2018.10.09 登録
[ 埼玉県 ]
弾丸サウナ3日目は、湯の泉グループ初来店!
バイブラ15.5℃の水風呂がサイコーすぎる!
爆風ロウリュ&追いロウリュがとんでもない熱風で最上段で構えていたらmy左のB地区が火傷するとゆーアクシデント。
風呂も気持ちいいし、また来たいと思った。
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:すべてが良い!厚木&相模もトライしたいなー!
男
[ 神奈川県 ]
弾丸サウナ2日目は、行きたかったおふろの国へ。
16:00のロウリュは、ちょうど間に合わず。
18:00にネー!パー!を初体験!108回のアウフグースと共に、煩悩も解き放たれた気がする(笑)
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:とても個性的なところだった。
夕方は、家族連れなどで混み合っているので早めか遅めの入店が〇か。
深めの水風呂と打ち水がサイコーだった。
男
[ 東京都 ]
3連休初日にラクーアきた!
サウナ満喫、アウフグース2回で満足。
お風呂は激混みで、あまり入れなかったわー
サウナ:12分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:とりあえず全部のサウナ入ったが、気持ちよかった。 特に外気浴が最高で、のんびりできた。
ただ、夕方に出たら外で入場規制されていた。
男
男
[ 滋賀県 ]
出張帰りに名古屋でウェルビー連チャンも考えたが、戻って新規開拓にした!
峠道を行かないとたどり着けないが、平日の夜は激空きでサウナ貸切状態。
温度もそこまで高くなく、のんびり入れた。
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:ホテルとゴルフ場が併設されているリゾート地の温泉なので清潔で良かった。
ただし、ロッカーが100円リターンタイプじゃなくて、入れて閉めたあとのガッカリ感にやられた。
男
男
男
男
[ 三重県 ]
リゾートホテルの中にある入浴施設。
ドライサウナとミストサウナがあり、露天風呂が大きいことが特徴。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ、水風呂ともにぬるめ。
男
男
男
[ 三重県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
一言:相変わらず空いているので、のんびり入れた。
水風呂が冬仕様の18℃に変更になってるが、外気浴でサッパリできるので問題なし。
男
[ 三重県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:久しぶりに開店直後に来たが、御老人達が大挙して押し寄せていた。
サウナはそこまで混まないが狭く、温度も低いので上段に座るのがオススメ。(景色も見えるので)
男
[ 三重県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット
一言:今日は男性風呂がドライサウナの日。
近場のおっちゃん達が多いサウナだが、満席になることはほぼない。
水風呂がそこそこ優秀。
基本的に温泉がメインの所。
[ 東京都 ]
ドライサウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
スチームサウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
合計:2セット
一言:ツレのホームサウナで、夜は初挑戦。
全体的に混んではいるものの、土日の昼間に比べサウナは空席あり。
最上段はヒリヒリするほどの熱波が押し寄せてくる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。