絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.19

6回目の訪問

着心地のいい館内着はあえてLLサイズで。

ぐっすり眠れましたw

売ってたらそっこー買うのになぁ。

カプセル泊からの朝うな。

ハマームを間に挟んで2セット。

お目覚めの11.7℃は最高でした。

あさめしーはカラダに優しい白粥定食。

おみやげに神戸サウナカレーGETしたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,108℃
  • 水風呂温度 11.7℃
63

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.18

5回目の訪問

4連休突入だぜ。仕事おわりに電車に乗らず入館5分前に予約して神戸サウナに直行。 

今夜はお初にカプセルで。ほんとGOTO様様ですね〜!!

サウナは1時間ちょいで4セット。ロウリュも2回受けれて心地よい熱波を受けれてほんと幸せだぜー。

キンキンに冷えた露天水風呂はまじでたまらんです☺️

4セットでがっつりキマッたよ。

サウナあがりは唐揚げとナポリタン🍝うまかったよー👍

今夜はカプセルでおやすみなさい💤

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11.7℃
63

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.15

9回目の訪問

菅内閣総理大臣就任おめでとうございます〜🎈

はいサウナには関係ありませんでしたー!

今日は22時のロウリュを受けるつもりでライドオンしたが4セットで仕上がったので切り上げてからのばんめしー!!

チキ南うまかった〜✌️

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
63

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.13

1回目の訪問

ジム帰りにご近所銭湯巡り♨️
ピークタイムで常連さんたちが多いね。
水色や黄色のカラフルな湯船に使って癒されたあとでサウナへ。
ここはバスタオル持参してればサウナ料金無料らしい。

座面1段と2段の向かい合わせ。遠赤サウナで96度表示だったけど熱圧は柔らかめで体感85度くらいかな。鉄腕ダッシュを見ながら気持ちよくサウニングできたよ!

水風呂は深めで注水もしっかり。地下水なんかな?キレイな水で気持ちよい。少しチラーされてるのかちゃんと冷えてたよ。体感18くらい。

小さめの露天には石のイスが3つ。全体的に清潔感あっていい銭湯でした👍

続きを読む
51

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.13

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
38

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.12

1回目の訪問

2週連チャンでGOTO+大阪いらっしゃいキャンペーンを使って隣りのアートホテルに宿泊。そこについてた空庭温泉入浴券で来館。できてまだそこまで経ってようで新しいね〜!

受付を済ませて浴衣を選ぶシステム。浴衣を着替える荷物置きロッカーと入浴ロッカーがあるのも含めて有馬温泉の太閤の湯とおんなじ感じ。

広い館内に入るとカップルと女子グループ多いね〜。全てがしゃれおつ。ばえ写真パシャパシャ撮ってからサウナにいこう。

お風呂は色んな種類あるがサウナは1つだけ。オシャレな感じだが施設の規模にしては小さめかな。対流式ストーブに大量のストーンがのってる。ちょうど0分のタイミングでオートロウリュが始まる。あら?ちょろうりゅーじゃん。まあいっか。座面3段あったけど個人的には入って右のとこにお一人専用のシートがあってそこの輻射熱のあたり方が気持ち良くてドンピシャだったよ。

ちなみに時間が少しズレてからしっかりとしたオートロウリュが3回あってすげー気持ちよかったよ!!

水風呂は3〜4人くらいのサイズで注水は内部からで17度ちょいだが動きがあってそれなりに気持ちよかった。

庭園露天を見ながらととのいイスで足を伸ばして座ってのんびりできたよ。

ごはんは食べなかったけど4階にある足湯とかあるお庭がすごかったよ。都会のオアシスって感じだね。

普通に来るのはお値段から少し躊躇してたけどGOTOさまさまです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
58

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.11

2回目の訪問

和らかの湯

[ 兵庫県 ]

2回目の和やかの湯♨️
チャリンコで週末サウナ。
サウナ広いし疲れてる時はこのくらいの温度がちょうどいい。サ室で3セット中にコナン君をラストまで見ちゃったよ(^^)
今度来るときはご飯も食べてみようかな〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.1℃
44

