2020.02.05 登録
[ 東京都 ]
夕方17時より
行ったら貸切!
だったけど18時よりアウフグースで
人が入ってきたw
12分×3回
めっちゃ気持ちよかった。
マグ万平さんが言ってたんだけど、
汗とか拭いて、気化熱を防ぐと
身体が芯から温まると
最近、ハマってるです。
オリ3は温度がゆるやかなので
どうなるかと試したら、
めっちゃ、ととのいましたー!
また行きたい。
[ 埼玉県 ]
1時半の草加からの送迎バスで
いざ、草加健康センターへ!
行ってみたら、
かなり混んでおり、
リクライニング取れず…。
そして、いざ!
身体を清めて、
薬湯風呂で身体の芯を温めてる。
なに!?この薬湯!?
特茶?とかそのくらいの濃さの
薬湯風呂。
こんなの入ったことない!
そして、かけ湯して、サウナへ!
あ、あっつい!
日々サウナに行ってるのですが、
体感がここまで熱いとは…。
8分くらい入って、水風呂へ。
気持ち良すぎる…なんだこれ。
そして、ととのい椅子へ。
『ふわぁ〜〜〜。』
そして、2回目は10分。
サウナと水風呂にあるテレビで
箱根駅伝のダイジェストをやっていて
まさかのサウナで泣きました。
そして、リクライニングも受付に聞いたら
空きが出て、無事に入れて、、、
食堂でたくさん食べて、
リクライニングで寝て
(リクライニングも指定席で安心!)
また、サウナへ。
最高すぎる1日でした。
[ 東京都 ]
回数券を無くしてから
しばらく疎遠になってしまった北欧。
もう去年3回買ってるのです…。
なんか、悔しかったので…。
違うところをグルグルしてました。
お昼前に
北欧のウェブ予約かオリエンタル
どちらに行こうか悩みながら
スロットを打ったら
マイナス10000円…。
悩む事ない!
北欧の回数券を買い直そう!
買ってたらこんなムダなことしなかったハズ!
と、回数券を再度購入。
ポイント15%アップでポイントも
溜まった。
久しぶりにお昼から北欧に来たのだが
やはりサイコー。
ととのい方が他と全く違う。
そして、今日の天気…。
良すぎて…
(画像は北欧サンのTwitterより引用)
いろいろ勉強になった1日でした。
そんなわけで
今年も北欧に通います。
[ 東京都 ]
お昼過ぎから訪問。
やっぱり、超気持ちいい。
緊急事態宣言もあって、
4人ほど。
しかしながら、16時頃より若干人が増える
17時半
常連のお客さんと思しき方。
まさかのタオルで
汗ロウリュウかまされる、
水風呂かけず小僧
スタッフさんと親しげだったが、、、
周りも何人もいたのだが、
本気で注意しようか、
みんな悩んでる感じ。
絡まれたらめんどくさそうな
雰囲気が…
前回も同じような方がいた。
ココは
『ストーンに水を勝手にかけないでください』
注意書きがあってもいいなと思った。
1人がマナーを守らないだけで
あんな悲しいことになるんですね。
やはり、注意すべきでした。
サウナと水風呂、外気浴、お風呂
お食事処、スタッフさんも
全て良いのに
そこだけ残念…。
[ 東京都 ]
やっぱり、ロスコ気に入ったので
友だちを連れて、
連投w
初めて、休憩所を使ったけど
快適w
寝ましたw
そして、お食事どころで
抹茶ハイと生姜焼き、ポテサラ
納豆しそ巻
フツーに美味しくいただきました。
また行きたいなぁー。
[ 東京都 ]
#サウナ
結果、サイコーー!
カラッとしてるからダメかなと思ったら
バリバリ汗かく!
#水風呂
程よい温度で、
天然水!
気持ちよかったですー!
#休憩スペース
外の外気浴スペース、、、
ジャグジー…さいこー!
また行きます!
[ 東京都 ]
#サウナ
18時と20時のアウフグースのサービスに
参加。
いつもは大きなうちわで仰ぐだけなのに、
ブロワーが導入。
小さいやつですが、
うちわでおかわり貰い、
ブロワーでもおかわりw
バリバリととのいました。
しかも、1000円で3時間。
今はココがホームサウナです。
[ 東京都 ]
#サウナ
岩サウナアウフグースはないと
伺っていたが、
軽く風をタオルで送ってもらえて
ものすごくととのいました。
オートロウリュも400mlのアロマ水が
6回出ると、
岩サウナは温度が低くて
物足りないと、今までは15分ほど
入っていましたが、
6回耐えるのがやっとでした。
ホントに気持ちよかった。
#食事
からあげ定食
からあげタルタル丼
カツカレーを頼みましたが
どれもボリューミー
冷やし肉うどんはおつまみに
3人で分けました
[ 東京都 ]
しゃぶ葉帰りに、、、
行ってみたら、
神コスパ❗️
館内着もタオルもパッケージされてるし、
浴室もきれい!
シャンプーなどアメニティも良い!
#サウナ
ミストサウナまである
#水風呂
地下水からの21度でちょうどいい!
#休憩スペース
寝転んで、漫画も読めていい!
でも、たばこがちょい気になる
[ 東京都 ]
久しぶりに夜22時に行った。
朝風呂も今までは
サウナ無料だったんだけど、
別料金で払わなくてはいけなくなったみたい。
そして、コロナの影響で
2時間制となりました。
うーん。
[ 東京都 ]
回数券があったので、
前日電話予約。
1度の人数制限が、10人なのか
サウナ初の友だちを連れて行ったのだが、
今までで1番
めちゃくちゃ快適に過ごせました。
また、予約して行きたいな。
[ 東京都 ]
本日、木曜日の15時半〜21時半利用
15時の時は以前と比べて、
ケッコー空いてました。
会員価格でなくなったからかな?
ちょい入って、
コワーキングスペースで作業
オロポを注文。
オロポってMATCHと同じ味ですよね?
オロナミンもポカリもMATCHも
全部、大塚製薬だしw
今日のお目当ては19時からの薪サウナ。
前回、調整中で入れなかったので。
1850前を目処にケロサウナ脱出
ととのいながら薪サウナ待ち
薪サウナ入ったら、湿度は全然なのだけど
『パチパチ』とめっちゃいい音ー。
和みました。
10分入って、露天の水風呂へザブン!
ととのい椅子でととのいー!
そして、ケロサウナ、蒸し風呂など
イロイロやってたら、もうすぐ
21時…
なんか、今日はキマリが薄いなぁ…
最後に
初めてアウスグースをかるまるさんで。
最上段で浴びたくて、
10分前からスタンバイ!
オレンジの匂いのアロマ水でした。
あちぃーー!でも、気持ちいい!
でも、我慢できない!
サウナ横にあるレモン水で給水!
熱湯シャワー浴びて、
水温8.7度のトルネード水風呂にザブン!
ビリビリー!
呼吸も落ち着いてきたところで
外気浴スペースへごろん!
その時点でぐるぐる〜!
ぽかぽかーほわぁ〜!
今までで最強レベルに
完璧ととのったー!きまったー!(^^)
10点満点!
もうすぐに着替えて、
帰りましたw
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。