絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KZ

2023.09.24

1回目の訪問

アントラーズに逆転で勝った後、鹿島サッカー遠征の締めに立寄り😎

マリノスサポーター仲間の友人と渋滞を乗り切り訪問。
7分→8分の2セット。
時間の関係で短縮せざるを得なかったが、満足。
露天エリアのごろ寝スペースは至高。
混雑状況はそれなりで、サ室が意外と広く、快適。
3段のサウナで、奥行きが広い。
温度は100℃程度で下段でも充分汗かけるレベル。

サッカー観戦の締めには程よい施設で、また来年も来ようかと思う。
近隣には飲食店も多く、食事にも困ることはなさそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

KZ

2023.09.15

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

静岡サウナ旅ということで、地元の友達としきじへ。
朝9時頃に到着。
待ちはないが、混み始めてる感じでした。

フィンランド7分→薬草5分→休憩
フィンランド8分→休憩
フィンランド8分→薬草3分→休憩
フィンランド8分→休憩
の4セット。
1セット目の時点で達成感を感じていて、その後の3セットは義務的にこなす。
1年ぶりだったが、ここの水はやっぱり違う💦
また改めて来たいと思わせてくれた最高の聖地です。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,120℃
  • 水風呂温度 15℃
18

KZ

2023.09.15

2回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

しきじ遠征前の泊まる宿として利用。
サウナの種類も豊富でお風呂も充実。
コレで泊まっても3000円は安すぎる。
深夜営業してるゲームコーナーもあるし、時間潰しには最適。
20m近くある水温33℃のプールも魅力。

続きを読む
30

KZ

2023.09.09

2回目の訪問

ここ最近は混雑具合が嫌で敬遠してた竜泉寺へ。
リニューアルされたようで、サウナもパワーアップしたと見て来たが、塩サウナが無くなってメディサウナ爆誕していてまず驚き。
メディサウナ横にはシングル水風呂も。
さらにその隣には滝シャワーまで🚿

黄土サウナ→メディ→メディの3セット、
その後岩盤浴楽しんで、
メディ→メディ→メディ→メディの4セット、
合計7セット楽しみました。
正直流山の時はメディサウナの良さがあまりわからなかったのですが、ここで良さを知れてハマってしまった。
この施設は混雑時を避けて行くのがおすすめではあるものの、常に混んでるのがネック。
ただ、住宅地の中でここまで楽しめるのは本当に嬉しい。
少し値上げしたものの、有名所に比べるとまだまだリーズナブルなので、気軽に行けるのもGOOD👍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,92℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
24

KZ

2023.09.08

8回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事から帰宅後クーリッシュコラボの為に訪問。
ちょうど21時のハッスル熱波から入室。
スタート時は下段のみ空いている状況で、じゃんけん大会で見事勝利。
クーリッシュ獲得。
獲得の喜びも束の間、熱波開始。
壁際の席に座った結果跳ね返りの熱風も受ける事でいつも以上の体感。
その後の水風呂の方も、今日は違う。
クーリッシュコラボの水風呂で、いつものミントと異なり、冷たい度合いが少し強め。

今日はサウナ内のテレビもTVKのベイスターズ中継で、渋いチョイス。さすが横浜⚓️

合計4セット入り、畳のうたた寝湯で休んで帰宅。
帰り間際にクーリッシュ引き換えました🍨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
23

KZ

2023.09.03

7回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

みなとみらいで買い物の後にどこに行こうか迷った結果、いつものホームへ。

マリノスサポーター🇫🇷としては複雑な気持ちだが、近所でリーズナブルだと来るしかない。

15時頃に到着。10分→8分→8分→6分の4セット後、17時の熱波タイム参戦。
席を確保する為に10分前に着席し、待機。
そして訪れるハッスル熱波。
汗が出る出る止まらない。中段でも安定の激アツで最高でした😃

お風呂に関しては畳のうたた寝湯が最高過ぎる。他のお店も石じゃなく畳にトライしても良いかと。

施設は最高なんだけど、ここは客層が良くない。みんなの水風呂に潜る人、汗流さずにドボンする人、サ室内で爪楊枝咥えた人、ほんとに残念。
今日潜ってるお爺さんに注意しましたけど、ここのお店のルール守れない、マナー悪いのは高齢者率高いなぁと。
客が注意するとトラブルになる可能性もあるので店員さんには注意喚起して欲しいと切に願います。

続きを読む
17

KZ

2023.09.02

1回目の訪問

アウェイ柏戦のついでに来たかった流山へ。

ドラゴン→メディ→ドラゴン→塩→ドラゴンの5セット。
シンプルに熱い。
最後に訪れた目的のドラゴンロウリュ体験。
5台全て稼働するのはなかなか面白い。
テレビ無しは個人的に微妙に感じたが、回転を考えると無しで良いのかなと。
メディサウナのセルフロウリュからの157cmの潜水可能水風呂のホットラインは完璧👌
深めの水風呂は某川崎のお店を彷彿とさせる作り。

8℃の水風呂からの15℃の水風呂ローテも気持ちいい。

ちなみに整いスペースは奪い合いになっていた。特にベッドスペースは常に埋まっている状況。

この価格でこの設備は首都圏最高クラス。
時間帯次第では混雑するのでストレス感じるように思うが、平日来るならゆっくり出来そうなので、また機会があれば訪れたい。

続きを読む
19

KZ

2023.08.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.03.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.25

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.18

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.17

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.12

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ

2023.01.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む