駿河健康ランド
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
ゆうべからお泊まりスルケンo(^▽^)o
新規会員登録した際にもらった宿泊割引サービス券を期限内に使わねば!なので、金曜仕事終わりに国1バイパスをぷ〜ん🚙
最近ドライサウナリニューアルされたばかりみたいだし、わくわくmaxの幸せな金曜日✨
18:00過ぎ頃インしてさっそくサウナへ🎵
リニューアルした女湯ドライサウナはHARVIAの長細いストーブが3台も!!壁やベンチも新しくなってる〜👀
出来立てなのでまだ建材ぽい匂いもするけど、新しい木の香りがイイ😍
あまりゆっくりするとお腹空き過ぎちゃうので時間配分考えて🤔…ドライ3セットにスチーム塩でシメだな👍
スルケンさんの水風呂は18℃と低すぎないので冬でも心地良く入れる☺️
外気浴に外へ出ると💨💨今日は風が強いな😵
次の休憩は外気浴諦めて、初めての岩盤浴へ。
奥の部屋は平らな岩盤の上に寝るよく見るタイプの岩盤浴で、手前の部屋にはゲルマニウムの砂利?の上に寝るタイプがあり。
平らな石の上に寝るやつにいつも居心地の悪さを感じていたので砂利タイプはとても嬉しい🧡
これはまるで…川遊びで冷えた体を温めるために川原の砂利の上に寝そべる夏休みのとある一日🫠
スルケンのお気に入りポイント加算!
もちろん露天壺湯で国1を走る車や夜の海もひとしきり眺めて、いざ🍺へ
和食処でお刺身と🍺😍
しらすおろしもうんまぁい😍
シメは味噌汁につきます。
ここまででスルケンを半分ほど満喫。
スルケンの真骨頂は朝日に輝く海を眺めながら入る朝風呂と、これまた朝日にキラキラと輝く海を眺めながら食べる朝食!!絶対!!
朝5時に目を覚ましてサウナへ🚶
まだ外は暗いうちにサウナを済ませて、砂利岩盤浴で休憩したあと、明るくなってきたら露天にあるベッドでクールダウン。あ、寝そべったら🌊見えないや笑
露天壺湯がゆうべよりも熱くなってて、沁みる〜🫠
朝からたっぷり汗をかいてお腹の準備は万端🎶
12階での朝食バイキングが復活していてよかった!
最上階からの🌊眺めは格別。
海がキラキラ✨しているよ✨
ほげぇ…と眺めながらご飯とお味噌汁としらすおろし😋麻婆豆腐も辛くて美味しかった!
部屋に戻り海を眺めたりゴロゴロしたりして終了〜
フロントでゆっぴーのついたMOKUハンカチげっとす。いいね😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら