絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りよすけ

2023.04.28

3回目の訪問

朝ウナ。前日飲んで泊まってからの仕事前に。
10分3セットでいい外気浴。ほぼ貸切。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
23

りよすけ

2023.04.22

8回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

20日ぶりのサウナ。さすがに行きたすぎて深夜に帰ってきたのに早起きして朝ウナ。
爆風ロウリュ導入後初。朝イチなのにサウナ満員。爆風の時間長すぎてカラカラだから個人的には短くてもいいのになぁと。
12分3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
18

りよすけ

2023.04.02

1回目の訪問

キャンプ終わりに立ち寄り。初訪問。
キャンプの服装で行くのは場違いで気後れしたけど、入ってよかったーー。
サウナ室は4名程度だけど空いてるし、何よりも景色がオーシャンビューなのが素晴らしかった。
ヒルトンだけあってもちろんロッカーめちゃくちゃ綺麗。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

りよすけ

2023.03.26

17回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

仕事終わらずコワーキングスペースのあるここへ。朝から来たけど混んでた。。
8分→8分→10分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
12

りよすけ

2023.03.24

1回目の訪問

ついに100施設目。オープン前から気になってたところにやっと。3月7日オープンしたとの事で午後休取って初訪問。
中はオシャレで3階が大浴場、2階がサウナ。90℃のセルフロウリュサウナと110℃のオートロウリュサウナ、水風呂は6℃と17℃の2種類の完璧な構成。
セルフロウリュのほうは小さめで詰めて10人ほどでオートロウリュのほうは20人は入れそうな4段のサウナ。10分おきにオートロウリュ、毎時30分にライオンロウリュ。
ライオンロウリュ威力やばい。でもBGMはチープで笑った。水風呂6℃はめちゃくちゃキマる。。
平日昼過ぎなのにまあまあ人いた。
休憩イスは15人分はあり、外気浴はできるものの風は入らない。
110℃4分→90℃8分→110℃8分→110℃8分→110℃6分の4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
24

りよすけ

2023.03.21

2回目の訪問

久々にバイクで出かけねばと思い立ちここへ。暴君イズネスで始まり暴君イズネスで終わった。
前回学んだことを忘れて3段目に座ったのがミス。耐えられなくて4分でアウト。
空いててノンストレスだったー。
暴君4分→7分→8分→暴君9分の4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
23

りよすけ

2023.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

99施設目。
新宿で割と暇になったのでテルマー湯と迷ってたらビジター料金変わるとのことで急いでここへ。ビジター訪問は2200円・時間無制限はすごすぎた。4/1まで時間無制限らしい。
サウナは広くて20人以上は余裕で、4段5分おきの送風付きオートロウリュ。
なかなか熱くなるから真ん中は座れず。
ほぼ貸切だった。カラカラで長居はできなくて5分→7分→7分の3セット。
水風呂は8℃で数十秒しか耐えれないけどガンギまり。インフィニティチェアも10脚以上あり最高。アメニティもドライヤーもよかった。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃
19

りよすけ

2023.03.09

1回目の訪問

初訪問。98施設目。
今日有休なので、昨夜飲みまくって友達の家からわりと近いここへ。3時間コース。
大浴場は狭めでサウナは2段6人まででなかなかしっかり熱い。オートロウリュは少量も体感な熱さはしっかり上がる。
水風呂も11℃と1分入れないくらいでキンキン。
浴室内の休憩椅子は6席。土日は混んでやばそう。休憩ラウンジも良かった。
5分→6分→8分→6分の4セット。
久しぶりに脳内麻薬やばかったー。
駅から近くて綺麗な施設でよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 11℃
24

りよすけ

2023.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

SPABLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

初訪問。97施設目。インスタで見たらプレオープンしたらしく気になり赤坂見附へ。
内装おしゃれで体洗う席は少なめ。
サウナはセルフロウリュサウナで95℃、9名3段式の荒(スサ)とAIオートロウリュサウナで70℃、20名近く2段式の薙(ナギ)の2種類。
オートロウリュのほうは4分おきくらいに1度のため大きい割に湿度温度ともにちょうど良かった。
水風呂も広めでちょうどいい温度。
ととのいイスは10席近く。
立地いいのもあって夕方近くに一気に人が増えてややキャパオーバー感があった。
2時間でちょうどいいかな。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,95℃
  • 水風呂温度 15.7℃
19

りよすけ

2023.02.26

2回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

キャンプ後にまたしてもここへ。
アクアライン近辺はやっぱりここがトップ。
12時のサウナマット交換時間に2回ともひっかかる。、笑 
日差し強くて日光浴はかどったー。
4分→8分→8分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

りよすけ

2023.02.23

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

年末に買ったアソビューの割引チケが期限近くなったので訪問。
前よりもめちゃくちゃ満足度上がった。
サウナに氷1時間おきに置くサービスで湿度上がって質高くなった。
わりと空いてたし居心地よかった。
6分→9分→7分の3セット。外気浴日和。

歩いた距離 0.3km

豚キムチ定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
19

りよすけ

2023.02.18

1回目の訪問

初訪問。野生感のある露天風呂と中も独特な感じ。サウナはテレビなし、10分の砂時計を持って計るスタイル。水風呂は小さくて4人でキツキツ。
ととのいイスは3つのみ。露天風呂スペースにある。
全体的に小さめの施設。
近くに色々ある中ではもういいかな。。
でも2週間ぶりのサウナで気持ちよかった。
10分→12分→15分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
14

りよすけ

2023.02.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わるのも遅く、翌朝も早いため宿泊。
朝から入ったけど3人程度いた。
水風呂は今日シングル8℃で気持ち良すぎ。
外気浴ごとに空が明るくなってくのもまたいい。
9分→11分→11分の3セット。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 8℃
37

りよすけ

2023.01.29

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

キャンプで汚れまくった身体でお初のここへ。めちゃくちゃちょうどいい施設。
サウナも2種類あって80℃のほうはオートロウリュ2分半おきに1回だし、広くてよかった。110℃は狭いけど湿度もほどよくあっていくらでもいられた。
水風呂は深くて広い。一部寝転べるのもよい。外気浴もあって椅子も多い。
ここらへんで1番好きかも。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
19

りよすけ

2023.01.21

1回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

どうしても新規開拓がしたくなり、今年初のおニュー。
サウナは2段で広め。水風呂も広く、普通の風呂と同じ大きさだった。
土曜夜なのに空いてる。サウナも2セットほど貸切状態。
7分→8分→9分→9分の4セット。
神奈川で1番コスパいい空いてるサウナかも。
タイムズ割引で800円。
不便なところも少し。。(空いてるから気にはならなかったけども)
ドライヤーは2つしかない。
バイク止める場所もわからなかった。
あと給水器ないので注意。フロント前にしか自販機もないから買い忘れてわざわざ服着て買いに行ったの不便だった。
出た後はマッサージチェア座って漫画読んだ。少しゆったりもできる。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
17

りよすけ

2023.01.15

7回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

今年初の湯乃市。予定があるため朝ウナ。
ここんとこ進化し続けててすごい。
ドアの開閉で外気で温度下がる欠点を熱シェードなるものを新設して湿度温度ともにちょうど良くなった。
しかも20日以降爆風システムが導入されるため、さらに行きたくなる。
朝なのにサウナは上2段は常にほぼ満席。
外気浴も気温が低すぎずちょうどよかった。
10分(ロウリュ)→9分→10分(ロウリュ)の3セット。
最後に露天風呂がっつり浸かり身体温めてバイクで帰る。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.9℃
19

りよすけ

2023.01.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

深夜まで仕事だったので全国旅行割引を利用して実質2,400円で宿泊。
とはいえコーヒー2本飲んでしまったため眠れず深夜2時台にサウナへ。
リニューアルしたとのことでわりと綺麗。
サウナ室は広いがサウナストーブは小さいので温度は低め。水風呂がめっちゃ冷たくて外気浴スペース最高。
プラザ、かるまる、レスタはカプセルホテルやリクライニングで寝なきゃだったから宿泊先にはありだなー。
10分3セット。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
40

りよすけ

2023.01.09

16回目の訪問

歩いてサウナ

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

今年2回目のサウナ。
PayPay25%オフとのことで訪問。
高校サッカー決勝見終わって入浴。
露天風呂エリアは程よい空き具合もサウナは常に待ち発生。ちょいとマナー違反の人多いのも。。
外気浴の椅子が多いし水風呂は良いし休憩処はめちゃくちゃいいんだけど、、
これくらいのサウナで待つストレス受けるなら午前とか昼にくるか近隣の高座渋谷のお風呂の王様か柄沢の湯乃市行くかなあ、、
9分→8分→10分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

りよすけ

2023.01.01

4回目の訪問

サウナ初め。2年連続元日訪問。
ひさびさに来たけどサウナがやはりいい。
湿度温度ともにレベル高い。
混雑もしすぎずギリギリ満席にならないくらい。19時半の爆風ロウリュはタイミング合わずに受けられず。。リベンジしたい。
6分→9分→9分→7分の4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.1℃
23

りよすけ

2022.12.31

15回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

友達とキャンプ用品藤沢で見てからのサウナ納め。
大晦日にしては空いてた。
でも久しぶりに来るとドアの開閉で温度にムラが出るの気になる〜〜
外気浴は椅子もスカスカで水風呂もがっつり冷たくてそれは良かった。。
6分→9分→8分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
10