^)o
13:30イン🎶
駐車場から推測するにそれほど混んでない👀
入ってみると、やっぱり女湯それほど混んでない☺️
ドライ1セット後露天エリアに行ってみると、アディロンダックチェアに3人ほど。
今日は露天ととのいスペースに気持ちいい風🫠
ドライ➡️バレル➡️バレルと短時間でo(^▽^)o
せっかくだから露天風呂の菖蒲湯にも入っといた!
この時期のサウナがいちばんすきかも😍
[ 静岡県 ]
明日からGW o(^▽^)o
ふっふ〜ん🎶
デトックスウォーターの何もデコってなかったボトルに新しいステッカーたちをぉ〜貼る〜✨
葛西橋サウナクラブさんのステッカーはお気に入りのハート型🩷をチョイスして、鷹の湯ステッカーのとなりに。後ろにはハレタビの柳原良平さんのイラストステッカーとサウイキのシルバーステッカー🙌
ルンルン笑🎶しながら新しいボトルを使用。
今日も良き良きサウナでした😊天国👼
GW何しようかなぁといまごろ考えてます☺️
アプリで下書き書いてたら、ヌルッと投稿されて焦った😳
[ 静岡県 ]
今日も仕事終わりの鷹の湯o(^▽^)o
GW中だから混んでるかな?と思ったらそうでもなく👍
1週間ぶりのホームだから混んでても混んでなくてもやっぱりわくわくしてニコニコしながら18:00イン🎶
いつメンさんやマダムたちとゆったりサウナ☺️
ドライサウナ1セット目から汗の出が良くて、ドライ➡️ドライ➡️バレル➡️バレルと毎回良き仕上がり🎶
今日は体調が良いのかな〜✨
この間のリンパマッサージのおかげかなぁ〜✨
そして今日はひげダルマ夫人から葛西橋サウナクラブさんのステッカーいただいちゃいました🙌😍
白とピンクの、シンプルながらエモさを感じさせる色とフォントがたまらなくかわいいのですヽ(´▽`)/
ありがとうございます😊
どこに貼ろっかなっっ💛わくわく🩷
帰りにはサウニャーグッズ物色して、ジュートバッグとアクキーげっとしました。
ジュートバッグは汚れや水を気にせず使えて、サウナに👍ですね☺️
新しいステッカーとサウナグッズ🎶
家でサウナに行く支度してるときも楽し😁
[ 静岡県 ]
今度のGWは御殿場のアウトレットで久しぶりに自分のためのショッピングと木の花の湯でサウナ楽しむぞo(^▽^)o
と目論んでいざ決行🎶
9:30第4駐車場に到着!
第4駐車場の屋上から歩いてホテル棟へ行けるようなので、まだ空き空きの駐車場をガシガシと登り🚗連絡口近くに駐車✌️
目的の店をリマインダーに入力しておく😏
だって入場したら色んなお店に目移りしちゃって最初の目的忘れちゃうんだもん🥺
目移りしながらも目的🛍️を果たしていざサウナへ🧖
13:00過ぎ入館。まずは腹ごしらえ🍴して15:30のアウフグースに時間調整していきましょう♬
ダイニング花衣は富士山側が一面ガラス張りで絶景!
ここはホテルのメインダイニングの役割りも果たしているのですね。落ち着いた雰囲気のレストランなので、館内着で来てよかったのかと思わず聞いてしまいました😁
四川麻婆豆腐のあいがけカレーを注文🍛しっかりと辛くてサウナ前にひと汗💦
お腹いっぱいでサウナは良くないので〜ひとまずお昼寝💤
ライブラリーで本を選んで、休息房の穴ぐら的ところにビーズクッションとブランケット持ち込んで読書しながら寝落ち💤ほどよい狭さと薄暗さがすごくいい🥱
1時間ほどゴロゴロしてから浴室へ🎶
木の花の湯♨️染みる〜♨️🫠
イイ!!!かなりいいんじゃない?!
新しくて、露天風呂から富士山が眺められて、サウナも良い〜くらいの予備知識で来ましたが42℃くらいの熱めのお湯で、温泉の良さが想定外でした😆
15:30のアウフグースはペパーミントのロウリュウ
合間にもっかい休息房でお昼寝して
18:30のアウフグースはシャンパンのロウリュウ
スタッフさんがゆっくり丁寧にロウリュウし、赤いうちわで熱風を送ってくれます🔥バケツいっぱいのアロマ水を2セットに分けてロウリュウ&アウフグースしてくれますが、わたしは毎回1セット目終了で出ました。完走🏃♀️もしてみたいけど無理は禁物ですからね😊
ロウリュウタイム以外の時間はカラカラすぎる感じはするけど、サ室から景色眺められるし、露天外気浴も最高!外気浴椅子の座り心地がとても気に入りました🫠
最後に全身リンパマッサージを受けてみましたが、これがまた良かった😍最近背中が痛かったので久しぶりのマッサージ最高でした🫠
まる1日、休日を大満喫したぁぁぁo(^▽^)o
良き良き休日でした😍休息房がとても気に入った😍
お湯♨️もいいし、スタッフさんたちも親切で丁寧でした。
お気に入り施設に決定😍
女
[ 静岡県 ]
クレンジングとかスキンケア用品の入ったポーチを車の中に忘れた!
(゚o゚;;
(゚o゚;;
と、服を全て脱ぎ終わってから気づく_| ̄|○
え〜〜…巻き戻すの嫌だなぁ_| ̄|○
会社帰りにサウナに来るのでサウナハットやタオルは車の中に置いておき、化粧品ポーチだけは通勤バッグに入れてロッカーへ入れておかないと、これからの暑い季節は車内の高温で変質しちゃうんだよなぁ😂
そしてサウナに着いてサウナ用バッグを持っていく、と。
ポーチは忘れる、と。
そういえば去年も何回か、いや何回も忘れたと思い出す😂
大丈夫!イケるよ!と自分に言い聞かせて、洗顔フォームのみで数回念入りに洗顔しました✌️
シートパックはあったので、風呂上がりはシートパックにて応急処置。はい、OKです!
ちょうど良い場所が無かったので、久しぶりにドライサウナの上段に座ったら熱かった(´∀`*)
なんか楽しくなって、ドライサウナ上段を続けて、一回だけバレルノーロウリュウにて終了🎶
今度からは車降りるときに必ず持ち物チェックしよう😅
[ 静岡県 ]
月曜日の鷹の湯o(^▽^)o
ドライ➡️ドライ➡️バレル➡️ドライ
今日はバレルが盛況だったのでドライサウナ多めに😊
いつメンさん達とちょこちょこ話してたら新しい発見があって楽しかったり、最近よくご一緒するようになったカワイイ🌷サウナハットの方と挨拶できるようになったりと、ほっこり☺️なサウナでした😍
駐車場の端には桜ふぶきの名残りが🌸
今日も良いサウナでした🌸
[ 神奈川県 ]
今日の目的は戦艦三笠!!!
正岡子規好きからドラマ坂の上の雲を観て、苦手だった近代日本史がようやく見えてきた気がして嬉しくなってたら、横須賀の三笠記念公園に実物が保存されているという事実を知り心底驚きました。
そして少し前になってしまいますがAKPさんの横須賀温泉湯楽の里のサ活見投稿見て、これだぁぁぁ😁
三笠近い😍
サウナ良き😍
サウナ後の露天ごろ寝湯が異次元のととのい😍
サ室の窓から東京湾が眺められる😍
露天風呂が掘りごたつ式みたいになってて温めのお湯に肩までゆったりじっくり入れる😍
サ飯はもちろん横須賀海軍カレー🍛
オロポもね🎶
今日も良いサウナでした🫠🫠🫠
[ 静岡県 ]
花粉症o(^▽^)o
最近、顔がところどころかゆい…
涙も出るし😢
ドライサウナに入ったら、湿度も良き感じなのに腕や脚の肌がピリピリする😳
火曜日にバレルサウナ入ってピリピリしたのは前兆だったのか!!
ということで、ただいま花粉症が肌にも発症中の様子なのでサウナは控えめに😌
ドライ➡️バレル➡️ドライ➡️ドライ
なんだかんだ4セットしたけど短めに〜そして早めに退館です〜
[ 静岡県 ]
ざんぎょー無しの定時上がりでo(^▽^)o
雨だけど桜は満開だし定時上がりだし、満面の笑みでイン!!
ドライ➡️バレル➡️ドライ➡️ドライ
今日はドライサウナがとても良かった😍
なんだろう??
午後は晴れたけど夕方に雨降ったから外気が下がって風も吹いてるから??
とにかく今日はドライサウナのじわじわアツアツがとても気持ちよかったです
バレルは天使の椅子でMOKUタオル前面ガードしても痛かった😂ケルケス➕雨て湿度高くて倍率ドン!さらにドン!ですかね(昭和😆)
今日も良いサウナでした♪
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。