絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

温オジ(ムスクル)

2023.09.12

128回目の訪問

サウナ飯

遂にレディースデー開催&リニューアルとのこと。
常に進化を止めないCK、いつも楽しませて頂いております。
今日は残暑が厳しかったからなのか?サウナ室の温度がいつもより若干熱く感じました。
定期的にキュアに泊まれる特別感を改めて感じました。

秋刀魚塩焼き、タコ刺

美味い!

続きを読む
115

温オジ(ムスクル)

2023.09.10

143回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

受付終了ギリギリセーフの20時イン。
浴室に行くとまさかの缶ビール(アサ●・ザ・リッチ)が🍻
「飲んだら入るな、入るなら飲むな」
どこかで聞いたことがあるフレーズを思い浮かべました。
ホント危険ですから気をつけましょう!

ふとみたらイキタイ100!めでたい。

続きを読む
127

温オジ(ムスクル)

2023.09.09

26回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

蒸し祭り2023秋。
実はテントサウナや蒸祭への参加は初。
めちゃくちゃ楽しかったです!
数々のテントを巡れたこと、そして運営の方々、今日出会った方々へ、感謝申し上げます。
あぁ、カレーうどんの匂いが堪らない。

続きを読む
125

温オジ(ムスクル)

2023.09.08

47回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

チェックイン

続きを読む

温オジ(ムスクル)

2023.09.06

46回目の訪問

水曜サ活

水沢温泉館

[ 山形県 ]

浴室に行くと出立ちがサウナー有段者と思える方がいました。
所作でわかるイキタイ感。
お話しかけると、やはり☺️
ええ、存じております。
サウナーに悪い人はいない、だから話にも花が咲く。
山には良いサウナと良いサウナーが集まります。

続きを読む
133

温オジ(ムスクル)

2023.09.05

1回目の訪問

サウナ飯

偶然にも最初から最後まで終始貸切の状態。
大好きなボナサウナで外の風景を見ながら蒸された後、外気浴の湾曲椅子に。
風がファっと吹き、景色も晴れていて最高。
新潟サ旅ラストも素晴らしいサウナでした。

※旅の記録用として一部施設無関係の画像も載せます。

ドライブイン フジ

二重かつ丼

山形帰宅途中に🤤

続きを読む
135

温オジ(ムスクル)

2023.09.05

2回目の訪問

良すぎて2日連続訪問です。
サウナ旅していて即リピートしたのは初。
今日みたいに晴れた日の外気浴が最高すぎます。
そして、ひとつひとつの扉が重厚感あり重い。

続きを読む
117

温オジ(ムスクル)

2023.09.05

1回目の訪問

朝風呂でこちらに。
昨日訪れた飲食店の方からおすすめ頂きました。
朝の寝ぼけ眼にサウナ室の温度丁度よく、冷え冷え寝転び湯で癒されました。
オリジナルサウナハット1800円!
スタッフさん皆さん接客丁寧、良い人ばかり。
今度来た時アウフグース受けたいです。

続きを読む
116

温オジ(ムスクル)

2023.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

温度70度ですが、湿度が高いので体感熱くすぐに玉汗状態に。
ウォーターセレモニーをお目にかかることが出来ました。
外気浴の椅子に横たわると、雲に手が届きそうなくらい近い。
サ飯は三条市で🍱めっちゃ美味かったです。

あじと

刺身盛り合わせ

最高です。全部美味しい!

続きを読む
108

温オジ(ムスクル)

2023.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

秋口、今日暑くもなく寒くもない。
年間通して外気浴をするには最高のコンディションだと個人的に思います。
しかも最高の秋晴れ、外気浴スペースに出ると下田郷の大自然が広がります。
時折吹く風は半端なく気持ち良い。
スノーピークについて誰かとしゃべりたい。

タレカツ丼と蕎麦

最高の組み合わせ

続きを読む
114

温オジ(ムスクル)

2023.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

森のサウナのセッティングが神です。
適度なALで湿度が保たれており、左右の席で高さが絶妙に違うため様々楽しめました。
外気浴スペースも沢山あり、まさに至れり尽くせりです。
5月の熱波甲子園で見たお客様熱波師の方々のおかげで「じょんのび〜じょんのび〜」のフレーズが頭から離れません☺️
山形にもお客様熱波師を導入する施設があれば、、、
頭の中でパッと2.3人やりそうな人浮かびました😁

万代そば

カレー

サ前飯です。美味い!けど暑すぎて汗ダラダラ💦

続きを読む
111

温オジ(ムスクル)

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

カラッカラの熱さがビシビシと皮膚に伝わりめちゃ汗出ました。
外気浴スペースで休んでいると8出現!そっと逃げました。

その後、新潟駅前に移動し地酒を楽しみました。
宿を取る際、日曜の宿代がめちゃ高く何故だろうと思っていましたが理由が判明。
ホテルへの帰宅途中、周りが若い女性だらけ。
みんな同じようなシャツを着ており、今夜はな●わ男子のコンサートだったんですね。

びすと炉 心平°

ハラミ焼き

軽快なトークと美味しいお酒をいただきました。

続きを読む
102

温オジ(ムスクル)

2023.09.03

1回目の訪問

ロータスイン

[ 福島県 ]

ロータスイン、とても響きの良い単語。
その後、愛でたい特集されてから更に気になっていました。
サ室入ると、その場の雰囲気がサウナを覚えた頃の初心を思い出す、そんなきっかけを頂きました。
先輩方には各々のルールがある模様、それを楽しむのも一興。
帰り際、ひまわり少年をじっくり拝見するとなかなかのインパクトでした。

続きを読む
108

温オジ(ムスクル)

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

ちょっと南の方へ旅に出かけます。
ガッツリ熱いサウナで蒸されたあとは広い外気浴スペースで癒されました。
背もたれにお湯が流れるスペース好きです。
会津若松には素晴らしいサウナがあります。

中華そば ふじ乃

チャーシューワンタン麺

これを食べたくて会津若松に。至高です。

続きを読む
103

温オジ(ムスクル)

2023.09.02

45回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

検証2日目、ちょうど混雑が引いたところで程よい雰囲気。
今夜も偶然出会った友人と昨日の続きです。
壺水もキン冷えでコンディションばっちり。
町民の方に体験して頂いた所「気持ち良い」と👍
いまの所、若干視線が気になりますが、マナー的には問題無いと思うので、引き続き気持ち良いサウナを追求していきます。
これは水質が素晴らしいから出来る事。

続きを読む
109

温オジ(ムスクル)

2023.09.01

44回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

月山の名水をどうすればもっと楽しめるか、四六時中ずっと考えていた。
先日訪れた船橋の名店で体験したウィスキングを参考に、、、ピコーン💡ひらめいた!
早速ダ●ソーに行きアイテム3つを手に水沢へ。
これは2人でこそ出来る技。
偶然会った友人に協力を依頼し検証。
結果、友人「レインボーが見えた」と言っていました。マジか🤣
技名、六甲おろしならぬ「月山おろし」
ネーミングは最初のインスピが大事?

続きを読む
123

温オジ(ムスクル)

2023.08.29

43回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

平日夕方は静かで、ほぼロンリーサウナで粛々と。
3セット後、今日はこれで終了と思っていた内気浴中にGM登浴。
2人だけのサ室、GMのロウリュの間隔、水量、空気の作り方。
忖度なしでゴイスー、月山の水質は本気でスゲェ。

続きを読む
125

温オジ(ムスクル)

2023.08.29

127回目の訪問

1ヶ月ぶりのCK宿泊。
AL砲でアマミ祭り、そっからいつもの餃子→ボーヤ→CK近場の餃子チャーハン。
キュアと出会えたことは人生の至高。

続きを読む
115

温オジ(ムスクル)

2023.08.26

142回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

今夜は徳内の反省会で駐車場満車、でも浴室は閑散としていました。
いつも感じる程良い湿度、この要因はどこからくるのだろう?と時々考える。
サ室出入口の下辺りに空気口?のようなものがありそこから水が適度に入るから?うーんわからない。

外気浴で山の方を見ていたら、緑色の物体がユラユラと揺れて落ちていきました。
アレはなんだったんだろう。

そしてTwitterが昨日からログイン出来なくなりました、何故だ。。。
不便だ、どうすっべ。

続きを読む
131

温オジ(ムスクル)

2023.08.25

42回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

体調回復、10日ぶりのSGです。
霊峰月山の水風呂はこの時期マイルドでずっと浸かっていられるような感覚。
シン水風呂シンクロ法(迷惑にならない)で意識は空の彼方ギャラクシーに飛んでいきました。

続きを読む
120