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.08

1回目の訪問

今津温泉

[ 兵庫県 ]

久寿川駅途中下車で徒歩4〜5分の銭湯サウナへ♨️電車民にとっては駅近は有り難いね。

サウナ料金込で570円。靴箱鍵と交換でバスタオルを貸出してくれる。

サウナはラドン遠赤外線サウナと書いてあった。上のほうにある温度計は106度表示だけど体感は90度ちょい。入口のサウナ案内板にも90度設定と書いてあった。
輻射熱は普通くらいで入りやすい感じかな。時計は砂時計のみ。6〜7分の短めで2セットでサクッと短めのサ活。
テレビはちゃんと阪神戦やってたよ。しかし追いつかれててサ室内の雰囲気は少し下がっちゃってたかな。

水風呂
体感18度くらい。注水は少なめだけどなんだかんだで気持ち良くなれたのでオッケー👌

気になるのは内風呂にあったマッサージ椅子みたいなやつ。ボタン押しても稼働しないので壊れてるんかな〜。残念っ

露天は寝転びコーナーもあってリラックスできたよ。

お絵かきさんもいたけど見た目とは違って礼儀正しくて好青年だった。そーいえばこっちきて銭湯系はほぼほぼ見かけるなぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
53

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.06

2回目の訪問

チェックアウトが12時なのでのんびり朝ウナできるのが嬉しいね😃

朝ウナは長めに1セットのみ。昨晩の100度→86度に緩めになってたよ。

水風呂も15度→20度に上がってたよ。まぁこれくらいが慣れてるからいいのかもね。

おひとりさまで大浴場を満喫しちゃいましたー!

湯あがりにピルクルのサービスあったのだがサウナ上がったら片付けられてた(T . T)

しかし朝飯うまかったな😋

続きを読む
55

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.05

1回目の訪問

GO TO &いらっしゃいキャンペーンで実質負担2570円で2食つき宿泊でライドオン♨️

サウナは座面2段でカラカラ系。あまり広くはないけどストーブ正面は熱圧が強くてしっかり熱かった🔥

水風呂は2人くらい入れるが1人がいいかな。3人くらい連続して入ると15→18度くらいにすぐ温度があがる。これは吐出口からはお湯を流してるからみたいね。

半露天のとこにととのいイスが3脚あってのんびりできていいね。都会のぬるい夜風を感じながらリラックスできたよ。

晩ごはんは夜鳴きそばを食べて就寝。お部屋はあまり広くはないけど広いベッドでキレイなとこで充分満足だね。

朝飯朝ウナが楽しみだぜ!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
40

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.05

1回目の訪問

サウナあかし

[ 大阪府 ]

ミナミの飲み屋街のビルの一角に忽然とあるディープなサウナ。

3階にあがるとここだけ時が止まってるかの様な昭和レトロな空間。

場所柄お絵かきも多めかな。タバコ吸わないワイはすこし休憩室の臭いは感じるね。

サウナはオリンピアの遠赤ガス式。L字型の座面2段。1段目のLの角のところが特等席だったね。常連さんはサ室内にマンガや週刊誌をもちこんでサウニング。これもここだけの独自ルールだろう。

水風呂は少しチラーきいてて18〜19度くらいかな。3セットぶちかましたらしっかり仕上がったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
56

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.05

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃

みーちん٩( 'ω' )و

2020.09.01

1回目の訪問

クア武庫川

[ 兵庫県 ]

結論からいえばめちゃイイ銭湯サウナだったよ♨️

阪神電車武庫川線のカワイイ電車に乗って東鳴尾下車し歩いて5分くらいで到着。

券売機でサウナ付きを購入すると真っ赤なサウナ用のバスタオルを貸出してくれる。

お風呂のすごく清潔感あり気になるところ全くなかった。たまにいる常連ぽいお絵かきさんがいるのは地元銭湯なのでご愛嬌。

サウナの中にあるTVはもちろん阪神戦がついてる。座面1段の向かい合わせのボナ&対流式。先日行ったゆーとぴあ琴浦に似た作りだが入ってすぐの水風呂側の座面は輻射熱が強めでビシバシあたってきて凄く気持ち良い。5〜6分もすればびっしり発汗できたよ。

水風呂は深めでチラーで冷やされて体感は17〜18度くらいか。塩素臭も感じないし長めに入れるね。水風呂に入りながら浴室内にあるTVを観るともちろん阪神戦だよ🐯そうだココは甲子園も2キロくらいとめちゃ近いんだった!

水風呂でキマリまくったら露天風呂の端にあるコンクリで造られてるベンチで外気浴。3セットでしっかり仕上がったよ!

サウナ水風呂はめちゃ良かったのだがここの銭湯のすごいとこは露天風呂だね。こんな街中の銭湯でこんな茶褐色の濁り湯の温泉が出てるなんてスゴイ。しかも加水加温なし源泉掛け流し。源泉吐出口から少し味見してみたが鉄分多めでしょぱい。塩泉なのだが浸かってて嫌な感じが全くしない素晴らしい泉質だった。大満足のサ活でしたね。ここはまたイキタイ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
58

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.30

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.29

4回目の訪問

自宅から30分ちょいで行ける幸せを噛みしめつつ3回目のライドオン。

途中リクライニングでの爆睡を含むロウリュ5回。合計10セットくらいかな。あんま覚えてない。

あつあつのサウナの後でキンキンの露天水風呂はヤバすぎね!!

昼間は人が多くて満席だったし露天イスもあんまり空いてなかったけどラストセットは外は暗くなって人も少なくなり外気浴の気持ちよさが倍増だった。

完璧にキマったよ✌️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11.7℃
69

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.28

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.27

2回目の訪問

仕事疲れを癒すべく2回目の大東洋✨

平日は21時半がラストロウリュだがギリ間に合った。普段だとロッキーサウナでやってるけど不具合なのかフィンランドサウナでのイベントだったよ。なんつってもバースデーロウリュが受けられる幸せは堪らないね〜!!

すぐに満席。3回に分けてロウリュ。あとはうちわ攪拌なんだけど最後の方はめちゃ熱熱だったね🔥ちゃんとおかわりしたよ✌️

やべえきてよかった👍

なんだかんだで5セット+休憩後2セット

リクライニングでうとうとして寝ちゃいそうだったけど明日は早起きしなきゃってこと忘れてたので終電前に帰るとしまーす!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20.2℃,10.2℃
69

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.25

8回目の訪問

1ヶ月ぶりのホーム。

20時のロウリュは間に合わなかったがロウリュ後の余韻とオートロウリュが重なって高湿感が気持ちいいね。

阪神ファンでは無いのだが露天リクライニングでみるテレビは阪神が勝ってると周りの雰囲気もいいのでさらに落ち着く。

今日は塩サウナが何故か激アツだった。だが塩の溶け方が良かったので気持ち肌つるになったかも(^o^)

4セットでシャキッと仕上がりましたよ!

SSTMはグリルチキンカレー🐤
大変おいしゅうございましたー!!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 17.1℃
54

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.23

1回目の訪問

ゆーとぴあ琴浦

[ 兵庫県 ]

今夜はチャリでご近所銭湯サウナへ♨️

それなり古き良き年季入ってる味のある銭湯だね。

サウナ料金込みで650円。バスタオル1枚貸出してもらえる。

銭湯絵はタイルで描かれたステキな白の富士山🗻と鶴。

軽くお風呂で温まったら一度水風呂で水通ししてからサウナへ。

座面一段の向かい合わせ。石室の中にいるような石のブロックが積んである。珍しいのはボナサウナだったこと。ドライボナはニューウインク以来かも。室温100度で輻射も良好で中々の発汗スピードだったね。

水風呂は薄い滝のように上部から落ちてくる感じで透明感あり。少しチラー使ってそうかな。18〜19度くらいで長めに入れるね。

もう一つのスチームサウナはあまり好みではないためすぐに退出。

銭湯自体は好き嫌いはあるかもだけどここのドライサウナはキマリ方は良かった。

3セット後に露天風呂の打たせ湯で身を清めて〆としたよ。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
50

みーちん٩( 'ω' )و

2020.08.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