温度 100 度
収容人数: 8 人
サウナ料金を支払うと、専用のバスタオルを貸してくださいます。バスタオルが料金を支払った証で、バスタオルを巻いて入るルールです。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 3席 |
|
イオンウォーター
|
温度 112 度
収容人数: 8 人
サウナ料金を支払うと、専用のバスタオルを貸してくださいます。バスタオルが料金を支払った証で、バスタオルを巻いて入るルールです。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 - 度
収容人数: - 人
サウナ料金を支払うと、専用のバスタオルを貸してくださいます。バスタオルが料金を支払った証で、バスタオルを巻いて入るルールです。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
これまでのサ活には課題があった。目安の10分か体の限界までサウナ室に入っても脇腹や背中が冷たいまま、全身しっかり温まっていないことがあるのだ。
今日はネットで調べた方法で課題解決の糸口を探る。
館内清潔感◎、奥様がマメに掃除に来られる。浴室も古さは感じつつ石造りの落ち着きがあり、天井が高いので小ぢんまりしながらも開放感よし。シャワーの勢いバッチリ、ケロリン桶も風情あり。軟水で髪もサラサラ。
体を清めて電気風呂、エステ浴、ジェットバスなど内湯各種で下茹でし、最奥のサウナ室へ。
常連が3人、出鼻くじかれる。恐縮しつつ隙間へ収まる。室温116度、テレビつき、2段構造。4人が限界。
体の芯まで温まる作戦、それは腹式呼吸!4秒鼻から吸って口から6秒で吐く。鼻アツゥイ!でもいい感じ!
ここのサウナ温度は高いが湿度があるのか、砂時計1本分楽にこなしてまだ余裕がある。スチームサウナに入った時のようなきめ細かい汗が出て気持ちいい。
惜しむらくは座面のマットがやたら濡れているのと、そのせいか上段木製イスの一部がひどく傷んでるのが目に入ったこと。足元のスノコは綺麗なのにな。まあ、取り替えるの難しいよね。お尻にマイサウナマット、足元に貸しタオル引いたので問題なし。タオル巻くのがルールらしいのだが、マット事情でお尻に引いてる人ばかりだった。
水風呂はぬるくなく冷たすぎず、2人入れる広さなので手足を目一杯伸ばせる。
外気浴は楽しみに取っておいた浴場入り口側の露天風呂(岩塩風呂)で!ちゃんとした岩風呂だ!
足湯とウッドデッキ併設。露天や足湯に足だけ浸すもよし、タオル引いてデッキに寝転ぶもよし。サウナは砂時計2本分に時間を増やしてよりしっかり温まった。おかげで6セットこなすと全身が心臓になったようにバクバク。まもなく意識がぐーるぐる、そののちひとときの無重力体験。あまみもバッチリ。作戦成功!
サ室からは徐々に人がいなくなり、19時台は貸切になって逆転勝利。サウナストーブの前に仁王立ちして腹も背中も直で温めた。最高。
子連れがいっぱい来店したのと同時に退館。休憩込みで3時間ぐらいいた気がする…全体的に気持ちのいい銭湯でした☺️
帰宅後に遅いサウナ飯。釜玉うどん(温)→白ごはん→釜玉うどん(冷)の休みの日限定の罪な夜食で満腹。サウナの後の食事ってなんでこんなにおいしいんだろう。
歩いた距離 1km

昨晩サウナ行ったばかりなんですが、宝塚から西宮までラーメンを求めて50分自転車を漕いで行ったら混みすぎでラストオーダー終わってました💦
時刻は14:30 夜の部は17:00から...ということで
、時間潰しに近場の銭湯に行こうと思いこちらへ。
まずは風呂 エステ風呂にハマりかける(落ちるの方の意味です笑)電気風呂の刺激がものすごくニュージャパン梅田で見たそれとは比にならなかったのですが動けなくなりそうで怖いので一瞬試しておしまい
そしてサウナへ 会話しているご老人二人組がいますね...耳が遠いのかめちゃくちゃ大きな声でここはコロナ禍前の世界かと思いました...。
水風呂に入ったら露天で足湯に足を浸けながらサウナ代の代わりに渡される大きなバスタオルを被って外気浴...サウナ室は不快感高めだったけど落ち着けました。
そして2セット目 またまた先程のご老人二人組が大きな声でお話されていますね... 話の内容を聞くと「コロナなんてそうそうかからんわ〜!」どう見ても重症化リスクが高そうな方々なんですが...。
もう帰ろうかと思ったけど意地になって3セット目に入ると今度は違う2人組がこれまた大きな声で会話されています...せめて横向いて喋るのやめていただきたいのですが。
水風呂に入っていると水風呂からあがった若者2人組がタオルに手を触れることもなく濡れたままサウナ室へ入っていきました...。
最後に露天風呂に浸かっていたら2人組と2人組のおしゃべりに挟まれました。
そういえばここは黙浴云々の貼り紙が全く無かったのでこれが正しいのかもしれないけど少なくともコロナ禍中にはもう行きたくないですね。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:「兄ちゃん、帽子被ったままやで!」(←サウナハットの事)
初めての今津温泉。
西宮市内の阪神本線の駅で唯一優等列車が一切停まらない久寿川駅。
下車後、北に10分ほど歩けば浜田温泉、南に少し歩けばここ今津温泉。
料金的には浜田温泉や西宮にある銭湯とほぼ同じ価格帯。
大箇温泉と同じく軟水との事。
シャワーの水勢が安定して強め。(近所の他銭湯のシャワーは水勢が不安定になりがち(笑))
「ラドン遠赤サウナ」との事だが何処からラドン発生させてるのかは分からず。単に見つけられなかっただけなのかもしれないが…。
サウナハットの効能だと思うが遠赤の「グリル感」を感じる事無くしっかりと身体に熱を入れてくれたのできっちり発汗💦!
水風呂はキンキンに冷たいわけでは無いが肌触り良い水質でキリッと肌を締めてくれる感じ。
露天足湯の所にある板の間で外気浴出来るのだがいい感じで風が吹き込んでくれたのでととのうにはもってこいの環境だった。
サウナがメインのスパ銭ではかなりメジャーな存在となったサウナハット。
街中の銭湯での知名度はまだまだなのか、上述の様な事を常連さんと思しきおっちゃんに言われた。
サウナ室での効能(頭髪と頭皮を熱から守る&のぼせ防止)を説明すると「なるほど〜」という表情をされてたのが印象的だった。
また地元でひとついいサウナを発見出来たのはホントに嬉しい限り。
ありがとうございます!
歩いた距離 4.9km

男
-
100℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 今津温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 兵庫県 西宮市 今津社前町2-8 |
アクセス | - |
駐車場 | 有 |
TEL | 0798-22-2954 |
HP | - |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日: 定休日
火曜日: 15時00分~0時00分 水曜日: 15時00分~0時00分 木曜日: 15時00分~0時00分 金曜日: 15時00分~0時00分 土曜日: 15時00分~0時00分 日曜日: 15時00分~0時00分 |
料金 | 入浴+サウナ 570円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

