2020.02.23 登録
[ 東京都 ]
Twitterを見てたら半年振りに大森熱波が復活との事で17時の回に目掛け早めに入場🏃
熱波前に3セット、後半は子供連れやヨンコイチ等ザワザワしてきて危険を感じるもサウナ室では平穏で大森さんの熱波を待ちます🤩
人数多く大森さんの配慮で熱波2回戦に一回目に参戦しましたが個人的には大森さんは自分が受けた熱波師の方に比べあまり開始前の口上は少なめですが今日は本の紹介等もあり開始少し遅めですが相変わらず強弱織り混ぜた丁寧な風を二段目で頂きました、久しぶりの大森さん熱波気持ち良かったです🤩
水風呂はキンキンでミストに癒され、最後は天井の太陽さんとアイコンタクトし後に、大森さんのサイン本、『熱波師の仕事の流儀』大森さんに買いたいと思う人と熱波前に言われ手を挙げたんで買いました、ゆっくり読みます🤩
[ 千葉県 ]
仕事帰りにサクッと3セット💦
90℃手前だけどタワーサウナ5段目最上段でじっくりと20時までなんで客入りも少なめ、サウナ室も3セット目は貸し切り🤩
水風呂しゃっきり、外気浴も楽しみ後に(星無いな今日は😀)、今週末には緊急事態宣言も解除らしい、自分は黙って蒸されたい感があり、スパ銭や銭湯はストレスが溜まりそうなんで来月から施設選びは固く行こうと思い9月最後のサウナは終了します🙇⤵️
[ 東京都 ]
軟水をお試ししたく訪問。
日曜夕方で客入り多く10分待ち。
銭湯なんである程度は覚悟でしたが近年希に見る酷さでした⤵️⤵️
2セット目に遭遇しましたがサウナ室に入るなり足を滑りそうになり店の清掃不備だと言い出し『浴室内は静かにとか言うけどその前に掃除しろ』等的外れな事を普通の声で先に入ってた相方に話かけるは、ヤク○組織名を語りだすわ散々1.5セットで終了。
炭酸泉、水風呂の軟水は気持ち良かったですが環境が悪すぎ戦意喪失😵💨
新宿線沿線は相性悪いのかな😵💨
やっぱりタトゥーNG系に戻ります👋
[ 千葉県 ]
朝サウナ&チャーハンで訪問🏃
9時過ぎ入場でしたが結構人多く洗い場は窮屈に感じ、サウナ室も満員のセットあり、せっかく間引いてひいてあるマットを無視して無理やり座る爺さん現れる程でした😱
間引いてお座り下さいとか書かないとわからないのかな?…まぁ年配あるあるか⤵️⤵️
サウナ室は90℃辺りで朝には適温でした、船グラの水風呂はやはり水質が抜群で気持ちよく、さっぱりします✨
3セットこなしレストランへ中央に座ってジンジャーエールで一息、ちょうど掃除機タイムで奥へ移動を丁寧にお願いされジンジャーエールをお姉さんに持ってもらい奥へ、奥から入る風を感じながらチャーハンとメンチで満たしレストラン外気浴を楽しみ後に、ごちそうさまでした🙏
[ 東京都 ]
外気浴と久しぶりに岩盤浴したくなりお初に伺いました🏃
土曜日夕方で混雑覚悟で伺いましたがさほどでもなく、ほっと一息😀
中温サウナ×1
フィンランド×3しました。
中温はビィヒタの良い香りが良いですね~🎵
フィンランド、3段目はなかなか蒸され感ありで途中オートロウリュで一気に熱さ🆙で良かったです🎵
個人的に水風呂はもう少し冷えさが欲しい所でしたが水風呂前のバケツシャワーにはまり掛水をバケツシャワーにして入ってました😀
外気浴も今日は結構風入り爽快でした。
スパ銭の類いだと思いザワザワ覚悟してましたが黙浴がきっちり守られサウナ室も決められた場所以外に座る人もおらず、皆さんマナーがきちんとして久しぶりに気持ち良いサ活が出来ました🏆️
炭酸泉、森下仁丹湯、岩盤浴どれも良く色々書きたいですが割愛します、値段は高めですが岩盤浴付きなら普通かなと思い後に、きちんとした施設に感謝しました🙏
岩盤浴で少し寝てしまい、いびきかいてたかもしれないので遭遇した人すいません😢⤵️⤵️🙏(口にタオルはまいてました😝)
[ 千葉県 ]
祝日出勤もサクサク仕事を終わらしサウナへ、9月お初のクレストへ🏃
受付し180分コースで受付、館内混みあってる旨を伝えられるも浴室内はそこまでではなくソロ率高めで静寂で良かったです🏆️
やはり露天風呂良いですね癒されます✨
マッドマックス良いですね、しっかり蒸されます💦 サウナ室のドアまだ具合がいまいちですが少し力を入れれば締まります。
水風呂は19℃もう少し低いと嬉しいなと思い大浴場の窓側に座り風が入って爽快さが加速、露天風呂脇の椅子よりこの場所が自分好みで良かったです🏆️
外気浴がしたい日はクレスト良いですね、クレストに来たからには前回に続きサウナ先輩の楽園さんに尊敬の念を込めワンショット、また来ます🎵
[ 千葉県 ]
9月は初めての訪問でした、出勤前の朝サウナで伺いました🏃
会員カード1年更新知らずに受付で更新手続きしサウナ無料券頂きありがとうございます🙏
ソロ率高めでゆったり3セット、水風呂相変わらず水質温度でこれだけでも最高です🏆️
不感湯を作って頂いた事でサウナ→水風呂→休憩→不感湯のルーティーンで幅が広がり気持ち良さ倍増です🤩
締めはレストランで鉄板のチャーハンと秋メニューの芋煮を頂きました、芋煮良い味付けでしたチャーハンは言うまでもないですが🤩
お姉さんが窓側の座敷を仕切りを締めはじめたので見ていたら『掃除機掛けるから締めるね』って配慮に感謝し後に、船グラの食事はどれも美味しいですが、何気にここのジンジャーエールが他より旨く感じます、一度お試しあれ。
[ 東京都 ]
お初に伺いました🏃
露天風呂、良いですね🎵 スカイツリーが直線上にたまにはこういうミーハーな景観で入る風呂も良いものですね🎵
サウナ室へ、長方形の3段でサウナで所詮スパ銭の軽いサウナだろうと上から目線で入りましたが、ストロングカラカラ系で1段目だと物足りないですが、3段目だと結構がっつり発汗します(なめてました😀)
水風呂は二人で一杯で、17℃あたりしっかり冷えてます、こんだけ広く風呂も多いのに水風呂小さすぎだなと感じました。
外気浴は露天風呂と一緒なんでスカイツリーを見ながら風を受けぼんやり🤩
目前にはスカイツリー、目下ではフットサルの試合が目に入ってきます🎵
外気浴スポットも椅子3脚しかなく場所あるのにもっと増やせば良いのにと感じます。
客は少なめでしたがお決まりのニコイチ君が×2、スパ銭だししょうがないよなと思い3セットこなし後に、ホームページからクーポン使え400円引きでお得でした😀
[ 東京都 ]
朝は予約不要な北欧へ向かうも今日朝に行かれた方のサ活を拝見したら非常に荒れた状況みたいだったので回避しサウナセンターへ🏃
受付のお姉さん綺麗な方でこれだけで来た甲斐があります♥️ エレベーターで6階へ浴室前の棚も空きがあり若干客入り少なめ。
90℃過ぎのサウナ室、じわじわ汗が出てきます、朝サウナにはちょうど良い体感💦
水風呂は16℃指してますがかなり低く感じますキンキンで入り過ぎると痛く感じる程冷えて良かったです🎵
水風呂脇の休憩椅子が良く、風が適度に入り風鈴があるので音色が癒しを加速させてくれます✨
最後9時のロウリュに遭遇し二段目で最後まで受けきり後に、ニコイチ×2いましたがガン見したら静かになったんでよし、朝のサウナセンターなかなか良かったです🎵
[ 千葉県 ]
仕事のパソコンが故障で押せ押せでなんとか🌈本八幡へ滑り込み🏃
受付で水のトラブルでレストランの品目が限られるとの事を伝えられ入浴🛁
土曜日夕方、雨上がりでそこそこ入ってましたが前半はザワザワ感なく高温サウナ室へ。
熱っつ🔥4セットこなしましたが終始130℃オーバー(笑) 138℃辺り行ってた時もありガッツンと蒸されます、熱いけどこれが好きなんだよな☺️
水風呂水質本当に好き🤩 温度もだけど水質大切だよなって痛感させられる本八幡の水風呂は😀
後半ザワザワした場面もありましたが、ストレス少なく終えました、やはり🌈本八幡は鉄板です、ありがとうございました🙏
[ 千葉県 ]
クレオパトラの炭酸泉でゆったり♨️
5段のタワーサウナ、最上段一択で12分一廻しで蒸し蒸し💦
水風呂は19℃表記、体感はもう少し低めでスッキリ🎵
外気浴で空眺め🌠風受け🎵爽快
地域のコミュニティーの場だから休憩椅子に30分以上独占しザワザワ、その輩は黙浴なんか知らんがな、たいしてしゃべってないし通常の会話だと思ってんだろうな…施設頑張って啓発してるのに、少しの配慮で皆さん気持ち良く通えるのに🤩
月曜早上がり出来た時は帰り際にまたきます(^-^ゞ
今週も土曜日まで後4日楽しみに向かい仕事頑張ります(^-^ゞ
[ 千葉県 ]
良質な水風呂を求め🌈本八幡へ🏃
日曜夕方もあり洗い場待ちになる程、客入り多くサンコイチ等もいて嫌な予感😱
ジャグジーでゆったりしサウナ室へ満員御礼😱少し立っていると高温もあり入れ替わりで座れるも前半は混んでました、4セットしましたが後半2セットは少し緩和されてきました🎵
やはり水風呂は圧巻の水質で肌に柔らかく熱を取ってくれます✨
サンコイチはジャグジーでザワザワしてましたが黙浴啓発されてますのでそれほど迄にはならず、巡回もありますので抑止になっているので安心あります😀
最後は冷まし湯でまったり、レストランで餃子で小腹を満たし後に、今日はアカスリのヨウさん空いてる模様でした(^-^ゞ
[ 東京都 ]
前から気にはなってましたが初めての訪問🏃
駅から1分で到着、受付の対応かなり好感持てます✨
地下がロッカーと浴場になってますので移動し宿泊者以外は靴を専用ロッカーにいれるので靴と着衣のロッカーキーが一緒ってシステムも初なんで施設毎の仕組みも模索しながらもお初施設での楽しみでもあります😀
コンパクトな浴場内、洗体し風呂へ少し熱湯で気持ち良いです😀
サウナ室へ縦3段で100℃辺りどちらかというとカラカラ系じっくり汗でます、結構朝から効きます💦 TVなく静寂の時間がながれます✨
水風呂は17℃辺りでしたが体感もう少し低く感じました、きっちりしまります🎵
スタッフさんがこまめに清掃されてまして清潔な浴場内、今日はソロ率高く終始静寂で良かったです、3セットこなし浴室出ようとした所でお絵かきの人が、ここok店だったの忘れてました😅
[ 東京都 ]
所用があり新小岩🌈へ。
客入り少なめですが…サンコイチ×1、ニコイチ×1、黒×1、水風呂でサンコイチが『がんがんいこうぜ』モードでザワザワ、店員さんもスルーだし😱
サウナ室は湿度高めの110℃で2段目でじっくり3セット迄は蒸されました😀
4セットこなしましたが最終にサンコイチともろにバッティング、サンコイチ3段目でひそひそし始め何回か後ろ向いて促しますが効果なく、さすがにサウナ室だし言わねばと思ったら隣のお兄さんが『静かにしてもらえますか』と言ってくれて収まりました😀
お兄さん、ナイスです👍️ありがとうございました🙏
サンコイチのせいでキンキンに冷えた水風呂から半落ちしながら天井の太陽とのコンタクトはできませんでしたが明日の施設選びが成功する事を祈り後にしました🎵
[ 東京都 ]
最近は施設選びに迷う事が多く特に日曜夕方はいつも悩み抜きます、今日は用事の都合から錦糸町方面で考えるもどこも玉砕覚悟になるのでそれなら一縷の望みで新小岩🌈へ
受付し浴室へ…やはり日曜夕方大入りでニコイチ×1、サンコイチ×1ジャグジー方面で井戸端会議😣…日曜夕方まぁ仕方ないです😣
今日のサウナ室はなんかいつもの暑さなく表示も100℃いつもは2段目ですが今日は物足りなく3段目で蒸されます💦
水風呂は相変わらずキンキン、ミストも水量あって爽快です🌈
サウナ室でペチャクチャしないのが唯一の救いで3セットこなし後へ、明日はワクチン2回目、1回目の取り方しくじり接種翌日も仕事休めずで若干ブルー😭副反応が軽く来週末もサ活行けます様に🛐
[ 千葉県 ]
朝サウナは迷いに迷いホームの本八幡🌈へ
客入りが少なくソロばかりで快適に3セットストーブ側が座れなくなってましたが客入り少なくTV側の2段目で130℃にじっくり蒸され15℃の水風呂はやはり爽快🏆️
最後は念仏僧みたいな爺さんが入ってきましたが入れ違いで😌レストランへ
生姜焼きと悩むもいつもの油そばへチャーシューが心なしか増量された感があり良かったがメニューが冒険できないなぁ~と反省しつつ後に、ごちそうさまでした🎵
[ 東京都 ]
9月初は久しぶりの17時のレジェンド道を受けにプレジデントへ🏃
受付し今日は100円引きとの事でラッキーと思いながら浴室へザワザワニコイチ多しでがっかりしながらアウフグース前に2セット背もたれが斜めになっているのが良くじっくり蒸され、きっちり冷えた水風呂が気持ち良かったです🎵
アウフグース10分前には長蛇の列、相変わらず人気の高さ、今回は湿度マシマシだそうで
結構重く途中ヤバかったですが最後まで走りきれました、ゆうさんの楽しい口上と熱の入った風を頂き、最後はバブさんから水風呂でクールスイングまで頂戴し来週からの鋭気を頂きました、ありがとうございました🙏
[ 千葉県 ]
インチキし仕事早めに終わり帰り際に訪問🏃
サンコイチ×1組、嫌な予感っうか、しゃあないか650円だし🎵
5段のタワーサウナ🗼ストーブ良い仕事してますね90℃辺りで最上段でじっくり蒸されます😀3セットこなしました😀
なんかやっぱりもの足りない、サンコイチうるさい😭、船グラや本八幡、新小岩🌈等 スパ銭ではなんか無理…な体に😭 サ活にあげてないですが、隠密行動で近いうちに熱波道、レ道のいすれかを万全に受けて自分に渇を入れたく、近いうちには調整したいと思いながら後に、近い酒屋で買った赤星633旨かった😀
[ 千葉県 ]
朝サウナで訪問🏃
サウナ室へちょっと熱いなと温度計をみると104℃いつもよりちょい高めで朝から発汗良く水風呂へ安定の水質温度爽快です😀
ソロ率高く良いサウナになりました🎵
締めはレストランでジンジャーエールとチャーハン、ミニたぬきそばをオーダー、いつものお姉様にジンジャーエールをオーダーしたら『お酒頼むと思った😀』と言われお互い酒好きそう的な会話して、ひと笑いし癒しの空間で食べるチャーハンは言うことなし、ミニたぬきそばがうどんになってる事もあのお姉様なら許されるご愛嬌😀
施設も然ることながら全スタッフの皆さんの対応がまた船グラに来たくなる1つだと思いながら後に、居心地良かった🎵
[ 東京都 ]
厳しい暑さが続きます、そんな日は冷えた水風呂が欲するところで🏳️🌈新小岩へ🏃
洗体していると檜風呂方面からガヤガヤ聞こえ嫌な雰囲気が…😱
伺った時間ジャグジーが終始清掃中で使用不可でがっかり😖⤵️檜風呂が温度落としてたのでこちらでゆったり♨️
高温サウナ(110℃)→水風呂(15℃)、水風呂は冷えてて良かったです、いつもよりちょい高めですが気持ち良し😀
1.4セット目でニコイチ各1組いましたがサウナ室で軽く喋り始めたので視線送ったら黙ったんでそこまでストレス無く4セットで締めくくり後へ、暑い日には冷えた水風呂爽快です🌈
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。