サウナ&カプセル フジ
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
さて、色々と巡ってお土産は何が良いかな~と考える。安いもんや、ケチって何も買わず「土産話で!」としても、「そんな安い話しいらんわ~」と、なりそうだな。安心感を得たく、『安心お宿』にピットイ…。
受付「サウナのご利用は出来ません」
ミー「は、ははは!でさぁ〜ねぇ〜…」
きぃぃぃぃーーーっ!
愛知〆サウナで楽しみにしてたので残念。
なのですぐ近くにあり気になっていたコチラにピットイン。
ヘッドライナーとして名に『フジ』が付くのは良い。かなり大きく歴史を感じる建物。
受付で説明を受けると、浴場とサウナが地下4Fにあると。地下にあるって珍しい。
着替えて地下に降りていく。地下1Fの外側通路から、ガラス張りで地下2Fの様子を伺える。
暗い空間にどデカいリクライナー席群。そして監視している店員さん。カジノやカイジ的な風景が圧巻。
色々面白く、4F浴場へ。お風呂が多数、
水風呂2つにプール(超高音波水流バス)。
サ室は2つで、高温サウナは広くて熱い!
サウナマット色が、マヂカルラブリー村上の
カーディガン色な感じ。
湿式低温サウナは60℃手前で、ゆっくりじっくりと入れる。サウナマット色は、ミキ亜生のスーツが色褪せた感じ。
両方とも意外にいい。ひじょーにいい!!
水風呂も2種あり、温いプールも気持ちいい。
正直、あまり期待していなかったが、良かった。
やはり、長年続いているだけあって流石だ。
ようやく所用の本題が始まるが、
サウナと、どちらが主なのか。
それは…。
どちらでもある。
名古屋旅、お疲れさまでございました❗️ 超高音波水流バス、とは…? なんのこっちゃ分からんけど凄そうやな、と思いました🤗
ここ近々いこうか迷ってます😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら